グラブルの『ニーナ』の独自ステータス”惚れLv”と、それに伴う「好みのタイプ(イケメン度)」についての解説!イケメン度0~イケメン度3の各キャラも一覧形式で掲載していますので、ニーナの好みが気になった時の参考にどうぞ!

※2021/12/3バランス調整にイケメン度の設定が廃止されました。記事内は調整前の情報を記載しています。
| ニーナの性能/評価についてはこちら |
|---|
ニーナ |
【更新履歴】
| (2021/11/9)キャラ追加 | |
|---|---|
| イケメン度2 | ・光アーサー(SSR) |
| (2021/10/21)直近5ヶ月のキャラ追加 | |
| イケメン度3 | ・ノイシュ(火属性) ・エルモート(SSR) ・土方十四郎&沖田総悟 ・ポセイドン ・ジークフリート(水着) ・ヴェイン(ハロウィン) |
| イケメン度2 | ・イングヴェイ(浴衣) ・シヴァ(水着) ・ネハン ・万事屋銀ちゃん |
| (2021/5/31)新キャラ追加 | |
| イケメン度2 | ・ショウ |
| (2021/5/27)新キャラ追加 | |
| イケメン度3 | ・トルー |
| (2021/5/10)直近6ヶ月のキャラ追加 | |
| イケメン度3 | ・ネクタル ・ナタク ・サンダルフォン(アナザー) ・アグロヴァル(バレンタイン) ・闇アルベール ・カシウス(SSR) |
| イケメン度2 | ・煉獄杏寿郎 ・炭治郎&禰豆子&善逸&伊之助 ・フェザー(SSR) ・光シロウ ・ファラ&ユーリ ・ゼヘク(SSR) ・スピナー(クリスマス) |
| イケメン度1 | ・アイザック ・ボボボーボ・ボーボボ |
| イケメン度0 | ・火バザラガ |
「惚れLv」の仕様について

イケメン度に応じてパラメーターが上昇
ニーナが好みのキャラから強化/回復アビリティを受けると内部的にパラメーターが上昇。上昇量は各キャラクターの「イケメン度」に応じて0~3に振り分けられる。また、戦闘開始時はPT内のイケメン数に応じてパラメーターが一定量蓄積した状態でスタートする。
(※上昇量例:イケメン度1=1、イケメン度3=3)
ニーナの”好みのタイプ”の強度。ぐらぶるちゃんねる内にて「イケメン度」との発言があったことから、当コラムでも便宜上この呼称を採用。
各行動別のパラメーター上昇量
| パラメーター上昇量 | |
|---|---|
| 強化アビリティ | イケメン度と同数 |
| 回復アビリティ | イケメン度+1 (※イケメン度1以上のみ) |
| 戦闘開始時 | PT内イケメン度の合計数 |
惚れLvの目安
内部パラメーターの蓄積数に応じて4段階のLvが存在。それぞれハートアイコンの充ち方で現在の状態を示唆している。
| 蓄積数 | |
|---|---|
惚れLv1 | 1~7 |
惚れLv2 | 8~13 |
惚れLv3 | 14~19 |
惚れLv4 | 20 (最大値) |
「イケメン度3」のキャラ一覧
すんどめ侍 | バハソウルで関係のあったシャリオス17世は堂々のイケメン度3。(個人的には「5」とかで別格扱いして欲しかった) そしてもちろんガチャピンさんもイケメン度3。全部ガチャピンさんのお陰だったしね。 ちなみに闇サルナーンはイケメン度3だけど、光サルナーンはイケメン度2。病んでる方がお好みなのかな。 |
|---|
「イケメン度2」のキャラ一覧
すんどめ侍 | ニーナは一定年齢以上(おじたん)or以下(少年)になるとトキメかなくなるっぽいけど、イングヴェイ(55)は別。さすがは伊達男! |
|---|
「イケメン度1」のキャラ一覧
すんどめ侍 | オイゲンはリミテッドバージョンのみランクイン!意外と言ってはなんだけど、ローアインにも少しトキメクみたい。 ちなみに、現在「ジン」は5バージョンありますが、なぜか滝行ジン(水着ver)だけイケメン度0判定。ふんどしは大丈夫なのになぜ!? |
|---|
「イケメン度0」のキャラ一覧
すんどめ侍 | まるで家族のような安心感。 |
|---|
「女性キャラのイケメン度」一覧
| 女性キャラのイケメン度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| イケメン度3 | コーデリア | |||
| イケメン度2 | アンジェ | アンジェ(ハロウィン) | ||
| イケメン度1 | ザーリリャオー | バルルガン | ||
すんどめ侍 | 禁断のトキメキ…。 ちなみに、SR「ブリジール&コーデリア」やSSR「ミラオル&ザーリリャオー」などのコンビ時はイケメン度0判定でした。 |
|---|
| ニーナの性能/評価についてはこちら |
|---|
ニーナ |
ニーナ
パーシヴァル
パーシヴァル
ランスロット
アオイドス
シャリオス17世
アザゼル
ノイシュ
土方十四郎
エルモート
ジークフリート
ジークフリート
アグロヴァル
ランスロット
ヴェイン
ロミオ
シャノワール
サンダルフォン
ルシオ
トルー
アルタイル
ポセイドン
アイル
カイン
ジークフリート
ユーステス
ユーステス
バアル
ロベリア
サンダルフォン
ネクタル
ジークフリート
ランスロット
ヴェイン
ナタク
グリームニル
グリームニル
ミュオン
ユリウス
アルベール
枢木スザク
セルエル
ノイシュ
ガチャピン
パーシヴァル
アグロヴァル
三日月宗近
セルエル
ノイシュ
アルベール
ルシオ
サンダルフォン
アルベール
アザゼル
ジョーカー
サルナーン
ユーステス
ルルーシュ
ルシウス
カシウス
エルモート
エルモート
エルモート
ノイシュ
和泉守兼定
パーシヴァル
ルシウス
カシウス
ランスロット
ヴェイン
ヴェイン
ロミオ
ジョエル
ランスロット
パリス
アイル
カイン
山姥切国広
ミュオン
ヘルナル
ヘルナル
安室透
ノイシュ
アルベール
ルシウス
カシウス
ユーリ
ウィル
ランドル
ウィル
ランドル
ジョエル
すんどめ侍
シヴァ
竜ヶ崎ヒイロ
煉獄杏寿郎
イングヴェイ
カトル
炭治郎&禰豆子
イングヴェイ
リヴァイ
スタン
ショウ
バウタオーダ
フェザー
ファラ&ユーリ
サルナーン
シヴァ
万事屋銀ちゃん
シロウ
ネハン
アーサー
シロウ
ヴァイト
シス
シス
コウ
ゼヘク
エゼクレイン
天道輝
スタン
オーウェン
桜庭薫
ユーリ
ジャミル
柏木翼
ユーリ
エルタ
アーサー
アーサー&
スピナー
ヨハン
ヨハン
シロウ
フェザー
ヴェリトール
エゼクレイン
エルタ
バウタオーダ
シャオ
ゼヘク
ジャミル
フェザー
リチャード
スタン
リチャード
スタン
スピナー
フェザー
ベリトール
ゼヘク
ラカム
ツバサ
ラインハルザ
ムゲン
ドランク
ドランク
アイザック
オイゲン
ジン
カイム
ネツァワルピリ
シエテ
ガウェイン
ガウェイン
江戸川コナン
ノア
ボボボーボ・
ラカム
ライアン
ラインハルザ
バロワ
ローアイン
ローアイン
ラカム
ジン
ジン
JJ
ウェルダー
ネツァワルピリ
ヴァンツァ
クルーニ
覇王丸
ジン
リュウ
サビルバラ
サビルバラ
JJ
バロワ
セイラン
ノア
ライアン
バロワ
ガルマ
ウェルダー
ウェルダー
ウェルダー
ヴァンツァー
クルーニ
ローアイン
ローアイン
アギエルバ
ガンダゴウザ
アラナン
バザラガ
ウーノ
ヨダルラーハ
バザラガ
ゼタ&バザラガ
アレーティア
オクトー
ソリッズ
ダーント
ヨダルラーハ
カッツェリーラ
エスタリオラ
ガイゼンボーガ
マルキアレス
ウーフとレニー
バザラガ
ダーント
アレク
ガンダゴウザ
イッパツ
ウラムヌラン
モルフェ
ガラドア
ジン
スカル
オイゲン
オイゲン
ザザ
レッドラック
ソリッズ
ヘイゼン
スィール
ラシード
キハール
セワスチアン
エシオ
タイアー
タイアー
ソリッズ
デリフォード
スカル
ザザ
ウーフとレニー
ダーント
フレッセル
エアロバイス
イッパツ
イッパツ(水着)
ヨダルラーハ
デリフォード
アリステラ
ガラドア
ノルセル
ヘイゼン
エシオ
パヴィーダ
セロニム
バクラ
コーデリア
アンジェ
アンジェ
ザーリリャオー
バルルガン
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます