『ユグドラシル・アルボスマグナ』攻略/青箱・フルオート編成まとめ

0


twitter share icon line share icon

【グラブル】『ユグドラシル・アルボスマグナ』攻略/青箱・フルオート編成まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『ユグドラシル・アルボスマグナ』攻略/青箱・フルオート編成まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの新マルチ『ユグドラシル・アルボスマグナ(マグナ3)』』を攻略!青箱編成、フルオート編成例や実装時期や3種のドロップ武器などについてまとめています。マグナ3「ユグドラシル・アルボスマグナマグナ」を調べる際の参考にどうぞ!

目次


【ボス情報】


【攻略PT編成例】

マグナ3ボス関連記事はこちら
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像イラHL
火属性
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像アルボスHL
土属性
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像マレHL
水属性
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像アウラHL
風属性
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像クレドHL
光属性
マルチバトル一覧|高難易度HL攻略の画像アーテルHL
闇属性
『マグナ3』実装日/事前情報まとめ

ユグドラシル・アルボスの出現場所

各種条件と出現場所

ユグアルボスの出現場所
ボス属性土属性
参加条件Rank151以上
人数最大18人
バトルシステムバトルシステムVer.1
自発条件土のクリスタル/土晶のエレメント (AP50)
(1日3回まで)
参戦BP3
解放条件ブローディアHLクリア
風属性の編成についてはこちら
マグナ編成ゼピュ編成風テンプレパ

マルチバトルリストは★5から自発可

『コロッサス・イラマグナ(マグナ3)』攻略/青箱編成例まとめの画像

マルチバトルリストの★5(マグナ3グループ)から自発可能。

ボスに合わせてマグナ石限界超越も実装

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
第1弾
2024/3/25
風属性/光属性
第2弾
2024/5/2
火属性/闇属性
第3弾
2024/6/3
水属性/土属性

マグナ3ボス実装に合わせて、「マグナシリーズ召喚石」の限界超越が順次実装される。最大Lv250まで強化可能になる他、加護や召喚効果UP、イラスト変化などの恩恵を得られる。

マグナ石限界超越の強化内容

マグナ超越の強化内容
超越召喚ダメが特大→極大に強化
Lv210サブ加護習得
属性キャラの攻撃力10%UP
Lv220使用間隔9ターン→6ターンに短縮
Lv230メイン加護効果140%→150%に強化
Lv240メイン加護効果150%→160%に強化
Lv250メイン加護効果160%→170%に強化
サブ加護攻撃力10%→攻防10%に強化

段階毎の必要強化素材

Lv必要素材
Lv200→210クレドアニマ該当のマグナアニマ×8個
Lv210→220クレドアニマ該当のマグナアニマ×8個
イモータルフラグメントイモータルフラグメント×35個
Lv220→230刻の流砂×1個
クレドアニマ該当のマグナアニマ×8個
イモータルフラグメントイモータルフラグメント×40個
Lv230→240刻の流砂×1個
クレドアニマ該当のマグナアニマ×10個
イモータルフラグメントイモータルフラグメント×45個
Lv240→250刻の流砂×1個
クレドアニマ該当のマグナアニマ×10個
イモータルフラグメントイモータルフラグメント×50個
『マグナ召喚石 限界超越』必要素材/実装時期まとめ

ユグドラシル・アルボスマグナのHP/行動表

『ユグドラシル・アルボスマグナ』青箱編成/行動表まとめの画像
総HP10億8590万
通常攻撃全体対象
仕様嵐竜方陣の効果が60%UP
アルボス・エセンシアLvに応じて
・攻撃力上昇
・被ダメ5%カット×Lv(最大50%)
・Lvに応じた確率でT終了時に敵にランダムな強化2個付与
1ターンに弱体6回付与毎にLvが1減少
└アルボス・エセンシアLv1減少毎に緑箱Lv+1

ユグドラシル・アルボスマグナ行動表

CT◇◇(2)
特殊技『大地の息吹』(通常/OD)
全体に土属性ダメージ
全体の奥義ゲージ50%減少
敵にブロック効果(2T)
特殊行動(HP90%時に発動)
『ルーキス・プルガーレ』
ランダムに7回土属性2倍ダメージ
全体のアビ使用間隔2ターン遅延
敵にディスペルガード/被ダメージ減少(2T)
(HP65%時に発動)
『ルーキス・プルガーレ』
ランダムに7回土属性2倍ダメージ
全体のアビ使用間隔2ターン遅延
敵にディスペルガード/被ダメージ減少(2T)
(HP40%時に発動)
『繁栄のルミノックス』
全体に土属性18倍ダメージ
全体に奥義封印
敵のHP回復/弱体効果短縮
森羅の慈恵I
┗強化数に応じて与ダメ上昇
┗9個以上弱体があるとT終了時に解除
森羅の慈恵II
┗強化数に応じて攻撃力と防御力が大幅に上昇
┗12個以上弱体があるとT終了時に解除
森羅の慈恵III
┗31hit目以降属性ダメ減少+ディスペルガード
┗15個以上弱体があるとT終了時に解除
(HP30%時に発動)
『ルーキス・プルガーレ』
ランダムに7回土属性2倍ダメージ
全体のアビ使用間隔2ターン遅延
敵にディスペルガード/被ダメージ減少(2T)
(HP20%時に発動 ※)
『繁栄のルミノックス』
全体に土属性18倍ダメージ
全体に奥義封印
敵のHP回復/弱体効果短縮
森羅の慈恵I
┗強化数に応じて与ダメ上昇
┗9個以上弱体があるとT終了時に解除
森羅の慈恵II
┗強化数に応じて攻撃力と防御力が大幅に上昇
┗12個以上弱体があるとT終了時に解除
森羅の慈恵III
┗31hit目以降属性ダメ減少+ディスペルガード
┗15個以上弱体があるとT終了時に解除
真の力
解放
◆40%時に真の力解放
・40%時にBREAK解除

ドロップ情報

各ボスで3種類の武器がドロップ

『10周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

ドロップ情報

簡易ドロップ情報
マグナ3武器自発赤箱/ 順位赤箱
青箱
緑箱
マグナアニマ自発赤箱/ 順位赤箱
青箱
緑箱
刻の流砂金箱(※超低確率)

ユグアルボス青箱狙い編成例

各編成例はこちらから移動!
1▼クリュサオル編成例
2▼ライフォ編成例 (2ポチ1召喚)
3▼極致スパルタ編成
4▼レスラー編成

クリュサオル編成例

主人公固定枠弱体/火力枠弱体/火力枠
クリュサオルクリュサオルシエテシエテエイレアエイレアリミモニカリミモニカ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ティアマグティアマグ黄龍黄龍ヴィントホーゼヴィントホーゼ
ビークビーク
デュアルアーツ
アーセガル
ミスト
サブ枠に編成するキャラ
シナモン&プリン

【立ち回り例】

1T目ゼノサジ召喚→
主ミスト,デュアル,アーセガル→
エイレア1,3(エイレア)→フルチェイン
※弱体数=主2個+エイレア8個+モニカ2個
2T目黄龍召喚→フルチェ
※弱体数=エイレア4個+モニカ2個

編成例

メイン武器
EX攻刃枠M技巧枠M技巧枠
SLv15SLv15SLv15
M攻刃枠M技巧枠M技巧枠
SLv15SLv15SLv15
攻防上限アビ/誘惑天司枠
SLv-SLv20SLv15
この構成で必要な武器
・ヴィントホーゼ×1本(※メイン武器枠)
・イーウィヤビーク×1本
・グリム琴×4本
・輝羅煌閃杖×1本
・幻奏沙界琴×1本
・終末武器(アビ上限/誘惑)×1本
・ラファ弓×1本

召喚石編成例

メイン召喚石サブ召喚石
ティアマグ5凸ティアマグジャッジメントジャッジメントゼノサジ
高ステ枠高ステ枠

ライフォ編成例(2ポチ1召喚)

主人公弱体/火力枠弱体/火力枠弱体/火力枠
ライフォライフォニオニオエイレアエイレアシャトラシャトラ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ベルゼバブベルゼバブ黄龍黄龍ダウルダヴラダウルダヴラピッキング
サブ枠に編成するキャラ
シナモン&プリンカッツェリーラ
立ち回り例
1T目※奥義ON
バブ召喚→エイレア3(エイレア)→シャトラ1→攻撃
※弱体数=バブ3個+ニオ3個+エイレア8個+シャトラ2個

武器編成例

メイン武器
攻撃枠攻撃枠攻撃枠
SLv-SLv-SLv-
攻撃枠アビダメ枠アビダメ枠
SLv-SLv15SLv15
上限枠誘惑枠奥義上限枠
SLv15SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・ダウルダヴラ(特殊)×1本 ※メイン武器
・シエテ剣(攻撃覚醒)×4本
・イーウィヤ・ビーク×2本
・極星琴×1本
・永遠拒絶の槍(誘惑/アビ上限)×1本
・オメガ剣(渾身/奥義上限/天司)×1本

召喚石編成例

極致スパルタ編成例(神石向け)

主人公火力枠火力枠火力枠
スパルタスパルタ浴衣ヴァンピィ浴衣ヴァンピィリミナルメアリミナルメアバレグリムバレグリム
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ベルゼバブベルゼバブゼピュロス超越ゼピュ永遠拒絶の槍M終末(虚詐)モローンラベ
他心陣
テルモピュライ
立ち回り例(フルオート可)
1T目※奥義ON
バブ召喚(Qフルオ)→
モローンラペ,他心陣→
ヴァンピィ2,3→ナルメア1,3→攻撃
※弱体数=バブ3個+ヴァンピィ3個

武器編成例

メイン武器
与ダメ枠与ダメ枠修羅枠
SLv15SLv15SLv15
与ダメ枠与ダメ枠修羅枠
SLv15SLv15SLv15
上限枠上限枠天司枠
SLv15SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・M終末武器(虚詐/アビ上限)×1本 ※メイン武器枠
・カグヤ短剣×2本
・イーウィヤ短剣×2本
・宿命鉄拳×2本
・リミシャル剣×1本
・礎武器5凸×1本
・オメガ刀(渾身or背水/通常上限/天司)×1本

召喚石編成例

レスラー編成例

主人公支援枠弱体/支援枠火力枠
レスラーレスラー水着コルワ水着コルワ浴衣ヴァンピィ浴衣ヴァンピィリミナルメアリミナルメア
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
Q召喚ベルゼバブベルゼバブ 
ゼピュロスゼピュロス
 
宿命鉄拳宿命鉄拳
ツープラ
立ち回り例
1T目バブ召喚
ナルメア3,1→ヴァンピィ2,3→
コルワ1(ナルメア)→ツープラ,攻撃

武器編成例

メイン武器
与ダメ枠与ダメ枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
修羅枠与ダメ枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
修羅枠虚詐枠天司枠
SLv15SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・宿命鉄拳×3本 ※メイン武器含む
・カグヤ短剣×3本
・イーウィヤ短剣×2本
・Mor神終末武器(虚詐/アビ上限)
・オメガ刀(渾身/通常上限/天司)×1本

召喚石編成例

フルオート攻略編成例

フルオート編成例はこちら
1マナダイバー編成例(マグナ向け)13~14分前後
2マナダイバー編成例(神石向け)7分前後

マナダイバー編成例(マグナ向け)

主人公火力/支援枠弱体/火力枠支援枠
マナダイバーマナダイバーニオニオエニュオエニュオエスタリオラエスタリオラ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ティアマグ超越ティアルシフェル超越ルシグリム杖グリム杖トライアド
マギカ
ミスト

武器編成例

メイン武器
攻刃/技巧枠攻刃/技巧枠アビ与ダメ
SLv15SLv15SLv15
渾身技巧枠渾身技巧枠アビ与ダメ
SLv15SLv15SLv15
上限枠渾身/アビ枠天司枠
SLv-SLv20SLv15
この構成で必要な武器
・輝羅煌閃杖×3本 ※メイン武器枠
・イーウィヤ・ビーク×2本
・グリム琴×2本
・極星剣×1本
・永遠拒絶の槍×1本
・ラファ弓×1本

討伐タイム目安

『ユグドラシル・アルボスマグナ』攻略/青箱・フルオート編成まとめの画像
討伐タイム目安13分~14分前後

マナダイバー編成例(神石向け)

【編成の要点】
※奥義OFF、Q召喚ハルマル、アビOFF無し
・ハロリッチ枠の代用候補は「エニュオ」
・武器不足時はHP/防御面を代用できるものと入れ替え

主人公弱体/火力枠弱体/支援枠弱体/火力枠
マナダイバーマナダイバー浴衣ヴァンピィ浴衣ヴァンピィニオニオハロリッチハロリッチ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ゼピュロスゼピュロスゼピュロスゼピュロスカグヤ短剣カグヤ短剣トライアド
マギカ
ミスト

武器編成例

メイン武器
与ダメ枠与ダメ枠渾身枠
SLv15SLv15SLv15
防御枠防御枠ブースト枠
SLv15SLv15SLv15
上限枠渾身等枠連撃/通常枠
SLv15SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・カグヤ短剣×2本(※メイン武器含む)
・イーウィヤ短剣×2本
・グリム槍×1本
・リミシャル剣×2本
・アンゲルス・オブ・ワールド×1本
・絶対否定の槍(渾身/極破/極技など)×1本
・オメガ杖(連撃/通常上限)×1本

討伐タイム目安

『ユグドラシル・アルボスマグナ』攻略/青箱・フルオート編成まとめの画像
討伐タイム目安7分前後

みんなのユグドラシル・アルボスマグナ攻略編成

他クエストのパーティ投稿はこちら

攻略パーティ投稿掲示板

風属性の役割別一覧

弱体役
ユリウスアンチラ水着ジャンヌ
風ランスロット浴衣ジークモニカ
セレフィラ最終ティアマトガチャピン
リミモニカクリミュオンクリセルエル
ペトラエニュオハロヴェイン
フレイナタクアズサ
水着アニラ水着アルベール風キャサリン
カグヤアミ風ヴァイト
ダメカ/かばう
ガウェインモニカユイシス
クリセルエルバイヴカハガチャピン
フロレンスカッツェリーラリミナルメア
浴衣イングヴェイロゼッタ 風ユグドラシル
クリア/マウント
レナスカーサハクリスティーナ
ティアマト水着ユエルグリームニル
リミモニカ1年生チームクリセルエル
リミロゼフレイ風ユグドラシル
イーウィヤ
 
ガウェイン
弱体耐性
リーシャ
弱体耐性
カロ
弱体耐性
浴衣ヴァンピィ
弱体耐性
HP回復
アンチラレナ水着ユエル
セレフィラコッコロ1年生チーム
エスタリオライーウィヤ風ユグドラシル
浴衣ヴァンピィカグヤ
ディスペル
ユリウスバイヴカハリミモニカ
風ソシエフロレンスエスタリオラ
フレイエニュオ水着ジャンヌダルク
アンチラ
※奥義時
ショウ
※奥義時
フロレンス
※奥義時
リミリーシャ
※奥義時
風アリア
※奥義時
カンターテ
 
浴衣ヴァンピィ
 
 
グリームニル
※軍神10のみ
※再使用不可
U・フライデー
※金曜限定
 
アミ風ミリン

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/15~18)
サプチケ(6/15~30)
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
2024年6月闇古戦場
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×