エニアドシリーズ武器性能一覧|武器覚醒システム追加

0


x share icon line share icon

【グラブル】エニアドシリーズ武器性能一覧|武器覚醒システム追加【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】エニアドシリーズ武器性能一覧|武器覚醒システム追加【グランブルーファンタジー】

グラブルの『エニアドシリーズ武器』をひとまとめ!スキル効果量などの性能、武器種や属性、入手方法、武器覚醒システムのおすすめ強化先などを掲載しています。オシリスやホルスなどのエニアドシリーズで入手できるエニアド武器について調べる際の参考にどうぞ!

エニアドシリーズ武器性能一覧/入手方法|武器覚醒システムの画像

目次


【各属性のエニアド武器性能】

SSR武器の一覧はこちら

全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)

マルチバトルの検索はこちら

マルチバトル一覧

『テフヌト』『ラー』実装予定!

テフヌトHL(水ボス)

エニアドシリーズ武器性能一覧|武器覚醒システム追加の画像

ラーHL(風ボス)

エニアドシリーズ武器性能一覧|武器覚醒システム追加の画像
実装日2022年7月20日(水)
属性テフヌトHL:水属性 ラーHL:風属性
参加人数30人制マルチバトル
仕様・バトルシステム Ver.2

エニアドシリーズの新ボスとして水属性ボス「テフヌトHL」「ラーHL」が実装!オシリスやホルス同様に、バトルシステムver.2採用の30人マルチバトルとなっている。

テフヌトHL関連記事はこちら
テフヌトHLウラエウスウラエウスエスナエスナ
ラーHL関連記事はこちら
ラーHLマンデトマンデトアブシンベルアブシンベル

『エニアドシリーズ武器』とは?

新シリーズボスのドロップ武器

エニアドシリーズ武器性能一覧/入手方法|専用強化が実装予定の画像

『エニアドシリーズ』とは、バトルシステムver.2採用の新マルチバトルボスの総称。『エジプト九柱の神々』をモチーフとしており、「オシリス」や「ホルス」等のボスが6属性登場し、それぞれがエニアドシリーズの武器をドロップする。

火属性のエニアド武器性能

ベンベネト (槍/火属性)
HP:251 / ATK:2776
奥義『イアールト』
火属性ダメージ(特大)/火属性防御DOWN
※4凸で弱体耐性DOWN追加
スキル1:『焔の果断』
火属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇
スキル2:『先制の炎刃』
バトル開始時から8ターンの間火属性キャラの攻撃力上昇
11レルアバド (杖/火属性)
HP:345 / ATK:2302
奥義『アイナーン・イフタフ』
火属性ダメージ(特大)/味方HP回復
※4凸で弱体効果1つ回復追加
スキル1:『焔の極意』
火属性キャラの奥義与ダメージ上昇
スキル2:『イクシード・ファイア』
火属性キャラの奥義ダメ上限UP

水属性のエニアド武器性能

ウラエウス (斧/水属性)
HP:247 / ATK:2795
奥義『アポトロパイック』
水属性ダメージ(特大)/敵の連続攻撃確率DOWN
※4凸で水属性追加ダメージ追加
スキル1:『雪の邁進』
水属性キャラのHPが多いほど連続攻撃確率UP
スキル2:『コバルト・アーツ』
水属性キャラのアビダメ上限UP
エスナ (杖/水属性)
HP:355 / ATK:2252
奥義『アスファ・リーフ』
水属性ダメージ(特大)/味方全体に幻影(1回)
※4凸でバリア効果が追加
スキル1:『雪の剛毅』
水属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇
スキル2:『渦潮の背水』
水属性キャラのHPが少ないほど攻撃力上昇(中)

土属性のエニアド武器性能

タァセネンタァセネン (短剣/土属性)
HP:245 / ATK:2807
奥義『インフィジャール』
土属性ダメージ(特大)/味方全体の連続攻撃確率UP
※4凸で全体10%追撃(発動T含む2T)追加
スキル1:『界の剛毅』
土属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇
スキル2:『界の奮迅』
土属性キャラのHPが少ないほど連続攻撃確率上昇
イシェドイシェド (弓/土属性)
HP:249 / ATK:2845
奥義『ウェベン』
土属性ダメージ(特大)/稀に強化効果を1つ無効化
※4凸で確定ディスペルに強化
スキル1:『界の果断』
土属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇
スキル2:『アンバー・アーツ』
土属性キャラのアビリティダメージ上限UP

風属性のエニアド武器性能

マンデトマンデト (斧/風属性)
HP:179 / ATK:3135
奥義『マウジュ・カビール』
風属性ダメージ(特大)/確率でスロウ効果
※4凸で確率の文章が消去
スキル1:『凪の果断』
風属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇
スキル2:『竜巻の進境』
経過ターンに応じて風属性キャラの風属性攻撃力が上昇(中)
アブシンベルアブシンベル (格闘/風属性)
HP:244 / ATK:2812
奥義『セテプエンラー』
風属性ダメージ(特大)/敵の風属性防御DOWN
※4凸で弱体耐性DOWNが追加
スキル1:『凪の剛毅』
風属性キャラのHPが少ないほど与ダメージ上昇
スキル2:『先制の風刃』
バトル開始時から8ターンの間風属性キャラの攻撃力上昇

光属性のエニアド武器性能

ハルシエシスハルシエシス (弓/光属性)
HP:230 / ATK:2699
奥義『コム・オンボ』
光属性ダメージ(特大)/自分のアビ使用間隔を確率で1T短縮
※4凸で確定短縮に強化
スキル1:『煌の果断』
光属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇
スキル2:『雷電の進境』
経過ターンに応じて光属性キャラの光属性攻撃力が上昇(中)
ホルアクティホルアクティ (刀/光属性)
HP:202 / ATK:3030
奥義『ホルス・ベフデティ』
光属性ダメージ(特大)/味方全体の奥義ゲージ10%UP
※4凸で味方全体の連撃率UP 追加
スキル1:『煌の極意』
光属性キャラの奥義の与ダメージ上昇
スキル2:『イクシード・ライト』
光属性キャラの奥義ダメージ上限UP

闇属性のエニアド武器性能

アビュドス (短剣/闇属性)
HP:265 / ATK:2707
奥義『オシレイオン』
闇属性ダメージ(特大)/発動T中全体に被ダメ20%カット
※4凸で味方全体HP3000回復 追加
スキル1:『煉の果断』
闇属性キャラのHPが多いほど与ダメージ上昇
スキル2:『憎悪の進境』
経過ターンに応じて闇属性キャラの闇攻撃力上昇(中)
ビガ・エドフ (杖/闇属性)
HP:306 / ATK:2498
奥義『サルコファガス』
闇属性ダメージ(特大)/自分にガッツ効果
※4凸で味方全体に幻影 追加
スキル1:『煉の洗礼』
闇属性キャラのHPが少ないほど奥義の与ダメージ上昇
スキル2:『憎悪の背水』
闇属性キャラのHPが少ないほど攻撃力が上昇(中)

覚醒システムのおすすめ強化先

タイプ別に得られる効果量

攻撃タイプ防御タイプ特殊タイプ
・通常攻刃+25%
・攻撃力+500
・防御+10%
・HP+25%
・HP+100
・奥義上限+5%
・ダメ上限+3%
・HP+50
・攻撃力+200

武器スキルや用途に合わせたタイプに強化

奥義軸やToT運用は上限を伸ばせる「特殊タイプ」

特殊タイプは「奥義上限」「ダメ上限」の2種を伸ばせるのが強み。ToT運用や奥義軸運用でダメ上限を少しでも伸ばしたい目的であれば『特殊タイプ』への強化も考慮したい。

純粋な火力運用であれば「攻撃タイプ」

攻撃タイプは「通常攻刃25%」「攻撃力+500」の恩恵で純粋な火力を底上げできるのがメリット。与ダメ上昇持ちの武器など、主に短期火力目的で採用する場合は『攻撃タイプ』への強化がおすすめ。

高難易度やフルオの耐久目的なら「防御タイプ」

防御タイプは「防御+10%」「HP上昇」で、高難易度バトルやフルオート編成の耐久面に貢献可能。背水系スキルの武器や、土ロビンフッド等でメイン武器に有効な「イシェド」は『防御タイプ』も候補となる。

防御タイプが候補となるエニアド武器
レルアバドイシェド
ビガ・エドフホルアクティ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×