グラブルの新マルチバトル『アトゥムHL』の事前情報を掲載!敵の属性、参加人数や自発素材などを掲載しています。エニアドシリーズの火属性ボス「アトゥムHL」を調べる参考にどうぞ。

※2022年5月23日(月)実装予定!
エニアドシリーズ武器についてはこちら | |
---|---|
![]() 武器性能一覧/入手方法 | ![]() おすすめ強化タイプ |
『アトゥムHL(火ボス)』の属性/参戦人数
※他エニアドシリーズからの予想が含まれます。
アトゥムHLの属性/参戦人数

実装日時 | 5月23日(月) |
---|---|
ボス属性 | 火属性 |
参加条件 | Rank120以上 |
人数 | 最大30人 |
バトルシステム | バトルシステムVer.2採用 |
自発条件 | 真なる火のアニマ (AP60) (1日2回まで) |
参戦BP | 3 |
出現場所 | - |
解放条件 | コロッサスマグナHLクリア? |
マルチバトルリストから検索
自発場所の島移動などがわかりにくい場合はマルチバトルリストから飛ぶのが楽でオススメ。エニアドシリーズは「HIGH LEVELの★★★」に追加されるので、アトゥムHLも同じ場所から挑戦可能と思われる。

▲エニアドシリーズはオシリスとホルスアイコンの★3に追加される。
今後も順次エニアドシリーズが追加予定
エニアドシリーズは六属性分の実装が告知されており、今後も定期的に追加されていくため実装を楽しみに待ちたい。
アトゥムHLの報酬武器予想
与ダメ関連のスキル持ち武器?

これまで実装されたエニアドシリーズの武器は『煉の果断』など与ダメ関連のスキル持ちで実装済み。これまで通りであればアトゥムHLでも与ダメ加算スキルを持った武器が登場する可能性あり。
「武器覚醒システム」について
「武器覚醒システム」で強化可能

実装時期 | 2022年4月28日(木) |
---|
エニアドシリーズ武器には『武器覚醒システム』が実装されている。対応するエニアドボスのトレジャーを捧げて『攻撃』『防御』『特殊』タイプへの強化が可能。
武器覚醒システムのおすすめ強化タイプ/強化方法武器覚醒システムの概要 | |
---|---|
1 | Lv100まで強化後『攻撃』『防御』『特殊』のタイプを選んで強化できる |
2 | 対応するアニマorマグナアニマ消費でLvを上げて強化 |
3 | タイプ変更は消費トレジャーなしでいつでも可能 └変更後はまたLv1から上げる仕様 |
各タイプの強化内容(Lv15時点)

攻撃タイプ | 防御タイプ | 特殊タイプ |
---|---|---|
・通常攻刃+25% ・攻撃+500 | ・防御+10% ・HP+25% ・HP+100 | ・奥義上限+5% ・ダメ上限+3% ・HP+50 ・攻撃力+200 |
各タイプの効果詳細
※いずれのスキルも召喚石の加護対象外
各スキルの内容 | |
---|---|
![]() | 攻刃 通常攻刃枠に加算 |
![]() | 奥義ダメージ上限UP 通常武器スキル枠に加算 ※イクシードや必殺と同枠/上限共有 上限75%まで |
ダメージ上限UP 通常武器スキル枠に加算 ※邪や真髄と同枠/上限共有 上限20%まで |
武器覚醒のLv上げは各アニマで可能

エニアド武器の覚醒Lvは対応したボスの「アニマ」「マグナアニマ」で強化する仕様。Lv15までに必要な経験値は1500で、「マグナアニマ15個」、「アニマ150個」で最大まで強化が可能。
Lv15に必要な経験値 | アニマ毎の経験値 |
---|---|
1500 | アニマ1個…10(計150個必要) |
マグナアニマ1個…100(計15個必要) |
ログインするともっとみられますコメントできます