通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【グラブル】ディスペル持ちキャラ/召喚石一覧【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】ディスペル持ちキャラ/召喚石一覧【グランブルーファンタジー】

グラブルのディスペル効果持ちのキャラ/召喚石を一覧でまとめています。使用間隔や習得Lvも確認できるので、強化効果消去を持つキャラを探す際やパーティ編成の際にご利用ください。

目次

TIPS:『ディスペル』
敵の強化効果をひとつ回復するアビリティ。
最後に付与された強化効果から順番に回復する。

ディスペル持ちのキャラ一覧

火属性

【アビリティで発動するキャラ】

火属性/SSRミカエルミカエル『フォティアハード』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
備考:ターン終了時エクリクシ3消費して自動発動
火属性/SSRラガッツォ『コルピレ・ミトリャトリーチェ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
備考:エネルジア1消費して2回発動
火属性/SSR火クラリス『アトミック・レゾリューション』
(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
火属性/SSRラカムラカム『デュレーションII』
(2アビ)
習得Lv:Lv100でディスペル効果追加
使用間隔:5ターン
火属性/SSR最終ゼタ火ゼタ『サウザンドフレイム』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
火属性/SSRイルノートイルノート『イグジット・スルー』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
火属性/SSRタヴィーナタヴィーナ『イスタアッダ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
備考:ダメージ先行のため反射には不向き
火属性/SSRエルモート『灼烈』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
備考:敵特殊技発動時に自動発動
   強化効果10個以上時は2回発動
火属性/SSRハウヘト『ラハブアン・ニハーヤ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
備考:2アビ中通常攻撃後に発動
火属性/SSRグレア『バーストブレイク』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
備考:ダメージ先行のため反射には不向き
火属性/SSRダヌア
ハロウィン
『トリックリッパー』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:10ターン
備考:火キャラが恐怖付与時自動発動
火属性/SSRスカーサハ
バレンタイン
『メロウ・クエスト』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
備考:ダメージ先行のため反射には不向き
火属性/SSRフラウ『クリムゾンナイトメア』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv75で短縮)
備考:正位置効果時のみ
火属性/SSRアルタイル
(クリスマス)
『戦術策:洛誥』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
火属性/SSRウィルナス
(リミテッド)
『ハドロンスマッシュ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:14ターン(Lv55で12ターン)
火属性/SSRメドゥーサ
(水着)
『サーペントスパイク』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン(Lv55で5ターン)
備考:波蛇Lv5の被ダメなしターン終了時に自動発動
火属性/SSR水着ドロクラ『フェアシュテルケン』(3アビ/ドロシー)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン(Lv55で5ターン)
火属性/SSRサビルバラ『怨念断ち』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:8ターン
備考:4チェイン以上で使用間隔1T短縮
火属性/SSRゼタ(リミ)『フュリアス・レゾネイト』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン
備考:奥義ゲージ40%消費で通常攻撃時に自動発動
火属性/SSRフェニー(リミ)『リーシュ・ヤフタレク』(2アビ/復活後)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:T終了時に瀕死or大ダメ被弾の味方がいる場合自動発動
火属性/SSR浴衣ソーン『スパークル・バラージ』(1アビ/5回目以降)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:奥義時/敵特殊技毎に自動発動
火属性/SSR火ユエル(リミ)『蒼焔狐』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:2アビ2回目以降の通常攻撃で発動
火属性/SSRクラピカ『覚悟の鎖』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:緋の眼中、毎ターン使用可能、2回使用可能
火属性/SRフライデー水着
フライデー
『エブリワン・ゴー・ホーム』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv45:6ターン)
備考:※金曜日限定
火属性/SRフェリ水着フェリ『仕掛けろ、ジジ!』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン

【奥義効果で発動するキャラ】

火属性/SSR水着アトゥム『ナヒーブ・アル=ジャヒーム』
備考:
奥義の追加効果
火属性/SSR火カトル
(クリスマス)
『レティ・トライアンファンス』
備考:
奥義の追加効果
3アビが即時使用可能/次の3アビが2回発動
火属性/SSR火ノア
(クリスマス)
『セイクリッド・ホーリーナイト』
備考:
奥義の追加効果
自分のアビ使用間隔1T短縮
火属性/SSRシャリオス
17世
『フェアウェル・トゥ・アームズ』
備考:
奥義の追加効果
敵の強化効果を3つ消去
火属性/SSRコロッサス『フォースグラウンド』
備考:
奥義の追加効果
敵の強化効果を2つ消去

水属性

【アビリティで発動するキャラ】

水属性/SSRドレスイルザ『リード・ゴスペル』
 (1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
水属性/SSRヤチマ『ディグレイド・スピネル』
 (1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
水属性/SSR水着ナルメア『臥薪嘗胆』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
水属性/SSRシャノワール『スプレンディドセフト』
 (3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
特記事項:※予告状態の敵に2回発動
水属性/SSRドランク
(リミテッド)
『インタラプト・トラップ』
 (3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
水属性/SSRカトル『カルネージ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:9ターン
(Lv95:敵全体の強化効果を1つ消去が追加)
特記事項:
Lv90:敵特殊技時に2アビが再使用可能になる
超越120後:被ダメ毎にCTが1T短縮
水属性/SSR2年生チーム『全速前進ヨーソロー!』
 (3アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
水属性/SSR水着
カリオストロ
『ディスプラプション』
 (3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
水属性/SSRヴァンピィ
&ベス
『ブラッドアフェクション』
 (1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
水属性/SSRロゼッタ
(ハロウィン)
『フューネラル・フラワー』
 (2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン)
水属性/SSRマリアテレサ『アブラクサス』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン(Lv75:5ターン)
特記事項:最終後は奥義毎に再使用可
水属性/SSR炭治郎『獣の呼吸参ノ牙・喰い裂き』
 (2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:3ターン
特記事項:リンクアビリティ
水属性/SSRクピタン『アスペク・トラジェクト』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
特記事項:赤の矢付与時のみ
水属性/SSR水カシウス
(バレンタイン)
『ミラージュサイン』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
特記事項:
・敵特殊技後再使用可能
・3アビ後奥義/アビ5回で自動発動
水属性/SSR水ソフィア『ズィーゲル』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
水属性/SSRワムデュス『スターヴィングドレイン』→
『ヴォーテクスアトラクター』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
特記事項:敵/自分以外の味方の強化を全消去
水属性/SSRエリカ『グリッサード』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
水属性/SSR水着フェディ『ディアペルノカターラ』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:8ターン
備考:1アビ中2回発動
水属性/SSRガブリエル『マルテュリオン』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:パーゴス4消費で通常攻撃時に自動発動
水属性/SSR水デリフォード『ライオットランス』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:歴戦Lv5時に2回発動
水属性/SSR水ユーリ『アセイル・クイップ』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
備考:敵特殊技後に再使用可能
水属性/SSR水ネクタル『猿拳轟撃』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:リンクアビ/猿拳効果で3T間、敵特殊毎にディスペル
水属性/SSRテフヌト『犬刀連斬』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン
備考:3アビ中はT終了時に自動発動
水属性/SR水着
スフラマール
『ブライニクル』(3アビ)
習得Lv:Lv35で習得
使用間隔:9ターン
備考:効果強化消去はランダム効果

【奥義で発動するキャラ】

水属性/SSR水リーシャ『レイディアント・オーダー』
備考:
奥義追加効果:敵の強化を3つ消去
3アビ使用後のみ
水属性/SSRヴァジラ『犬真爛漫』
備考:最終上限解放後の奥義の追加効果
水属性/SSR水着シャレム『ケイオス・インパクト』
備考:奥義の追加効果
水属性/SSRアン『ディターレントイクシード』
備考:奥義の追加効果/奥義ゲージ200%発動
水属性/SSRシルヴィア『D・オブリタレイト』
備考:奥義の追加効果

土属性

【アビリティで発動するキャラ】

土属性/SSRベルソー『アンフェルモン』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
土属性/SSR水着リッチ『ネガティブエキサイト』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得済み
特記事項:土CBで発動/4チェ以上で2回発動
土属性/SSRドレスフラウ『ナイトメア・フレグランス』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
土属性/SSRリミジーク『エルプツィオーン』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得済み
使用間隔:8ターン
土属性/SSRメレアガンス『シルバーナーゲル』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
土属性/SSRアダム『アトウンメント』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
備考:独自強化効果中は2回発動
土属性/SSR水着ヴィーラ『ファサネイト』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
土属性/SSRアレーティア『序』(1アビ)
習得Lv:Lv90でディスペル追加
使用間隔:5ターン
備考:奥義後即再使用可能+2回発動
土属性/SSRガレヲン『降砂岩』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン
備考:3アビ中4ターン毎に自動発動
土属性/SSRリミメドゥーサ『サーペント・クワイタス』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン
備考:星晶獣4以上で特殊毎に即使用可能/5以上で2回発動可能
土属性/SSRクラリス
(クリスマス)
『アトミック・アニヒレーション』
 (1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:12ターン
土属性/SSRバアルバアル
(キャラ)
『ナッシュビル』
 (3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
土属性/SSRマギサ
(クリスマス)
『ホーリーナイトレイ』
 (2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン)
備考:奥義でも自動発動
土属性/SSRシンダラ『悪運散虎』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:3ターン(Lv55:5ターン)
『銀鈴揺鳴』(サポアビ)
習得Lv:Lv95で習得
備考:土主人公が強化アビ使用時に強化1つ無効化
土属性/SSRジン
(SSR)
『疾風刃来』
 (2アビ/尚武Lv2以上)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン)
土属性/SSR水着イルノート『ピース・アウト』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン)
備考:ピース1消費で奥義後自動発動、ピース1消費で2回発動
土属性/SSR黄金の騎士
(リミテッド)
『グレイトホライゾン』
 (1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
土属性/SSRサンダル
フォン
(アナザー)
『ザ・ヴァイス』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:8ターン
備考:サンダルフォン以外の敵味方の強化効果を全て消去
土属性/SSR土サテュロス『ベクター・トゥ・ザ・スカイ』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
備考:サポアビで自動発動あり
土属性/SSR水着ティコ『ファルマチスタ』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:再使用不可
備考:強化効果全消去
土属性/SSRパリス『ソフィオ・ノービレ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:Lv5時に2回発動
土属性/SSR土シャレム
(クリスマス)
『ドーラ・レギオン』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:古の拘束なし時2回発動
土属性/SSRウリエル(リミ)『ウリエルドライバー』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:12ターン
備考:3個消去/奥義で2ターン短縮
土属性/SSR水着ラジエル『78頁 銷暑法の章』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
備考:ルブルムが10の時、通常攻撃後に発動
土属性/SSRジャックラカン『斬艦剣』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン)
備考:奥義時に自動発動(3アビ中のみ使用可能)
土属性/SSRゴン『ジャジャン拳・パー』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
備考:HPを最大値の10%消費
土属性/SR双葉杏『飴くれ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:10ターン(Lv65:9ターン)

【奥義効果で発動するキャラ】

土属性/SSRブローディア
(リミテッド)
『刃鏡螺旋』
備考:奥義の追加効果
土属性/SSRマギサ
(クリスマス)
『ホーリーナイトレイ』
備考:奥義時に2アビ『ホーリーナイトレイ』自動発動
土属性/SSR水着シルヴァ『ゼルク・シュート』
備考:奥義の追加効果
土属性/SSRフィオリト『ムスコロ・フィオリトゥーラ』
備考:奥義の追加効果
土属性/SSRサラーサ
(限界超越)
『オリジン・ブレイカー』
備考:斧モード時の奥義追加効果
土属性/SSRヤイア(SSR)『なかなおり♪』
備考:奥義の追加効果
土属性/SSR水着ルオー『全く、手のかかる……』
備考:奥義の追加効果

風属性

【アビリティで発動するキャラ】

風属性/SSRリミメーテラリミメーテラ『エーテリアル・アルカナム』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン
特記事項
回避時、T終了時に発動
1アビ中T終了時に即使用可能
風属性/SSRハロランスハロランス『ツァウバーリッター』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン
特記事項:被ダメ無し時、T終了時に発動
風属性/SSRユリウスユリウス『ネゲートインフルエンス』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
風属性/SSR水着カシウス水着カシウス『インセスタントプロッド』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン
特記事項:敵特殊技後に発動/3アビ中通常後に発動
風属性/SSR水着ガレヲン水着ガレヲン『夏風に安らぎを』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得済み
特記事項:攻撃行動無しキャラがいたT終了時に発動
風属性/SSRヴェイン(リミ)『ワイルドビート』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
特記事項:宣誓Lv2以上のT終了時に自動発動
風属性/SSRカリ&クラ『トータル・エクリプス』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
特記事項:変化後3アビ中は2回発動
風属性/SSRシャルロッテ
(リミテッド)
『オース・オブ・リュミエール』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
特記事項:10ターン目以降は2回連続使用可能
風属性/SSRニオ『ニンアナンナ』(1アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
特記事項:弱体効果でターン終了時にディスペル発動
風属性/SSRミリン『乱咲』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
特記事項:敵特殊時に自動発動
風属性/SSRUフライデー『エリミネーテッド・ワーク』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
特記事項:金曜日限定
風属性/SSRモニカモニカ『雷瞬閃』(4アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:3ターン
※リンクアビリティ
風属性/SSRバイヴカハバイヴカハ『トゥアハ・デ・ダナーン』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
風属性/SSR風ソシエ『壱之舞・玉串』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
※狐火状態の敵のみ
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
風属性/SSR風ノイシュ『ゼクス』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン(Lv75:5ターン)
風属性/SSRレナ『ミストラルブーケ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン(Lv45:4ターン)
風属性/SSR水着ジャンヌ『リヴァーサル・タイド』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv45:6ターン)
風属性/SSRエニュオ『キュドイモス・プロスカレオー』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
風属性/SSRエスタリオラ『ウィンズ・オブ・エタニティ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
特記事項:毎ターン終了時に自動発動
風属性/SSRフレイ『ユングリング・フォース』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:0ターン
特記事項:神聖剣を1消費
風属性/SSR水着シオン『一富士斬』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
特記事項:敵特殊技時に自動発動
風属性/SSRリッチ
(ハロウィン)
『ホーンテッドスペクター』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン)
特記事項:3アビ中毎ターン自動発動
風属性/SSRサンダルフォン
(バレンタイン)
『ザ・ミザリー』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
特記事項:奥義で再使用可能
風属性/SSRカンターテ『チャールダーシュ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
特記事項:調律Lv5以上で2回発動
風属性/SSR風リリィ『エアリアル・ラプチャー』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:12ターン
特記事項:刻印5時のみ使用可能/5つ消去
風属性/SSR浴衣ヴァンピィ『ザ・リーピング』(1アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
特記事項:吸収時に自動発動
風属性/SSRアミ『無窮穿撃』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:12ターン
風属性/SSRリミグリム『天哭・颶風螺旋尽』(4アビ)
習得Lv:Lv100で習得
特記事項:軍神Lv10時のみ使用可能/再使用不可
風属性/SSRランドル『ハイキックエア』(1アビ)
習得Lv:Lv初期から習得
特記事項:旋脚Lv5時のみ/回避時自動発動
風属性/SSRネギ『雷の投擲』(2アビ)
習得Lv:Lv75で習得
特記事項:常時雷化状態中、通常攻撃後に自動発動
風属性/SSR水着マキラ『為鼓傅翼』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
特記事項:1アビ中の味方が17hit毎に自動ディスペル(5T)
風属性/SSRリミメーテラ『綺羅星』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
特記事項:回避成功時自動発動、1アビ中毎ターン使用可能
風属性/SRジョイ『念我常』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:9ターン(Lv65で8ターン)
特記事項:無効化成功時に1アビが再使用可能

【奥義効果で発動するキャラ】

風属性/SSRラファエル『シックル・シメオン』
備考:奥義の追加効果
風属性/SSRリーシャ
(リミテッド)
『トワイライトソード』
備考:奥義の追加効果
風属性/SSR最終アンチラ『千手千猿・猿皇波』
備考:最終上限解放後の奥義の追加効果
風属性/SSRフロレンス『天険呪法陣』
備考:奥義の追加効果
風属性/SSRショウ『宇威燐・夜想曲』
備考:瀕死状態時の奥義追加効果
風属性/SSR風アリア『星閉刃・黄昏』
備考:奥義追加効果
風属性/SSRアンリエット『メロディ・アレグリア』
備考:最終上限解放後の奥義の追加効果

光属性

【アビリティで発動するキャラ】

光属性/SSRハロヴァジラ『腕白子犬』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55で7ターン)
特記事項:2アビ中は通常攻撃時に発動
光属性/SSRシェリーネ『ピアースブレイク』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン(Lv55で5ターン)
光属性/SSRミニゴブ『すごいぼんやりするゴブ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン
光属性/SSR浴衣ビカラ『煙火子鼠』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
特記事項:味方全体でアビダメ15回以上与えたターン終了時自動発動
光属性/SSR光クラリス『アトミック・レゾリューション』
 (3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
光属性/SSRパーシヴァル『ヴァールハイト』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
光属性/SSRルオー理外の『白』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得済み
備考:フェイタルチェイン使用時に発動
光属性/SSRドロシー&
クラウディア
『まとめて消毒!』(3アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
備考:ドロシーのみ使用可能
光属性/SSRヴィーラ
(リミテッド)
『光の剣』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン
備考:最終後奥義で2アビ発動
光属性/SSRゾーイ『レイストライク』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
光属性/SSRノア
(リミテッド)
『ラジェーションボルトII』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン
光属性/SSRメリッサベル
(バレンタイン)
『ヘビィキュウティクル』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
光属性/SSRボボボーボ・
ボーボボ
『チームワークで勝つ!!!』(4アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:10ターン
備考:ところ天の助を選択で発動
光属性/SSR水着シヴァ『シャタルドリヤ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:10ターン
備考:全体対象
光属性/SSR光マキラ
(クリスマス)
『浮聖雪響』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
備考:光慧効果で発動 ※詳細は個別参照
光属性/SSR浴衣ナルメア『清風明月』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン
備考:敵特殊技使用時に自動発動
光属性/SSRプリッシュ『羅刹七星拳』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン
光属性/SSRサンダルフォン『パワー・オブ・ワン』(3アビ)
習得Lv:Lv45から習得済み
使用間隔:7ターン
備考:3ターン、ターン終了時にディスペル
光属性/SSRコスモス『スウィープ・デトネーション』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:3アビ中奥義で自動発動
光属性/SSR水着ユリウス『ディア・ディスカバリー』(3アビ)
習得Lv:Lv45から習得
使用間隔:7ターン
備考:敵弱体10個以上で2回発動
光属性/SSR光ジーク『ドルヒボーレン』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:奥義時に再使用可能
光属性/SSRウツセミ『夢火鳥』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:敵ブレイク中に通常攻撃/奥義で自動発動
光属性/SSR光イルノート『デック・ザ・ウォールズ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン
備考:奥義で再使用可能/ピース7時2回発動
光属性/SSRサンダルフォン
(リミ)
『ライチェス・ディード』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:同一ターンに2回まで使用可能
光属性/SSR光アン『レイディアントバースト』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:奥義で再使用可能、英霊Lv5時2回発動
光属性/SSR水着ラガッツォ『カルド・ミトリャトリーチェ』(2アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:5ターン
備考:敵特殊技後に自動発動、カローレLv10で追加
光属性/SSR光ナーヴェ『アンムート・ヘーエプンクト』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:12ターン
使用可能:5ターン後
特記事項:光キャラ未攻撃行動で1T短縮
光属性/SSRバサラ(リミ)『星を砕き、星を滅す』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン ※1アビ
特記事項:通常攻撃時に犬焔1消費でディスペル
光属性/SRフィラソピラフィラソピラ『ならなら、も一つ問うね』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン

【奥義効果で発動するキャラ】

光属性/SSRカヲル『カシウスの槍』
備考:奥義の追加効果
光属性/SSRフュンフ『ビッグ・バン・アタック』
備考:奥義の追加効果
光属性/SSRメリッサベル
(バレンタイン)
『五月乱髪』
備考:奥義の追加効果で2アビが発動
光属性/SSR光グレア『ドラーゲンプライド』
備考:奥義の追加効果
光属性/SSRフェリ『エーテリック・インペトゥス』
備考:最終後奥義の追加効果
光属性/SSR万事屋銀ちゃん『侍の剣』
備考:奥義の追加効果

闇属性

【アビリティで発動するキャラ】

闇属性/SSRクラリス
(バレンタイン)
『アトミック・アクセラレーション』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
闇属性/SSRロゼッタ
(クリスマス)
『ドミネイション』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:9ターン(Lv75:7ターン)
闇属性/SSR黒騎士
(リミテッド)
『クアッドスペル』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
闇属性/SSRビカラ『ビート・ザ・マウス』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得済み
闇属性/SSR闇フェリ闇フェリ
(リミテッド)
『ブラウ・ゲシュペンスト』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
闇属性/SSR闇フェリレディグレイ『ディープダウン』(2アビ)
習得Lv:Lv100で習得
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン)
闇属性/SSRカシウスカシウス『ディファレンシャル』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン)
闇属性/SSR浴衣シエテ浴衣シエテ『インフィニート・バリオーレ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン)
闇属性/SSRヴァンピィ『テスタメント』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
闇属性/SSR3年生チーム3年生チーム
(μ's)
『ハラショー!』(1アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
闇属性/SSR闇サルナーン
『ウニア』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:10ターン(Lv75:9ターン)
備考:
敵の強化効果/味方の強化・弱体効果全消去
闇属性/SSRゼヘク
『デーモンベイン』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:5ターン(Lv75:4ターン)
備考:強化消去数に応じて自身に弱体付与
闇属性/SSRナルメア
『鏡花水月』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
闇属性/SSRイッパツ『もっちり鳴門巻き』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:4ターン(Lv75:3ターン)
備考:奥義で使用間隔短縮
闇属性/SSR闇ハルマル『ステルラ・レペンティーナ』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:10ターン
備考:敵強化5個以上時に自動発動
闇属性/SSRサンドリヨン『メ・サルヴィタールス』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン(Lv75:5ターン)
備考:奥義時に自動発動
闇属性/SSRティラ『ロアー・オブ・ティラノ』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:敵特殊時に自動発動
闇属性/SSR闇シンダラ『菓製猛虎』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:双子緒虎中、通常攻撃で自動発動
闇属性/SSRシス『鬼門・修羅』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:Lv90でディスペル追加
闇属性/SSR水着メイガス『マレフィクス・デモリア』(1アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:6ターン
備考:弱体個数10以上T終了時に自動発動
闇属性/SSR闇セワスチアン『エペ・デ・ソリテール』(3アビ)
習得Lv:Lv45で習得
使用間隔:7ターン
備考:闘乱中、T終了時にHP20%消費で即使用可
闇属性/SSRオロロジャイア『イアム・ディプラーヴォ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
備考:1アビ中主人公通常攻撃時に自動発動
闇属性/SSR闇サテュロス『トリック・ドール・パーティー』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:闇キャラアビダメ1500万毎にディスペル1回
闇属性/SSRリムル『暴食之王』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:6ターン
備考:最終後は敵特殊毎に再使用可能
闇属性/SSRディアブロ『崩壊する世界』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:7ターン
闇属性/SSR闇ウィル『魔物を偏愛する者』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得
発動条件:2T継続、通常攻撃後に発動
備考:罪科目録Lv3で発動(回避TにLv1上昇)
闇属性/SSR闇ルシウス『白刃炎斬』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
備考:最終後Lv90でディスペル付与、奥義後2回発動
4アビ中、次キャラがダメアビ使用時に自動発動
闇属性/SSRバレロベリア『ハーモニックインパクト』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
備考:リンクアビ、固有Lv10消費で発動、3個消去
闇属性/SSRクロロ『ベンズナイフ』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:5ターン
備考:他闇キャラ奥義時に再使用間隔を1T短縮
闇属性/SSR水着シャトラ『噴射水筒』(2アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:8ターン
備考:主人公とシャトラ2人がTAターンに自動発動
闇属性/SSR闇アルベール『エレクトロンストーム』(1アビ)
習得Lv:初期から習得
使用間隔:5ターン
備考:奥義時に自動発動
闇属性/SSRベアトリクス『セヴァー・ザ・カルマ』(4アビ)
習得Lv:Lv100で習得
使用間隔:10ターン
備考:消去3個/瀕死時のみ発動可能
闇属性/SRヴァンピィ『ナイトパッセンジャー』(2アビ)
習得Lv:初期から習得済み
使用間隔:7ターン(Lv65:6ターン)

【サポアビで発動するキャラ】

闇属性/SSRインダラ『夜刀守巳』(サポアビ)
習得Lv:初期から習得済み
特記事項::凶疫Lv10時敵強化を5T短縮

【奥義で発動するキャラ】

闇属性/SSR闇アレーティア『白刃輝光』
備考:敵の強化を1つ消去
闇属性/SSRレイ
(リミテッド)
『五眼掌握・寂光浄土』
備考:敵の強化を1つ消去
   ダメージなし
闇属性/SSRマルキアレス『エレメンタル・ギャラクシー』(最終後)
備考:敵の強化を1つ消去

ディスペル持ちの召喚石一覧

召喚石

火属性/SSRミカエルミカエル召喚『ゴットハード』
初回召喚:3ターン
使用間隔:12ターン
火属性/SSR孤独の竜姫召喚『マナ・ドラグアグニ』
使用間隔:9ターン
備考:敵味方全体の強化効果を1つ消去
水属性/SSR冨岡義勇召喚『拾壱ノ型・凪』
初回召喚:3ターン
使用間隔:12ターン
備考:4凸で「強化効果を1つ消去」が追加
風属性/SSRハンサ召喚『ウイング・オブ・ライト』
使用間隔:9ターン
4凸後:初回召喚3ターン/使用間隔6ターン
風属性/SSRゼピュロス召喚『トラキアの風』
使用間隔:9ターン
5凸後使用間隔:7ターン
風属性/SSRゼピュロス・
ディヴィジョン
召喚『トラキアの風』
使用間隔:9ターン
光属性/SSRメタトロン召喚『虹』
初回召喚:3ターン
使用間隔:12ターン
光属性/SSRシュヴァリエ
マグナ
召喚『光の剣』
使用間隔:9ターン
備考:稀に敵の強化効果を1つ消去
※5凸で「敵の強化効果を1つ消去」に強化
光属性/SSRロボミ発進指令召喚『ハイパーメガトンキック』
使用間隔:9ターン
備考:敵味方全体の強化効果を1つ消去
光属性/SSRトール召喚『ムジョルニア』
使用可能:9ターン(再召喚不可)
備考:3凸で「強化効果を1つ消去」が追加
光属性/SSRトリプルゼロ召喚『パラダイス・ロスト』
使用可能:9ターン
備考:4凸で「強化効果を全て消去」が追加
光属性/SSR神楽坂明日菜召喚『無極而大極斬』
初回召喚:3ターン/使用間隔:9ターン
闇属性/SSRベリアル召喚『パレーズ・ラスト』
使用可能:3ターン(再召喚不可)
備考:ランダムでディスペルが発動
闇属性/SSRベルゼバブ召喚『一にして全、全にして一』
初回召喚:3ターン
使用間隔:12ターン
備考:トランスLv1以上で3個消去
土属性/SSR浴衣フレイ『スヴァルト・アルフヘイム』
使用可能:3ターン(再召喚不可)
備考:3凸でディスペル効果追加

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×