グラブルのグレア(SSR)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。竜姫グレアを運用する際の参考にどうぞ。

目次
―評価の更新履歴―
- 評価の見直しに伴い、点数を9.0→9.2に調整
グレア(SSR)の評価点数

点数 | 9.2/10点 |
---|---|
理由 | ・役割:アタッカー/敵弱体化 ・敵ドラグフォース中の火力が非常に高い ・確定TAと合わせて高い瞬間火力を発揮 ・ディスペルで強化解除もこなす ・短期戦なら安定した高火力で9.5クラス |
グレア(SSR)の基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SSR/火 | 10100 | 1150 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
攻撃/格闘 | 不明 | 福原綾香 |
グレア(SSR)の主な特徴
敵に「ドラグフォース」という専用効果を付与し、効果中の敵に対して火力が上昇するキャラ。確定トリプルアタックによる爆発力やディスペルによる敵弱体化も担え、自身で完結した高火力アタッカー兼ディスペル役として活躍できる。
ライターの所感
![]() | 敵ドラグフォース中の火力が高く、2ターンの確定TAも持ち合わせているので、”瞬間火力を求める短期戦”や”ディスペルと火力を両立したい場面”などで有効なキャラですね。 ただし2アビはディスペルよりも先にダメージを与えてしまうため、バイヴカハHLなどの反射対策としては使えない点に注意が必要です。 |
---|
グレア(SSR)の奥義/アビリティ
奥義『マッドネスクリーヴ』

「私はもう…迷わない!マッドネスクリーヴ」
効果 |
---|
火属性ダメージ(特大) 対象がドラグフォース状態時に性能UP (奥義ダメージ50%UP/上限20%UP) |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『マナ・ドラグアグニ』 |
---|---|
効果 敵に火属性ダメージ(4~5倍/上限34万) 4ターンの間、ドラグフォースを付与 | |
アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン) |
TIPS:『ドラグフォース』
他の参戦者とは共有されない、PT固有の弱体効果。命中率は恐らく『必中』。ただし敵の耐性が100%の場合はmissになる。
![]() | アビリティ2:『バーストブレイク』 |
---|---|
効果 敵に火属性ダメージ(4~5倍/上限42万) 強化効果を1つ無効化 ◆ドラグフォース状態の敵に対してダメ上限10%UP | |
アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン) |
![]() | アビリティ3:『ドラグハート』 (※Lv45で習得) |
---|---|
効果 2ターンの間、効果中必ずトリプルアタック クリティカル確率UP(倍率20%/発動率約40%) 奥義ゲージを30%消費 | |
使用間隔:8ターン |
サポート
『炎術式』 |
---|
ドラグフォース状態の敵に対して 攻撃力50%UP(別枠乗算)/追撃効果(2割) |
『音楽塔に咲く花』 |
奥義使用時に敵強化効果による防御力上昇を無視 |
グレア(SSR)の詳細な評価/使い方

グレアの強い点
1:ドラグフォース状態の敵に高火力を発揮
敵にドラグフォースを付与することで、自身の通常攻撃/奥義の火力が上昇するというサポアビ持ち。攻撃力強化は別枠の50%UPと非常に強力で、また通常攻撃には2割の追撃が発生するため効果中は非常に高ダメージを与えることができる。

▲天司4凸+サン4凸+終末奥義上限+夏ノ陽炎だけで高い奥義ダメージを狙える!
2:確定TA2ターンで一気に火力を出せる

奥義ゲージを消費するが、クリティカルを付与しつつ2ターンの確定TAで素早くダメージを稼げる。消費した奥義ゲージもTAで回収可能で、また敵がドラグフォース状態であれば追撃効果も発生して更に火力を伸ばせる点も魅力。
3:貴重で便利なディスペル持ち
グレアは火属性SSRでクラリスに次いで2人目となるディスペル持ち。強敵にはディスペルの出番も多く、6ターンごとの短い間隔で使用できるのでディスペル役としての役割を担えるのは嬉しい。
グレアの注意点
1:ダメージアビリティの上限が低め
1アビ/2アビの倍率はどちらも4~5倍と、ダメージアビリティとしては高めの水準だが、倍率のわりに上限が低いというのが残念な点。追加効果があるとはいえ、ダメージはすぐに上限に到達してしまうため、高い倍率を活かしづらい。
グレアの総合評価
1:短期の爆発力が持ち味のアタッカー

敵がドラグフォース状態中に高火力を発揮するアタッカー。主に短期戦、ドラグフォース中に勝負を決められる運用が強力で、また火力を出せるディスペル役としての起用も可能。
2:環境によらず安定してダメージが出せる
ドラグフォースはほぼ必ず命中するうえ、ドラグフォース中の火力を確定TAで確実に活かせるという安定感もメリット。装備のDA/TAなどによらずダメージが出せるため、装備が揃わない層にとっても強力なアタッカーになれる。
3:防御強化無視奥義は今後の敵次第で活躍?
サポアビは「奥義使用時に敵強化効果による防御力上昇を無視」という珍しい効果。現状の敵では使い所があまり思い浮かばないが、今後実装される敵によっては活躍してくれるかもしれない。
グレアと相性の良い組み合わせ
相性の良いジョブ
![]() | レスラー 追撃効果+確定TAとツープラトンをあわせて短期戦で高い火力を出せる。お互いに得意武器が格闘なのでオメガ/無垢武器運用の際も相性が良い。 |
---|---|
![]() | ウォーロック レスラーより瞬間火力は劣るが2ターン確定TAにチェイサーの追撃を合わせることで大ダメージを狙える。 |
相性の良いキャラ
![]() | ユエル(SSR/エルーン) 追撃効果と2ターンの確定TAが相性良く、手軽に火力を得られる組み合わせ。 |
---|
相性の良い召喚石
![]() | シヴァ 召喚効果で通常攻撃の上限が116万付近まで伸びるので、その恩恵を最大限に活かせる確定TAと合わせたい。 |
---|---|
![]() | ザ・サン(SSR) SSR強化後に限られるが、1ターンに2回攻撃行動を行う効果でグレアの確定TA+追撃を1回分多く発動できる。サブ石装備時の与ダメージUPで更に火力を伸ばせ、ドラグフォース中の高い火力を活かしやすい点も◎ |
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
追加サポアビの性能と評価
![]() | 敵に強化効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP Lv3…DA率約10%/TA率約5%UP |
強化効果の無い敵なら常時適用、また1個までなら自身のディスペルで消去可能なので恩恵を得られる機会は多い。確定TA持ちゆえ短期戦想定であれば優先度は高くないが、汎用的な強化を目指す場合は取得候補となる。
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
HP | 250 | 500 | 750 |
属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
TA率 | 2% | 4% | 5% |
奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 9 )
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
振り方の解説
グレアは確定TAを中心とした短期戦アタッカーでの起用が多いキャラなので、ベース火力を底上げする方向で。クリティカル★3→属性攻撃★2×2→奥義ダメ★1×2と振るのがオススメ。
その後振るLBの候補
残り枠は多いので、短期戦以外の汎用的な強化も考えていきたい。火力強化であれば高威力の奥義を活かす奥義上限★1~3/奥義ダメ★2以降に振り進めていき、連撃率の強化ならサポアビ★3→TA★2が候補となる。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ
(ドラグクロー入手で解放)
![]() | ▶ドラグクローの評価はこちら |
グレア(SSR)の上限解放素材
画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 紅蓮の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - |
![]() | 業火の巻 | 2個 | - | - | - |
![]() | ファイアジーン | - | 1個 | 3個 | - |
![]() | 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - |
![]() | 虹星晶 | - | - | 3個 | - |
![]() | 赤竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 覇者の証 | - | - | - | 3個 |
![]() | コロッサス アニマ | - | 5個 | - | - |
![]() | コロッサス マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
グレアのプロフィール・小ネタ

「私はグレア、竜と人のハーフ…なんだ。その…仲良くしてくれると嬉しいな。」
年齢 | 17歳 |
---|---|
身長 | 167cm |
趣味 | ピアノの演奏 |
好き | アン、購買のたまごサンド |
苦手 | 人ごみ、大きな鏡、初対面の人 |
ルリアノート
人を超越した力を有す竜姫は、異界より訪れし災厄を退け、友との約束を守ることを誓った。
新しくできた友と、いつも優しく寄り添ってくれる親友に感謝し、彼女は大切なモノを護るため、更なる力を追い求める。
上限解放イラスト

[醒竜姫]グレア(SSR)
拡大画像

上限解放前

上限解放後
グレアの小ネタ
1:グレアの担当声優は福原綾香さん
グレアの声優を担当しているのは福原綾香さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
トリニティセブン | ルーグ |
アイドルマスター シンデレラガールズ | 渋谷凛 |
クオリディア・コード | 凛堂ほたる |
ログインするともっとみられますコメントできます