グラブルのシヴァ(召喚石)の性能と評価を掲載!加護効果や召喚効果「破壊の導」の詳細、ステータスや使い道、入手方法なども紹介しています。メイン/サブともに優秀な火属性ジェネシスシリーズの召喚石「シヴァ」を運用する際の参考にしてください。

他バージョンのシヴァはこちら | |
---|---|
![]() | ▶シヴァ(リミテッド)/キャラ |
シヴァの性能と加護効果/召喚効果

点数 | 10/10点 |
---|---|
理由 | ・破格の召喚効果で火力が爆発的に向上 ・加護も火属性トップの火属性140%UP ・サブ枠に複数体並べての運用も強力 |
シヴァのステータス
レアリティ | 属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|---|
SSR | 火 | 2150 | 850 |
シヴァの性能
※オレンジ色表記は3凸解放、紫色表記が4凸解放時の性能を表しています。
召喚『第三の目、開眼』 |
---|
敵全体に火属性ダメージ(特大) 味方全体に『破壊の導き(攻撃大幅UP/1回)』 ◆再召喚不可 【破壊の導き効果】 ・味方全体の攻撃力100%UP(別枠乗算) ・通常攻撃上限を約116万まで強化 ・奥義のダメージ上限+50万 |
召喚までの間隔:12ターン |
加護効果 |
火属性攻撃力が120%UP |
加護効果(最大解放時) |
火属性攻撃力が140%UP |
召喚技『第三の目、開眼』で味方全体に付与される強化で、味方全体の攻撃力が別枠100%強化され通常攻撃のダメージ上限が116万付近、奥義のダメージ上限が50万増加する。
倍率は多少違うものの『反骨』や『追い撃ち』とほぼ同じ効果となっており、他の”攻撃大幅UP(1回)”系とは共存できず、一方的な上書き関係にある。
※「破壊の導」中に他効果を使用した場合は、効果量に関わらず「NO EFFECT」となり効果が発揮されない。
シヴァの評価と使い方
シヴァの評価
1:最大で140%UPの優秀な加護効果

最大解放後に火属性の攻撃力140%UPと、破格の加護効果を持つ召喚石。無凸段階でも120%UPと高い恩恵を得られるため、入手した時点から火属性PTのメイン召喚石として火力面を大きく強化できる召喚石といえる。
2:召喚効果で破格の火力UP

召喚効果では、反骨やブレアサのような強力な攻撃大幅UPを無条件で1回付与可能。再召喚は不可なものの、メカニック奥義周回編成や全体確定TA中など一気にダメージを稼ぎたい場面で大活躍する破格の性能。
3:サブ枠として他属性でも使い回せる
召喚効果が瞬間火力を出す手段として有効なため、火属性以外の編成でもサブ枠に優先して起用したい召喚石。サポ枠以外では召喚までにターン数がかかるものの、他属性で12ターン以上かかるバトルでは召喚目的での出番がある。
![]() | 大分思い切った性能の召喚石です。めちゃくちゃ強いです。 サプチケなどで交換できない貴重な召喚石の枠ですが、初心者でも分かりやすい大当たりという立ち位置。当てたら飛び跳ねていいと思います。 |
---|
シヴァの使い方/運用方法
メイン/サポーター枠として優先的に起用
120~140%という破格の属性加護を持っているので、火属性のメイン/サポーター召喚石として優先的に起用したい。マグナとアグニスのどちらとも組み合わせられるため、非常に使いやすい。
召喚のタイミングを見極めよう
シヴァの召喚効果は一度切りなので、召喚タイミングは非常に重要。ある程度の戦力があれば通常攻撃を行うのが良いが、装備が整っていない場合は奥義に合わせた方が強力なので、フルチェインのタイミングなどで使用しよう。

▲シヴァ召喚時の通常攻撃での上限付近ダメージ。

▲こちらは奥義時の上限付近ダメージ。自分の装備状況や連撃率などに応じて使い分けよう。
他の強化効果と組み合わて真価を発揮
召喚効果は単体でも強力だが、シヴァ自身には連撃率の補助はなく、シヴァの強化効果だけでは上昇後の上限に届かない場合も多い。そのため、他の強化効果と組み合わせることで真価を発揮する召喚石である。
![]() | 具体的にはPT全体の攻撃力強化、連撃率UP、追撃付与などのアビリティと組み合わせたいですね。ありったけの強化効果を使い最高の環境を整えてあげましょう。それらが合わさった場合のターンダメージは凄まじいです。 |
---|
シヴァの入手方法/小ネタ
シヴァの入手方法
1 | レジェンドガチャ (サプチケ交換不可) |
---|---|
2 | シェロカルテの特別交換券 (金月150個必要) |
シヴァの小ネタ

1:シヴァの担当声優は速水奨さん
シヴァの声優を担当しているのは速水奨さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
マクロスシリーズ | マクシミリアン・ジーナス |
BLEACH | 藍染惣右介 |
Fate/Zero | 遠坂時臣 |
ログインするともっとみられますコメントできます