「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説

0


x share icon line share icon

【グラブル】「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説【グランブルーファンタジー】

グラブルの「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」を攻略!イベント内容、AAPやセフィラ導本、探索方法など解説。エリアボスのトリガーを集め方も解説!イデアやアストラもドロップ入手できる「レプリカルドサンドボックス(砂箱)」探索時の参考にどうぞ!

レプリカルドサンドボックス

目次


【基本情報/進め方】


【報酬/ミッション/導本】

「杖鳴らす悠久の地」はこちら
エローシオフェイムゴリアテハービンガー
「剣掲げる行軍の地」はこちら
「エリア・リベル」ボス行動表とミッション|サンドボックスの画像インヴィ
ディア
ジョクラトル
 
カレンダエ
 
リベル
 
エリア・ムンドゥスはこちら
エリアムンドゥス攻略
『サンドボックス(砂箱)』効率周回方法/周回場所
『レプリカルド・サンドボックス』関連記事はこちら
新世界の礎武器EXスキルまとめクォーツクォーツ
「アーカルムの転世」関連記事はこちら
アーカルム転世
攻略/進め方
アーカルム石
作成/必要素材
十賢者一覧
 
十賢者の取得優先度についてはこちら
▶十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度
▶十賢者「至賢の領域」性能詳細まとめ

アーカルムの転世外伝が23日より開催!

開催期間
(ロベリア)
2023年8月16日(水)~17:00~
2023年8月22日(火)16:59
「アーカルムの転世外伝」概要
1期間中に砂箱で「セフィラトークン」を集めて
様々な報酬を交換するイベント
2報酬には「久遠の指輪」「ミーレス武器」
「アーカルム関連トレジャー」などが存在
3セフィラトークンを集めると対象の賢者の
限定ストーリーが解放、新EX POSEを入手できる
「アーカルムの転世外伝」攻略/報酬まとめ

アーカルム関連の新イベント開催

「アーカルムの転世外伝」とは、開催期間中に『レプリカルド・サンドボックス(砂箱)』を周回することで専用アイテム「セフィラトークン」を集めて様々な報酬と交換する新イベント。今回は十賢者「フラウ」が主役となっている。

福音RP・EXP3倍を活用しよう

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

イベント期間中は「セフィラ福音」により、セフィラゲージUPの他にRP・EXPのボーナスを最大600%UPまで累積できる。5ゲージボスですらCPクエを上回る経験値を得られるので、キャラのレベル上げやランク上げにおすすめの期間といえる。

「アーカルムの転世外伝」攻略/報酬まとめ|フラウ外伝の画像

▲セフィラボックスを稼ぐ周回をしているだけで高効率のレベル上げが可能。

今後のアップデート内容

実装時期2023年12月

新マルチ「ザ・ワールド」追加

「グラブル生放送(2023夏)」最新情報/発表内容まとめの画像
補足
・ワールドへの挑戦には「砂箱内」でワールドを討伐している必要がある

ワールドシリーズ武器に4凸追加

「グラブル生放送(2023夏)」最新情報/発表内容まとめの画像
補足
・4凸追加に合わせて効果がアーカルム外でも適用されるようになるとのこと
これまでのアップデート内容はこちら

3/30エリア等追加大型アプデ

実装日2023年3月30日(木)

エリア追加などの砂箱大型アップデート

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
実装日2023年3月30日(木)
概要
・追加エリアは1エリア(4つを1つにまとめた形)
└剣掲げる行軍の地を全てクリア
・4種のディフェンダー討伐で編成Extraの13本目解禁
└新ディフェンダーのドロップ素材で賢者最終が可能に
・新たなミッションや4種の導本が追加

真実の導本に追加される効果

導本強化内容
真実・ダメージ上限+5%
・攻撃力+40%
・防御+30%
・最大HP+40%

新エリアで追加される導本

導本強化内容/取得方法
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像秘技・開幕主人公2連奥義
・アビ与ダメ30万加算
・アビ上限+20%
・奥義上限+20%
【入手条件のミッション内容】
・プロメテウス・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像聖域・開幕被ダメ減少3000
・再生2000
・回復性能+30%
・弱体耐性+60%
【入手条件のミッション内容】
・カーオン・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像激震・確定TA(1回)
・通常ダメ上限+20%
・通常与ダメ20万
・追撃30%
【入手条件のミッション内容】
・ギルガメッシュ・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像迅雷・主人公再行動1T
・TA率+50%
・奥義ゲージ上昇量+30%
・TA確率50%
・高揚効果(毎T10%増加)
【入手条件のミッション内容】
・バイヴカハ・ミーレスをクリア

ザ・ワールドに挑戦可能/新武器実装

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
実装日2023年3月30日(木)
概要
・賢者を1人最終すると「ザ・ワールド」に挑戦可能
・ワールドのトレジャーで賢者Lv100フェイトを開始できる
・更に新武器「ワールドシリーズ」を交換可能になる
「ワールドシリーズ」武器性能/必要素材一覧

「マリアテレサ」「カイム」最終実装

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
実装日2023年3月30日(木)
十賢者の強化内容
・奥義効果の強化(奥義追加効果や奥義ダメ上限UP)
・新サポアビ習得
・サポアビ「正位置」「逆位置」の強化
・正位置発動後のみ使える「4アビ」習得
3/30(木)に最終実装の十賢者
マリア・テレサカイム

十賢者の最終上限解放手順

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
最終上限解放の手順
・対象賢者の至賢Lv4まで強化して全て解放する
・賢者に対応した礎武器を5凸して入手する称号入手
・3/30に追加される「ザ・ワールド」と戦える場所まで到達する
・上限解放素材を使用する
※星醒のグリモアなどの育成アイテム使用不可
4アビ習得条件
・対応賢者をLv100まで強化
・「ザ・ワールド」に勝ち、前後に見れる特別なエピソードを見る
・「ザ・ワールド」からドロップするトレジャー等を消費して対応賢者のフェイトエピを見る

Lv100フェイト開始に必要な素材

交換素材
金剛晶×1賢者最終上限解放の方法/必要素材と強化内容の画像世界のイデア×100
賢者最終上限解放の方法/必要素材と強化内容の画像クォーツ×30賢者最終上限解放の方法/必要素材と強化内容の画像ダマ骸晶×10

マリア拡大イラスト

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

カイム拡大イラスト

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像

2023年3月22日アップデート内容

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
実装日2023年3月22日(水)

ディフェンダー関連改修アップデート

概要
・シナリオイベのようにHELL回数をストックできる
・真実の導本にディフェンダーゲージ+を追加
└関連ミッションが追加
・ディフェンダー強化段階「+++」を廃止

セフィラボックスのストック

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
概要
・ドロップ演出なしに変更
・エリア毎に箱が自動でストックされまとめて開封できるようになる

ミッション達成時に確認できるように

『9周年生放送』発表内容/新情報と配布プレゼントまとめの画像
概要
・ミッション達成にクエストリザルトで確認可能
└ミッション達成/報酬獲得、新ミッション、導本入手、導本能力解放

2022年7月実施のアップデート内容

特殊導本の編成が複数作成可能に

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
実装日2022年7月14日(木)

砂箱にて特殊導本の編成が複数作成可能となりクエストごとに使い分けられるよう変更される。またAAP自動回復も設定でき、より快適なプレイができるようにアップデートされた。

2022年2月実施のアップデート内容

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/周回編成例の画像
実装日2022年2月21日(月)
アップデート内容
1新エリア4つ追加、全てクリアで3冊目の導本を装備可能
2新エリアボス&各属性2種類ずつ12本新武器実装
3特殊導本を新たに4種類追加
4起源導本に新ページ追加
5「新世界の礎シリーズ」に4凸上限解放追加
6EXスキル付きオールド含むプライマル武器を確率入手
7アーカルムPt交換のラインナップ追加

新エリアが4つ追加

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
新エリア解放条件
1エローシオ、フェイム、ゴリアテ、ハービンガー
の4エリアをクリア
2アーカルムの賢者が1人以上仲間に加入している

新武器が各属性2本の合計12種類追加

グラブルフェス2021生放送(2日目)新情報/発表内容まとめの画像
新武器に関する要点
1「アテナ・ミーレス」など星晶獣が変質したボス登場
2各属性2種類ずつ12本実装
3新武器はエリアボス、ディフェンダーからのドロップやセフィラボックスから入手可能
ミーレス武器シリーズの性能一覧

「新世界の礎シリーズ」4凸追加

グラブルフェス2021生放送(2日目)新情報/発表内容まとめの画像
4凸強化に関する要点
1メイン時効果がサブ編成でも発動するようになる
2全武器が第3スキルとして『神威(小)』を習得
『新世界の礎シリーズ』武器性能一覧

「プライマルシリーズ」EXスキル追加

グラブルフェス2021生放送(2日目)新情報/発表内容まとめの画像
EXスキル追加に関する要点
1ドロップやボックスからEXスキル付きプライマル武器が入手できるように
2「EXPUP」や「獲得ルピUP」等の新スキルも追加
プライマルシリーズ(オールド)武器一覧

アーカルムPtの交換ラインナップ追加

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
追加ラインナップについて
1金剛晶 在庫1個追加
セフィラ玉髄 在庫1個追加
イデア (必要pt1000/月10個まで)
ウェリタス (必要pt500/月30個まで)
2エリアボス自発素材(オーゲン/リブ/コア)
※交換制限なし

レプリカルドサンドボックス(砂箱)とは?

レプリカルド・サンドボックス
追加日2020年12月4日(金)
開始条件「アーカルムの転世」にて、
難度EXTREME3種類を全てクリア

アーカルムの転世追加コンテンツ

「レプリカルド・サンドボックス」はアーカルムの転世に続く、完全シングルプレイの恒常コンテンツ。開催期間はなく、公開以降はいつでも遊べる仕様となる。

「レプリカルド・サンドボックス」の概要
1「新世界の礎武器」交換素材を入手できるコンテンツ
・旧エリアで「EXスキル付きマグナ武器」ドロップ
・新エリアで「EXスキル付きプライマル武器」ドロップ
・「十賢者」加入に必要な素材もGET
 ∟アストラ/イデア/フラグメントがドロップ
2・「AAP(アーカルムアクションポイント)」という独自のスタミナを消費して挑戦
・「AAP」の回復方法は以下の2通り
 ∟エリクシール or エリクシールハーフ使用
 ∟毎朝5時に最大値(100)まで回復
※APとは異なり時間経過では回復しない
3・探索エリアは全8種類/各アーカルムに対応
・ディフェンダー討伐時にエリアボス自発素材を獲得
・ボスは1日1回通常より弱いプロトタイプが出現
・ミッション達成でも報酬を獲得
4・杖4エリアのボス討伐後に11本目の武器装備枠解禁
・剣エリアのボス討伐後に12本目の武器装備枠解禁

・新エリアのDFを全討伐で13本目の武器装備枠解禁
※11枠目以降(AW枠)に装備できるのは以下の武器のみ
・新世界の礎シリーズ
・セフィラ武器シリーズ(セフィラ剣など)
・オメガ武器5凸/バハ武器5凸
・ミーレス武器
・ワールドシリーズ
5・「セフィラ導本」を集めるとPT強化が可能
 ∟各ミッション報酬で獲得できる
ライターD結局何がやれるのかというと、
①「新世界の礎シリーズ」交換/解放
②十賢者/アーカルム石の素材集め
③EXスキル付きマグナ武器/プライマル武器厳選
④ミーレス武器集め

の4つになるかと思います。
既存のアーカルムと違ってAAP消費でやりたいだけ進められるコンテンツとなるため、自分のペースで無理なく進めていきたいですね。

アストラ/イデア/フラグメントを入手可能

サンドボックス内の敵からは「アストラ」「イデア」「フラグメント」といったアーカルム専用素材を入手可能。チケット消費など必要ないため、ドロップ率は低いものの集中して素材を集めることも可能となる。

アストラ/イデア

▲敵アイコンをタップするとどの敵がアストラやイデアを落とすのか確認できる!

サンドボックス

▲フラグメントはゲージBONUSボスからドロップする

セフィラ武器に最終実装!

アーカルムの転世で入手できる「セフィリアン・オールドウェポンシリーズ」の最終上限解放が実装。レプリカルド内で11本目以降の武器としても装備できる枠となる。

『セフィラゲージ2倍&DFゲージ+1』開催

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
開催期間2023年8月13日(日)~
2023年8月25日(金)

8/13(日)から開催の『サマーギフトCP第2弾』にて「セフィラゲージ獲得量2倍」「ディフェンダーゲージ+1」CPが同時実施!期間中はセフィラゲージ増加量が2倍、ディフェンダーゲージ+1となるため、ミーレス武器やEXスキル厳選、素材集めの効率を大きくあげられる。

サマーギフトキャンペーンについてはこちら
サマギフ第1弾サマギフ第2弾サマギフ第3弾

砂箱のキャンペーン開催履歴

過去開催の砂箱キャンペーン履歴

日程キャンペーン内容
2023/1/5セフィラゲージ獲得量2倍+ディフェンダーCP
2022/12/22セフィラゲージ獲得量2倍CP
2022/12/15ディフェンダー討伐CP
2022/11/21セフィラゲージ獲得量2倍+ディフェンダーCP
2022/8/13セフィラゲージ獲得量2倍+ディフェンダーCP
2022/3/10セフィラゲージ獲得量2倍CP
2022/2/22ディフェンダー討伐CP
2021/12/22~1/5セフィラゲージ獲得量2倍CP
2021/12/8~22ディフェンダー討伐CP
2021/8/1~24セフィラゲージ獲得量2倍CP
2021/7/14~8/1ディフェンダー討伐CP

外伝開催履歴

2023/7/23DFゲージ+1
セフィラゲージ2倍
福音RP・EXP3倍
2023/6/7DFゲージ+1
セフィラゲージ2倍
福音RP・EXP3倍
2023/5/15DFゲージ+1
セフィラゲージ2倍
福音RP・EXP3倍
2023/3/22DFゲージ+1
セフィラゲージ2倍
福音RP・EXP3倍
2022/11/21DFゲージ+1
セフィラゲージ2倍
福音RP・EXP3倍

砂箱探索の進め方/やること

レプリカルド

おすすめの探索手順

全体の流れ
1「エリア・デア」クリアで4つのエリア解放
2「杖鳴らす悠久の地」全エリアをクリア
・11本目の武器枠解放
※自信がある属性から進めてOK
※導本は随時必要な効果のものをセット
3「剣掲げる行軍の地」全エリアをクリア
・12本目の武器枠解放
・3冊目の特殊導本枠解放
・起源導本3ページ
※エリア解放は賢者1人以上の加入が必要
4同日中に新エリアボス2回目を討伐して
起源導本3ページ目の「Dゲージ+1」を解放
5「エリア・ムンドゥス」解放
・ムンドゥスDF全討伐で13本目の武器枠解放
6目的の導本ミッションを進めて導本強化+達成報酬回収
7目当ての素材や武器がドロップするエリアを周回
※エリアムンドゥスがアーカルム素材効率◎
└マグナ武器厳選/ヴェルム文書狙いは杖エリア

※福音中はEXスキル武器や素材集め効率UP
可能なら1日1回各エリアボス討伐を日課に
※2回目以降は討伐難易度が大幅UP
「杖鳴らす悠久の地」はこちら
エローシオフェイムゴリアテハービンガー
「剣掲げる行軍の地」はこちら
「エリア・リベル」ボス行動表とミッション|サンドボックスの画像インヴィ
ディア
ジョクラトル
 
カレンダエ
 
リベル
 
エリア・ムンドゥスはこちら
エリアムンドゥス攻略

チューリアルクリアで杖エリア4つ解放

レプリカルド

レプリカルドは最初の「エリア・デア」でチュートリアルをプレイ後に、他の4つのエリアが解放される形式。各エリアは3つのアーカルムシリーズに対応しており、それぞれに由来するトレジャーや武器等が手に入る。

各エリアに対応するアーカルムシリーズ
エローシオ
※敵は/
「ザ・デビル」
「ザ・サン」
「ザ・スター」
フェイム
※敵は/
「ジャスティス」
「ザ・ムーン」
「デス」
ゴリアテ
※敵は/
「ザ・ハングドマン」
「ザ・タワー」
「デス」
ハービンガー
※敵は/
「テンペランス」
「ジャッジメント」
「ザ・スター」

杖エリア4つクリアで剣エリアが解禁

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
「剣掲げる行軍の地」エリア解放条件
1エローシオ、フェイム、ゴリアテ、ハービンガー
の4エリアをクリア
2アーカルムの賢者が1人以上仲間に加入している

杖エリア(エローシオ/フェイム/ゴリアテ/ハービンガー)をクリアすることで、剣エリアが4つ出現する。アーカルムシリーズの組み合わせは前エリアと同じだが、EXスキル付きプライマル武器やミーレス武器が入手可能となっている。また、新たにゼノミーレスボスに各エリアから挑戦できる。

剣エリアクリアで得られる恩恵
1編成Extraの12本目に装備可能
2起源導本3ページ目追加
※新エリアのミッションクリアで追加されていく
3ゼノ・ミーレスに挑戦可能になる

剣エリアクリアで最終エリアが解禁

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

剣エリア(インヴィディア/ジョクラトル/カレンダエ/リベル)をクリアすることで、最終エリア「エリア・ムンドゥス」が解禁。1つで全てのアーカルムに対応したエリアでアーカルム関連素材の収集が効率良くできる他、エリアボス「ザ・ワールド」への挑戦が可能。

エリアムンドゥスで得られる恩恵
1編成Extraの13本目に装備可能
└ムンドゥスディフェンダー全討伐
2特殊導本4種が解禁
└いずれも非常に強力で最優先に強化したい
3ザ・ワールドに挑戦可能になる
※十賢者1人以上を最終解放

敵を討伐してディフェンダーを出現させる

ディフェンダー出現の条件
1ゲージが最大まで溜まった状態の敵を討伐
2敵討伐時に確率で出現

討伐ごとに各敵に設定されたゲージが上昇し、ゲージ最大状態の敵を討伐すると「ディフェンダー」が出現する仕様。またゲージが最大まで溜まっていない状態でも確率で「ディフェンダー」が出現することがある。

ゲージ数に応じて敵の強さが異なる

砂箱

ゲージ最大までに必要な討伐数が6回と10回の2種類が存在し、6回敵はHP約6~7000万、10回敵はHP約2000万と強さが異なる。6回の方が周回数は抑えられるが高速周回に必要な装備/キャラハードルが高くなるので、自身の戦力に応じて周回しやすい敵を選んでいきたい。

ディフェンダー討伐でボス自発素材GET

レプリカルド

「ディフェンダー」は一定回数の討伐で徐々に強化されていき、強化状態によって一部アイテムのドロップ率が上昇。また「ディフェンダー」から手に入るトレジャーで各エリアの「ボス」に挑戦可能。

ボス自発素材の入手方法
1ディフェンダーからのドロップ
※杖エリアはアイコンの色が各自発素材に対応
2セフィラボックスから入手
※種類はランダム
各エリア毎のエリアボス自発素材
杖エリア対応したオーゲン/リブ/コアの3種で挑戦
剣エリア対応した聖石/マスカレイドの2種で挑戦
ムンドゥス各属性のDF素材「ゴスペル」4種で挑戦
※ワールドへの挑戦には賢者最終が必要

自発素材が溜まったらエリアボスに挑戦

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

エリアボスの自発素材が溜まったらボスに挑戦しよう。その日の1回目は「プロトタイプ」が登場し比較的討伐しやすいが、2回目からは「+」が付き敵が大幅に強化される。

ボス戦の要点
1各エリアの「ボス」は1日1回だけ通常より討伐しやすいプロトタイプが出現
2当日の2回目以降は+に強化される
※プロトタイプの数倍強力
3ボス戦は撤退すると自発素材が消滅
4討伐時にはアーカルムポイント(350pt)貰える
5敵の状態とアイテムのドロップ率は毎朝5:00にリセット

セフィラゲージ/編成の仕様

セフィラゲージの仕様解説

レプリカルド

敵討伐でゲージを溜めてボックスGET

探索中に倒した敵の属性に応じて、対応するアーカルムシリーズのセフィラゲージが上昇。ゲージが多いほどセフィラボックスの出現確率が上昇し、戦闘終了時に報酬をゲットできる。

レプリカルド

▲敵討伐時にゲージが上昇

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

▲ゲージが溜まるとセフィラボックスの出現率UP!ボックスは砂箱TOPページのセフィラボックスタブにストックされる。

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

▲ボックスからは専用素材等の報酬が手に入る!

福音中は周回効率UP

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
福音効果・対象ボスのセフィラゲージ獲得量UP
・対象ボスのRP・EXPUP(最大4回分/200%)
※外伝中は最大600%

ゲージBONUSボスを倒すと「セフィラの福音」が発動。福音中はセフィラゲージが溜まりやすくなるため、ボックスでアイテム回収効率が良くなる。EXスキル付き武器やボス自発素材等を集める際は福音中に行うのがおすすめ。

ライターD特に外伝中のRP・EXPの効率が破格で、レベル上げにもおすすめです。
レプリカルド

▲ゲージBONUS敵を倒すと福音が発生!ゲージや経験値獲得量が上昇!

編成について

レプリカルド

「レプリカルド・サンドボックス」内では専用の編成セット「Extra」が追加。他の編成セットとは違い全エリアボスを1回討伐することで11本以上の武器を装備可能となる。

編成Extraの装備枠解放条件
11枠目「杖鳴らす悠久の地」を全てクリア
12枠目「剣掲げる行軍の地」を全てクリア
※剣エリア挑戦には賢者1人以上の加入が必要
13枠目「エリア・ムンドゥス」のDFを全て討伐

「杖鳴らす悠久の地」の進め方

まずはハービンガーで導本を確保

啓示の導本

まずはじめに進むエリアは右下の「ハービンガー」がおすすめ。クリア時にもらえる「啓示の導本」で自動復活(1回)を得られるため、今後のボス戦で討伐失敗を減らせる。

ボス討伐前に他エリアで導本確保も有効

ボス戦で苦戦しそうな場合は「ハービンガー」のボスに挑む前に、他エリアでボス以外の敵を討伐していくのも有効。他の導本で戦力を強化してからボスに挑む流れでもOK。

ライターDボス以外はやり直してもAAPが返ってきますが、ボス戦では失敗や撤退時に自発素材が消化されてしまうのが難点。自発素材を集めるのにも苦労するため、まず最初に自動復活の導本を確保しておけると他エリアでもボス戦の失敗を減らせます。

ミッションクリアでDゲージ+1を追加可能

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

剣エリアボスの関連ミッションとしてP-TYPEを除く2回目ボスをそれぞれ1回討伐することで、Dゲージ+1の効果を得られる。

TIPS:『Dゲージとは?』
Dゲージとはディフェンダーゲージの略称。「Dゲージ+1」等の効果を得ると、敵を倒した際に増加するゲージ量が+1されるため、ディフェンダーが出現しやすくなる。
『サンドボックス(砂箱)』効率周回方法/周回場所

ドロップする自発素材の種類は色で判別

レプリカルドサンドボックス

ボス自発素材は「オーゲン」「リブ」「コア」の3種類。それぞれ左上のアーカルムシリーズに対応しており、ゲージと同じ色のディフェンダーを倒すと対応した自発素材を獲得できる仕様となる。

オーゲンピンク
リブ緑色
コア黄色
レプリカルドサンドボックス

▲黄色のディフェンダーを討伐するとコアを獲得できる。

専用素材を消費してボスに挑戦

▲各アーカルムに対応した色のディフェンダー討伐時に入手できる素材3種で自発可能。

「剣を掲げる行軍の地」の進め方

1まずは新エリアを4つ全て探索してクリアする
2全エリアボスの自発素材を再度1個ずつ集める
3エリアボスを再度各1回討伐して
起源導本3ページ目のディフェンダーゲージ+1を解放
※朝5時にP-TYPEがリセットされるため、
 同日中に必ず2回目を倒す

剣エリアでは自発素材が2種類に

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

剣エリアのエリアボス自発素材は2種に変化する。それぞれに対応した属性のディフェンダーから「聖石」+該当エリアの光or闇ディフェンダー「マスカレイド」を集めてボスに挑戦しよう。

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

+まで挑戦してミッションを達成しよう

初めて剣エリアのエリアボスを一通り倒したら、当日中に「+(2周目)」までを討伐してディフェンダーゲージ+1を解禁しておこう。

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

▲剣エリアではディフェンダーやエリアボスが「ミーレス武器」をドロップするため、ゲージ+1の項目を素早く解禁しておくとメリットが大きい。

エリア・ムンドゥスの進め方

エリアムンドゥスの進め方/目標

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
1各DFを討伐して新導本を確保
2「激震の導本」の完成を目指す
3その他導本も優秀なので激震後に完成を目指す
4導本完成後はゴスペル目当てで周回

各DFを討伐して新導本を確保

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

まずは新ディフェンダー4種を討伐し、導本4種の確保を目指そう。いずれも強力なものとなっており、完成すればより快適な砂箱周回が狙える。

導本強化内容/取得方法
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像秘技・開幕主人公2連奥義
・アビ与ダメ30万加算
・アビ上限+20%
・奥義上限+20%
【入手条件のミッション内容】
・プロメテウス・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像聖域・開幕被ダメ減少3000
・再生2000
・回復性能+30%
・弱体耐性+60%
【入手条件のミッション内容】
・カーオン・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像激震・確定TA(1回)
・通常ダメ上限+20%
・通常与ダメ20万
・追撃30%
【入手条件のミッション内容】
・ギルガメッシュ・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像迅雷・主人公再行動1T
・TA率+50%
・奥義ゲージ上昇量+30%
・TA確率50%
・高揚効果(毎T10%増加)
【入手条件のミッション内容】
・バイヴカハ・ミーレスをクリア

「激震の導本」完成を目指そう

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像

各導本を確保後は土/闇ボス関連のミッションで強化できる『激震の導本』の強化を進めていくのがおすすめ。通常攻撃与ダメ20万や追撃30%等の強力な恩恵を得られるので、周回時の火力を大幅に底上げできる。

激震の導本関連ミッション

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像ギルガメッシュ・ミーレスを1/10/30/50回討伐
【強化内容】
・全体確定TA
・通常攻撃ダメージ上限5%
・通常攻撃与ダメ10万加算
・通常攻撃与ダメ10万加算
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像悪鬼統べる姫君を3/10/30回討伐
【強化内容】
・追撃5%(1回毎/15%)
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像荒原踏み荒らす巨象を3/10/50回討伐
【強化内容】
・追撃5%(1回毎/15%)
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像誇り高き竜姫を3/10/50回討伐
【強化内容】
・通常攻撃ダメージ上限5%(1回毎/15%)

「迅雷」「秘技」を次いで強化

「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像

『激震の導本』が完成したら次いで「迅雷(風/光ボス)」「秘技(火/光ボス)」の導本強化を進めよう。どちらも編成次第ではターン火力を大きく底上げできるので、1ターン討伐編成の幅が広がる。

導本強化が終わったらゴスペル集め

「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像

各導本強化完了後は、「ザ・ワールド」の自発素材や十賢者最終素材として消費量が多いディフェンダー素材「ゴスペル」目的で各ボスを周回しよう。これまでのエリアよりもディフェンダーの重要度が高いので、3ゲージボスを周回するのも選択肢になる。

「新世界の礎シリーズ」を入手可能

「新世界の礎シリーズ」追加

レプリカルドサンドボックス
解禁条件武器に対応する「十賢者」加入後、
ショップのトレジャー交換に追加

レプリカルド内の報酬で交換可能

レプリカルド

レプリカルドでは「新世界の礎シリーズ」と呼ばれる武器10種の交換素材を獲得可能。交換自体は各武器に対応した十賢者を加入後にトレジャー交換にて解禁される。

11本目以降の武器として編成可能

「新世界の礎シリーズ」はレプリカルド内で11本目以降の武器として編成可能。これらの武器は「アーカルムの転世」においてダメージ上限が大きく上昇するスキルを所持している。

『新世界の礎』武器シリーズ性能一覧

至賢の領域+礎武器5凸までに必要な素材

至賢の領域+礎武器5凸までの素材早見表

十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度|2023年最終実装の画像

至賢+礎武器5凸必要素材総数(合計値)

至賢の領域全開放までに必要な素材
対応したウェリタス80
対応したアストラ110
対応したイデア110
対応したフラグメント30
対応したブライト20
対応したヴェルム文書360
対応したヘイズ50
セフィラストーン50
対応したプシュケー30
対応した六竜トレジャー30
ジェネシス・フラグメント30
対応したマグナ2のマグナアニマ10
礎武器5凸までに必要な素材
ニューワールド・クォーツ90
対応したブライト230
対応したウェリタス640
マリス・フラグメント30
蒼翠の結晶20
対応した六竜の竜珠50
対応した六竜トレジャー30
対応したヴェルム文書700
対応したアストラ440
対応したイデア330
対応したフラグメント30
刻の流砂3

EXスキル付き武器を入手可能

レプリカルド

EXスキル付きマグナ/プライマル武器

レプリカルド内で手に入るマグナ、プライマルシリーズの武器は、EXスキルと呼ばれる特殊なスキル持ち。EXスキルは通常の武器スキルとは別にランダムで付与される特別な武器スキルとなる。

EXスキルの一覧/仕様解説まとめ

EXスキルの種類と効果量

EXスキルは武器を獲得した時点で効果内容と効果量が決まる。通常の武器スキルのスキルLvを上昇させても、効果量が変動することはない。

レベル継承について

EXスキルが付与されている武器は武器強化画面からレベル継承を行える。レベル継承とは同名の武器を素材にして上限解放段階・武器レベル・スキルレベルを引き継ぐことができる機能となる。

レベル継承機能の注意点
1ベースの武器よりも「上限解放段階/武器レベル/スキルレベルのいずれかが低い武器」を素材にした場合、低いステータスに上書きされることはない
2ベースの武器よりも「上限解放段階/武器レベル/スキルレベルの全てが低い武器」は素材に選択できない
3EXスキル持ち同士の場合はベース武器のEXスキルが残る

レベル継承の手順

レプリカルド

▲EXスキル持ち武器の強化画面から「レベル継承」を選択!

レプリカルド

▲上限解放段階/レベル/スキルLvのいずれかがベースより高い武器を選ぶ!

レプリカルド

▲強化をするとEXスキルを残しつつ、強化済み武器のステータスで上書きできる!

ミッションでも報酬をGET

ミッションとは?

「レプリカルド・サンドボックス」では、指定の条件を達成する事で報酬が獲得できるミッションが存在する。クエストクリア時や探索時にミッションが発生し、ミッション一覧の「達成済」から達成報酬を受け取れる。

▲ミッション報酬は様々だが、アーカルムPtやセフィラ石などの報酬も存在する!

クォーツやセフィラ導本を獲得可能

一部のミッションでは新世界の礎シリーズ交換に必要な「クォーツ」や、サンドボックス内で編成を強化できる「セフィラの導本」等も入手可能。必要に応じて優先的にミッションを進めておこう。

ミッションのアーカルムPtは週上限対象外

サンドボックス内のミッション報酬で入手できるアーカルムポイントは週上限のカウント対象外。チケット消化の獲得ポイント上限を圧迫しないのは嬉しい。

「セフィラ導本」で編成を強化

セフィラ導本

セフィラ導本について

各エリアの探索を進めると、バトル中に様々な強化効果を得られる「セフィラ導本」を獲得可能。セフィラ導本には、「起源導本」と「特殊導本」の2種類が存在する。

起源導本・起源導本は1冊しか存在せず変更不可
・様々なステータスアップ効果がある
※「エリア・デア」クリア時に獲得
特殊導本・各エリア探索のミッション報酬で獲得
・同時に最大3種類の導本を装備可能
※新エリアクリアで解放

セフィラ導本の効果解放について

各セフィラ導本は解放条件となるミッションをクリアすることで新たな効果を解放することが可能となる。

各エリア別のセフィラ導本一覧

エリア・エローシオ

サンドボックス
導本強化内容/重要な効果
サンドボックス闘志・連続攻撃率UPと耐久力が得られる
※弱体無効1回を取得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・エローシオをクリア
サンドボックス叡智・一撃必殺の威力が得られる
【入手条件のミッション内容】
・ルージュ機関をクリア

エリア・ハービンガー

サンドボックス
導本強化内容/重要な効果
サンドボックス啓示・弱体効果に強くなる
※自動復活1回を取得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・バービンガーをクリア
サンドボックス簒奪・トレハンや獲得経験値が増える
【入手条件のミッション内容】
・ヴェール機関をクリア

エリア・ゴリアテ

サンドボックス
導本強化内容/重要な効果
サンドボックス鋭撃・渾身効果などを得られる
※渾身やCBダメUPを習得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・ゴリアテをクリア
サンドボックス守護者・耐久効果を得られる
【入手条件のミッション内容】
・ノワール機関をクリア

エリア・フェイム

サンドボックス
導本強化内容/重要な効果
サンドボックス勇気・追撃などの効果が得られる
※追撃や背水を取得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・フェイムをクリア
サンドボックス暗夜・連続攻撃確率UPなどの効果が得られる
※ダメ上限UPを習得可能
【入手条件のミッション内容】
・ノワール機関をクリア

エリア・インヴィディア

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
導本強化内容/重要な効果
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像魔刃・アビ与ダメ20万上昇などの効果を得られる
※アビ上限やアビダメ強化を習得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・インヴィディアをクリア

エリア・ジョクラトル

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
導本強化内容/重要な効果
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像破砕・奥義与ダメ50万上昇などの効果を得られる
※渾身や奥義上限上昇を習得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・ジョクラトルをクリア

エリア・カレンダエ

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
導本強化内容/重要な効果
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像漲活・バトル開始時に奥義ゲージ+50%などの効果を得られる
※CBダメUPやゲージ上昇量UPなどを習得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・カレンダエをクリア

エリア・リベル

「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像
導本強化内容/重要な効果
「レプリカルド・サンドボックス(砂箱)」攻略/進め方解説の画像神癒・回復アビ使用間隔1T短縮などの効果を得られる
※回復性能UPや弱体耐性UPを習得可能
【入手条件のミッション内容】
・エリア・リベルをクリア

エリア・ムンドゥス

導本強化内容/取得方法
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像秘技・開幕主人公2連奥義
・アビ与ダメ30万加算
・アビ上限+20%
・奥義上限+20%
【入手条件のミッション内容】
・プロメテウス・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像聖域・開幕被ダメ減少3000
・再生2000
・回復性能+30%
・弱体耐性+60%
【入手条件のミッション内容】
・カーオン・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像激震・確定TA(1回)
・通常ダメ上限+20%
・通常与ダメ20万
・追撃30%
【入手条件のミッション内容】
・ギルガメッシュ・ミーレスをクリア
「エリア・ムンドゥス」敵HP/ミッション|砂箱新エリアの画像迅雷・主人公再行動1T
・TA率+50%
・奥義ゲージ上昇量+30%
・TA確率50%
・高揚効果(毎T10%増加)
【入手条件のミッション内容】
・バイヴカハ・ミーレスをクリア

「杖鳴らす悠久の地」はこちら
エローシオフェイムゴリアテハービンガー
「剣掲げる行軍の地」はこちら
「エリア・リベル」ボス行動表とミッション|サンドボックスの画像インヴィ
ディア
ジョクラトル
 
カレンダエ
 
リベル
 
エリア・ムンドゥスはこちら
エリアムンドゥス攻略
『サンドボックス(砂箱)』効率周回方法/周回場所
『レプリカルド・サンドボックス』関連記事はこちら
新世界の礎武器EXスキルまとめクォーツクォーツ
「アーカルムの転世」関連記事はこちら
アーカルム転世
攻略/進め方
アーカルム石
作成/必要素材
十賢者一覧
 
十賢者の取得優先度についてはこちら
▶十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度
▶十賢者「至賢の領域」性能詳細まとめ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
十天衆戦記(12/6~12/13)
クリスマスキャラ(~12/25)
これグラ12月号
水古戦場(1/22~29)
新マルチ『武極の試練』(10/29)
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×