グラブルのレプリカルド・サンドボックス「エリア・ハービンガー」を攻略!エリアボス行動表やHP、ミッション内容、ボス自発素材の入手手段、対応するアーカルムシリーズや入手できるセフィラ導本などをまとめています。「エリア・ハービンガー」探索時にどうぞ!

目次
| 「アーカルムの転世」関連記事はこちら | ||
|---|---|---|
アーカルム攻略/進め方 | アーカルム石作成/必要素材 | 十賢者一覧 |
| 十賢者の取得優先度についてはこちら | ||
▶十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度 | ||
「エリア・ハービンガー」の特徴

| 出現敵の属性 | 風属性 / 光属性 |
|---|---|
| 対応アーカルム | 「テンペランス」 「ジャッジメント」 「スター」 |
風属性と光属性の敵が出現
『エリア・ハービンガー』はアーカルムシリーズの「テンペランス」「ジャッジメント」「スター」に対応したエリア。風属性と光属性の敵が出現し、各アーカルムシリーズに対応した素材を入手できる。
| エリアに対応した新世界の礎シリーズはこちら | ||
|---|---|---|
プレイオブザテンペランス | メロディオブザジャッジメント | ショットオブザスター |
入手できるセフィラ導本の性能
ハービンガーのセフィラ導本
| 導本 | 強化内容/重要な効果 |
|---|---|
| ・弱体効果に強くなる ※自動復活1回を取得可能 【入手条件のミッション内容】 ・エリア・バービンガーをクリア | |
| ・トレハンや獲得経験値が増える 【入手条件のミッション内容】 ・ヴェール機関をクリア |
「エリア・ハービンガー」ボス行動表
エリアボス情報

| 自発素材 | 以下のトレジャー3種を消費して自発 ・ハービンガー・オーゲン×1 ・ハービンガー・リブ×1 ・ハービンガー・コア×1 |
|---|
1日1回プロトタイプに挑戦可能
エリアボスは1日1回だけ通常よりも討伐のしやすい「プロトタイプ」が出現する仕様。2戦目以降は敵HPや行動内容も大きく強化され、討伐難度が跳ね上がる。
2戦目以降は開幕特殊に要注意
2戦目以降は開幕特殊技で全体ダメ+奥義/アビ封印付与が発動する。また敵HPや特殊技も強力となるため、1戦目よりも高い戦力が要求される。
ハービング・ストームの行動表/HP
1週目(プロトタイプ)の行動表/HP

| HP | 200,000,000(2億) |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
| 注意点 | 通常攻撃が全体対象 |
| 特殊技 | 『プラズマエミッション』 ランダムに15回風属性ダメージ(合計13.5倍) 強化効果を短縮 単体に麻痺効果(2T) ※「ディスペル」使用で解除 |
| 『スラム・オブ・ルーイン』 全体に3回風属性1.3倍ダメージ 全体に強圧(3T)/気絶(1T)効果 ※アビダメで350万与えると解除 | |
| 特殊行動 | (HP75%に予兆/1回) 『プラズマエミッション』 ランダムに15回風属性ダメージ(合計13.5倍) 強化効果を短縮 単体に麻痺効果(2T) ※「ディスペル」使用で解除 |
| (H50%に予兆/1回) 『スラム・オブ・ルーイン』 全体に3回風属性1.3倍ダメージ 味方に強圧(3T)/気絶(1T)効果 ※アビダメで350万与えると解除 | |
| (HP25%に予兆/1回) 『ポジドロンキャノン』 全体に風属性4倍ダメージ 全体にアビリティ封印/奥義封印(共に3T) ※フェイタルチェイン発動で解除 | |
| 真の力 解放 | 50%時に真の力解放 25%時に真の力解放 |
2戦目以降の行動表/HP

| HP | 500,000,000(5億) |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
| 注意点 | 通常攻撃が全体対象 |
| 特殊技 | 『プラズマエミッション』 ランダムに15回風属性ダメージ(合計13.5倍) 強化効果を短縮 単体に麻痺効果(2T) ※「ディスペル」使用で解除 |
| 『スラム・オブ・ルーイン』 全体に3回風属性1.3倍ダメージ 全体に強圧(3T)/気絶(1T)効果 ※アビダメで350万与えると解除 | |
| 特殊行動 | (バトル開始時に発動) 『ポジドロンキャノン』 全体に風属性4倍ダメージ 全体にアビリティ封印/奥義封印(共に3T) |
| (HP85%に予兆/1回) 『プラズマエミッション』 ランダムに15回風属性ダメージ(合計13.5倍) 強化効果を短縮 単体に麻痺効果(2T) ※「ディスペル」使用で解除 | |
| (HP65%に予兆/1回) 『スラム・オブ・ルーイン』 全体に3回風属性1.3倍ダメージ 全体に強圧(3T)/気絶(1T)効果 ※アビダメで350万与えると解除 | |
| (HP50%に予兆/1回) 『ポジドロンキャノン』 全体に風属性4倍ダメージ 全体にアビリティ封印/奥義封印(共に3T) ※フェイタルチェイン発動で解除 | |
| (HP35%に予兆/1回) 『プラズマエミッション』 ランダムに15回風属性ダメージ(合計13.5倍) 強化効果を短縮 単体に麻痺効果(2T) ※「ディスペル」使用で解除 | |
| (HP20%に予兆/1回) 『スラム・オブ・ルーイン』 全体に3回風属性1.3倍ダメージ 全体に強圧(3T)/気絶(1T)効果 ※アビダメで350万与えると解除 | |
| (HP10%に予兆/1回) 『ポジドロンキャノン』 全体に風属性4倍ダメージ 全体にアビリティ封印/奥義封印(共に3T) ※フェイタルチェイン発動で解除 | |
| 真の力 解放 | 50%時に真の力解放 25%時に真の力解放 |
ミッション情報
![]() | ハービングストームを5回討伐 報酬 真実の導本:防御力+5% ケルサスフラグメント2個 |
|---|---|
![]() | ハービングストームを15回討伐 報酬 真実の導本:アビダメ上限+5% 1000アーカルムポイント |
![]() | ハービングストームを30回討伐 報酬 真実の導本:アビダメ上限+5% ニューワールドクォーツ1個 |
外伝ミッション用編成例
ボス自発素材に対応した敵は?
| 自発素材 | ディフェンダー | 対応する色 |
|---|---|---|
オーゲン | 吹き荒ぶ激情の麗人 | ピンク |
リブ | 高邁たる黄金の翼 | 緑色 |
コア | 灼煌を纏いし翠竜 | 黄色 |
「ハービンガー」敵HP/ドロップ情報
| 各ボスへはこちらから移動! | |
|---|---|
| 1 | テンペランス関連のボス情報(ピンク) |
| 2 | ジャッジメント関連のボス情報(緑色) |
| 3 | スター関連のボス情報 (黄色) |
テンペランス関連のボス情報
贄求めし嵐神

| HP | 1760万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 贄求めし嵐神を3回討伐 報酬 簒奪の導本:経験値5% グリームニルのアニマ3個 |
|---|---|
![]() | 贄求めし嵐神を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 贄求めし嵐神を30回討伐 贄求めし嵐神に奥義でトドメを刺す 報酬 簒奪の導本:経験値5% 1000アーカルムポイント |
ハービングツリー

| HP | 2040万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | ハービングツリーを3回討伐 報酬 啓示の導本:弱体成功率+5% ガルーダのアニマ3個 |
|---|---|
![]() | ハービングツリーを10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | ハービングツリーを30回討伐 5ターン以内に討伐 報酬 啓示の導本:弱体成功率+5% 1000アーカルムポイント |
ハービングシムルグ

| HP | 6333万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | ハービングシムルグを3回討伐 報酬 簒奪の導本:トレハンLv1 嵐竜の琥珀眼3個 |
|---|---|
![]() | ハービングシムルグを10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | ハービングシムルグを50回討伐 報酬 簒奪の導本:トレハンLv1 ニューワールクォーツ1個 |
節制の天啓を齎す紅玉(ゲージBONUS)

| HP | 約2526万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
吹き荒ぶ激情の麗人(ディフェンダー)

| HP | 約9660万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ジャッジメント関連のボス情報
挽歌を紡ぎし者

| HP | 1910万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 挽歌を紡ぎし者を3回討伐 報酬 簒奪の導本:トレハンLv1 嵐竜の琥珀眼3個 |
|---|---|
![]() | 挽歌を紡ぎし者を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 挽歌を紡ぎし者を30回討伐 召喚を使用せず挽歌を紡ぎし者を討伐 報酬 簒奪の導本:トレハンLv1 1000アーカルムポイント |
復仇の亜神

| HP | 1865万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 復仇の亜神を3回討伐 報酬 啓示の導本:弱体耐性+5% バイヴカハのアニマ3個 |
|---|---|
![]() | 復仇の亜神を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 復仇の亜神を30回討伐 アビリティを使用せず復仇の亜神を討伐 報酬 啓示の導本:弱体耐性+5% 1000アーカルムポイント |
狂飆を齎す者/万雷を齎す者

狂飆を齎す者(上/風属性)
| HP | 3308万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
万雷を齎す者(下/光属性)
| HP | 2640万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 狂飆を齎す者/万雷を齎す者を3回討伐 報酬 啓示の導本:弱体成功率+5% セフィラストーン2個 |
|---|---|
![]() | 狂飆を齎す者/万雷を齎す者を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 狂飆を齎す者/万雷を齎す者を50回討伐 報酬 啓示の導本:弱体成功率+5% ニューワールドクォーツ1個 |
審判の天啓を齎す結晶(ゲージBONUS)

| HP | 298万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
高邁たる黄金の翼(ディフェンダー)

| HP | 1段階目:1億340万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

スター関連のボス情報
ハービング・タイラント

| HP | 1995万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | ハービング・タイラントを3回討伐 報酬 光精のアストラ3個 |
|---|---|
![]() | ハービング・タイラントを10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | ハービング・タイラントを30回討伐 1Tに1000万ダメージを与えて討伐 報酬 啓示の導本:弱体耐性+5% 1000アーカルムポイント |
変幻自在たる異形

| HP | 1780万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 変幻自在たる異形を3回討伐 報酬 簒奪の導本:経験値+5% オーディンのアニマ3個 |
|---|---|
![]() | 変幻自在たる異形を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 変幻自在たる異形を30回討伐 変幻自在たる異形をアビリティでトドメを刺す 報酬 簒奪の導本:経験値+5% 1000アーカルムポイント |
次元の狭間より出でし者

| HP | 5980万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ミッション情報
![]() | 次元の狭間より出でし者を3回討伐 報酬 アポロンのマグナアニマ3個 |
|---|---|
![]() | 次元の狭間より出でし者を10回討伐 報酬 500アーカルムポイント |
![]() | 次元の狭間より出でし者を50回討伐 報酬 啓示の導本:弱体耐性+5% ニューワールドクォーツ1個 |
星の天啓を齎す雄牛(ゲージBONUS)

| HP | 1980万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
灼煌を纏いし翠竜(ディフェンダー)

| HP | 1段階目:9990万 |
|---|---|
| CT | ◇◇(2) |
ドロップ情報

ハービンガー攻略編成例
| 各編成例はこちらから移動! | |
|---|---|
| 1 | ▼風ボスフルオート編成 |
| 2 | ▼光ボスフルオート編成 |
| 3 | ▼エリアボスフルオート編成 |
風ボスフルオート編成
【必要な装備目安】

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ドラゴニックハープ Slv20×1本(※メイン枠) ・オッケ Slv15×3本 ・シヴァ剣 Slv15×2本 ・夏ノ陽炎Slv15×1本 ・柘榴石の鉞Slv15×1本 ・バハ短剣Slv15×1本 ・ミカ剣 Slv15×1本 ・セフィラ槍Slv15×1本 |
【召喚石編成例】

【セフィラ導本】

光ボスフルオート編成
【必要な装備目安】

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・麒麟琴 Slv20×1本(※メイン枠) ・アバ杖 Slv15×3本 ・セレ爪 Slv15×1本 ・麒麟剣Slv15×1本 ・ヘルマニビス Slv15×1本 ・EX攻刃武器Slv15×1本 ・バハ短剣Slv15×1本 ・ベリアル斧 Slv15×1本 ・セフィラ斧Slv15×1本 |
【召喚石編成例】

【セフィラ導本】

ライターD | DEFENDER含む光ボスフルオート編成例。 ルルーシュの全体渾身などで火力を出しやすく、配布キャラのみでも安定した討伐が可能。 オーキスなどの強力なキャラを所持していればキャルなどと入れ替えるのがおすすめです。 |
|---|
エリアボスフルオート編成
【必要な装備目安】

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ドラゴニックハープ Slv20×1本(※メイン枠) ・オッケ Slv15×3本 ・シヴァ剣 Slv15×2本 ・夏ノ陽炎Slv15×1本 ・柘榴石の鉞Slv15×1本 ・バハ短剣Slv15×1本 ・ミカ剣 Slv15×1本 ・セフィラ槍Slv15×1本 |
【召喚石編成例】

【セフィラ導本】

ライターD | エリアボス向けのフルオート編成例。 アビ/奥義封印の特殊は解除できないため、魅了で行動阻害を狙います。 啓示の導本で弱体耐性を上げておけるとより安定して討伐が可能です。 |
|---|
| 「アーカルムの転世」関連記事はこちら | ||
|---|---|---|
アーカルム攻略/進め方 | アーカルム石作成/必要素材 | 十賢者一覧 |
| 十賢者の取得優先度についてはこちら | ||
▶十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度 | ||
エリアムンドゥス攻略
火周回編成
水周回編成
土周回編成
風周回編成
光周回編成
闇周回編成
攻略まとめ
新世界の礎一覧
EXスキルまとめ
▶十賢者キャラ評価一覧/おすすめ取得優先度
プレイオブザ
メロディオブザ
ショットオブ
アーカルム外伝
エスタリオラ








水着ミムメモ
火ジーク
シヴァ
最終ラカム
火メーテラ
最終ゼタ
火ユイシス
アザゼル
アンスリア
3年生
ルルーシュ
5凸セレ
麒麟琴
シス
プレデター
水着アーミラ
コルル
バザラガ
ビカラ
浴衣アンスリア
シャレム
オリヴィエ
レディ・グレイ
ルシウス
ライターD
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます