グラブルのイベント『ハンターハンターコラボ』を効率良く周回する方法をひとまとめ。メダリオンなど限定トレジャーの集め方や周回場所、効率周回編成を紹介しています。
目次
【シングルEX/EX+周回編成例】光有利
【マルチEX/EX+周回編成例】光有利
ハンターハンターコラボ情報はこちら |
---|
![]() |
難易度別のトレジャードロップ目安
メダリオン各難易度ドロップ効率

難易度 | 消費AP | ドロップ数 | 10周 平均数 | AP 効率 |
---|---|---|---|---|
シングル VH | 20 | 4~6 | 4.1 | 0.21 |
シングル EX | 30 | 8~12 | 11.5 | 0.38 |
シングル EX+ | 40 | 14~15 | 14.0 | 0.35 |
MANIAC (1日2回) | 50 | 20~22 | 20.5 | 0.41 |
MANIAC2 (1日2回) | 50 | 19~24 | 22.3 | 0.45 |
60HELL | なし | 10~13 | 11.5 | 11.5 |
100HELL | なし | 10~16 | 14 | 14 |
120HELL | なし | 14~22 | 22.9 | 22.9 |
マルチVH | 20 | 0~2 | 1.2 | 0.06 |
マルチEX | 30 | 0~2 | 0.5 | 0.02 |
*マルチのドロップ数は赤箱も含めた数字です。
![]() | HELLを除いてAP効率最高はMANIACですが、1日の挑戦回数がきまっています。周回を考える場合、獲得数やAP効率ではシングルEXが最高効率となりますね。 |
---|
奇術師のトランプのドロップ効率

難易度 | 消費AP | ドロップ数 | 10周 平均数 | AP 効率 |
---|---|---|---|---|
シングルVH | 20 | 1~2 | 1.3 | 0.07 |
シングルEX | 30 | 1~3 | 2.2 | 0.07 |
シングルEX+ | 40 | 3~6 | 4.3 | 0.11 |
MANIAC1 (1日2回) | 50 | 4~6 | 4.4 | 0.09 |
MANIAC2 (1日2回) | 50 | 4~6 | 4.4 | 0.09 |
60HELL | なし | 3 | 3 | 3 |
100HELL | なし | 5~7 | 5.8 | 5.8 |
120HELL | なし | 5 | 5 | 5 |
マルチVH | 20 | 1~5 | 1.3 | 0.07 |
マルチEX | 30 | 1~4 | 2.1 | 0.07 |
マルチEX+ | 40 | 2~4 | 2.9 | 0.07 |
*マルチのドロップ数は赤箱も含めた数字です。
![]() | シングルとマルチでドロップ率に大きな差はないため、メダリオンとバッジのどちらが必要かで周回場所を選ぶのが良いですね。 |
---|
幻影旅団のコインのドロップ効率

※HELL/マルチバトルでのみドロップ
難易度 | 消費AP | ドロップ数 | 10周 平均数 | AP 効率 |
---|---|---|---|---|
60HELL | なし | 1~2 | 1.1 | 1.1 |
100HELL | なし | 2 | 2 | 2 |
120HELL | なし | 3 | 3 | 3 |
マルチVH | 20 | 0~1 | 0.1 | 0.01 |
マルチEX | 30 | 0~1 | 0.3 | 0.02 |
マルチEX+ | 40 | 0~1 | 0.3 | 0.02 |
*マルチのドロップ数は赤箱も含めた数字です。
![]() | 武器4凸に必要な幻影旅団のコインはマルチかHELLでしか落ちない点に注意。 1.シングルEXでメダリオンを集める 2.メダリオンを十分数確保できたら幻影旅団のコインをマルチEX/HELLで確保 といった流れがオススメ。 |
---|
トレジャー確保数の目安
トレジャー確保の目安ライン
10連チケ+骸晶+指輪3種+ガチャチケ
![]() | ![]() | |
---|---|---|
10連チケ(1個) | 300個 | 30個 |
ダマ骸晶(3個) | 150個 | 45個 |
至極の指輪(1個) | 120個 | 40個 |
覇業の指輪(3個) | 150個 | 45個 |
栄冠の指輪(3個) | 60個 | -個 |
ガチャチケ(3枚) | 250個 | 75個 |
合計必要数 | 1030個 | 235個 |
上記+玉鋼+半汁/種交換まで
![]() | ![]() | |
---|---|---|
上記交換まで | 1030個 | 235個 |
玉鋼(1個) | 50個 | 15個 |
半汁×2(75個) | 750個 | -個 |
種×2(100個) | 400個 | -個 |
合計必要数 | 2230個 | 250個 |
上記+耳飾り+キャラ解放セット(4種)
![]() | ![]() | |
---|---|---|
上記交換まで | 2230個 | 250個 |
耳飾り(2種) | 240個 | 80個 |
解放素材(4種) | 400個 | 160個 |
合計必要数 | 2870個 | 490個 |
上記+武器4凸素材
![]() | ![]() | ![]() | |
---|---|---|---|
上記交換まで | 2870個 | 490個 | -個 |
武器4凸 | -個 | 60個 | 30個 |
合計必要数 | 2870個 | 550個 | 30個 |
ハンターハンターコラボの効率周回手順
効率周回の手順
1 | シングルVH/EX/EX+を周回してメダリオンを確保 |
---|---|
2 | HELLはスキップ機能で消化 |
3 | 『幻影旅団のコイン』をマルチEX/HELLで確保 ※マルチを1T周回できる場合のみ ※できない場合はシングルEX/EX+ |
+α | 毎日MANIACを回数制限まで討伐 |
メダリオン集め周回はシングルEX

トレジャー交換で最も多く要求される「メダリオン」はシングルEX周回で集めるのがおすすめ。同じ消費APでマルチバトルよりも効率良くドロップする場所となっている。
![]() | メダリオン集めだけを考える場合、EX討伐が難しい場合はVH周回も候補に。シングルVH/EXでは『幻影旅団のコイン』は手に入らないので、出現したHELLは忘れずに消化しましょう。 |
---|
4凸用に幻影旅団のコイン集め

幻影旅団のコインは武器/召喚石の4凸に必要な素材。シングルVH/EXではドロップしないため、幻影旅団のコインを集めたい場合にはマルチを中心に周回するといった選択もあり。
![]() | マルチでも『幻影旅団のコイン』のドロップ率が特別高いというわけではないため、マルチ周回が難しい場合はシングルEXを周回しHELLのみで『幻影旅団のコイン』を集めるのも選択肢ですね。 |
---|
可能ならMANIACは毎日消化

挑戦回数に制限はあるが、メダリオン、バッジともに最高効率で集められる。クリア後は確定でHELLが出現し幻影旅団のコインも集められるので、クリア可能であれば毎日忘れずに消化しておこう。
各難易度別のHP/討伐編成ポチ数目安
シングルEXのボスHP
EX1戦目『名工の複製獣』

HP | 約55.2万 |
---|
EX2戦目『黒影の使役者』

HP | 約165万 |
---|
シングルEX周回編成例
各編成例はこちらから移動! | |
---|---|
1 | ▼レリックバスター編成(2ポチ) |
2 | ▼通常攻撃のみ周回編成 |
3 | ▼カグヤ軸通常攻撃のみ編成 |
マルチEXボスHP

HP | 約850万 |
---|
マルチEX周回編成例
EX向け各編成例はこちら | |
---|---|
M | ▼レリバ3ポチ編成例 |
M | ▼レリバ2ポチ編成例 |
M | ▼黄龍編成例 |
M | ▼ヨウ単奥義編成 |
M | ▼バブQ召喚のみ(フレ超越バハ) |
シングルEX向けレリックバスター編成例
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・シュヴァ銃×2本 ※メイン武器枠 ・シュヴァ剣×2本 ・シュヴァ琴×3本 ・バハ短剣×1本 ・司法神の錫杖×1本 |
【立ち回り例】
1戦目 | 主人公1アビ→通常攻撃で撃破 |
---|---|
2戦目 | 主人公リミットバースト→ 奥義発動でフィニッシュ (※倒せない場合は事前にルリア2アビ等追加) |
![]() | 火力不足の場合は他キャラのアビや通常攻撃を追加する等で対応したいですね。 |
---|
シングルEX向けオート周回編成
【上記編成例の武器目安】
この構成で必要な武器 |
---|
・コロゥ銃×1本(※メイン武器枠) ・シュヴァ剣×5本 ・コスモス剣×1本 ・コロゥ剣×1本 ・オメガ剣×1本 |
【召喚石編成例】
メイン召喚石 | サブ召喚石 | |
---|---|---|
![]() | 高ステ枠 | 高ステ枠 |
高ステ枠 | 高ステ枠 |
![]() | EXをオートのみで周回する編成例。 両面黄龍編成で1戦目通常攻撃→2戦目奥義で討伐が可能です。 |
---|
シングルEX向け両面カグヤ攻撃のみ編成
武器編成例
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
EX攻刃枠 | EX攻刃枠 | 攻刃枠 | |
SLv15~20 | SLv20 | SLv20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
M神威/攻刃 | M神威/攻刃 | ブースト | |
SLv15~20 | SLv15~20 | SLv15 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
渾身/アビ枠 | 奥義与ダメ | ブースト枠 | |
SLv20 | SLv- | SLv15 |
この構成で必要な武器 |
---|
・黄龍槍×1本※メイン武器枠 ・ロンゴミニアド×1本 ・クレド銃×2本 ・バハ短剣×1本 ・シュヴァ剣×3本 ・永遠拒絶の剣(渾身/アビ上限)×1本 ・ホルス刀×1本 |
【召喚石編成例】
メイン召喚石 | サブ召喚石 | |
---|---|---|
![]() | 高ステ枠 | 高ステ枠 |
高ステ枠 | 高ステ枠 |
マルチEX向け効率周回編成例
EX向け各編成例はこちら | |
---|---|
M | ▼レリバ3ポチ編成例 |
M | ▼レリバ2ポチ編成例 |
M | ▼黄龍編成例 |
M | ▼ヨウ単奥義編成 |
M | ▼バブQ召喚のみ(フレ超越バハ) |
EX向けレリバ3ポチ編成例
【立ち回り例】
1 | 主人公1アビ→リミットバースト 必要に応じてルリア2アビなど使用 |
---|---|
2 | ジャンヌ1アビ |
3 | 奥義発動でフィニッシュ! |
【武器編成例】
この構成で必要な武器 |
---|
・シュヴァ剣×2本(※メイン武器枠) ・シュヴァ琴×2本 ・シュヴァ銃×2本 ・バハ短剣×1本 ・司法神の錫杖×1本 ・黄龍拳×1本 ・ハルマル琴×1本 |
![]() | ジャンヌで防御DOWNを入れつつ、レリバ1アビ、リミットバーストからのフルチェで1T討伐を行う編成例。 ダメージが足りている場合は弱体アビを減らして周回時間を短縮したいですね。 |
---|
EX向けレリバ2ポチ編成例
【武器編成例】
この構成で必要な武器 |
---|
・コロゥ銃×1本(※メイン武器枠) ・シュヴァ剣×5本 ・コスモス剣×1本 ・コロゥ剣×1本 ・オメガ剣×1本 ・ハルマル琴×1本 |
EX向け黄龍編成例
両面黄龍編成例
※両面黄龍+船銅鑼
片面黄龍編成例
※片面黄龍+船銅鑼+フェリで奥義ゲージ全員100%
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・黄龍槍×1本 ※メイン武器枠 ・シュヴァ剣×4本 ・ホルス刀(攻撃覚醒)×1本 ・ミーレス琴×1本 ・ロンゴミニアド×1本 ・永遠拒絶の剣(渾身)×1本 ・ハルマル琴×1本 |
EX向けヨウ単奥義編成
※攻撃のみ
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・黄龍槍×1本 ※メイン武器枠 ・ロンゴミニアド×1本 ・シュヴァ剣×4本 ・クレド銃or極星剣×1本 ・ホルス刀×1本 ・永遠拒絶の剣×1本 ・ハルマル琴×1本 |
EX向けバブQ召喚のみ(フレ超越バハ)
※Q召喚バブ
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・コロゥ銃×1本 ※メイン武器枠 ・シュヴァ剣×4本 ・コスモス剣×1本 ・バハ剣×1本 ・コロゥ剣×1本 ・永遠拒絶の剣(渾身/アビ上限)×1本 ・オメガ銃(渾身/上限不問/天司)×1本 |
召喚石編成例
ハンターハンターコラボ情報はこちら |
---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます