0


x share icon line share icon

【グラブル】風古戦場『SWARM』30T2000万編成まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】風古戦場『SWARM』30T2000万編成まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの風古戦場SWARM編成例(30T2000万編成)を紹介!SWARM向けにマグナや神石の攻撃のみ編成を掲載しています。風古戦場の準備や効率周回の参考にどうぞ。

目次

【まず最初に確認】


【フルオート編成例】

※編成例は随時追記予定です

2025年11月風古戦場肉集め編成例はこちら!
風古戦場3500万EX+編成まとめ|マグナ/ゼピュ/通常軸肉集め風3500万EX+編成風古戦場『SWARM』30T2000万編成『SWARM』編成例
風属性の編成についてはこちら
マグナ編成ゼピュ編成風テンプレパ

難易度「SWARM」の肉集めとは?

SWARMではEXの敵が30WAVE出現

古戦場の進め方/変更点と報酬一覧|次回4月光古戦場の画像
EXボスHP2000万
SWARMの仕様
EXTREMEをソロかつ1ターンで討伐するとSWARM解放
EXTREMEと同様の敵が30WAVE出現
報酬はEXTREME30体分のチャンク
ゴールデンタイラントは出現対象

クエスト「SWARM」はEXをソロかつ1T討伐で解放され、クエスト内容は30WAVE形式で各WAVEにEXの敵が出現する仕様。SWARMの報酬ではEX30体分のグラッジチャンクを入手でき、片手間等にフルオートでまとまった肉集めができるクエストとなる。

SWARMのチャンクドロップ数目安

チャンクドロップ数は180個以上が目安

古戦場SWARMはグラッジチャンク180個以上が目安。SWARMでもゴールデンタイラントが出現するため、道中で出会ったゴールデンタイラントの分だけチャンク数が大幅に増加していく仕組み。

SWARMドロップ例1

チャンクドロっプ

SWARMドロップ例2

チャンクドロップ数

風属性の確定連撃キャラ

風属性の確定TA持ちキャラ

風属性の確定TA持ちキャラ
フレイ
 
アズサ
※命中率75%
ナルメア
 
バレグリム風ヨダルラーハリヴァイ
ミカサ
 
風ユーリ
 
ハロヴェイン
※カウンター中
ナタク
※星晶獣3↑
カロ
※楽器得意3↑
スピナー(SSR)
※攻撃力0.4倍
ノワール(キャラ)
※敵HP50%以下
水着ガレヲン
※豊穣の基石中

風属性の確定DA持ちキャラ

風属性の通常後自動ダメキャラ

風属性の通常後自動ダメ持ちキャラ
ミュオン
※通常後追加ダメ

ダメージを伸ばすために重要な要素

ダメージを伸ばせる要素

1船Lv強化+騎空団サポで虹の星晶炉を発動
2起用キャラ/主人公ジョブのLBを振る
3起用キャラの覚醒Lvを上げる
4起用キャラに指輪LBを付ける
5起用キャラを耳飾りで強化
武器集め/オメガ・終末武器の作成/EXスキル厳選/久遠の指輪など

船Lv強化+騎空団サポで虹の星晶炉を発動

「騎空艇」機能の仕様解説まとめの画像

編成のダメージを伸ばす手段としてまず実施したいのが「騎空艇の強化」と「虹の星晶炉の合成」。古戦場が始まるまでに対応した船Lvを9まで上げておき、虹の星晶炉を発動してから古戦場に挑もう!

▲対応した属性の船Lv最大で火力が1.1倍×虹の星晶炉1.1倍=1.21倍まで火力を強化できる!

「騎空艇効果/虹の星晶炉」仕様まとめ

起用キャラ/主人公ジョブのLBを振る

LB

次に行いたいのが起用するキャラや主人公ジョブLBの強化。奥義ダメUPや奥義上限UP、属性攻撃UPなどダメージを伸ばすために非常に重要な要素となる。もしLBが足りない場合は、古戦場開始までに貯めておきたい。

リミットボーナス解説はこちら

起用キャラの覚醒Lvを上げる

火古戦場2200万編成まとめ|マグナ/アグニス/通常軸肉集めの画像

覚醒Lvでの強化もダメージを伸ばす重要な要素。奥義軸の周回編成で起用するキャラは奥義ダメ20%UPを得られる覚醒Lv8までは強化しておきたい。

『覚醒Lv』仕様解説まとめ

起用キャラに指輪LBを付ける

指輪LB

さらに起用キャラのダメージを伸ばしたい場合は指輪LBを付けよう。こちらはキャラLBと違い、指輪の消費が必要かつ運に左右される部分はあるが、目当ての効果を引けると恩恵が大きい。

通常軸におすすめ「渾身」
奥義軸におすすめ「奥義ダメUP」「奥義ダメ上限UP」
運用次第「アビダメ上限UP」
指輪LB

▲キャラLBの下に表示される!

EXLB解放アイテムに関してはこちら
栄冠の指輪覇業の指輪至極の指輪
EXリミットボーナスの仕様解説はこちら

起用キャラを耳飾りで強化

六竜HLマルチ実装に合わせて追加された「エーテリアルプラス」解放でもキャラ強化が可能。専用の育成アイテム「各属性の耳飾り」を使って少しでもダメージ底上げを狙おう。

▲特に「与ダメ上昇」「渾身」「属性攻撃UP」が当たり!

『エーテリアルプラス』の仕様解説まとめ

武器集め/久遠の指輪など

上記段階まで進めてもダメージが不足している場合は、自身の編成に足りない武器集めやダメージ上限を上昇させる要素を追加したい。主な要素は以下。

ラファ弓・風属性の天司武器
・SSR化で最終ダメージ1.2倍
・4凸後は最終ダメージ1.23倍
青竜槍・邪・風キャラのダメージ上限7%UP
・四象降臨で入手可能
ジャッジ
メント
・風キャラの与ダメUP(天使枠加算)
※最小0凸3%~最大4凸SSR10%
・「アーカルムの転世」の素材で作成
水着ベリアル・編成するだけでカウンター付与
・カウンターで3500万ダメ到達に貢献
・カッツェの逆位置発動にも有用
ラファエル・4凸でサブ加護効果ダメ上限15%が強力
蒼空の楔・全属性の方陣スキルの効果20%UP
・マグナ編成の火力底上げに有用
イーウィヤ・4凸で通常スキルの効果40%UP
・無凸でもサブ加護枠で優秀
オメガ武器・各種上限UPスキルを任意で設定可能
※終末武器とスキルを被らせず設定
・アルバハ等のドロップ素材で作成
終末の神器・各種上限UPスキルを任意で設定可能
※オメガ武器とスキルを被らせず設定
・ルシファー戦のドロップ素材で作成
ベリアルベリアル・キャラの与ダメージ上昇
※0凸~2凸(15000)/4凸(30000)
※サブ加護は共存不可/編成は1体でOK
久遠の指輪久遠の指輪・別枠攻撃10%/ダメ上限5%効果
※在庫に上限あり
・クロム鋼と交換で入手可能
水着バブ・T終了時に無属性200万ダメを上乗せ
・ギリギリ足りない場面等で有用

玲瓏佩で与ダメージUP

四象降臨で入手できる玲瓏佩を強化すれば与ダメージ5%UPなどの恩恵を得られる。

「+」を編成する武器/召喚石にまとめる

装備の+値

武器や召喚石は「+1」あたり「ATK+5」のステータス上昇効果がある。少しでも火力を底上げするために、編成する武器/召喚石に手持ちの「+」をまとめて付与しよう。

EXスキル付き武器でダメージを底上げ

『レプリカルド・サンドボックス』内や六竜マルチバトルからEXスキルがついた武器を入手可能。EXスキルには攻撃UPや渾身といったステータス強化や上限UP効果が存在し、3500万編成を組む際にダメージ底上げを狙える。

EXスキルについてはこちら
EXスキル付きマグナ武器まとめEXスキル一覧/仕様解説まとめ

SWARMフルオート編成例

グローリー攻撃のみ編成(マグナ)

主人公連撃覚醒連撃覚醒連撃覚醒
グローリーグローリーバレグリムバレグリムリミナルメアリミナルメアノワールノワール
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ベルゼバブベルゼバブティアマグティアマグサジ剣サジ剣なし

武器編成例

メイン武器
渾身枠渾身枠渾身枠
SLv15SLv15SLv15
ブースト枠ブースト枠バハ武器枠
SLv15SLv15SLv20
攻防上限枠渾身/アビ枠渾身/通常枠
SLv-SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・サジ剣×1本 ※メイン武器枠
・グリム琴×3本
・アウラ銃×2本
・バハ剣×1本
・極星剣×1本
・永遠拒絶の槍(渾身/アビ上限)×1本
・オメガ剣(渾身/通常上限)×1本

召喚石編成例

ダメージ目安

グラブルのSWARMマグナ攻撃のみ編成のダメージ

グローリー攻撃のみ編成(リミ1本有/M)

  1. 奥義OFF/アビなし、火力系AFがあれば装備推奨
    ┗検証環境はAF装備なし、ナルメア久遠あり
  2. サブ枠2人目は星晶獣枠
    ┗クリ率99%なのでリミラファエルがあれば推奨
主人公連撃覚醒連撃覚醒連撃覚醒
グローリーグローリーナタクナタクフレイフレイリミナルメアリミナルメア
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ベルゼバブベルゼバブティアマグティアマグサジ剣サジ剣なし
サブ枠編成キャラ
アミアミ星晶獣枠

武器編成例

メイン武器
M渾身枠M渾身枠M渾身枠
SLv15SLv15SLv15
MブーストM攻刃枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
攻防上限枠虚詐/不問渾身/通常
SLv-SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・サジ剣×1本 ※メイン武器枠
・グリム琴×3本
・アウラ銃×1本
・セフィラ剣×1本
・イーウィヤ短剣×1本
・極星剣×1本
・永遠拒絶の槍(虚詐/上限不問)×1本
・オメガ剣(渾身/通常攻撃上限)×1本

召喚石編成例

ダメージ目安

グラブルのマグナグローリー編成例

黒猫2キャラ攻撃のみ編成(ゼピュ)

  1. 奥義OFF、水着アニラはサポ追撃目的で採用
  2. 主人公とバレグリムのみで2000万討伐可能
  3. 主人公は石60+武器24+LB10+基礎でTA100%以上
主人公連撃覚醒連撃覚醒なし
黒猫道士黒猫道士バレグリムバレグリム水着アニラ水着アニラなし
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
ベルゼバブベルゼバブゼピュロスゼピュロステンペ杖テンペ杖なし

武器編成例

メイン武器
ブースト枠ブースト枠ブースト枠
SLv15SLv15SLv15
攻撃枠与ダメ枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
上限枠虚詐枠渾身枠
SLv15SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・テンペ杖×1本 ※メイン武器枠
・カグヤ短剣×3本
・グリム槍(攻撃)×1本
・イーウィヤ短剣×2本
・リミシャル剣×1本
・永遠拒絶の槍(虚詐/アビ上限)×1本
・オメガ杖(渾身/通常上限)×1本

ダメージ目安

風古戦場『SWARM』30T2000万編成の画像

▲水着アニラの攻撃なしでも2000万ダメ以上。


2025年11月風古戦場肉集め編成例はこちら!
風古戦場3500万EX+編成まとめ|マグナ/ゼピュ/通常軸肉集め風3500万EX+編成風古戦場『SWARM』30T2000万編成『SWARM』編成例
風属性の編成についてはこちら
マグナ編成ゼピュ編成風テンプレパ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
理想道(9/14~21)
これグラ
ハーフアニバCP(9/1~24)
8/29 アプデ内容
ルシゼロライフル弾カートリッジ弾
天元ライフル弾天元エーテリアル弾
Apocrypha:After the Fall(8/29~)
フリクエ天元
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×