黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例

0


x share icon line share icon

【グラブル】黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例【グランブルーファンタジー】

グラブルのEXIIジョブ『黒猫道士』(賢者上位)を評価!リミットアビリティ/サポート性能や取得条件、各属性の運用編成例、マスターレベルによる強化内容/性能検証、必要な素材、簡単な運用方法についてまとめています。黒猫道士運用時の参考にどうぞ!

黒猫道士

目次

『極致の証』強化内容

極致黒猫の強化内容

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像

ステータス強化内容

ステータス強化内容
1段階HP+2500
2段階攻撃力+2500
3段階防御+7%
4段階奥義ゲージ上昇量+10%
5段階奥義ダメージ+7%
6段階ダメ上限+12%

追加リミアビの性能

アビリティ:『オクルス・フェーリス』
効果
味方全体に
・バリア効果(耐久5000)
・幻影効果(1回)
・ブロック効果(50%軽減/発動100%)×3ターン
◆MP5消費
使用間隔:8ターン
アビリティ:『木天蓼』
効果
自分に木天蓼効果(消去不可)
◆T終了時に奥義ゲージ50%以上の時
・自属性30%追撃効果×1ターン
・味方全体のHP回復(最大2000)
・MP5回復
・奥義ゲージ30%消費
◆再使用不可
アビリティ:『スクラッチャー』
効果
味方全体にTA率100%UP(1回)/自属性80%追撃(1回)
◆MP15消費/再使用不可
『極致の証』おすすめ優先度/強化内容まとめ

黒猫道士の評価点数/適正ランク

評価点数周回フルオート高難易度
5.0/5点
取得優先度点数/優先度の理由
2.0/5点
▶ジョブ取得順
【明確な目的があれば】
・ブラックチャームで火力/耐久大幅強化
・非ブラック時は自身に最大75%の追撃
・通常全体化/追撃で雑魚掃討も得意
・耐久力を要する強敵の攻略などに向く

他のジョブの優先度/使いやすさはこちら
▶ジョブ評価一覧

黒猫道士の基本情報

系列/Class得意武器タイプ
賢者/EXII特殊
コンプリートボーナス
メイン武器が杖の時、メイン武器の攻撃力UP+3%

黒猫道士の特徴

黒猫道士は賢者を踏襲しており、毎ターン味方を強化するアビ「ブラックチャーム」、通常攻撃が全体攻撃+追撃効果など、味方支援やアタッカーとして貢献できるジョブ。MP最大値が増加したことも含め、賢者をより扱いやすくした性能と言える。

賢者の評価はこちら

黒猫導士のアビリティ/サポート性能

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像

アビリティ

『ブラック・チャーム』
効果
味方全体のステータス大幅UP/再使用で解除
・攻撃30%UP(攻刃加算/片面枠)
・防御80%UP(全体枠)
・DA率約60%UP(全体枠)
・TA率約10UP(全体枠)
・弱体耐性50%UP
◆MPを毎ターン3消費/再使用またはMP0で解除時に自分が3ターン弱体化
使用間隔:2ターン
マスターレベル30強化後
味方全体のステータス大幅UP/再使用で解除
・攻撃30%UP(別乗算)
・防御80%UP
・必ずDA以上
・TA率30%UP
・弱体耐性50%UP
・ダメ上限10%UP
◆MPを毎ターン3消費/再使用またはMP0で解除
使用間隔:2ターン(強化中、使用間隔0ターン)

リミットアビリティ

黒猫道士で習得

『テネブラエ』
効果
敵全体の攻撃性能DOWN
・攻撃20%DOWN(両面枠)
・DA率DOWN/TA率DOWN
・弱体耐性20%DOWN
◆ブラックチャームか天眼陣中のみ使用可
 同効果を解除し再使用間隔3ターン延長
使用間隔:7ターン
『ムーンライト』
効果
自分の奥義ゲージをMPに変換
※現奥義ゲージ×0.15でMPに変換
※小数点以下は四捨五入
(変換後MPが最大値15に達する場合、最大値に必要分だけゲージが減少される)
使用間隔:4ターン
『スペシャルボム』
効果
3ターンの間、自分のDA率50%UP/TA率30%UP
クリティカル確率UP:倍率30%/発動率100%
◆MP3消費換
使用間隔:8ターン

賢者で習得

『三明』
効果
1ターンの間、味方単体のTA率100%UP
使用間隔:6ターン

サポート

『黒猫ローブ』
◆ブラックチャーム状態でない時
・通常攻撃を全体化
・MP×5%追撃効果(最大75%)※サポアビ特殊A枠
『自由の極意』
奥義使用時にMPを全消費して奥義性能UP
◆MPを毎ターン1ずつ回復(最大15)
※MP1につき奥義ダメ10%UP(最大150%UP)
※MP1につき奥義上限2%UP(最大30%UP)
『キャッツアイ』
※マスターレベル20で習得
バトル開始時にMPを15追加

追撃の共存関係

(▲タップで切り替え可能!)

『マスターレベル』強化詳細

クラス4/EX2ジョブの新たな強化要素

ジョブ評価/マスターレベル強化内容一覧の画像
実装時期2021年12月14日(火)
マスターレベルの概要
1クエストなどで獲得できる経験値でLvを上げられる
2Lvを上げると新サポアビ習得や固有アビ(1アビ)が強化
3Lv10でジョブカラースキンを入手
Lv20で新サポートアビリティ習得
Lv30で固有アビ(1アビ)が強化

「マスターレベル」とはLvを上げることで、ジョブカラースキンや新サポアビ習得、1アビ強化などの恩恵を得られるシステム。既存のジョブレベルと同じく、クエストなどで獲得できる経験値をジョブに溜めてレベルを上げることができる。

『ジョブマスターレベル』強化内容一覧

マスターレベル毎の詳細効果

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像
新サポアビ『キャッツアイ』(マスターLv20)
バトル開始時にMPを15追加
1アビ強化(マスターLv30)
強化後味方全体のステータス大幅UP/再使用で解除
・攻撃30%UP(別乗算)
・防御80%UP
・必ずDA以上
・TA率30%UP
・弱体耐性50%UP
・ダメ上限10%UP
◆MPを毎ターン3消費/再使用またはMP0で解除

マスターLv30のステータス強化(合計値)

奥義ゲージ上昇量弱体耐性HP
10%20%2800
各Lv毎の強化項目(タップで開閉)

マスターレベル毎のステータス強化内容

『ジョブマスターレベル』強化内容一覧|12/14追加予定の画像

黒猫道士の評価

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像

黒猫道士の強い点

周回に適した全体攻撃+追撃

ブラックチャーム状態でない場合は、通常攻撃が全体化+追撃効果となるのも魅力。ヘイローなどの素材周回や復刻イベシングルEX道中などの複数敵が出現する戦闘をスムーズに進められる。

味方の攻守両面を大幅に強化

ブラックチャームを維持し続ける限り、毎ターン味方の火力/耐久を大幅に強化可能。特に耐久面における恩恵が大きく、強敵に挑む場合などの安定攻略に貢献する。”他心陣”や”ムーンライト”を組み合わせれば、無理なく常時維持も可能なのも強み。

MPに応じた強力な奥義で火力を出す

MP全消費が前提だが、消費MPに応じた強力な奥義でダメージに貢献できる。MPをブラックチャーム維持に回す場合、奥義頻度は少なくなりがちだが、トドメの一撃を決める場合などで心強い。

ライターAAT中で開幕に強力な奥義を使用したい場合、少し手順を踏みますが、
1.ムーンライトでMP15
2.他心陣でゲージ100%(HP16666必要)
3.奥義発動
で奥義威力2.5倍/上限30%UPの強力な奥義を発動できます。
ブラークチャーム中に奥義を撃つ場合は、次ターンでムーンライトと他心陣が使える状態であれば、ブラックチャームを途切れさせる心配も無いですね。

マスターレベル強化後の評価

MP15追加で開幕から75%追撃等恩恵を得られる

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像

マスターレベル20で習得するサポアビにより、バトル開始時からMP15を得られる。開幕から75%追撃の恩恵を得られる他、初動でブラックチャーム発動に必要なMPを賄うことができる点が魅力。

1アビ強化後はフルオートでも運用可能

黒猫道士(EX2ジョブ)の評価/取得条件|各属性の運用編成例の画像

マスターレベル30で1アビの内容が強化され、解除時の弱体効果が削除される。MPを維持できる環境を用意できれば、強力な1アビの恩恵を常時得ることも可能で、組み合わせ次第ではフルオート編成でも強みを活かした運用ができる。

ライターDフルオートの際、英雄武器をメインで用意できるならムーンライトだけで、ほぼ1アビを常時維持可能。
英雄武器なしの場合は、ムーンライト+αの補助手段が必要ですが1アビ維持も可能です。

黒猫道士の総合評価

強敵相手に安定性を確保できるジョブ

運用の基本は賢者と同じだが、MP上限の増加やムーンライトでブラックチャームの維持がしやすくなり、より扱いやすくなった。運用次第で味方全体を高火力/高耐久状態で保てるため、特にダメージ量が厄介な敵に対して攻略の安定性を確保できるジョブといえる。

マスターLv強化後はフルオートの火力/耐久支援役

マスターレベル30まで強化することで、1アビのデメリット削除+強化などでフルオート運用での使い勝手が格段に向上する。強化による恩恵が大きいことから、明確な目的があれば優先的にマスターレベルの強化をしておきたい。

黒猫導士の運用編成例

(▲タップで切替可能)

火属性の編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士ランヴェランヴェ火ジーク火ジークアビーアビー
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍コロ杖フリー
火力役候補のキャラ
水着ミムルメモル火ノイシュ
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
火力キャラには確定連撃キャラとサポアビに全体渾身持ちのキャラを採用しています。
所持していれば極大奥義持ちの水着ミムメモを起用したいですね。

水属性の編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士ヨダルラーハヨダルラーハ水ゼタ水ゼタアイザックアイザック
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍コキュ杖フリー
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
アイザックを所持していれば主人公と合わせて2回全体に攻撃できるため、周回ハードルは下がります。
装備が揃っていて通常攻撃のみで周回を狙えそうなら片面カグヤ周回も選択肢ですね。

土属性の編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士ペンギーペンギーミレリゼミレリゼダーントダーント
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍ユグブラフリー
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
ペンギーを所持していれば主人公と合わせて2回全体に攻撃できるため、周回ハードルは下がりますね。

風属性の周回編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士風ヨダ風ヨダリミナルメアリミナルメア風ユーリ風ユーリ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍輝羅煌閃杖フリー
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
エスタリオラは毎T全体ダメ複数回発動を狙えるため、所持していれば優先的に起用したいですね。

光属性の周回編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士ハロゼナハロゼナニュージェネニュージェネフェザーフェザー
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍リミカリ杖フリー
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
確定TA+格闘or斧得意で固められるため、虚空斧採用で火力を底上げできる点も強みですね。

闇属性の周回編成例

主人公火力枠火力枠火力枠
黒猫道士黒猫道士ウフレニウフレニプレデタープレデターシスシス
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
3凸黄龍3凸黄龍アバ杖フリー
ライターA復刻イベEXなどの複数敵が出現するクエスト向けの周回編成例。
シス採用時は2番手に置くと1戦目でシス以降のキャラが奥義を使ってしまうため、シス4番手推奨。シス自体は奥義を使ってしまいますが、確定DA+特殊後追加ダメで十分火力貢献してくれます。
敵特殊行動で全体ダメがあればバザラガの被タゲ時自動ダメが確実に発動するため、起用候補となります。

黒猫導士のおすすめメイン武器

英雄武器は明確な目的があれば

黒猫英雄武器

黒猫導士の英雄武器「ルナティックブルーム」は毎ターンMP1回復のスキルを持ち。MP維持が格段に楽になるため、MP維持が重要な中長期戦であればメイン武器として起用したい。

ルナティックブルーム(英雄武器)の評価

属性別おすすめメイン武器

火属性

おすすめメイン武器候補
トロピカルフェアリー
・刻印5時は毎ターン追加ダメ+全体回復
・奥義の幻影付与で耐久面も支援できる
コロ杖
・EXスキルで+αの火力を用意できる

水属性

おすすめメイン武器候補
ガブ杖
・奥義で水攻撃UP+火ダメ軽減が可能
・火属性相手ならメインに起用しやすい
ブルースフィア
・奥義の幻影+再生による耐久支援が強力
・必殺スキルで奥義火力を確保できる
虚空杖
・弱体数に応じた与ダメ上昇で火力底上げ
・奥義で全体に水攻UP+ハイボルテージ
終末武器
・5凸時は必須級のためメインに持ちやすい
・回復などスキルに応じた奥義の追加効果
カリオ杖
・クリ発動時に味方全体のダメ上限5%UP
・確定クリ軸のメイン武器候補
カーオン杖
・奥義のクリアで弱体対策に役立つ
・渾身+連撃強化で火力面でも貢献

土属性

おすすめメイン武器候補
ユグドラシルブランチ
・奥義のバリア+ストレングス効果が優秀
・強化効果の数に応じてアビ上限UP
※終末/オメガ武器の上限UPと同枠

風属性

おすすめメイン武器候補
輝羅煌閃杖
・確定クリ編成であれば起用しやすい
・奥義の別枠10%付与も有用

光属性

おすすめメイン武器候補
リミカリ杖
・極大奥義で火力貢献しやすい
・キュアポ生成が中長期戦で役立つ
ガンバンテイン
・連撃率を確保できる
・他に杖武器がない場合の選択肢

闇属性

おすすめメイン武器候補
アバ杖
・必殺/神威で火力とHPを同時に確保できる
・他にメイン武器がない場合の選択肢

属性選択式の武器

おすすめメイン武器候補
オメガ杖
・上限やスキルを設定して運用可能
・第1スキルが杖得意キャラにしか恩恵がない
※上限は不問

取得条件

黒猫道士の取得条件

  • メインクエスト63章クリア
  • 賢者のジョブLvを20に上げる
  • 英雄武器「カピラヴァストゥ」を属性変更する
  • 3000JP
  • 賢者の証20個
  • 称号『月夜に溶ける黒き術者』
    (※34章フリクエ『老猫の妙技』で獲得)

カピラヴァストゥの属性変更必須

『カピラヴァストゥ』は共闘クエストからドロップ、またはショップの「ジョブ専用武器の作成・強化」で作成可能。レプリカ→SSR化→リビルド→属性変更と段階に応じた強化が必要となる。

英雄武器の効率よい素材集め方法

条件を満たすとフリークエストに挑める

称号『月夜に溶ける黒き術者』には”メインクエスト63章クリアで出現するフリークエストのクリア”が必要。フリークエストは旧王都メフォラシュ島(34章/71章)に出現する『老猫の妙技』で、「賢者Lv20」「カピラヴァストゥの属性変更」の条件を満たすと挑戦できるようになる。

黒猫道士の小ネタ

元ネタはナイツオブグローリー

グラブルと同じくCygamesが提供していたゲーム「ナイツオブグローリー」に「黒猫道士」というジョブが存在していた。過去にも同ゲームから「スライム」などがグラブルに登場していることから、「黒猫道士」もこちらが元になっていると思われる。

© Cygames, Inc.

▲ナイツオブグローリーの黒猫道士。格好もソックリなので、こちらが元ネタなのは間違いないと思われる。

ナイツオブグローリーにおける黒猫道士

ナイツオブグローリーの黒猫道士は、ダメージを与えたり味方の闇属性攻撃を強化する性能を持つ魔道士系ジョブ。

ナイツオブグローリーのゲーム内説明文

月の闇の加護を受けたジョブ。不可思議な幻影を見せ、敵陣を混乱に陥れる魔法を使う。

「白兎道士」というジョブも

ナイツオブグローリーには白兎道士という、黒猫道士の対となる立ち位置のジョブも存在する。こちらは白を基調とした衣装+うさ耳ということでグラブルでは「セージ」と共通する点が多いように思われる。

© Cygames, Inc.

▲光属性強化や回復スキルを持ち、能力的にも黒猫道士の対となる性能だった。


グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
サプチケ(11/19~27)
転スラコラボ(11/15~27)
転スラコラボガチャ(11/15~27)
コラボ開催記念CP(11/15~27)
水古戦場(1/22~29)
新マルチ『武極の試練』(10/29)
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×