グラブルのスパバハ攻略向け土属性編成例/立ち回りを紹介!攻略におすすめのジョブ(トーメンター、ロビン)、EXアビ、武器編成、召喚石、HP毎の動き方/立ち回りなど解説。土属性でスーパーアルティメットバハムートに挑戦する際の参考にどうぞ!

まずは土属性PTの役割を確認

| 土属性の主な役割/立ち位置 | |
|---|---|
| 1 | 土神意Lvを素早く下げて参戦者の火力を出しやすくする |
| 2 | 耐久面にも優れているので立ち回りやすい |
| 3 | 神意Lv下げ+火力要員として複数枠採用 |
土の神意Lvを素早く下げる(重要)

スパバハの土属性編成で最も重要な役割は、敵防御力を大幅に強化している「土の神意Lv」を減少させること。予兆解除の条件に1500万ダメ/2000万ダメが存在するため、参戦者全体が火力を出せるように序盤から素早くLvを下げる立ち回りが求められる。
土の神意Lv毎の防御力(HP100%時点)

ライターA | 開幕時は防御値相当で「45」となります。 敵の強化効果(バフ)と弱体効果(デバフ)は加減算の関係で相殺も狙えます。 【例】開幕150%バフに防御50%デバフの場合 ・基礎18×(※150%-50%)=防御値36相当 ミスト+トール+累積40%の場合は、 土神意Lv4~3辺りが防御下限に近い値となります。 |
|---|
救援向けフルオート編成例
| 100%~10%用救援フルオート編成例はこちら | |
|---|---|
| 土 | ▼フルンティング無しランバー編成 |
| 土 | ▼フルンティング有りベルセ編成 |
フルオ編成使用時の注意点(重要)
ライターD | スパバハでフルオ編成を運用する際は、10%付近でフルオート進行を止めることが必須です。10%以降もフルオで動くと壊滅して敵HPを回復させてしまい、10%削り役が対応しきれずに討伐失敗に繋がってしまうため、完全放置はNGということは理解した上で運用しましょう。 また自発者が10%役を担当している救援に入るのがおすすめです。 |
|---|
フルンティング無し土ランバー編成例
武器編成例
メイン武器 | ![]() | ![]() | ![]() |
| ブースト枠 | ブースト枠 | ブースト枠 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv15 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 防御枠 | 上限枠 | 上限枠 | |
| SLv- | SLv20 | SLv- | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| M攻刃枠 | M神威枠 | 堅守枠 | |
| SLv15 | SLv10 | SLv15 | |
| AW枠 | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
| 与ダメ枠 | 攻刃枠 | 天司枠 | |
| SLv15 | SLv20 | SLv20 |
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・永遠拒絶の堅琴(渾身or虚詐等/アビ上限)×1本 ※メイン武器枠 ・アルボス剣×3本 ・ベンヌ短剣(防御)×1本 ・ハングド槍×1本 ・極星剣×1本 ・オールドペルセウス×1本 ・土ミーレス琴×1本 ・アルボス琴×1本 ・アンゲルス・オブ・ワールド×1本 ・バハ銃×1本 ・オメガ剣(自由/天司)×1本 |
召喚石編成例
フルンティング有り土ベルセ編成
| 主人公 | 防御覚醒 | 覚醒自由 | 防御覚醒 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベルセルク | 土オリヴィエ | クリラカム | アルルメイヤ | ||||||||||||
| ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | × | × | ◯ | - | ◯ | ◯ | × | ◯ |
| メイン召喚 | サポ召喚 | メイン武器 | EXアビ | ||||||||||||
ティタ ユグマグ ベルゼバブ | ティタ ユグマグ | フルンティング | ウールヴヘジン ビースト ミスト等 | ||||||||||||
武器編成例
※HPと耐久を確保できれば他武器で代用OK
召喚石編成例
Q召喚はバブorジャスティス
ライターD | 開幕の弱体成功率を上げる目的でメイン石バブ採用も有効です。 |
|---|
自発向け10%待機編成例
水着ラジエル採用土ランバー編成(1T)
立ち回り手順
| 1T | ※10%付近まで待機してからスタート バブ召喚→主1234,ウリ123,オリ123,ラジ12,黒麒麟 主123,ウリ123,オリ132,ラジ21,オリ13,ラジ3,攻撃 |
|---|
ライターD | 最大ダメージには10%以上の余裕はありますが、慣れるまでは10%に到達してから確実に削れるように立ち回りましょう。どのぐらい削れるか把握できたら、10%より少し手前から削りだしてもよいかと思います。 |
|---|
武器編成例
メイン武器 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 攻撃枠 | 与ダメ枠 | 攻刃枠 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 与ダメ枠 | 上限枠 | アビ上限枠 | |
| SLv15 | SLv20 | SLv20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| M攻刃枠 | 上限枠 | 上限枠 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv- | |
| AW枠 | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
| EX攻刃枠 | EX攻刃枠 | 与ダメ枠 | |
| SLv20 | SLv20 | SLv- |
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・永遠拒絶の堅琴(虚詐/アビ上限)×1本 ※メイン武器枠 ・ジーク短剣(攻撃/リビルド前)×1本 ・ベンヌ弓(攻撃)×1本 ・バハ銃×1本 ・リミウリエル拳×1本 ・白虎拳邪×1本 ・ユグドラシル・ブランチ×1本 ・オールドペルセウス×1本 ・タウルス・オブ・ワールド×1本 ・極星琴×1本 ・タワー斧×1本 ・ハングド槍×1本 ・バアル斧ミーレス×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

▲1Tで大体5億前後、16%付近削れる。
スーパーアルバハ
バハ武器
オメガ武器
アルテマメモリ
ライターA
ライターD
ランバー
土オリヴィエ
クリラカム
アルルメイヤ
カイム
ウリエル
ユグマグ
ベルセルク
ベルゼバブ

ティタ
ユグマグ
ウリエル
水着ラジエル
ロベリア
ベルゼバブ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます