0


x share icon line share icon

【グラブル】水着ミムルメモルの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】水着ミムルメモルの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの水着ミムルメモルを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。水着ミムメモを運用する際の参考にどうぞ。

水着ミムメモ

目次

他バージョンのミムルメモルはこちら
ミムルメモル
 
ミムルメモル
&切り株
ミムルメモル
(ハロウィン)
水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

水着ミムルメモルの評価点数

水着ミムルメモル
点数周回フルオート高難易度
9.5/10点
理由
・役割:アタッカー/味方支援
・1アビで開幕からアラナン2アビを起動可能
・火キャラ攻撃大幅UPでターンダメを狙える
・極大奥義+ゲージ支援で奥義周回でも貢献
・全アビ使用後の確定TA+別枠火力も強力
・アラナン最終強化により需要減少

水着ミムルメモルの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/火属性92401150
タイプ/武器種族声優
特殊/楽器・格闘ハーヴィン小林由美子

水着ミムルメモルの主な特徴

極大奥義による火力貢献に加えて、再使用不可だが攻撃大幅UPなど火キャラ全体への強力な支援手段を持つキャラ。火キャラ奥義ゲージ70%UPで開幕から「アラナン2アビ起動」や「フルチェイン」を狙え、全アビ使用後は常時別枠30%+確定TAでも火力を出せる。

記念イラストも公開

水着ミムメモ

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

水着ミムメモの奥義/アビリティ

奥義『????』

水着ミムメモ

「我が甲羅とくと味わえ!亀甲術奥義!怒濤爆砕撃!」

効果
火属性ダメージ(倍率12.5倍/上限約242万)
自分が目を回して気絶×1ターン※クリアで回復可能

アビリティ

アビリティ1:『サーフブロウ』
効果
火属性キャラ全体の奥義ゲージ70%UP
◆再使用不可
アビリティ強化
Lv55で性能強化
アビリティ2:『渚のラッパ』
効果
火属性キャラ全体の攻撃大幅UP(1回)
・攻撃20%UP(別乗算)
・通常時:ダメ上限116万迄上昇
・奥義時:ダメ上限値に50万加算
◆再使用不可
アビリティ強化
Lv75で性能強化
アビリティ3:『ゴールドブラス』
(※Lv45で習得)
効果
火属性キャラ全体に
・バリア効果(耐久7000)
・弱体効果無効(1回)
・ディスペルガード効果(1回)
◆再使用不可

サポート

『波乗りタートル』
アビリティ使用時波乗りLv上昇(最大3/消去不可)
◆Lv3の時
・攻撃30%UP(別乗算)
・必ずトリプルアタック
・ダメージ上限10%UP
『真夏の陽気』
通常攻撃3発目がランダムタゲ3HIT発生+与ダメ上昇
・敵最大HP1%分の与ダメ加算(最大4万)

与ダメ上昇の共存関係

水着ミムルメモルの仕様/注意点

3発目の攻撃が3HIT

水着ミムルメモル

水着ミムルメモルの通常攻撃は3発目がランダムターゲットに3HITする仕様。また3発目の攻撃時にのみ最大4万の与ダメ上昇の恩恵を得られる。

3HIT攻撃の仕様

水着ミムルメモル
1攻撃回数3回判定
21HIT辺りのダメージは3分の1
3与ダメ上昇は1HIT毎に判定(恩恵3倍)
(例)与ダメ4万上昇時は3HIT×4万=12万加算
4追撃1個付与=3HITそれぞれに追撃判定
→3HIT+3追撃=6HIT判定
さらに与ダメ4万上昇付与で6×4万=合計24万加算
追撃個数が増加すると恩恵も更に倍増する

上昇量DOWN持ちとの併用に注意

シヴァなど奥義ゲージ上昇量DOWN持ちのキャラは、開幕時ミムルメモル1アビのみでは奥義ゲージ100%にならない点に注意。またフルチェインを狙う際は4番手に配置するなど工夫が必要となる。

主な奥義ゲージ上昇量DOWN持ち
シヴァ(リミテッド)
ライターDミムルメモル1アビで開幕アラナン2アビ起動を狙う際は奥義ゲージ上昇量DOWN持ち以外を編成するようにしましょう。

アビリティは全て再使用不可

水着ミムメモ

奥義ゲージ70%UPや攻撃大幅UPなど非常に強力なアビリティを持つが、全て再使用不可で1度しか使えない仕様。全アビ使用後は別枠30%+確定TA+ダメージ上限10%UPの恩恵を得られるため、アビ使用後も+αの火力に貢献してくれる。

水着ミムメモの詳細な評価/使い方

水着ミムルメモル

水着ミムルメモルの強い点

開幕からアラナン2アビ起動を支援

水着ミムルメモル

1アビの火キャラ奥義ゲージ70%UPと銅鑼の30%により、開幕から全体のゲージを100%にできる。AT外でも1ターン目からアラナン2アビの全体確定TAを起動できるのに加え、開幕からフルチェインを狙えるなど非常に強力な性能。

火キャラ攻撃大幅UPで瞬間火力を狙える

水着ミムルメモル

再使用不可だが、開幕から使える攻撃大幅UPでパーティのダメージ引き上げが可能。2アビの攻撃UPのみでは少し心許ないものの、他キャラの支援も合わせると破格のターンダメージを狙え、特に短期戦でダメージを稼ぐ際に役立つ。

開幕から使える極大奥義で周回編成に貢献

水着ミムルメモル

奥義次ターンに気絶で動けなくなるが、倍率12.5倍/上限約242万の極大奥義が強力。火キャラの奥義ゲージ支援も1ポチで担えるなど、特にデメリットが気にならない開幕奥義周回編成では必須級の火力要員として活躍する性能。

全アビ使用後は常時確定TA+別枠強化

水着ミムルメモル

全アビを使い「波乗りLv3」になると別枠30%/確定TA/ダメージ上限10%の恩恵を得られる。一度上げてしまえば永続/消去不可のため、全アビを使い切った後も継続的に火力貢献できる。

1度のみのバリアやマウントで耐久支援

水着ミムルメモル

バトル中1度しか使えないが、3アビのバリア/マウント/ディスペルガードによる耐久支援も優秀。バリアは耐久値7000と高く、アラナン2アビなどの強力な効果をディスペルガードで守れるのも嬉しい。

水着ミムルメモルの総合評価

水着ミムルメモル

奥義軸/通常軸の両方で一線級の活躍

装備が揃っていない時期は極大奥義、装備が整うと攻撃大幅UPによる通常火力でも貢献可能と、奥義軸と通常軸の両方で長く活躍できるキャラ。現状唯一無二の性能を持ち、火属性編成にて明確な役割を担える。

十賢者アラナンとの同時運用が特に強力

水着ミムメモ1アビで開幕からアラナン2アビを即起動する運用が非常に強力。アラナン1アビの別枠攻撃20%UPで攻撃大幅UPによる上限も活かしやすく、十賢者アラナン取得後はより活躍機会が増える。

十賢者アラナンの詳細はこちら

水着ミムルメモルの使い方

レスラー編成例 (短期向け)

主人公火力枠ゲージ支援全体TA
レスラーレスラー自由枠自由枠水着ミムメモアラナンアラナン
EXアビ・ツープラトン
立ち回り例
1T目・サン召喚
→ミムメモ1/3アビ
→アラナン1/2/3アビ
→ミムメモ2アビ
→主人公ツープラ→攻撃
※自由枠が追撃持ちの場合ミムメモ2アビ前に付与
2T目シヴァ召喚→攻撃
水着ミムルメモル

▲装備に左右される部分はあるが、2ターンで約1.2億のダメージを狙える!

ライターAミムルメモル2アビや召喚石シヴァの攻撃大幅UP、ツープラトンを使い1~2Tで一気にダメージを稼ぐ短期向けの編成例。
自由枠は1ポチで8割を付与できる火メーテラ、ポチ無しで追撃が出るゼタなど状況に合わせて使い分けるのがおすすめです。

同時期に実装されたキャラはこちら
水着シルヴァ水着ミムルメモル

相性の良い組み合わせ

相性の良いキャラ

アラナン (SSR/エルーン)
水着ミムルメモル1アビで開幕からアラナン2アビ起動を狙える。アラナン1アビの別枠攻撃UPでミムルメモル2アビによる攻撃大幅UP中のダメ上限を活かしやすく、特に短期戦で破格の瞬間火力を出せる組み合わせ。
コロッサス (SSR/星晶獣)
奥義ゲージ上昇量★3×2を取得したコロッサスを4番手に配置し、「アニラ3アビ」または「無銘金重(魔獄)+黄龍加護+サブにシャルロッテ」の状態で水着ミムルメモル1アビを使うと開幕からコロッサス200%奥義を発動可能。
ミムメモとコロッサスの奥義で稼ぎやすく、肉集めなど開幕奥義周回編成で役立つ組み合わせ。

相性の良い武器

ソル・レムナント
水着ミムルメモル全アビ使用後は確定TAになるため、ソルレムナントの追撃の恩恵を常時得られる。通常攻撃3発目の与ダメ上昇は追撃にも乗るため、ターンダメージをより底上げできる。

LBのおすすめ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力弱体耐性OD時攻撃OD抑制
攻撃力攻撃力DA率属性攻撃奥義ダメ
攻撃力防御力HP奥義ダメサポアビ

追加サポアビの性能

稀に敵の全ての攻撃回避
Lv1
5%
Lv2
8%
Lv3
10%

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
弱体耐性5%8%10%
敵OD時攻撃力5%8%10%
ODゲージ抑制5%8%10%
DA率3%5%6%
属性攻撃5%8%10%
奥義ダメージ10%15%20%

オススメの振り方

(強化数: 9 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★☆☆☆

振り方の解説

属性攻撃★3を優先。次いで奥義軸でも強みとなる奥義ダメ★3×2、通常軸も考慮して攻撃力★1×4あたりを優先して振り進めるののがオススメ。

その後振るLBの候補

そのまま火力を高めるなら攻撃力の★をすすめる形でOK。DA/弱体耐性/OD攻撃/OD抑制あたりは恩恵が極めて少ないので振らないほうが良い。

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ(期間限定)
(ミムメモ人形を入手で解放)

▶ミムメモ人形の評価はこちら
水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

水着ミムルメモルの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
紅蓮の宝珠1個1個2個-
業火の巻2個---
ファイアジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
赤竜鱗-1個2個3個
覇者の証---3個
コロッサス
アニマ
-5個--
コロッサス
マグナアニマ
--3個5個

水着ミムルメモルのプロフ/小ネタ

水着ミムメモ

「沖に連れて行ってやる。来い。」

プロフィール

年齢不明
身長不明
趣味
好き
苦手
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

謎の多き少女は、ついに重い腰を上げ遥か大海原へと飛び出した。
彼女を助ける新たな台座は、アウギュステの長老ガメ。
彼は少女によって第二の人生を得、自らの新たな可能性に気が付くのだった。

上限解放イラスト

[海渡の笛奏者]ミムルメモル

水着ミムルメモル

拡大画像

上限解放前

ミムメモ

上限解放後

水着ミムメモ

ミムルメモルの小ネタ

ミムルメモルの担当声優は小林由美子さん

ミムルメモルの声優を担当しているのは小林由美子さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
デュエル・マスターズ切札勝舞
焼きたて!!ジャぱん東和馬
神様ドォルズ日向桐生

水着ガチャについてはこちら
水着/浴衣キャラ一覧|水着ガチャ開催情報まとめ水着/浴衣キャラ一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×