グラブルのアザゼル(ハロウィン)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。ハロアザゼルを運用する際の参考にどうぞ。

目次
他バージョンのアザゼルはこちら |
---|
![]() |
ハロウィン限定キャラのまとめはこちら |
---|
![]() |
アザゼル(ハロウィン)の評価点数

評価点 | 9.5/10点 |
---|---|
理由 | ・役割:アタッカー/敵弱体化 ・恐怖中の8割追撃や与ダメUPで高火力 ・スロウや恐怖で特殊遅延にも貢献 ・恐怖外でも火力/耐久支援を行える ・連撃を確保できれば強力なアタッカー |
アザゼル(ハロウィン)の基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SSR/火属性 | 10600 | 1160 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
攻撃/短剣・槍 | 星晶獣 | 森田成一 |
アザゼル(ハロウィン)の主な特徴
恐怖の有無でアビリティ性能が変化するキャラ。恐怖中は8割追撃や通常攻撃の与ダメUPによる優秀なアタッカーとなり、恐怖がない場合は全体化する強化で味方の支援に貢献できる。
ハロアザゼルの奥義/アビリティ
奥義『グリゴリズ・インフェルノ』

「フッ、即刻地獄行きだ!グリゴリズ・インフェルノ!!」
効果 |
---|
火属性ダメージ(倍率4.5倍) 3ターンの間、敵に暗闇効果(個別) └基本弱体成功率100% ◆恐怖状態の敵に対して奥義性能UP ・奥義ダメ30%UP ・奥義上限10%UP |
TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される
簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率
※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある
アビリティ
![]() | アビリティ1:『ダークドミネイター』 |
---|---|
効果 3ターンの間、自分の ・クリティカル確率UP(発動率70%/倍率30%) ・会心効果 ・DA率30%UP ・TA率15%UP ◆恐怖状態の敵が いる場合:ターン経過なしで通常攻撃を実行 いない場合:効果全体化 | |
アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン) |
クリティカル発動時に敵最大HPの1%分の与ダメージ上昇(最大5万)する効果。
![]() | アビリティ2:『フィールズ・オブ・ディスペアー』 |
---|---|
効果 敵に火属性3.0倍ダメージ(上限約63万) ・スロウ効果:基本弱体成功率100% ◆恐怖状態の敵が いる場合:7.0倍ダメージ(上限約116万)に強化 いない場合:恐怖効果:基本弱体成功率100% | |
アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン) |
![]() | アビリティ3:『シャドウクローク』 (※Lv45で習得) |
---|---|
効果 2ターンの間、自分に ・2.0倍カウンター効果(回避・被ダメージ/2回) ・幻影効果(1回) ◆恐怖状態の敵が いる場合:通常攻撃与ダメージ10%UP(天司枠加算) いない場合:効果全体化 | |
使用間隔:6ターン |
サポート
『悪い子はいないかァ!?』 |
---|
恐怖状態の敵に火属性80%追撃効果 |
『俺が怖くない、とでも言うのか……?』 |
---|
恐怖状態の敵がいない場合ターン終了時味方全体に ・5ターンの間、火属性攻撃5%UP(累積/最大30%) |
ハロアザゼルの詳細な評価/使い方

ハロアザゼルの強い点
恐怖中は80%追撃+与ダメUPで高火力

恐怖中はサポアビや3アビにより「80%追撃」と「通常攻撃の与ダメ10%UP」の恩恵を得られ、通常攻撃でダメージを稼ぎやすい。他キャラで確定TAなど連撃面を補助できると高い瞬間火力を発揮できる。
![]() | アザゼルの「恐怖中の80%追撃」とソルレムナントの「TA時10%追撃」は共存しないです。ただ、その分は、3アビの与ダメ10%UPor敵攻撃次第では全体カウンター等で十分カバーできるので、恐怖前後のアビ使用タイミングは意識しておきたいですね。 |
---|
恐怖が特殊遅延+火力底上げの両面で優秀

2アビはスロウに加え恐怖の付与も狙えるため、厄介な特殊技を持つ強敵との戦闘を有利に進められる。恐怖は遅延以外に8割追撃など火力を引き出す目的でも使える点も強み。
恐怖中以外は火力/耐久支援役をこなせる

恐怖中以外は1.3アビの全体化ややサポアビ効果で毎ターン火属性攻撃UPなど味方支援を行える。真の力などで途中から恐怖が無効になる相手に対しても、最後まで貢献できる。
アザゼル(ハロウィン)の総合評価

恐怖で遅延も可能な高火力アタッカー
恐怖中に8割追撃や通常攻撃の与ダメUPなど通常攻撃を中心にダメージを稼げるキャラ。特に十賢者「アラナン」と組合せて恐怖+確定TAを確保した編成では8割追撃で高い瞬間火力を狙えるアタッカーとして活躍できる。
![]() | 同じ8割追撃を持つ火メーテラとの比較ですが、しっかりアビポチしてターン経過無し攻撃や与ダメUPを絡めれば短期のターンダメージで上回れます。 ただ、恐怖無効の相手などにはメーテラが優先されるため討伐速度や敵の行動など状況に応じて使い分けという形になると思います。 |
---|
同時期に実装されたキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) |
相性の良い組み合わせ
相性の良いキャラ
![]() | アラナン (エルーン) アラナン3アビで防御DOWNを入れつつ恐怖でアザゼルの80%追撃を引き出せる。 アラナン2アビの確定TAとアザゼル80%追撃で高い瞬間火力を狙える組み合わせ。 |
---|---|
![]() | フラウ (エルーン) フラウのサブメンバー時弱体効果1ターン延長でアザゼルの恐怖中の恩恵を1ターン多く得られる。 フラウはサブメンバーで良いため組合せやすい点も強み。 |
相性の良い召喚石
![]() | ザ・サン 恐怖中にサンを召喚することで1行動分多く8割追撃の恩恵を得られる。 |
---|
リミットボーナスの強化内容
リミットボーナスの強化内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
HP | 250 | 500 | 750 |
属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
弱体成功率 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 16 )
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
振り方の解説
アザゼルの強みを伸ばせる属性攻撃★3×2/クリティカル★3×2/奥義ダメ★1×2/弱体成功★1×2と振りすすめるのがオススメ。
![]() | アザゼルの恐怖・スロウは基本成功率100%を確保できているため、敵弱体耐性を考慮しても成功率★1×2まで振れていれ十分かなと思います。 |
---|
その後振るLBの候補
残りはLBサポアビ実装を見てから判断するのが無難。振り直しも視野にいれるなら、攻撃か奥義ダメで更に火力UPを目指すのが候補といったところ。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ(期間限定)
(トリックサーペントを入手で解放)
![]() | ▶トリックサーペントの評価はこちら |
ハロウィン限定キャラのまとめはこちら |
---|
![]() |
ハロアザゼルの上限解放素材
画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 紅蓮の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - |
![]() | 業火の巻 | 2個 | - | - | - |
![]() | ファイアジーン | - | 1個 | 3個 | - |
![]() | 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - |
![]() | 虹星晶 | - | - | 3個 | - |
![]() | 赤竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 覇者の証 | - | - | - | 3個 |
![]() | コロッサス アニマ | - | 5個 | - | - |
![]() | コロッサス マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
アザゼルのプロフィール/小ネタ

「ふはははは!恐怖に慄け、人間共よ!」
プロフィール
年齢 | 不明 |
---|---|
身長 | 187cm |
趣味 | 不明 |
好き | 不明 |
苦手 | 不明 |
ルリアノート
悪魔の衣を纏い、地獄から現れる堕天司は、伝承を信じ仄暗き井戸を探し求めん。同胞との邂逅を願い、人間の行事に懸けるその想いは、饗宴に躍る子供達にも伝播し寵児となろう。
拡大画像

[地獄からの使者]アザゼル
上限解放イラスト
上限解放前

上限解放後

アザゼルの小ネタ
アザゼルの担当声優は森田成一さん
アザゼルの声優を担当しているのは森田成一さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
BLEACH | 黒崎一護 |
MAJOR | 佐藤寿也 |
ダイヤのA | 丹波光一郎 |
ログインするともっとみられますコメントできます