グラブルのハロウィン限定キャラを一覧で紹介!復刻含むハロウィンガチャ開催情報や各キャラクターの評価、おすすめのハロウィンキャラや新規追加キャラ予想などを掲載しています。

2020年の新ハロウィンキャラはこちら | ||
---|---|---|
![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) | ![]() (ハロウィン) |
ハロウィンイベント情報はこちら
ハロウィンイベント攻略最新ハロウィンガチャ/スキン情報
ハロウィンキャラUPフェス開催!

開催期間 (前半) | 2020年10月28日(水)12:00~ 2020年10月31日(土)11:59 |
---|---|
開催期間 (後半) | 2020年10月31日(土)12:00~ 2020年11月3日(火)18:59 |
10月28日12時よりSSR確率が2倍となるレジェンドフェスが開催。今回は前半/後半の2部開催となっており、前半はハロウィンキャラがピックアップされるガチャとなっている。
レジェフェスについてはこちら |
---|
![]() |
カイムハロウィンスキン販売!

販売期間 | 2020年10月17日(土)19:00~ 2020年10月31日(土)11:59 |
---|
十賢者カイムのハロウィン限定スキン「トリート・ハンターズ」が販売開始!ハングドマンとお揃いでハロウィンの雰囲気たっぷりの仮装を存分に楽しもう!
『カイム』についてはこちら |
---|
![]() |
スキン拡大画像

ハロウィン限定キャラとは?

ハロウィンガチャ開催履歴
第7弾 | 2020年 10月4日~10月31日 |
---|---|
復刻 | 2020年 6月3日〜6月16日 |
第6弾 | 2019年 10月16日~10月31日 |
復刻 | 2019年 6月6日〜 6月15日 |
第5弾 | 2018年 10月17日〜10月31日 |
復刻 | 2018年 5月24日~5月28日 |
第4弾 | 2017年 10月20日~10月31日 |
復刻 | 2017年 4月24日~4月26日 |
第3弾 | 2016年 10月17日~10月31日 |
第2弾 | 2015年 10月20日~10月31日 |
第1弾 | 2014年 10月21日~10月31日 |
ハロウィン付近に限定キャラ登場
ハロウィンVerキャラは、10月のハロウィン周辺と復刻期間にのみ引けるガチャ限定のキャラクター。レアリティ昇格、違う属性で登場、全く別のアビリティを使用するなど、元のキャラクターと大きく差異がある性能なのが特徴。

▲ハロウィンモチーフ衣装で皆いつもと違ったイメージに。通常版にスキンとして着せてもGood。
ハロウィン期間に順次復刻される
他の季節限定キャラと同じく特定期間しか引けないため、過去のハロウィンキャラの復刻も実施される。例年通りであれば、新ハロウィンキャラ実装より前に復刻ガチャが開始される形式。
ハロウィン期間以外にも復刻あり
季節限定キャラは該当期間以外のタイミングに復刻開催する場合がある点に注目。直近では2020年6月に復刻ガチャが実施された。
ハロウィン限定ミニイベント開催

開催期間 | 2020年10月17日(土)5:00~ 2020年11月1日(日)4:59 |
---|
過去のイベントが復刻開催
ハロウィン期間中は、過去のハロウィンイベントも同時開催される。キャラ育成アイテム「マカロン」がドロップする優秀なスキルを持つ武器「トリートスティック」などが入手可能なので未所持の方は必ずゲットしておきたい。
ハロウィンイベントについてはこちら |
---|
![]() |
TOPページに新規イラスト追加
2020年のハロウィン期間に合わせて、TOPページに新たなハロウィンイラストが追加。今回描かれたハロウィン衣装のキャラ達が今後実装されるのかにも注目したい。
新追加のハロウィンイラスト



ハロウィン限定キャラ評価一覧
第7弾(2020年)ハロウィンキャラ
![]() | アザゼル (SSR/火属性/星晶獣) |
---|---|
敵が「恐怖状態かどうか」で各性能が切り替わるキャラ。敵恐怖時には8割追撃や与ダメUP、ターン経過なし攻撃でアタッカーとして活躍し、恐怖状態の敵が居なければ全体会心付与や火攻撃UPで支援役としても貢献できる性能。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ロゼッタ (SSR/水属性/星晶獣) |
結界中に全体かばう/防御500%/弱体無効で、強敵の攻撃から味方を守れるキャラ。片面枠の攻防25%DOWNに加えて敵特殊技時に発動するHP回復+ディスペルを併せ持ち、複数の役割をこなせる耐久役として高難易度やフルオート編成等で活躍する。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ウーフとレニー (SR/闇属性/その他) |
「孤狼の悪戯」が5の時に恩恵を得られる2アビの自己強化、3アビの敵CTリセットが強力。デス召喚でバトル登場時に悪戯が5上昇する条件を満たしやすいのも◎ サブメンバー時の累積攻防DOWNも有用な効果だが、発動率はかなり低め。 (▶評価記事はこちら) |
第6弾(2019年)ハロウィンキャラ
![]() | ゼタ&バザラガ (SSR/土属性/ヒューマン・ドラフ) |
---|---|
1アビ/2アビのリンクアビにより、攻撃or防御に特化した運用が可能なキャラ。特に1アビは防御大幅DOWNのデメリット付きだが常時別枠攻撃50%UP+確定TA+8割追撃と破格の強化を得られ、通常攻撃で高い火力を発揮できる点が魅力。またカイム2アビでのコピー運用と相性抜群。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ハレゼナ (SSR/光属性/ドラフ) |
常時確定TAに加えて、1アビと毎ターン上昇するベリナイLvに応じて自身の攻撃力が上昇するキャラ。2アビ使用時は確定TA+8割追撃、3アビはデメリット付きだが全体確定TA+与ダメUPと、ベース火力の高さと瞬間火力が持ち味のアタッカー。ただし被弾時にベリナイLvは2減少するため、多段や全体攻撃の敵とは相性がいまいち。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ザザ (SR/土属性/ドラフ) |
「味方単体にバリア付与」や「単体かばう」など、特定の対象を守ることに特化した防御寄りの性能。サポアビでバリア付与中の味方に土属性10%追撃が発生するのも嬉しい。 (▶評価記事はこちら) |
第5弾(2018年)ハロウィンキャラ
![]() | レディ・グレイ (SSR/闇属性/ヒューマン) |
---|---|
奥義のストレングス効果、吸収効果中の味方奥義ダメ/上限UPや、味方防御力の永続強化など火力/耐久面の優れた支援が可能なキャラ。最大4000バリア+被ダメまで永続する追撃効果で、アタッカーの火力をより伸ばせるのも魅力。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | フェザー (SR/闇属性/ヒューマン) |
開幕奥義と”かばう”+カウンターから続く確定TA+20%追撃3ターンで短期間にまとまったダメージを稼げるキャラ。敵から狙われやすいデメリットはあるものの、被弾ごとに永続で攻撃力が強化されていくのも強み。耐久力をある程度確保できれば、長期戦のアタッカーとしても有用。 (▶評価記事はこちら) |
第4弾(2017年)ハロウィンキャラ
![]() | ダヌア (SSR/火属性/ドラフ) |
---|---|
敵に恐怖/睡眠といった弱体効果を付与できるキャラ。恐怖は3ターンのみだが、効果中は味方の被ダメージを抑えられる他、アビリティダメージで睡眠を解除しないサポアビを持ち合わせているため、主にソロ運用での行動阻害役として活躍できる。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ミムルメモル&パンプキン (SR/土属性/ハーヴィン) |
奥義やアビリティでエキゾーストLvを上げることによって、サポアビの恩恵や3アビで火力を強化できるキャラ。また2アビには回避も持ち、自身のみで完結した連続攻撃主体のアタッカー。 (▶評価記事はこちら) |
第3弾(2016年)ハロウィンキャラ
![]() | ユーステス (SSR/土属性/エルーン) |
---|---|
サポアビの被弾なし時に自動発動するダメアビで+αのダメージを稼げるアタッカー。充填Lv毎に高まる自己強化で高い火力を出せるのに加え、防御25%DOWNや麻痺効果も狙える弱体兼アタッカーとして活躍できる。 (▶評価記事はこちら) | |
![]() | ベアトリクス (SR/火属性/ヒューマン) |
自身のHPを消費する背水アビリティに加え、反骨と連続攻撃率UPを持っており、並のSSRよりも高い火力を誇る純アタッカー。倒されやすいという欠点はあるが、火力役として優秀な性能。 (▶評価記事はこちら) |
第2弾(2015年)ハロウィンキャラ
![]() | カリオストロ (SSR/闇属性/ヒューマン) |
---|---|
特殊強化や2つのクリア、回復でサポートに特化したキャラ。刻印の数に応じて奥義性能がUPし火力にも貢献。8ターン経過で奥義、アビリティが強化され長期戦で特に活躍する。 (▶更に詳細な評価はこちら) | |
![]() | フェリ (SR/光属性/エルーン) |
倍率は低いが他の攻撃力UPと別枠でかかる全体ブレアサと、常時味方全体がブレイク時に攻撃力が強化されるサポート効果が特徴のキャラ。ブレイクに特化しているため相手は選ぶが、火力の底上げができる点は○。 (▶詳細なデータはこちら) |
第1弾(2014年)ハロウィンキャラ
![]() | シャルロッテ (SSR/光属性/ハーヴィン) |
---|---|
敵にパンプキン効果を付与することで、自身の奥義やサポアビを活かして火力を発揮できるキャラ。3アビのポーション生成や暗闇+攻撃DOWNで耐久面にも貢献可能。またオールポーションを1個追加する第2サポアビを活かして他編成のサブ枠要員でも活躍する。 (▶更に詳細な評価はこちら) | |
![]() | アンジェ (SR/闇属性/ヒューマン) |
敵対心UPこそないが、回数多めのカウンターが特徴のキャラ。使用間隔は長いが、倍率の高いダメージアビリティも○。通常攻撃が痛いシュヴァリエマグナなどに対して、キャラが揃っていない状態で挑むなら起用したい。 (▶詳細なデータはこちら) |
ハロウィンの当たりキャラは誰?
ハロウィンキャラの中でも各運用で重要なピースになり得る性能を持ち、特に期間中に入手しておきたいキャラをピックアップして紹介!
ハロゼタラガ(土SSR)

評価点 | 9.7/10点 |
---|
効果の切れ目なく維持可能な確定TA+80%追撃により、通常攻撃軸で素早くダメージを稼ぐキャラとして非常に優秀。また状況に応じて耐久特化させつつ火力を出す運用も可能で、ピーキーさだけでなく初心者層にも扱いやすい性能。
ゼタ&バザラガ(ハロウィン)の評価ハロゼナ(光SSR)

評価点 | 9.7/10点 |
---|
80%追撃と常時確定TAによる単体火力に加えて、全体確定TA+与ダメ上昇で強力な味方支援も併せ持つキャラ。ツープラ編成やイオ砲のダメージを引き上げるピースとして重要な役割を担える。
ハレゼナ(ハロウィン)の評価ハロシャル(光SSR)

評価点 | 9.4/10点 |
---|
サポアビに『サブメンバー時でも発動するオールポーション1個追加』を持ち、属性に関係なくサブ枠として明確な役割を持てるキャラ。特にソロ討伐や高難易度バトルへ挑む際に重宝する。
シャルロッテ(ハロウィン)の評価でも性能が全てじゃないよね!

どのキャラも見ているだけでハロウィン気分が味わえる特別な立ち絵なので、性能にとらわれ過ぎないのも重要。ハロウィン期間限定というプレミア感も忘れないでおこう。
2020年のハロウィンキャラ予想!
※キャラ実装前の予想内容です。
予想1:『アルベール』
根拠1:グラブル内でも仮装に言及有り

ハロウィンシーズンの会話にて「騎士団でもみんなで仮想して楽しんだ」との発言があったため、ハロウィン版登場のフラグも十分に立っている。
根拠2:神バハのハロウィンイベで登場済み

同じCygamesが手がける「神撃のバハムート」のハロウィンイベントでは狼男の衣装でアルベールが登場済み。グラブル内ではハロウィンの狼男衣装キャラは未登場のため、今年のハロキャラとして期待できるかもしれない。
シヴァ

根拠1:季節限定が未実装
4属性の使徒は水着版でエウロペとブローディア、バレンタイン版でグリームニルが登場済みだが、シヴァだけが季節限定キャラとして未実装。正月用スキンはあるものの、プレイアブル化するならハロウイン版の可能性が高そうに感じる。
根拠2:タイアップではハロウィン仕様

2019年におこなわれたショッピングモールとのタイアップではハロウィン仕様の可愛い使徒イラストが登場済み。シヴァに限ったことでは無いが、ハロウィン版登場の下地はしっかりできていると思われる。
ウーフとレニー
根拠1:直近のぐらぶるっ!に登場

「ぐらぶるっ!」1665話 ぐらぶる昔話20編
2020/10/13更新のゲーム内マンガ「ぐらぶるっ!」にウーフとレニーが登場。グラブルではガチャで実装されるキャラが直近のマンガで登場するケースが多いため、ハロウィン版登場の期待が高まる。
![]() | 見たまんまですが、ウーフがハロウィンとシナジーのある”狼男”役を担えるのも可能性を感じずにはいられませんね! |
---|
神バハから見るハロウィンキャラ

同じCygamesが手がける「神撃のバハムート」にはグラブルでお馴染みのキャラも多数登場する。神バハで季節限定版が実装されたキャラが、グラブルでも同じく実装された事例もあるため、ハロウィン版実装済みのキャラを紹介。
アビー

ティナ

グラブル内のティナはこちら | ||
---|---|---|
![]() (水着) | ![]() (バレンタイン) | ![]() (SR) |
ハロウィン限定召喚石にも期待
現状、季節限定召喚石は水着/浴衣バージョンに限り登場している。ただ、明確な決まりがあるわけではなく、水着が有りならハロウィンも有りだよねということで、ハロウィン限定召喚石の登場にも期待したい!

▲季節限定の召喚石はマイページに設定して楽しめるのも特徴!
編集部内での予想(願望)
編集部内での予想(願望)はこちら!
![]() | そろそろ季節限定キャラとしてシヴァが実装されるのではという予感がします。 |
---|---|
![]() | 水着、クリスマス、バレンタイン版が登場済みでシーズンコンプへリーチがかかっているナルメアお姉さんでお願いします! |
![]() | 賢者季節限定スキンでガイゼンボーガ。 (※10/11にカイムスキン販売が発表。ガイゼンの夢は破れたが、カイムくんの愛らしさに微笑むライターEがそこにはいた。) |
![]() | 11月に闇有利古戦場が控えているので、ハロウィンオリヴィエあたりに思いを馳せたいところでございます。 |
![]() | 狼女の衣装でヘルエス。 高貴で品のある女性が、ただの雌狼になるギャップ…興奮しませんか? 僕はします。 |
2019年の予想
![]() | ”狼男”枠としてや、11月闇古戦場を見据えて「ウーフとレニー」に期待! |
---|---|
![]() | ずばりナルメアお姉さんを予想! 水着とバレンタインは既に登場しているので、ハロウィンと続くクリスマスでも登場してシーズンコンプを目指して欲しいです! |
![]() | パンプキンバザラガ(4年目) (追記) ついに実装…泣きました。バザラガさん、本当におめでとうございます。 |
![]() | ハロウィンサテュロス。 |
![]() | 高貴かつ淫靡な衣装のヘルエスが登場すると思います。だからこそ、グラブルには高貴かつ淫靡な衣装のヘルエスが登場すると思っている。 (エンプレス構文) |
2018年の予想
![]() | ハロウィン衣装のヴァンピィは恒常キャラで実装されたので、今年もヴァイトくんに期待します。 |
---|---|
![]() | ハロウィンメリッサベルですね。 トウモロコシがカボチャになる…? |
![]() | パンプキンバザラガ。(3年目) |
![]() | ハロウィンソシエ。 |
![]() | デンジャラスビースト「ヘルエス」なにかってまず背中がいいよね。背中。 背中で息をしているとまで言われるエルーン独特の衣装文化を築きあげた先達には心の底から敬意を払うべきだよ。胸部の破壊力に関しては何を今さら、という話さ。ボクは十分に承知していたからね。でもちょっと、すんどめできないぐらい驚いた。前に張り付いてるだけなんだ……危険だね。とても危険だ。全体的なカラーはボクの好みからはちょっと外れるけど、各所にあしらわれる紫という色が持つ魅力はハロウィンの夜に相応しい。高貴かつ淫靡かつ無垢。もうこれは彼女専用のハロウィン衣装を作るべきではないだろうか? |
2017年の予想
![]() | 最近の流れからヴァイトくんが来そうな予感。 |
---|---|
![]() | そろそろジータちゃんにハロウィンスキンが実装されていいと思うんですよ。武器はキャンディですな。 |
![]() | パンプキンバザラガ。(2年目) |
![]() | ハロウィンユエル。 |
![]() | 水晶ではなくカボチャに乗った温メイヤ。 その未来が見えているよ。 |
公式描き下ろしイラスト
※2019年はイラスト付きの公式ツイート無し
2020年ハロウィン
【グランブルーファンタジー】グラブルのハロウィン、お楽しみいただいてますでしょうか?今日もグランサイファーではハロウィンパーティーの真っ最中!団員たちの思い思いの仮装をぜひご覧ください! #グラブル pic.twitter.com/0UUsc956rF
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) October 23, 2020
【グランブルーファンタジー】10/17から開催中のハロウィン限定ミニイベント、お楽しみいただいていますでしょうか? 今日のグランサイファーでは、クロエがちびっ子団員達とハロウィンを楽しんでいるようです! 騎空士の皆様もぜひ、グラブルのハロウィンをお楽しみください! #グラブル pic.twitter.com/009ncXXW6e
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) October 21, 2020
【グランブルーファンタジー】10月も後半に差し掛かり、ハロウィンが近づいてきましたね! 団員達もさっそく仮装を楽しんでいるようです。現在開催中のグランデフェスではアザゼル・ロゼッタ・ウーフとレニーがハロウィンの装いで登場中!ぜひチェックしてみてくださいね! #グラブル pic.twitter.com/tw0IDkbsE6
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) October 19, 2020
2018年ハロウィン
【グランブルーファンタジー】本日10/31 12:00より新キャラクター「アグロヴァル」が登場!そして今日はハロウィン!ということでハロウィンを楽しむアグロヴァル&パーシヴァル達のイラストをお届け!「ランスロット&ヴェイン」「アーサー&モルドレッド」なども新登場!お見逃しなく! #グラブル pic.twitter.com/XDXluS2suJ
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) October 31, 2018
2017年ハロウィン
【グランブルーファンタジー】HAPPY HALLOWEEN! イラストレーターから、ヴァンピィのイラストをお届け! 本日から、11/7(火)18:59までの期間限定でゲーム内にて各キャラのハロウィンボイスも楽しめますのでお聴き逃しなく! #グラブル pic.twitter.com/lPL9BXHWkL
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2017年10月31日
2016年ハロウィン
【グランブルーファンタジー】チームのイラストレーターから、ハロウィン衣装のゼタとバザラガのイラストをいただきました!ゲーム内で各キャラのハロウィンボイスが聴けるのは今日までなのでお聴き逃しなく! #グラブル pic.twitter.com/5LzgPRvB1e
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) 2016年10月31日
ログインするともっとみられますコメントできます