「エクスディアボロスLv175」ボス攻略/ミッション用フルオート編成

0


x share icon line share icon

【グラブル】「エクスディアボロスLv175」ボス攻略/ミッション用フルオート編成【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】「エクスディアボロスLv175」ボス攻略/ミッション用フルオート編成【グランブルーファンタジー】

グラブルの神滅戦ボス『エクス・ディアボロス』Lv80/Lv110/Lv125/Lv140/Lv150攻略を紹介!敵行動表や特殊技/特殊行動、攻略時の注意点などを掲載。エクスディアボロス攻略時の参考にどうぞ!

目次


【Lv155~Lv175のボスHP/行動表】 New!!


【Lv毎のボスHP/行動表】

「エクス・ディア神滅戦」についてはこちら
「エクス・ディア神滅戦」開催情報まとめ
エクスディアボロス報酬関連記事はこちら
エクスディア銃エクスディア銃エクスディア杖エクスディア杖
ディア印章刻の流砂刻の流砂
エクスディア神滅戦ボス関連記事はこちら
「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめボス攻略まとめ『エクスディアボロス神滅戦』効率周回編成まとめ効率周回編成まとめ

エクスディアボロスLv別HP早見表

各Lv毎の敵HPと防御値

LvHP防御値
Lv80 4020万-
Lv85 6030万-
Lv90 8040万-
Lv95 1億50万-
Lv100 1億2060万-
Lv105 1億3668万-
Lv110 1億5276万-
Lv115 1億6884万-
Lv120 2億8492万-
Lv125 2億100万-
Lv130 2億1708万-
Lv135 2億3316万-
Lv140 2億4924万-
Lv145 2億6532万-
Lv150 2億8140万-
Lv155 3億1356万-
Lv160 3億4572万-
Lv165 3億7788万-
Lv170 4億1004万-
Lv175 4億4220万-

ミッション達成条件早見表

難易度別ミッション条件

Lv100ミッション

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
22ターン以内にクリア
31ターンに60hit以上の攻撃を与えてクリア

Lv125ミッション

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
24ターン以内にクリア
3予兆を3回以上解除してクリア

Lv125の予兆解除条件

開始時アビ8回
80%奥義1000万
60%FC
40%1500万ダメ
20%FC

Lv150ミッション

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
26ターン以内にクリア
31ターンに奥義ダメージ4000万以上を与えてクリア

Lv175ミッション

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
210ターン以内にクリア
3特殊技の発動回数が2回以下クリア

『エクスディアボロス』攻略(Lv155~165)

エクスディアボロスのステータス

LvHP防御値
Lv155 3億1356万-
Lv160 3億4572万-
Lv165 3億7788万-

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に発動)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメ/攻撃DOWN×9ターン
怒りの日を迎える
┗予兆を解除するとビギニングフォールの予兆が発動
◆アビ8回発動で解除
(怒りの日時に発動)
『ビギニングフォール』
全体に闇属性3.8倍ダメージ
強化効果を5ターン短縮
被ダメージ上昇効果
アビ再使用間隔4Tスロウ
奥義ゲージ100%DOWN
(HP80%時に発動)
『イリヴァース・ホール』
全体に闇属性3.8倍ダメージ
強化効果5ターン短縮
被ダメージ上昇効果
弾圧効果
敵の連続攻撃確率UP
◆奥義1500万ダメで解除
(HP60%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇属性5倍ダメージ
アビダメ/連撃率DOWN/裂傷(最大HP10%分ダメ/最大3000)
◆FC発動で解除
(HP40%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに13回闇属性ダメージ(合計26倍)
暗闇/防御DOWN/自分に再行動
◆2000万ダメで解除
(HP25%時に発動)
敵の弱体効果が全回復
(HP20%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇属性5倍ダメージ
アビダメ/連撃率DOWN/裂傷(最大HP10%分ダメ/最大3000)
◆FC発動で解除

『エクスディアボロス』攻略(Lv170~175)

エクスディアボロスのステータス

LvHP防御値
Lv170 4億1004万-
Lv175 4億4220万-

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に発動)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメ/攻撃DOWN×9ターン
怒りの日を迎える
┗予兆を解除するとビギニングフォールの予兆が発動
◆アビ8回発動で解除
(怒りの日時に発動)
『ビギニングフォール』
全体に闇属性3.8倍ダメージ
強化効果を5ターン短縮
被ダメージ上昇効果
アビ再使用間隔4Tスロウ
奥義ゲージ100%DOWN
(HP80%時に発動)
『イリヴァース・ホール』
全体に闇属性3.8倍ダメージ
強化効果5ターン短縮
被ダメージ上昇効果
弾圧効果
敵の連続攻撃確率UP
◆奥義1500万ダメで解除
(HP60%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇属性5倍ダメージ
アビダメ/連撃率DOWN
裂傷(最大HP10%分ダメ/最大3000)×4ターン
敵に光属性ダメカ
◆FC発動で解除
(HP40%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに13回闇属性ダメージ(合計26倍)
暗闇/防御DOWN
敵に再行動/闇属性追撃
◆2000万ダメで解除
(HP25%時に発動)
敵の弱体効果が全回復
(HP20%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇属性5倍ダメージ
アビダメ/連撃率DOWN
裂傷(最大HP10%分ダメ/最大3000)
敵に光属性ダメカ
◆FC発動で解除

Lv175エクスディアフルオート編成例

種類編成
M▼ライフォ編成例(季節限定なし)
M▼ブギーマン編成例(水着ラガあり)

ライフォ編成例(マグナ)

※アビOFFなし/Q召喚ベルゼバブ

主人公防御覚醒防御覚醒防御覚醒
ライフォライフォソーンソーンロベルティナロベルティナナーヴェナーヴェ
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
シュヴァマグシュヴァマグルシフェルルシフェルユニ琴ユニ琴インスージ
ハーモニクス
ミスト
サブ枠編成キャラ
光グレア光グレアガイゼンガイゼン

武器編成例

メイン武器
M神威/攻刃M神威/攻刃M神威/攻刃
SLv20SLv20SLv20
防御覚醒枠防御覚醒枠アビダメ枠
SLv15SLv15SLv15
攻防上限枠渾身/アビ枠渾身/奥義枠
SLv-SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・ユニ琴×1本 ※メイン武器枠
・シュヴァ剣×3本
・ホルス刀×2本
・タウルス・オブ・ワールド×1本
・極星琴×1本
・永遠拒絶の剣(渾身/アビ上限)×1本
・オメガ剣(渾身/奥義上限/天司)×1本 武器種はなんでもOK

召喚石編成例

ブギーマン編成例(水着ラガあり)

※アビOFFなし/奥義OFF/Q召喚ルシ

主人公防御覚醒防御覚醒防御覚醒
ブギーマンブギーマンマコラマコラ水着ラガッツォ水着ラガッツォソーンソーン
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
シュヴァマグシュヴァマグルシフェルルシフェルクレド銃クレド銃コンチネンタル
セイスヘイヴン
ディスペル
サブ枠編成キャラ
ルシオルシオリミサンダルリミサンダル

武器編成例

メイン武器
M神威/攻刃M神威/攻刃M神威/攻刃
SLv20SLv20SLv20
与ダメ枠与ダメ枠三手枠
SLv15SLv15SLv15
攻防上限枠虚詐/アビ枠渾身/通常枠
SLv-SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・クレド銃×1本 ※メイン武器枠
・シュヴァ剣×3本
・ユニ琴×2本
・クレド刀×1本
・極星剣×1本
・永遠拒絶の剣(虚詐or渾身/アビ上限)×1本
・オメガ刀(渾身/通常上限/天司)×1本

召喚石編成

エクスディアボロスLv175ミッション攻略編成

Lv175ミッション内容

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
210ターン以内にクリア
3特殊技の発動回数が1回以下クリア

剣豪編成例

※アビOFFなし/奥義ON/Q召喚

主人公防御覚醒防御覚醒防御覚醒
剣豪剣豪光コウ光コウコスモスコスモス水着ホルス水着ホルス
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
Q召喚
ゼウスゼウス
 
ゼウスゼウス
 
無銘金重無銘金重
阿修羅陣
無明斬
ミスト
サブ枠編成キャラ
ガイゼンガイゼン浴衣ナルメア浴衣ナルメア

武器編成例

メイン武器
ブースト枠ブースト枠技巧枠
SLv15SLv15SLv15
与ダメ枠与ダメ枠技錬枠
SLv15SLv15SLv15
渾身/奥義防御覚醒極技枠
SLv20SLv15SLv25
この構成で必要な武器
・無銘金重×1本 ※メイン武器枠
・エフェス×2本
・アーク×1本
・ユニ琴×2本
・リンネ×1本
・オメガ刀(渾身/奥義上限)×1本
・シンメトリア(防御タイプ)×1本
・絶対否定の剣(極技/アビ上限)×1本

『エクスディアボロス』攻略(Lv80~105)

エクスディアボロスのステータス

「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめの画像
LvHP防御値
Lv80 4020万-
Lv85 6030万-
Lv90 8040万-
Lv95 1億50万-
Lv100 1億2060万-
Lv105 1億3668万-
通常攻撃対象
2体対象

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に予兆)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメDOWN×4T
怒りの日を迎える
・敵味方の被ダメが一定値減少するフィールドを展開
└予兆が解除された場合、ビギニング・フォールの予兆が発動
◆アビリティ8回使用で解除
(上記ディエスイレ解除時に予兆)
『ビギニング・フォール』
全体に闇3倍ダメ
味方の強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果/奥義ゲージ-100%
(HP75%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに闇ダメ×13回(合計13倍)
暗闇効果×3T
◆合計1000万ダメで解除
(HP50%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇3倍ダメージ
アビダメDOWN/連撃率DOWN
◆FC発動で解除
(HP25%時に発動)
『イリヴァース・フォール』
全体に闇3倍ダメージ
味方強化効果を3T短縮
被ダメージ上昇効果×2T
◆奥義ダメ700万で解除
真の力
解放
◆50%時に真の力解放

『エクスディアボロス』攻略(Lv110~120)

エクスディアボロスのステータス

「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめの画像
LvHP防御値
Lv110 1億5276万-
Lv115 1億6884万-
Lv120 1億8492万-
通常攻撃対象
2体対象

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に予兆)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメDOWN×4T/攻撃DOWN
怒りの日を迎える
・敵味方の被ダメが一定値減少するフィールドを展開
└予兆が解除された場合、ビギニング・フォールの予兆が発動
◆アビリティ8回使用で解除
(上記ディエスイレ解除時に予兆)
『ビギニング・フォール』
全体に闇3.5倍ダメ
味方の強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果/奥義ゲージ-100%
(HP75%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに闇ダメ×13回(合計19.5倍)
暗闇効果×3T/防御DOWN×3T
◆合計1500万ダメで解除
(HP50%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇4倍ダメージ
アビダメDOWN×3T/裂傷効果×4T(最大2000)
連撃率DOWN×3T
◆FC発動で解除
(HP25%時に発動)
『イリヴァース・フォール』
全体に闇3.5倍ダメージ
味方強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果×2T
◆奥義ダメ1000万で解除
真の力
解放
◆50%時に真の力解放

Lv100ミッション攻略編成例

Lv100ミッション内容

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
22ターン以内にクリア
31ターンに60hit以上を与えてクリア

Lv100ミッションフルオート編成例

【編成の要点】
・奥義OFF、Q召喚自由

主人公連撃覚醒連撃覚醒防御覚醒
マナダイバーマナダイバーソーンソーン光ルナール光ルナールネハンネハン
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
シュヴァマグシュヴァマグシュヴァマグシュヴァマグセフィラ杖セフィラ杖
リヴァイアサンリヴァイアサン
トライアド
マギカ
ミスト

武器編成例

メイン武器
M神威枠M神威枠Mブースト
SLv20SLv20SLv15
M神威枠M神威枠Mブースト
SLv20SLv20SLv15
攻刃枠誘惑/アビ枠天司枠
SLv20SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・セフィラ杖×1本 ※メイン武器枠
・シュヴァ剣×4本
・クレド銃×2本
・バハ剣×1本
・永遠拒絶の剣(誘惑/アビ上限)×1本
・オメガ剣(渾身/通常攻撃上限/天司)×1本

召喚石編成例

『エクスディアボロス』攻略(Lv125~135)

「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめの画像

エクスディアボロスのステータス

LvHP防御値
Lv125 2億100万-
Lv130 2億1708万-
Lv135 2億3316万-
通常攻撃対象
2体対象

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に予兆)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメDOWN×4T/攻撃DOWN
怒りの日を迎える
・敵味方の被ダメが一定値減少するフィールドを展開
└予兆が解除された場合、ビギニング・フォールの予兆が発動
◆アビリティ8回使用で解除
(上記ディエスイレ解除時に予兆)
『ビギニング・フォール』
全体に闇3.5倍ダメ
味方の強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果/奥義ゲージ-100%
(HP80%時に発動)
『イリヴァース・フォール』
全体に闇3.5倍ダメージ
味方強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果×3T
◆奥義ダメ1000万で解除
(HP60%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇4倍ダメージ
アビダメDOWN×3T/裂傷効果×4T(最大2000)
連撃率DOWN×3T
◆FC発動で解除
(HP50%時に発動)
敵の弱体効果が全回復
(HP40%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに闇ダメ×13回(合計19.5倍)
暗闇効果×3T/防御DOWN×3T
◆合計1500万ダメで解除
(HP20%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇4倍ダメージ
アビダメDOWN×3T/裂傷効果×4T(最大2000)
連撃率DOWN×3T
◆FC発動で解除
真の力
解放
◆50%時に真の力解放

Lv125ミッション攻略編成例

Lv125ミッション内容

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
24ターン以内にクリア
3予兆3回以上解除してクリア

Lv125ミッションフルオート編成例

【編成の要点】
・1T目の着地を61%手前に火力を落とす調整
→1T目アビ8回、奥義ダメ、1500万ダメで3回以上予兆解除可能
・Q召喚などは火力感次第で追加(検証時は設定なし)

主人公防御覚醒防御覚醒防御覚醒
剣豪剣豪水着ホルス水着ホルスピィジウピィジウネハンネハン
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
シュヴァマグシュヴァマグルシフェルルシフェル無銘金重無銘金重阿修羅陣
無明斬
ミスト

武器編成例

メイン武器
M神威枠M神威枠奥義与ダメ枠
SLv20SLv20SLv15
M神威枠M神威枠奥義与ダメ枠
SLv20SLv20SLv15
攻刃枠誘惑/アビ枠天司枠
SLv20SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・無銘金重×1本 ※メイン武器枠
・シュヴァ剣×4本
・ホルス刀×2本
・バハ剣×1本
・永遠拒絶の剣(アビ上限/誘惑)×1本
・オメガ武器(天司/他不問)×1本

召喚石編成例

『エクスディアボロス』攻略(Lv140~150)

エクスディアボロスのステータス

「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめの画像
LvHP防御値
Lv140 2億4924万-
Lv145 2億6532万-
Lv150 2億8140万-
通常攻撃対象
2体対象

エクスディアボロスの行動表

CT◇◇(2)
特殊
行動
(バトル開始時に予兆)
『ディエス・イレ』
全体にアビダメDOWN×4T/攻撃DOWN
怒りの日を迎える
・敵味方の被ダメが一定値減少するフィールドを展開
└予兆が解除された場合、ビギニング・フォールの予兆が発動
◆アビリティ8回使用で解除
(上記ディエスイレ解除時に予兆)
『ビギニング・フォール』
全体に闇3.8倍ダメ
味方の強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果/奥義ゲージ-100%
(HP80%時に発動)
『イリヴァース・フォール』
全体に闇3.8倍ダメージ
味方強化効果を5T短縮
被ダメージ上昇効果×3T/強圧効果
◆奥義ダメ1500万で解除
(HP60%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇5倍ダメージ
アビダメDOWN×3T/裂傷効果×4T(最大3000)
連撃率DOWN×3T
◆FC発動で解除
(HP50%時に発動)
敵の弱体効果が全回復
(HP40%時に発動)
『ドゥームス・ブライト』
ランダムに闇ダメ×13回(合計26倍)
暗闇効果×3T/防御DOWN×3T
◆合計2000万ダメで解除
(HP25%時に発動)
敵の弱体効果が全回復
(HP20%時に発動)
『ディエス・イレ』
全体に闇5倍ダメージ
アビダメDOWN×3T/裂傷効果×4T(最大3000)
連撃率DOWN×3T
◆FC発動で解除
真の力
解放
◆50%時に真の力解放

Lv150ミッション編成例

Lv150ミッション内容

チャレンジミッション内容
1全キャラ生存でクリア
26ターン以内にクリア
31ターンに奥義ダメージ4000万以上を与えてクリア

Lv150ミッションフルオート編成例

【編成の要点】
・Q召喚トリプルゼロ

主人公防御覚醒防御覚醒防御覚醒
剣豪剣豪水着セルエル水着セルエル水着ホルス水着ホルスネハンネハン
メイン召喚サポ召喚メイン武器EXアビ
トリプルゼロトリプルゼロシュヴァマグシュヴァマグ無銘金重無銘金重阿修羅陣
無明斬
ミスト

武器編成例

メイン武器
M神威枠M神威枠奥義与ダメ
SLv20SLv20SLv15
M神威枠M神威枠奥義与ダメ
SLv20SLv20SLv15
攻防上限枠誘惑/アビ枠奥義/天司枠
SLv-SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・無銘金重×1本 ※メイン武器枠
・シュヴァ剣×4本
・ホルス刀×2本
・極星剣×1本
・永遠拒絶の剣(誘惑/アビ上限)×1本
・オメガ剣(渾身/奥義上限/天司)×1本

召喚石編成例

メイン召喚石サブ召喚石
Q召喚トリプルゼロトリプルゼロベリアルベリアルメタトロンメタトロン
ハルマルハルマルスタースター
サブ加護枠蒼空の楔蒼空の楔
「エクス・ディア神滅戦」についてはこちら
「エクス・ディア神滅戦」開催情報まとめ
エクスディアボロス報酬関連記事はこちら
エクスディア銃エクスディア銃エクスディア杖エクスディア杖
ディア印章刻の流砂刻の流砂
エクスディア神滅戦ボス関連記事はこちら
「エクス・ディアボロスLv150」ボス攻略まとめボス攻略まとめ『エクスディアボロス神滅戦』効率周回編成まとめ効率周回編成まとめ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
理想道(9/14~21)
これグラ
ハーフアニバCP(9/1~24)
8/29 アプデ内容
ルシゼロライフル弾カートリッジ弾
天元ライフル弾天元エーテリアル弾
Apocrypha:After the Fall(8/29~)
フリクエ天元
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×