グラブルでAPBP半額時に周回すべきクエスト、やることをまとめて掲載。重要度別の一覧も載せています。APBP半額中に周回すべきクエストを探す際にご利用ください。

今回の半額キャンペーン内容

全体の開催期間 | 2025年2月4日(火) 5:00~ 2025年2月16日(日) 20:59 |
---|
・1日1回ガチャ無料キャンペーン
1日1回ガチャを無料で引くことができる
・キャンペーン限定クエスト
期間中のみの限定クエストが開催
▶CP限定クエストの詳細はこちら
・RP/EXP1.5倍キャンペーン
期間中、クエストで獲得できるRP/EXPが1.5倍
※共闘クエストは対象外
・メイン/フリー/エクストラクエストAP・BP半額
期間中、対象クエストのAP・BPが半額に
※共闘クエストは対象外
・マルチバトルトレジャー半額
一部マルチバトルの自発トレジャーが半額に
・セフィラゲージ2倍/DF討伐キャンペーン
期間中セフィラゲージ2倍/DFゲージ+1
・武勲の輝き・栄誉の輝き獲得量増加
期間中、武勲の輝き・栄誉の輝き獲得量が1.2倍
獲得上限2倍
・よろず屋サポート効果2倍
・アーカルムパスポート追加発行CP
期間中、毎日発行されるアーカルムパスポートが2枚に
ネギま!コラボについてはこちら |
---|
![]() |
重要度別:やること一覧
ランク | 重要度 |
---|---|
S | 最優先で進めよう! |
A | 目的に応じて優先しよう! |
B | 余裕があったらすすめておきたい! |
その他 | 自分のペースにあわせて! |
重要度 | やっておきたい事 |
---|---|
![]() | 【初心者~中級者向け】 ・マグナII武器集め ・サイドストーリー消化・プライマル武器(旧石マルチ)集め ・マグナ武器4凸/5凸素材集め ・エニアド武器集め 【中級者以降向け】 ・マグナIII武器集め ・レプリカルド(砂箱)周回 ・アルバハN連戦 ・ルシファーN連戦 ・マリス系HL連戦 ・アーカーシャHL連戦 ・グランデHL連戦 ・六竜HL連戦 (武器/耳飾り厳選) ・レヴァンスHL連戦 ・ワールドHL連戦 ・つよばは周回ヒヒイロ集め |
![]() | ・CP限定クエスト周回 ・十天衆解放素材集め ・ヘイロー周回(十天最終/限界超越) |
![]() | ・金銀スライム周回 ・メインクエスト進行 |
各やること解説
重要度【S】 マグナIII武器集め |
---|
![]() Rank1151以上かつ、ある程度装備が整ってきたユーザーが対象。 直近の古戦場など必要に応じてブースト武器などを集めておこう。 詳しくは下記から ▶マグナ3武器一覧/優先度と必要本数 |
重要度【S】 レプリカルド(砂箱)周回 |
![]() 期間中はセフィラゲージ増加量2倍になりエリアボス自発素材を集めやすくなる。十賢者加入や至賢の領域解放に向けた素材集めなどを効率良く行える。 16日~はアーカルム外伝も開催されるのでお見逃しなく。 レプリカルド(砂箱)の仕様解説や攻略は下記から ▶レプリカルド・サンドボックス攻略/周回編成例 |
重要度【S】 サイドストーリー半額 |
![]() 初心者の時期は特に重要。 3凸のSSR武器やSSR召喚石、SR/SSRキャラクターを入手でき、戦力を強化できる。 サイドストーリー半額は開催頻度が少ないので、この機会にまとめてクリアするのがおすすめ。 詳しくは下記から ▶サイド半額時にやるべきことまとめ |
重要度【S】 マグナII武器集め |
![]() Rank120以上かつ、ある程度装備が整ってきたユーザーが対象。欲しいマグナII武器を収集しよう。 詳しくは下記から ▶マグナⅡ武器の評価一覧 |
重要度【S】 レヴァンス武器集め |
![]() RANK200以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。いずれも非常に強力な武器だが、強化要求素材数が非常に多いので武器掘りや素材集め目的で連戦などに挑戦しよう。半額期間中は消費BPが5→2に減るため半額の恩恵が非常に大きい。 詳しくは下記から ▶レヴァンスウェポン武器一覧 |
重要度【S】 アルバハN連戦/メテオライト集め |
![]() RANK80以上で参加可能となるバトルで、中~上級者向け。普段BP5からBP2に減少するため、非常にBP効率がよい。オメガ武器作成やアルバハHL自発素材集め目的で可能であれば連戦を日課としたい。 詳しくは下記から ▶オメガ武器の作成方法/おすすめ武器種 |
重要度【S】 ルシファーN連戦/マテリアル集め |
![]() RANK120以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。終末武器作成やペンデュラム交換、ルシファーHL自発素材集め目的で連戦などに挑戦したい。半額期間中は消費BPが3→2に減り効率良く集められる。 詳しくは下記から ▶ルシファーN攻略/敵行動表 |
重要度【S】 エニアド武器集め |
![]() RANK120以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。効率周回で役立つ武器が多く、武器覚醒も実装済み。覚醒には多くの素材が必要になるので、半額期間を活かして効率良く集めよう。 詳しくは下記から ▶エニアド武器一覧 |
重要度【S】 六竜HL連戦/武器や耳飾り集め |
![]() RANK151以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。EXスキル付き六竜武器厳選や耳飾りのドロップ目的で連戦などに挑戦したい。半額期間中は消費BPが3→2に減るため効率良く集められる。ドロUPCPで紫箱に耳飾りが追加されており、耳飾り目的でも◎ 詳しくは下記から ▶六竜マルチ攻略まとめ |
重要度【S】 マリスHL連戦/フラグメント集め |
![]() RANK120以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。アーカーシャHL自発素材となるマリスフラグメントやマジェスタス等の武器集め目的で連戦などに挑戦したい。半額期間中はBPの消費を抑えて集められる。 詳しくは下記から ▶ティアマト・マリスHL攻略/敵行動表 ▶リヴァマリスHL攻略/敵行動表 ▶シュヴァリエマリスHL攻略/行動表 ▶フロネシスHL攻略/行動表 ▶アニマアニムスコアHL攻略/行動表 ▶レギオン・ヴォイドHL攻略/行動表 |
重要度【S】 グランデHL連戦/蒼翠の結晶集め |
![]() RANK150以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。コスモス武器の4凸上限解放に必要な「蒼翠の結晶」集め目的で連戦などに挑戦したい。半額期間中は消費BPが3→2に減り効率良く集められる。 詳しくは下記から ▶グランデHL攻略/敵行動表 |
重要度【S】 アーカーシャHL連戦/銀片集め |
![]() RANK150以上から参加可能なバトルで、中~上級者向け。限界超越に必要な〇〇の銀片や、虚空武器交換や上限解放目的で虚ろなる鍵目的で連戦などに挑戦したい。半額期間中は消費BPが3→2に減るため効率良く集められる。 詳しくは下記から ▶アーカーシャHL攻略/敵行動表 |
重要度【A】 『キャンペーン限定クエスト』周回 |
![]() ランク上げ効率の良いキャンペーン限定クエスト周回もやること候補!AP効率と時間効率が良いため、消費APが控えめな300周まではできるだけ周回したい。300周を超えても効率◎ 詳しくは下記から ▶『CP限定クエスト』攻略 |
重要度【A】 『四大天司』HL連戦 |
![]() 『天司武器』の最終解放や十天衆の『限界超越』に必要な素材がドロップ。普段はBP3必要となるバトルのため、BP効率がよい半額期間中に必要な属性分だけでも集めておこう。 詳しくは下記から ▶『四大天司HL』攻略 |
装備集め/マルチ連戦

マルチ参加の装備集め効率が段違いに
最もこの期間にやる事の恩恵が大きい要素。普段BPを5消費するマルチバトルにBP2のみで参戦できるようになるため、マルチ参加による武器集めの効率が格段に良くなる。
TIPS:『ワンパン絶対禁止!』
救援参戦時、最低限のマナーとして、一度だけ殴ってすぐ戦闘を終える『ワンパン』は避けよう。戦闘がスムーズに進まず、却って効率が悪くなることもある。
序盤はマグナ系武器が狙えるボスを周回
主に参加/周回するのはマグナボスとマグナ2ボス、エニアドや六竜ボスが対象。下記で各報酬の性能を確認してから周回するクエストを決めたい。
各属性のマグナ編成についてはこちら | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各属性の神石編成例はこちら | |||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
関連する記事 | |||||
![]() | ![]() | ||||
![]() | ![]() |
ランク上げ/経験値稼ぎ
キャンペーン限定クエスト

期間限定で登場するキャンペーン限定クエストを周回し、ランク上げを行う方法。AP効率がよく、副産物に白竜鱗なども狙えるためAP消費が控えめな300周まではなるべく周回しておきたい。ランク上げ目的なら300周以上でも効率◎
キャンペーン限定クエの詳細はこちら金銀スライム周回

大量のランクポイント/経験値/ルピを狙えるエクストラクエスト『金銀輝くスライムを探せ』を周回し、経験値稼ぎを行う方法。特に土日は効率が上がるため、周回する場合はなるべく土日を狙いたい。
金銀スライムの詳細はこちら共闘でスライム爆破/トーチ爆破

※半額対象外
『スライム/トーチ爆破』は共闘クエストを無属性アビリティなどで高速周回することでRP/EXPを稼ぐ方法。今回は半額対象外のため優先度が低め。また雫の効果2倍は共闘クエストでも問題なく適用される。
![]() | どちらも半額対象外ですが、よろず屋サポートは有効なので周回する際は役立てましょう。 |
---|
スライム爆破のやり方はこちら![]() |
番外:初心者でも絶対に島マルチ周回を!

『半額期間に限り各島のマルチバトルの消費APが0になる』というのもポイント。普段各島のマルチバトルをあまり周回していないプレイヤーでも、なるべく期間中は島HARDPro等を消化しておきたい。
各島のマルチバトルを周回するメリットはこちら |
---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます