グラブルのジャック・ラカンを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。ジャックラカンを運用する際の参考にどうぞ。

| ネギま!コラボについてはこちら |
|---|
『ネギまコラボ』開催情報まとめ |
ジャックラカンの評価点数

| 点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|---|
| 9.6/10点 | ![]() (※暫定) | ![]() (※暫定) | ![]() (※暫定) |
| 点数理由 |
|---|
| ・役割:アタッカー ・通常攻撃与ダメ20%UPで素の火力が高い+弱体&消去無効 ・3アビ中は極大奥義+高火力アビを毎ターン発動 └奥義ゲージが溜まりにくく発動には補助が必要 ・奥義毎に高威力ダメアビ+ディスペル発動 ・ゲージ100%で奥義を打たず虚詐奥義の短期周回でも活用可 |
みんなのジャックラカン評価
ジャックラカンの基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SSR/土属性 | 10660 | 1388 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 攻撃/格闘・剣 | その他 | 小山力也 |
ジャックラカンの主な特徴
本気を出す4ターンの間は攻防UPに加え、与ダメUP、ダメ上限UPや2アビCT1Tに変化、毎ターン奥義など高いターンダメージを稼げるキャラ。本気を出すのに必要な奥義ゲージを溜めるには2アビなど補助が必要と手間はかかるが、奥義周回編成の火力役や中長期向けフルオートの火力/ディスペル要員として起用候補となる。
ジャックラカンの奥義/アビリティ
奥義『ラカン・インパクト』

| 効果 |
|---|
| 土属性ダメージ(極大/倍率12.5倍/上限約242万) 斬艦剣(1アビ)が発動 ◆本気を出している時のみ発動可能 ◆奥義ゲージを使わずに発動 |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『斬艦剣』 |
|---|---|
| 効果 敵全体に土属性10倍ダメージ(上限約116万) ・強化効果を1つ無効化 | |
| アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン) | |
![]() | アビリティ2:『右ストレート』 |
|---|---|
| 効果 敵に土属性16倍ダメージ(上限約135万) 自分の奥義ゲージ10%UP ◆本気を出している時、使用間隔が1ターンになる | |
| アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:5ターン(Lv75:4ターン) | |
![]() | アビリティ3:『ラカンの本気』 |
|---|---|
| 効果 本気を出す(消去不可/延長不可)×4ターン ・攻撃100%UP(別乗算/久遠枠) ・防御100%UP ・与ダメージ20%UP(天司枠加算) ・ダメージ上限10%UP ◆奥義ゲージ100%消費 | |
| 使用間隔:12ターン | |
サポート
| 『伝説の傭兵剣士』 |
|---|
| ・通常攻撃で奥義ゲージが上昇しない ・通常攻撃与ダメージ20%UP(天司枠加算) ・弱体効果無効 ・強化効果が無効化されない |
| 『極限の熟練者』 |
|---|
| ターン終了時に自分にランダムな強化効果を2つ付与 【ランダム強化内容】 ・クリティカル確率UP(倍率20%/発動100%)×5T ・ブロック効果(被ダメ20%軽減)×5T ・土属性攻撃30%UP×5T ・1倍カウンター効果(回避・被ダメ/3回)×5T ・土属性20%追撃効果×5T ・水属性ダメージ30%軽減×5T ◆自分の強化効果10個以上時 ・ラカンの本気(3アビ)再使用間隔1ターン短縮 ・奥義ゲージ20%UP |
追撃の共存関係
ジャックラカンの詳細な評価/使い方

ジャックラカンの強い点
4T続く消去不可の与ダメUP+α

4ターン続く消去不可の攻防UP+与ダメUP+ダメ上限UPに加え、ゲージなしで極大奥義発動と高いターンダメージを出せる。発動に奥義ゲージ100%必要+通常攻撃で奥義ゲージが溜まらないため手間はかかるが、強化数10↑によるCT短縮でバトル中の多くを本気状態で戦える。
ライターD | ATや水着イルノートなどゲージ補助があれば、開幕から本気を出して高いターンダメージを稼げるのが魅力ですね。 |
|---|
毎ターン自身に追撃等のランダム2種強化

サポアビ効果により、自身に毎ターン属性攻撃UPや追撃などのランダムな強化を2種付与する。サポアビの常時ディスペルガードで確実に強化を維持できるうえ、強化10以上あれば奥義ゲージ20%UPで3アビ発動を補助できるのも嬉しい。
極大奥義+ディスペル付き10倍ダメ

3アビ中しか発動できないが、極大奥義+ディスペル付き10倍ダメ発動で高火力を叩き出せる。奥義発動にゲージが要らないため、3アビ中は毎ターン発動でき、ターンダメを稼ぎつつ敵の厄介な強化を消去してくれる。
常時通常攻撃の与ダメUP+αで高火力

通常攻撃で奥義ゲージが溜まらないものの、サポアビ効果で常時「通常攻撃の与ダメージUP」「弱体無効」「強化効果が無効化されない」で高い火力を活かせる。連撃面を他要素で補助できれば、3アビとサポアビ2種の与ダメUPを活かして高いターンダメージに期待できる。
ジャックラカンの総合評価
ゲージを確保できれば本領を発揮するアタッカー

本気を出す4ターンの間に別枠100%+与ダメ20%UP+αで高火力を発揮するキャラ。奥義ゲージを溜めるには2アビ等が必要だが、本気中は毎T使える極大奥義+10倍ダメや、16倍ダメアビ等ターンダメは高いため、ゲージを確保できる短期周回や中長期向けフルオートの火力/ディスペル要員として起用候補となる。
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | DA率 | クリ率 | 奥義ダメ |
攻撃力 | 防御力 | HP | 属性攻撃 | 奥義ダメ |
属性攻撃 | アビ上限 | 奥義上限 | 属性軽減 | サポアビ |
LBサポアビの性能と評価
![]() | バトル開始時に自分の奥義ゲージUP | ||
Lv1 5% | Lv2 8% | Lv3 10% | |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| DA率 | 3% | 5% | 6% |
| クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
| 奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
| HP | 250 | 500 | 750 |
| 属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| 属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| アビ上限 | 5% | 8% | 10% |
| 奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
| 属性軽減 | 2% | 4% | 5% |
オススメの振り方
(強化数: 15 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ | ★★★ |
振り方の解説
自身の強みが伸びるアビ上限★3/奥義上限★3/属性攻撃★3×2/LBサポ★3まで振り進めるのがおすすめ。
その後振るLBの候補
火力特化ならクリティカルか攻撃力を選択。耐久面も考慮するなら防御★1×2/HP★1あたりが無難。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
ネギまコラボガチャ
(千の顔を持つ英雄を入手で解放)
![]() | ▶千の顔を持つ英雄の評価はこちら |
ジャックラカンの上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大地の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - | |
| 地裂の巻 | 2個 | - | - | - | |
| アースジーン | - | 1個 | 3個 | - | |
| 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - | |
| 虹星晶 | - | - | 3個 | - | |
| 地竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 | |
| 覇者の証 | - | - | - | 3個 | |
| ユグドラシル アニマ | - | 5個 | - | - | |
| ユグドラシル マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
ジャックラカンのプロフィール/小ネタ

ルリアノート
千の刃を持つ男は、退屈する。
幾多の敗北者を背に。
世の何処かにいる強敵を求め、日々その鋼の肉体を磨き続ける……つかこのおっさん、剣が刺さんねーんだけどマジで。
上限解放イラスト
「千の刃の男]ジャックラカン

拡大画像
上限解放前

上限解放後

ジャックラカンの小ネタ
ジャックラカンの担当声優は小山力也さん
ジャックラカンの声優を担当しているのは小山力也さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| はじめの一歩 | 鷹村守 |
| 名探偵コナン | 毛利小五郎(2代目) |
| キングダム | 王騎 |
『ネギまコラボ』開催情報まとめ
ネギ
エヴァ
チャチャゼロ
ハマノツルギ
ネギの杖
神楽坂明日菜
メダリオン必要数
桜咲刹那
匕首・十六串呂
ジャック・ラカン
千の顔を持つ英雄
ライターD
攻撃力
防御力
DA率
クリ率
奥義ダメ
HP
属性攻撃
アビ上限
奥義上限
属性軽減
サポアビ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます