グラブルの水着リッチを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。水着リッチを運用する際の参考にどうぞ。

水着リッチの評価点数

点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
---|---|---|---|
-/10点 (※調整中) | ![]() (※暫定) | ![]() (※暫定) | ![]() ![]() (※暫定) |
みんなの水着リッチ評価
水着リッチの基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SSR/土属性 | 8830 | 1274 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
特殊/杖 | 星晶獣 | 高橋花林 |
土リッチの主な特徴
グラブルの水着リッチは、味方に弱体が付与されていれば自動発動する土ダメ+全体奥義ゲージUPや、土CB毎に土ダメ+ディスペルを軸に戦うアタッカー。水ダメ変換や、全体の奥義ゲージ上昇量UPで奥義回転率UPもあり、特に高難度向けの奥義軸編成でディスペル/弱体/ゲージ支援要員として活躍する
水着リッチの奥義/アビリティ
奥義『ブラック・デッド・ビーチ』

効果 |
---|
土属性ダメージ(倍率4.5倍/上限168.5万) 土属性キャラの ・攻撃10%UP(累積最大30%/別乗算) ・奥義ダメ20%UP(累積最大60%) ・奥義上限5%UP(累積最大15%) |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『グラッジソウルズ』 |
---|---|
効果 敵全体に土属性1倍ダメージ(上限約9.3万)×6回 ・攻防10%DOWN(累積最大40%)×180秒 土属性キャラに死の祝福効果(消去不可)×5ターン └毒・灼熱・腐敗などターンダメージを回復に変換 | |
アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン) |
![]() | アビリティ2:『チル・コラプション』 |
---|---|
効果 敵全体に土属性3倍ダメージ(上限約62万) ・水属性攻撃25%DOWN×180秒 ・土属性防御25%DOWN×180秒 ・腐敗効果(2万2222ダメ)×180秒 ・灼熱効果(2万2222ダメ)×180秒 味方全体に ・水属性攻撃10%DOWN×5ターン ・土属性防御10%DOWN×5ターン ・腐敗効果(500ダメ)×5ターン ・灼熱効果(500ダメ)×5ターン | |
アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
使用間隔:9ターン(Lv75:8ターン) |
![]() | アビリティ3:『ホリデー・オブ・カース』 (※Lv45で習得) |
---|---|
効果 土属性キャラに不死王の羨望効果(消去不可)×5ターン ・奥義ゲージ上昇量10%UP ・被ダメを水属性に変換 ・水属性ダメージ30%軽減 | |
使用間隔:12ターン |
サポート
『ネガティブエキサイト』 |
---|
◆土属性のチェインバースト発生時 ・敵全体に土属性3倍ダメ(上限約46.5万)/強化効果1つ無効化 ・自分のアビ再使用間隔1ターン短縮 ◆土属性4チェイン以上発生時、2回発動 |
『ゴーストバイブス』 |
---|
◆ターン終了時、味方に弱体効果が付与されている場合 ・敵全体に土属性1倍ダメ(上限13.5万) ・土属性キャラの奥義ゲージ20%UP ◆弱体効果数で攻撃回数UP(弱体数×2回=最大10回) |
水着リッチの詳細な評価/使い方

水着リッチの強い点
味方弱体数でT終了時土ダメ+全体ゲージ20%UP

味方の弱体数に応じてターン終了時に最大10回の追加ダメに加えて、全体の奥義ゲージ20%UPが発動する。弱体数は自身の2アビで稼げるので、奥義軸編成において優秀な奥義ゲージ供給役となれる。
![]() | リッチ2アビの味方への弱体付与はマウント等を無視して付与するため、マウント持ちと同時編成しても問題なく弱体数の恩恵を得られます。 |
---|
土CB毎に最大2回の土ダメ+ディスペル

サポアビ効果により、土CB発生毎にディスペル付きの土ダメ+自分のアビCTを1ターン短縮できる。4チェ以上であれば2回発動するため、4チェ以上を狙いやすい奥義軸であれば、こまめなディスペルとアビCT短縮で高難度でも立ち回りやすくなる。
![]() | 水着シルヴァをサブ編瀬しておけばCB+2で2回発動を狙いやすくなりますね。 |
---|
味方に水変転+ダメ軽減+ゲージ上昇量UP

味方に消去不可の「被ダメを水変換」「水ダメージ30%軽減」「奥義ゲージ上昇量10%UP」を付与できる。使用間隔12Tに対し効果5Tと間隔は空くが、奥義軸であればサポアビのCB毎CT短縮で改善できるうえ、奥義ゲージ上昇量UPで奥義回転率も伸ばせるため相性が良い。
属性攻防DOWN+αで敵弱体化

属性攻防DOWNで安定して敵の弱体化を担える。味方にも弱体を付与するが土キャラには属性攻防DOWNの影響はなく、腐敗/灼熱は1アビで回復として機能するため、通常攻防DOWNが無効化される強敵相手にも弱体+回復役として役立つ。
同時期実装キャラ/召喚石はこちら | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() (召喚石) |
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
HP | 250 | 500 | 750 |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
アビダメ | 10% | 15% | 20% |
アビ上限 | 5% | 8% | 10% |
奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 9 )
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
振り方の解説
属性攻撃★3、アビ上限★3、奥義上限★3まで習得するのがおすすめ。
その後振るLBの候補
残り枠は攻撃/防御/HPからお好みで習得しよう。
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ
(ブラインド・アンド・ストレインを入手で解放)
![]() | ▶ブラインド・アンド・ストレインの評価はこちら |
水着リッチの上限解放素材
画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 大地の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - |
![]() | 地裂の巻 | 2個 | - | - | - |
![]() | アースジーン | - | 1個 | 3個 | - |
![]() | 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - |
![]() | 虹星晶 | - | - | 3個 | - |
![]() | 地竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 覇者の証 | - | - | - | 3個 |
![]() | ユグドラシル アニマ | - | 5個 | - | - |
![]() | ユグドラシル マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
水着リッチのプロフィール/小ネタ

プロフィール
年齢 | 不詳 |
---|---|
身長 | 150cm |
趣味 | ボンビー狩り |
好き | ひとり、煽ること、アンダーグラウンド |
苦手 | 健全民、色恋沙汰、オーバーグラウンド |
ルリアノート
かつて高貴なる闇を纏った星晶獣は海辺に降り立つ。己と向き合い怪奇と向き合い、ようやく辿り着いた解は、光華の煙と波にさらわれて一夜で消えた。それでも僅かに潮目は変わり、かの星晶獣は健全な光に目を向ける。薄目でチラリと。
上限解放イラスト
「夏海遊嫌嫌嫌少女」リッチ

拡大画像
上限解放前

上限解放後

土リッチの小ネタ
水着リッチの担当声優は高橋花林さん
リッチの声優を担当しているのは高橋花林さん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
チェンソーマン | 東山コベニ |
ぐんまちゃん | ぐんまちゃん |
Dr.STONE | スイカ |
ログインするともっとみられますコメントできます