リミメーテラ(風属性)の評価/性能検証まとめ

0


x share icon line share icon

【グラブル】リミメーテラ(風属性)の評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】リミメーテラ(風属性)の評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのリミメーテラを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。リミメーテラを運用する際の参考にどうぞ。

グラブルのリミメーテラ

目次

リミメーテラの評価点数

グラブルのリミメーテラ
点数周回フルオート高難易度
(※調整中)/10点---

みんなのリミメーテラ評価

リミメーテラの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/86751145
タイプ/武器種族声優
攻撃/弓エルーン柚木涼香

リミメーテラの主な特徴

リミメーテラは通常後の4回ダメや、高頻度のダメアビなどダメアビを軸に高火力を叩き出すアタッカー。開幕から使える1アビの確定TA+50%追撃+与ダメ上昇に加え、ディスペルやhit数も稼げるため、攻撃のみなどの短期周回からフルオート向けの中長期編成で起用候補となります。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

リミメーテラの奥義/アビリティ

奥義『セラス・ディアーナ』

グラブルのリミメーテラ
効果
風属性ダメージ(極大/倍率12.5倍/上限290万)
・風1倍追加ダメージ(上限約8万)×10回
自分にエーテリアルシール+1(最大10/消去不可)

アビリティ

グラブルのリミメーテラ1アビアビリティ1:『エーテリアル・アルカナム』
効果
エーテリアルシール10消費で敵に風ダメ×10回(合計24倍)
2倍ダメ(上限約29.5万)×9回+6倍ダメ(上限約120.5万)
自分にエーテリアル・アルカナム効果(消去不可)×3ターン
・必ずトリプルアタック
・風属性50%追撃効果
・与ダメージ上昇(最大5万)
・ターン終了時に2/3アビが即時使用可能
使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン)
グラブルのリミメーテラ2アビアビリティ2:『絢羅星』
効果
ターゲットに関わらず風属性1倍ダメ(上限約13.5万)×10回
・敵全体の強化効果1つ無効化
・スロウ効果
使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン)
グラブルのリミメーテラ3アビアビリティ3:『飾り穿ち妖蝶の舞』
効果
敵全体に風属性8倍ダメージ(上限約82万)
・攻防10%DOWN(累積最大40%)×180秒
自分が敵の全ての攻撃を回避(1回)
使用間隔:7ターン

サポート

『咲き誇る魔導の蝶』
・通常攻撃で奥義ゲージ上昇しない
・アビリティ与ダメージ20%UP
・回避率約30%UP
・通常攻撃時、敵に風属性1倍ダメ(上限約6万)×4回
『祝福を彩る純白』
回避成功時に絢羅星(2アビ)が発動
自分にエーテリアルシール+1(最大10/消去不可)
◆エーテリアルシールはバトル開始時10の状態

リミメーテラの詳細な評価/使い方

グラブルのリミメーテラ

リミメーテラの強い点

3T続く確定TA+追撃50%+毎T2/3アビ使用可

グラブルのリミメーテラの1アビ

シールを10消費して発動する1アビで、合計24倍もの強力な10回ダメージを与えつつ、「確定TA+風50%追撃+与ダメ上昇」による自己強化できる点が強力。効果中は毎ターン2アビ/3アビが使用可能になるため、2種のダメアビで継続的に高いターンダメージを発揮可能。

ライターDバトル開始時はシール10の状態なので開幕から1アビが使用可能です。
基本的に多段ダメアビが主体なので、与ダメ上昇系と組み合わせるとダメージを伸ばしやすいです。

極大奥義+10回追加ダメで火力とhit数を稼げる

グラブルのリミメーテラの奥義

通常攻撃で奥義ゲージが溜まらないデメリットはあるものの、極大奥義と10回の追加ダメージで奥義ターンにも火力を出しやすい。奥義でもヒット数を稼げるため、バトルシステムver.2の予兆解除にも貢献できる。

通常攻撃後の4回追加ダメージでターンダメが高い

グラブルのリミメーテラのサポアビ

通常攻撃時に無条件で4ヒットの自動ダメージが発動し、通常攻撃主体の編成で火力役を担える。多段ダメージのため「技錬」や「極技」スキルの恩恵も大きく、特に肉集めなどの短期周回で優先的に採用したい性能

ライターD「通常攻撃時」が条件になるので、ツープラトンでも発動します。虚詐奥義などでも2回自動ダメが出るので、運用幅も広いです。

回避時など高頻度のディスペル付き10回ダメ

リミメーテラの回避時サポアビ

回避時に2アビが自動発動し、ディスペルとスロウで敵の妨害が可能。強化効果を多用する古戦場のボスなどに対して非常に有用で、ディスペル役としても活躍が期待できる。

リミメーテラの総合評価

リミメーテラ(風属性)の評価/性能検証まとめの画像

hit数を稼ぎやすい短期向け通常&アビアタッカー

シール消費で使える1アビの自己強化を主体に、高いターンダメで火力貢献するアタッカー。他キャラ支援等は一切行えないものの、フルオートではディスペル+スロウの重要な役割を担え、3ターンまでの短期戦or中長期の強敵相手のフルオートで活躍が期待できる。


同時期に実装されたキャラはこちら
リミメーテラ
リミメーテラ弓
水チチリカシオペア

リミットボーナスのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力DA率クリ率奥義ダメ
攻撃力防御力DA率TA率属性攻撃
アビ上限アビ上限回避敵対心↑

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
DA率3%5%6%
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
奥義ダメージ10%15%20%
TA率2%4%5%
属性攻撃5%8%10%
アビ上限5%8%10%
回避1%2%3%
敵対心↑

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ
(マーヴェリック・エーテリアルを入手で解放)

▶マーヴェリック・エーテリアルの評価はこちら

リミメーテラの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
烈空の宝珠1個1個2個3個
疾風の巻2個---
ウィンドジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
風竜鱗-1個2個-
覇者の証---3個
ティアマト
アニマ
-5個--
ティアマト
マグナアニマ
--3個5個

リミメーテラのプロフィール/小ネタ

リミメーテラのプロフィール

プロフィール

年齢25歳
身長169cm
趣味おしゃれ、お気に入りのカクテル探し
好き飛翔術で飛ぶこと、刺激、スリル
苦手退屈、古い慣習、面倒事
キャラクター年齢/身長一覧

上限解放イラスト

「艶麗の射手]メーテラ

グラブルのリミメーテラ上限解放

拡大画像

上限解放前

グラブルのリミメーテラの上限解放前

上限解放後

グラブルのリミメーテラの上限解放後

リミメーテラの小ネタ

リミメーテラの担当声優は柚木涼香さん

リミメーテラの声優を担当しているのは柚木涼香さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
NARUTO -ナルト-山中いの
うたわれるものエルルゥ
武装錬金津村斗貴子
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
レジェフェス(9/30~10/3)
月末イベ
バランス調整
火カイン(クリ)火サビルバラ
土シャレム(クリ)土ジャミル
風サンダル(バレ)スーテラ
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
風有利古戦場(11/21~11/28)
フリクエ天元
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×