グラブルのディアブロを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。ディアブロを運用する際の参考にどうぞ。

| 『転スラコラボ』開催情報まとめ |
|---|
『転スラコラボ』開催情報/コラボガチャ詳細まとめ |
ディアブロの評価点数

※リムルと同時運用想定した適性/点数です。
| 点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|---|
| 9.4/10点 | ![]() | ![]() | ![]() |
みんなのディアブロ評価
ディアブロの基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SSR/闇属性 | 8666 | 1307 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 特殊/格闘 | その他(悪魔公) | 櫻井孝宏 |
ディアブロの奥義/アビリティ
奥義『絶望の時間 』

| 効果 |
|---|
| 闇属性ダメージ(倍率4.5倍/上限168.5万) ・誘惑世界に閉じ込める(回復不可) 崩壊する世界(2アビ)が即時使用可能 |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『漆黒の裂爪』 |
|---|---|
| 効果 敵に闇属性1倍ダメージ(上限約17万)×3回 ・防御10%DOWN(累積最大40%)×180秒 └基本弱体成功率【100%】 自分の奥義ゲージ20%UP | |
| アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン) | |
![]() | アビリティ2:『 |
|---|---|
| 効果 敵に闇属性4倍ダメージ(上限約70万) ・強化効果を1つ無効化 ◆誘惑世界の敵に対して、誘惑世界を崩壊させて ・ダメージ性能UP(倍率10倍/上限116万) ・攻撃回数2倍 | |
| アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン) | |
![]() | アビリティ3:『 (※Lv45で習得) |
|---|---|
| 効果 敵に ・誘惑効果(行動阻害率約25%)×6ターン ・攻撃25%DOWN×6ターン ・DA率100%DOWN×6ターン ・TA率100%DOWN×6ターン └基本弱体成功率【200%】 | |
| 使用間隔:12ターン | |
サポート
| 『リムル様の忠実なる執事』 |
|---|
| ◆リムル=テンペストから回復/強化アビを受けた時 ・自分に心酔効果(確率で攻撃行動制限/回復・短縮不可)×3T ◆心酔効果中 ・必ずトリプルアタック ・与ダメージ上昇(最大5万) ・通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒット ・リムル=テンペストの通常攻撃後に1アビ発動 ・心酔で攻撃行動が制限されない |
| 『原初の黒』 |
|---|
| ・弱体効果「魅了」無効 ・誘惑状態の敵から受けるダメージ20%軽減 ◆崩壊する世界(2アビ)使用時と奥義時 ・自分のダメージ上限2%UP(累積最大10%/消去不可) |
与ダメ上昇の共存関係
ディアブロの詳細な評価/使い方

ディアブロの強い点
リムルから支援毎に確定TA+2hitなど攻撃強化

リムルから回復/強化アビを受けると自身に心酔効果が付与され、「確定TA/与ダメ上昇/通常攻撃2hit」により攻撃性能が大きく強化されるのが魅力。リムルの通常攻撃後には1アビが自動発動するため、多段ダメ+弱体も担える。
奥義毎にディスペル付きダメアビ再使用可能

奥義毎に即使用可能となる2アビのディスペル付きダメアビが敵強化対策として役立つ。奥義後は2アビのダメ性能と攻撃回数が2倍になるため、ダメージ源としても嬉しい。
誘惑含む4種の弱体で被ダメを抑える

3アビでは敵行動を阻害する「誘惑」に加えて、攻撃DOWN/連撃DOWNと4種の弱体効果で被ダメを抑えることが可能。サポアビで誘惑中の敵から受けるダメージも軽減されるため、強敵相手や弱体数目的で活用できる。
ディアブロの総合評価
リムル採用で火力貢献もできる弱体/ディスペル役
奥義毎に再使用可能なディスペル、被ダメを抑える誘惑+攻防連撃DOWNと、複数の敵弱体アビで貢献するキャラ。リムルから回復や強化アビを受ける毎に確定TA+2hit等の強化を得られ、同時起用で火力役も担えるディスペル要員として活躍が見込める。
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | 弱体耐性 | OD時攻撃 | OD抑制 |
攻撃力 | 防御力 | HP | 属性攻撃 | 奥義ダメ |
クリ率 | アビ上限 | アビ上限 | 奥義上限 | サポアビ |
LBサポアビの性能と評価
![]() | 敵の弱体数に応じてTA率UP (TA率1%×弱体数?) | ||
Lv1 - | Lv2 - | Lv3 最大10% | |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
| 敵OD時攻撃力 | 5% | 8% | 10% |
| ODゲージ抑制 | 5% | 8% | 10% |
| HP | 250 | 500 | 750 |
| 属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| 奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
| クリ率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
| アビ上限 | 5% | 8% | 10% |
| 奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 15 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
★★★ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
振り方の解説
アビ上限★3×2を優先。続いて属性攻撃★3/クリティカル★3/奥義上限★3を振り進めるのがおすすめ。
その後振るLBの候補
残り枠は攻撃/HPからお好みで。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
コラボ限定ガチャ(期間限定)
(黒の鉤爪を入手で解放)
![]() | ▶黒の鉤爪の評価はこちら |
ディアブロの上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 奈落の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | 3個 | |
| 深淵の巻 | 2個 | - | - | - | |
| ダークジーン | - | 1個 | 3個 | - | |
| 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - | |
| 虹星晶 | - | - | 3個 | - | |
| 黒竜鱗 | - | 1個 | 2個 | - | |
| 覇者の証 | - | - | - | 3個 | |
| セレスト アニマ | - | 5個 | - | - | |
| セレスト マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
ディアブロのプロフィール/小ネタ

プロフィール
| 年齢 | 不明 |
|---|---|
| 身長 | 約190cm程度 |
| 趣味 | リムル様の世話、人心掌握 |
| 好き | リムル様 |
| 苦手 | リムル様に雑に扱われること |
上限解放イラスト
「クロを冠する悪魔の従者]ディアブロ

拡大画像
上限解放前

上限解放後

ディアブロの小ネタ
ディアブロの担当声優は櫻井孝宏さん
ディアブロの声優を担当しているのは櫻井孝宏さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| コードギアス 反逆のルルーシュ | 枢木スザク |
| 化物語 | 忍野メメ |
| 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ | マクギリス・ファリド |
グラブル内ではシャオやルシオ等を担当

ディアブロを担当されている櫻井孝宏さんはグラブルでは「シャオ」「ルシオ」や「ルシフェル」「ルシファー」等も担当されている。
『転スラコラボ』開催情報/コラボガチャ詳細まとめ
シオン(転スラ)
剛力丸・改
ディアブロ
黒の鉤爪
10連シミュ
1点シミュ
リムル
ヴェルドラ
魔剣天魔
コラボ召喚石
ゴッドラビット
魔鉱塊
ミッション報酬
攻撃力
防御力
弱体耐性
OD時攻撃
OD抑制
HP
属性攻撃
奥義ダメ
クリ率
アビ上限
奥義上限
サポアビ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます