通報するにはログインする必要があります。

0


x share icon line share icon

【グラブル】光クラリスの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】光クラリスの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの光クラリスを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。光クラリスを運用する際の参考にどうぞ。

光クラリス

目次

光クラリスの評価点数

光クラリス
点数周回フルオート高難易度
9.2/10点
理由
・役割:アタッカー/敵弱体化
・初手から強力な奥義で火力貢献可能
・奥義上限50%UPで高威力奥義を活かせる
・敵光防御25%DOWNで敵弱体役でも活躍
・ディスペル/属性攻防弱体で役割も多い
・特に奥義強化中は耐久面に注意

光クラリスの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/光属性95001300
タイプ/武器種族声優
攻撃/杖ヒューマン佐倉綾音

光クラリスの主な特徴

「存在崩壊」による超高威力の奥義が魅力のキャラ。属性攻防DOWNで弱体役を担いつつ、奥義アタッカーとして活躍する。AT中や開幕奥義PTなど短期戦では無類の強さを発揮するが、1アビの防御DOWN中は高いダメージを受けるためタイミングを意識したい。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

クラリスの奥義/アビリティ

奥義『ジャガーノート・スフィア』

光クラリス

「ウチに壊せないものなんて無いっ☆ ジャガーノート・スフィア!」

効果
光属性ダメージ(倍率4.5倍)/存在崩壊を2回復
奥義時含む3ターン間、味方全体に高揚効果(10%)

アビリティ

光クラリス1アビ『ディスラプト・パワー』
効果
自分が即座に奥義発動可能
1ターン間、自分に
・奥義ダメ650%UP
・奥義上限50%UP
・防御50%DOWN(デメリット)
・敵対心UP
◆存在崩壊1消費
アビリティ強化
Lv55で性能強化/使用間隔短縮
使用間隔:10ターン(Lv55:9ターン)
光クラリス2アビ『フォトリシス』
効果
敵の光属性防御25%DOWN×180秒
└基本弱体成功率100%
◆存在崩壊1消費で効果追加
・闇属性攻撃15%DOWN×180秒
└基本弱体成功率100%
アビリティ強化
Lv75でターン短縮
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)

TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される

簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率

※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある

光クラリス3アビ『アトミック・レゾリューション』
(※Lv45で習得)
効果
敵現HPに応じた無属性ダメージ(上限約70万)
強化効果を1つ無効化
◆存在崩壊が2以上の時
・1消費で3アビ再度使用可能
使用間隔:6ターン

サポート

『クラリスちゃん絶好調っ☆』
◆存在崩壊が付与されている場合
・攻撃力20%UP(別乗算/久遠枠)
◆存在崩壊はバトル開始時3の状態(最大3)
『うちにおまかせっ!』
◆自分の強化効果数に応じて性能強化
・奥義ダメ6%UP×強化数(最大60%)
・奥義上限3%UP×強化数(最大30%)
・奥義ゲージ上昇量3%UP×強化数(最大30%)

光クラリスの詳細な評価/使い方

光クラリス

光クラリス強い点

1アビで即座に強力な奥義が使用可能

1アビで即座に奥義発動可能にしつつ自身の奥義ダメ/奥義上限を大幅に強化できる。奥義ダメージ650%/上限50%UPという破格の効果量で、特に武器の揃っていない初心者時期にも大ダメージが狙える。

ライターDサポアビ効果で強化数に応じた奥義性能UPも持つため、より高いダメージも狙えます。

▲奥義4.5倍×7.5倍=通常攻撃の33.75倍という破格の威力!

属性攻防DOWNで敵弱体役としても活躍

敵の光防御25%/闇属性攻撃15%を下げられる2アビの使い勝手も優秀。成功率も100%と高めなのに加えて、追加サポアビで成功率をさらに高められるので、弱体役としても安定して使いやすい。

ライターD存在崩壊を消費して発動する追加効果の属性攻撃DOWNは別枠で計算されるため、通常攻撃50%DOWNと併せて下限値を超えて攻撃力を低下させることも可能です。

光属性で貴重なディスペル持ち

3アビで割合ダメージと敵強化効果の消去(ディスペル)が可能かつ、使用間隔が6ターンと短めで厄介な強化効果を持つ敵に対して出番が多い。存在崩壊が2以上であれば連続使用できるので、複数個の強化効果に対応できる点も◎。

TIPS:『ディスペル』
敵の強化効果を消去するアビリティの総称。最後に付与された強化効果(敵アイコンの一番右に表示されているもの)から消去する。

ライターD戦力に左右されることなく一定のダメージを出せる割合ダメージも装備は揃わないうちは嬉しいですね。

存在崩壊を維持すれば攻撃力が高い

サポアビ効果で存在崩壊付与中は攻撃力がUPする。アビリティ使用タイミングを考えれば存在崩壊は維持できるため、ほぼ常時攻撃が1.2倍が強みとなる。

光クラリスの注意点

1アビ使用時は防御50%DOWN

1アビ使用時に自身の防御力が50%DOWNする。効果中は大きなダメージを受けてしまうため、HPが低いうちなどは敵特殊技時には使用しないなど、タイミングを意識して使用しておきたい。

光クラリスの総合評価

奥義アタッカー+敵弱体役

1アビの強力な奥義性能UPを主軸とした高火力奥義で火力貢献する。属性攻防DOWNにディスペルといった弱体役も兼ねられ、1アビ中の自身の防御力低下に注意すれば火力が低い時期の弱体役兼アタッカーとして活躍できる。

火力が低い時期や特定の相手に大活躍

1アビは奥義上限UPより奥義ダメージUP効果が破格の倍率を誇るので、ダメージがなかなか出せない層でも非常に高ダメージを狙える。また『黒麒麟』などのスキルなどが反映されない特殊なバトルでも、高倍率の奥義でアタッカーとして活躍できる。


同時期に実装されたキャラ
光クラリス光クラリスプレデタープレデター

クラリスと相性の良い組み合わせ

相性の良いキャラ

リミカリオストロ (ヒューマン)
永続消去不可の強力な奥義強化(特殊上限含む)でクラリスの火力を底上げできる。
クラリスの3アビ時にリミカリのサポアビでスロウ+無属性が追加発動するため、様々な点でシナジーが期待できる組み合わせ。
光サルナーン (星晶獣)
闇70%ダメカで1アビ使用時の防御DOWNをフォローできる。
スロウやHP回復も持つため、中長期戦で役割が被らずに起用しやすい組み合わせ。
ヴィーラヴィーラ (SSR/星晶獣)
イージスマージ中はすべての攻撃をかばうのでクラリスの低耐久をサポートできる。確定TAを付与できるので奥義加速ができる点も優秀な組み合わせ。
水着ノイシュ水着ノイシュ (SSR/ヒューマン)
強力な奥義ダメージをさらに強化する組み合わせ。1アビ使用で大幅に防御力の下がるクラリスを1アビで強力に守れるのも良い。

相性の良い武器

黄龍拳黄龍拳 (SSR/格闘)
闇属性ダメージ軽減が優秀。被ダメージを減らし、耐久面に不安のあるクラリスの生存に貢献する。

LBのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力DA率クリ率奥義ダメ
攻撃力防御力HPDA率クリ率
属性攻撃防御力奥義ダメ奥義上昇量サポアビ

追加サポアビの性能と評価

自分に弱体効果がかかっていない場合、弱体成功率UP
Lv1
+5%
Lv2
+8%(?)
Lv3
+10%

自身に弱体効果が付与されていない時限定で弱体成功率を最大10%強化する効果。2アビの弱体付与を目的に起用するなら選択肢になる。

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
DA率3%5%6%
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
奥義ダメージ10%15%20%
HP250500750
属性攻撃5%8%10%
防御力5%8%10%
奥義ダメ10%15%20%
奥義上昇量5%8%10%

オススメの振り方

(強化数: 15 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★
★★★☆☆☆★★★☆☆☆☆☆☆

振り方の解説

1アビ使用時の高威力奥義を中心とした短期運用が主となるため、火力面で恩恵の大きいクリ率★3×2、属性攻撃★3と振り進めたい。その後は奥義ダメージの火力底上げに奥義ダメ★3×2と取得しよう。

その後振るLBの候補

防御面に不安が残る場合は防御力、2アビの成功率をより高められる追加サポアビなどが候補となる。

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ
(フュージョンメビウス入手で解放)

光クラリスの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
煌光の宝珠1個1個2個-
天光の巻2個---
ホーリージーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
白竜鱗-1個2個3個
覇者の証---3個
シュヴァリエ
アニマ
-5個--
シュヴァリエ
マグナアニマ
--3個5個

クラリスのプロフィール/小ネタ

光クラリス

「ぅ~…ウチは実技派なんだよ~。だから、座学はもう勘弁!」

プロフィール

年齢17歳
身長152cm
趣味おしゃれ、パズル
好き楽しいこと、お祭り騒ぎ、みかん
苦手お説教
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

万象を崩壊せし力に目覚めし少女は、新たな衣装と共にその血に定められし宿命に叛逆することを決意する。
それは古より続きし定められた道からの脱却。
されど少女は迷うことなくその道を選んだ。全ては自身の想いを貫き、望む未来を手にするために……

上限解放イラスト

[終滅の錬金術師]クラリス

光クラリス

拡大画像

上限解放前

光クラリス

上限解放後

光クラリス

光クラリスの小ネタ

クラリスの担当声優は佐倉綾音さん

クラリスの声優を担当しているのは佐倉綾音さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
僕のヒーローアカデミア麗日お茶子
ご注文はうさぎですか?ココア
やはり俺の青春ラブコメ
はまちがっている。
一色いろは
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×