0


x share icon line share icon

【グラブル】メレアガンスの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】メレアガンスの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのメレアガンスを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。メレアガンスを運用する際の参考にどうぞ。

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

目次

メレアガンスの評価点数

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像
点数周回フルオート高難易度
9.5/10点
(※調整中)

(※暫定)

(※暫定)

(※暫定)

みんなのメレアガンス評価

メレアガンスの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/土属性69501970
タイプ/武器種族声優
防御/格闘その他加瀬康之

メレアガンスの主な特徴

不死身付きの全体かばうや、土キャラの20%水ダメカ+防御UP+ターンダメ軽減などで味方の耐久面を支援できるキャラ。3アビ中は確定TA+逆境に加え、2アビの追撃+ディスペル成功時ターン経過無し攻撃で火力面でも貢献でき、中長期向けフルオートの耐久/ディスペル要員として起用候補となる。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

メレアガンスの奥義/アビリティ

奥義『アルト・ゲブリュル』

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像
効果
土属性ダメージ(倍率4.5倍/上限約168.5万)
シルトシュトルム(1アビ)とシルバーナーゲル(2アビ)が即時使用可能
オプファー・ヘルツシュラッグ(3アビ)の再使用間隔を1ターン短縮
◆烈活Lvに応じて土属性追加ダメージ(最大4回)

アビリティ

アビリティ1:『シルトシュトルム』
効果
土属性キャラの
・防御100%UP×3ターン
・水属性ダメージ20%カット×3ターン
・被ダメージを水属性に変換×3ターン
・ターンダメージ50%軽減×3ターン
アビリティ強化
Lv55で使用間隔短縮
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン)
アビリティ2:『シルバーナーゲル』
効果
敵に土属性ダメージ(上限約73万)
強化効果を1つ無効化
自分に土属性30%追撃効果×3ターン
◆無効化に成功した時、ターン経過なしで通常攻撃を実行
アビリティ強化
Lv75で使用間隔短縮
使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン)
アビリティ3:『オプファー・ヘルツシュラッグ』
(※Lv45で習得)
効果
自分の現在HP40%を消費して自分に
・かばう効果(全体)×1ターン
・逆境効果(最大90%~最小30%)×3ターン
・必ずトリプルアタック×3ターン
・弱体耐性100%UP×3ターン
・強化効果が無効化されない×3ターン
・不死身効果(1回)×3ターン
使用間隔:9ターン

サポート

『アヴァロンの憶竜』
奥義ゲージ上昇量35%DOWN
被ダメージ時に全力で3倍カウンター(2回)
『軌跡を伝える者』
土属性キャラがHPまたは最大HPを消費するアビ使用時、自分の烈活Lvが1上昇(最大4)
◆烈活Lvに応じて以下の効果を順に得る
・攻撃30%UP(別乗算・久遠枠)/防御100%UP
・吸収効果(最大500)
・通常攻撃の与ダメージ20%UP
・アヴァロンの憶竜のカウンター回数UP(2回→4回に増加)

追撃の共存早見表

メレアガンスの詳細な評価/使い方

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

メレアガンスの強い点

被ダメ毎に全力カウンターで火力貢献

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

サポアビ効果により被ダメ毎にカウンター2回発動でダメージを出せる。被ダメなので特殊攻撃にも対応しており、HP消費で上がる烈活Lv4時には4回カウンターと優秀なダメージ源となる。

HP消費毎に上がる烈活Lv通常与ダメUP等の強化

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

土キャラが自傷アビ使用時に上昇する「烈活Lv」が優秀。烈活Lvを上げられる編成/バトルであれば、別枠攻撃30%+防御100%UPや吸収、通常攻撃の与ダメ20%UP、サポアビカウンターが4回に増加と火力面でも貢献できるようになる。

3T30%追撃+ディスペル成功時にT経過無し攻撃

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

2アビで敵強化を消去しつつ、自身に土30%追撃を付与して火力を高められる。奥義毎に再使用でき、強化消去成功時にはターン経過無しで通常攻撃を実行するため、強化を多用する古戦場ボス等に対してダメージを稼ぎやすい。

不死身付き全体かばう+αで味方を安全に守れる

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

全体かばう+不死身+弱体耐性100%で味方を守りつつ、3ターン続く逆境+確定TAで火力を出せる。HP40%消費により烈活Lvも上がるうえ、Lv2以上の吸収+カウンターでHP回復もでき、厄介な特殊から味方を守りつつダメージを稼げるのが魅力。

土キャラに3ターン持続するダメカ等の耐久支援

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

土キャラに3ターン続く「防御100%UP+水20%ダメカ+ターンダメ50%軽減+水ダメ変換」で耐久面を支援できる。奥義毎に即使用可能と取り回しも良く、1戦を通して味方の耐久面を支えてくれる。

奥義毎に1/2アビ即使用可能+3アビ短縮が優秀

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

奥義ゲージが溜まりづらいものの、奥義毎に1/2アビ即使用可能+3アビ使用間隔1T短縮でアビ回転率を上げられるのも強み。こまめなディスペルや防御100%UP+ダメカ付与が狙えるため、通常攻撃が全体などカウンター込みで奥義ゲージを稼げる場合や奥義軸編成で役立つ。

メレアガンスの総合評価

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

耐久や強化消去に貢献できる中長期向けサポーター

不死身付きの全体かばうや、奥義毎に使える土キャラの20%水ダメカ+防御100%UP+αで味方の耐久面を支援できるキャラ。3T続く確定TA+逆境や、30%追撃で火力貢献もでき、烈活Lvによる吸収+被ダメ時全力カウンターで粘り強いため、烈活Lvを稼げる中長期向けフルオートの耐久/ディスペル要員として起用候補となる。


同時期に実装されたキャラ
メレアガンス光フィーナ
宝弓ロンドール

リミットボーナスのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力防御力HP属性軽減
攻撃力防御力HP属性攻撃奥義ダメ
攻撃力防御力42背水回復性能

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
HP250500750
属性軽減2%4%5%
属性攻撃5%8%10%
奥義ダメージ10%15%20%
背水最小1%~最大3%最小1%~最大6%最小1%~最大9%
回復性能10%15%20%

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ
(アルト・ナーゲルを入手で解放)

▶アルト・ナーゲルの評価はこちら

メレアガンスの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
大地の宝珠1個1個2個-
地裂の巻2個---
アースジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
地竜鱗-1個2個3個
覇者の証---3個
ユグドラシル
アニマ
-5個--
ユグドラシル
マグナアニマ
--3個5個

メレアガンスのプロフィール/小ネタ

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

プロフィール

年齢27歳(封印された当時の年齢)
身長185cm
趣味芸術鑑賞、絵を描くこと
好き歴史的価値の高いもの、青い空、日向ぼっこ(竜の習性)
苦手王族と騎士、戦うこと、暗所と閉所、寒さ(竜の習性)
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

絶望と悲しみに満ちる冷たき冬から目覚めた楽園の遺児は、友も、家族も、たったひとりの理解者すら失った。寂寞の時代を独り、長い生を歩み続ける。今を生きる人々の未来を見届け、いつか辿り着く命の果て。苦しみも悲しみも無い真の楽園で、皆と再会できることを願いながら。

上限解放イラスト

「希死の殉難者]メレアガンス

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

拡大画像

上限解放前

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

上限解放後

メレアガンスの評価/性能検証まとめの画像

メレアガンスの小ネタ

メレアガンスの担当声優は加瀬康之さん

メレアガンスの声優を担当しているのは加瀬康之さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
アーマード・コアVI
ファイアーズオブルビコン
Ⅴ.Ⅳ ラスティ
イナズマイレブン
シリーズ
染岡竜吾
すべてがFになる
THE PERFECT INSIDER
犀川創平
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
ネギまコラボ(2/4~2/16)
ネギまコラボガチャ(1/31~2/16)
サプチケ
これグラ2月号
月末イベ(1/29~2/6)
光古戦場(4/7~14)
ルミナスバランス調整
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×