0


x share icon line share icon

【グラブル】光フィーナの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】光フィーナの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルの光フィーナを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。光フィーナを運用する際の参考にどうぞ。

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

目次

光フィーナの評価点数

3570の評価/性能検証まとめの画像
点数周回フルオート高難易度
9.3/10点
(※調整中)

(※暫定)

(※暫定)

(※暫定)

みんなの光フィーナ評価

光フィーナの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/光属性99201216
タイプ/武器種族声優
攻撃/弓ヒューマン戸松遥

光フィーナの主な特徴

敵弱体数に応じて自身のアビ性能を高めながら、ターン終了時自動ダメで火力貢献する弱体役。6ターン続く回復不可の弱体耐性DOWN&暗闇で味方の弱体安定化や恐怖、連撃率DOWN等の弱体でも貢献でき、弱体に優れたキャラと組み合わせることでポテンシャルを発揮できる。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

光フィーナの奥義/アビリティ

奥義『ヒロイック・ショット』

3570の評価/性能検証まとめの画像
効果
光属性ダメージ(倍率4.5倍/上限168.5万)
・命中率50%DOWN×3ターン
◆光属性1倍追加ダメ(上限約10万)×敵弱体数(最大5回)
※効果時間は奥義使用T含むT数

アビリティ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像アビリティ1:『飛往・爆閃』
効果
敵に光属性6倍ダメージ(上限約82万)
自分に
・敵の全ての攻撃を回避(1回)
・アビリティ与ダメージ上昇(最大3万)×3ターン
アビリティ強化
Lv55で使用間隔短縮
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン)
光フィーナの評価/性能検証まとめの画像アビリティ2:『キラメキ☆3WAY!!』
効果
ターゲットに関わらず光属性1倍ダメージ(上限約9.3万)×6回
敵全体の
・DA率10%DOWN(累積最大40%)×180秒
・TA率10%DOWN(累積最大40%)×180秒
アビリティ強化
Lv75で使用間隔短縮
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
光フィーナの評価/性能検証まとめの画像アビリティ3:『ダズリング・ボリクス』
(※Lv45で習得)
効果
敵全体に
・ダズリングボリクス効果(回復不可)×6ターン
└弱体耐性DOWN
└暗闇効果
・恐怖効果×3ターン
使用間隔:12ターン

サポート

『宝弓の継承者』
ターン終了時に敵がダズリング・ボリクス状態時
・ターゲットに関わらず光属性1倍ダメージ(上限約8万)
・敵全体に攻防10%DOWN(累積最大40%)
◆敵全体の弱体効果数に応じてダメージ回数UP(最大10回)
『最強無敵のフィーナちゃん!』
敵弱体効果数に応じてアビリティ性能/回避率UP(最大10個)
・アビ倍率0.05倍加算×弱体数(最大0.5倍加算)
・アビ上限3%UP×弱体数(最大30%)
・回避率UP×弱体数
◆回避成功時に2アビ発動

光フィーナの詳細な評価/使い方

光フィーナ

光フィーナの強い点

3アビ中のT終了時に最大10hit自動ダメ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

3アビ効果中のターン終了時に、弱体数に応じて最大10hit自動ダメ+攻防累積DOWNでダメージを上乗せできる。3アビ効果は回復不可なので、確実に6ターンの間はダメ上乗せを期待できる上、恐怖による敵特殊遅延と弱体耐性DOWNによる味方弱体成功率底上げも嬉しい。

敵弱体数でアビ性能UP+回避時に6hitダメ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

サポアビにより、敵の弱体数に応じてアビ性能UP&回避率UPで自身の耐久面とダメージ効率を強化する。回避時には自動で6hit+連撃率DOWNの2アビも発動するので、火力面でも有効に機能してくれる。

最大5hitダメで奥義時にもhit数を稼げる

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

奥義時には敵の弱体数に応じて最大5hitの追加ダメが発動するので、奥義使用時の火力も高い。また、奥義ターンにもhit数を落としにくいので、バトルシステムver.2などで奥義予兆/hit数予兆どちらでも貢献しやすい。

完全回避+アビ与ダメ上昇で自身のアビダメ底上げ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

1アビで自身にアビ与ダメ上昇してアビ火力を底上げしつつ、完全回避により確実に2アビを起動できるのも強み。アビ与ダメ上昇は3ターン持続するので、3アビと合わせて使うことで効率良くダメージを伸ばせる。

光フィーナの総合評価

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

弱体数起点で火力貢献する弱体役

敵に付与された弱体数により自身のアビ性能や回避率を高めて、6Tの間ターン終了時に最大10hitダメや回避時6hitダメで火力貢献するアビアタッカー兼弱体役。自身で最大数の弱体を稼げないので、光ミニゴブ等の弱体に優れたキャラと組み合わせることで本領発揮できる性能。


同時期に実装されたキャラ
メレアガンス光フィーナ
宝弓ロンドール

リミットボーナスのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力DA率クリ率奥義ダメ
攻撃力防御力HPDA率クリ率
アビ上限アビ上限アビ上限アビ上限

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
DA率3%5%6%
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
奥義ダメージ10%15%20%
HP250500750
アビ上限5%8%10%

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ
(宝弓ロンドールを入手で解放)

▶宝弓ロンドールの評価はこちら

光フィーナの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
煌光の宝珠1個1個2個-
天光の巻2個---
ホーリージーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
白竜鱗-1個2個3個
覇者の証---3個
シュヴァリエ
アニマ
-5個--
シュヴァリエ
マグナアニマ
--3個5個

光フィーナのプロフィール/小ネタ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

プロフィール

※シナリオイベント「白刃、悪鬼宿業を断つ」の後の時系列

年齢22歳
身長156cm
趣味知らない道を探索、珍味食べ歩き
好き仕切ること、お祭り
苦手お堅いヤツ
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

傭兵の少女は、受け継がれし黒弓を構える。あの日、抱いた憧憬を、今も胸に抱きながら。その信念こそは最強無敵、鋭く射貫く矢のように眩い輝きで人々の心を打ち抜く。

上限解放イラスト

「黒弓の憧憬]フィーナ

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

拡大画像

上限解放前

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

上限解放後

光フィーナの評価/性能検証まとめの画像

光フィーナの小ネタ

光フィーナの担当声優は戸松遥さん

光フィーナの声優を担当しているのは戸松遥さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
異世界おじさんエルフ
ヴァイオレット・エヴァーガーデンアイリス・カナリー
ダーリン・イン・ザ・フランキスゼロツー
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
ネギまコラボ(2/4~2/16)
ネギまコラボガチャ(1/31~2/16)
サプチケ
これグラ2月号
月末イベ(1/29~2/6)
光古戦場(4/7~14)
ルミナスバランス調整
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×