質問を投稿

グランブルーファンタジーについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

騎空団の入り方、選び方

グラブル歴1ヶ月ちょっとの初心者です。

初めての古戦場が近いということで騎空団に興味を持っています。
ですが、いきなり入団申請してもいいのか?、入団ってちょっと怖いな、迷惑に思われないかな…と、色々躊躇しています。

皆さんはどうやって騎空団に入りましたか?また、どのように騎空団を探しましたか?

教えてください!

■当方のデータ
ランク72 戦力30000-35000位

育成
水、闇が中心 コロマグ、シュバマグは確定流し可
闇は今回のイベントを周回してたら、いつの間にか強くなってた感あります…
初期投資で課金もそこそこしてます。

その他
今はATを23時〜1時に設定して1人騎空団しています。
当方社会人なので夜が中心なのと、こういうゲームは若い子が多そうで、ちょっと怖いなー、と思ってます。

これまでの回答一覧 (6)

ハレ Lv45

私の場合初めての騎空団は無所属のときに無言で飛んできた団でした。
団は会話などなかったのですが団サポートの恩恵を受けれたのでそのまま所属してました
自分の戦力が整い古戦場2回ほど終わった段階でグラブル騎空団募集掲示板(他サイト)にプロフィールを登録し、誘ってもらった新設団に現在所属しています
現在の団はちょくちょく会話などありますがネット上でプライベートな話はあまりしません(他オンゲ経験あり)
実年齢が離れていても同じゲームをやっていたら自然と会話は成り立つと思います
ATに関しては22~0時までの団が多いですが誘ってもらった段階で確認は簡単なのでご自分にあった団を見つけてみてください

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。 騎空団募集掲示板なるものがあるのですね!ここのサイトは団員募集掲示板はあっても、騎空団入れて掲示板がなくて、自分から応募する勇気を持てずにいます(´・ω・`)けど同じゲームをやっていれば会話はできるっていい言葉ですね!もうちょい勇気出してみます(笑)

ほっほ Lv183

自分は外部の掲示板使いました。調べればすぐ出ると思います。

騎空団に募集しに行ったわけではなく、騎空団から問い合わせがあるようににょろぼんさんが書いているような内容を書き込んで連絡をもらって、検討して入ってます。

社会人団もあるし、おそらく古戦場くらいしか迷惑云々の話はないかと思いますが、仕事が忙しいときは一時的に断れる団の方がいいかもですね。そろそろ古戦場なので、早めに動いた方がいいと思います^^

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。やはり騎空団に入るなら早めに動いた方がいいですよね…?ランク制限があるところもあるので、もう少しランク上げてから入団というのも選択肢に入れていたのですが、リアル優先なところを前向きに探してみます。

シンデレラファンタジー(モバマスコラボ)第1弾の頃に始め、騎空団選びは悩みました……。できれば騎空団ランクが高くて、初心者でも受け入れてくれそうな門戸の広いところを探したものです。

あの頃は古戦場に勲章報酬がなかったので今ほど殺伐としていなかった気がします。それに比べると今はまず弱くてもいいから古戦場で動けるか否か? リアル優先の緩い団か否か? など細かい条件が出てるんじゃないですかね。最初に決めたところからずっと移籍してないので、今の環境は分かっておりませんが(笑)

若いと言っても社会人もかなりの割合いますよ。特に課金するのはバイトが出来る大学生以上。重課金者はもれなくリアルを犠牲にしていますw

ちなみに、古戦場が最も活発化するのは21時以降で、23時台が駆け込みで凄まじく貢献度が増えるので、夜中にプレイする人を歓迎する団も一定数あるかと思います。

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。古戦場は殺伐としてるのでしょうか…?どきどき。初心者なので戦力にはならないと思いますが雰囲気だけでも味わいたいので前向きに騎空団をさがしてみます!

もー Lv28

ここやwikiの募集板、Twitter検索、グラブル募集掲示板など色々探せば有りますので自分に合った所をじっくり探せば良いかと思います。

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。いっそのこと勢いで適当に入団申請しようかも思いましたが、やっぱり選んだ方がいいですよね。探してみます!

mieeeee Lv18

やり始めてちょっと経った頃、騎空団を作ろう!とか入ろう!とかいうポップが出てきたと思います。
私はその時に適当に選んで申請し、そのまま入団となりました。
今考えると、ランクとかすごい低くて戦力にならなさそうなのによく入れてくれたなーと思います。無知って怖いですねw

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。勢いって大事ですよね。見習います!!

lapilapi Lv49

自分は古戦場はいつも予選落ちのまったり団にいましたが、本腰を入れて予選突破を目指すため、某wikiの掲示板で条件LV90以上のところに入りました。
できたばかりの団でしたが、まさかシード枠の団になるとは思いませんでした。
自分の意見はギリギリ条件レベル以上ある、○日以上ログアウトで退団がある、ノルマがないのがいいかもしれません。
毎日プレイしてる人が多い団は絶対強いですし、ノルマがないのは結構気が楽です。

  • にょろぽん Lv.11

    回答ありがとうございます。自身が毎日ログインできる自信がないため、その辺の制限がないところを考えていたのですが、幽霊団員が多いと寂しいですものね。条件は見直してみます!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
サプチケ(6/15~30)
2024年6月闇古戦場
and you復刻(6/13~)
マグナ3 第3弾(6/3)
これグラ6月号
シールドスウォーン(5/29実装)
マグナ3 第2弾(5/2)
超高難易度ルシファー(2/21)
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×