グラブルのカルメリーナを評価!最終上限解放情報、強い点や使い方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。カルメリーナを運用する際の参考にどうぞ。

目次
| 他バージョンのカルメリーナはこちら | |
|---|---|
カルメリーナ | カルメリーナ(SR) |
カルメリーナ最終/バランス調整内容
最終解放後の強化内容

| 強化内容 | |
|---|---|
| 最終時 | 奥義『アプローズレイン』に強化 ・奥義倍率強化(4.5倍→5.0倍) ・自分のダメアビが即使用可能が追加 |
| Lv90 | 2アビ『カレイドスコープ』強化 ・敵にカレイドスコープ効果(回復不可)×3T追加 └攻撃20%DOWN/命中率DOWN |
| Lv95 | 3アビ『オールセンセーション』強化 敵全体に風1倍ダメ(上限約28万)×4回 ・弱体耐性10%DOWN(累積最大30%)×180秒 ・特殊ダメ5%DOWN(累積最大15%)×180秒 ◆敵弱体数5個以上時2回発動 |
| Lv100 | 4アビ『ワン・アンド・オンリー』習得 自分にワンアンドオンリー効果(消去不可)×5T └被ダメ無しのT終了時、敵CT1つ吸収して風キャラ奥義ゲージに変換(20%) 敵対100%(疑似かばう)×1T 敵のすべての攻撃を回避(1回) |
| 使用間隔:7ターン |
バランス調整内容
| 1アビ『ウォーフープ』 | |
|---|---|
| 調整前 | 敵全体に風ダメ(上限約50万) ◆敵数が少ないほどダメ倍率上昇※上限据え置き ・1体9.75倍ダメ~3体3.25倍ダメ 敵全体の ・防御15%DOWN×180秒 ・DA率100%/TA率100%DOWN×180秒 └全て基本弱体成功率【85%】 |
| 調整後 | タゲに関わらず風1倍ダメ(上限約10万)×10回 敵全体に ・防御25%DOWN×180秒 ・DA率100%/TA率100%DOWN×180秒 └全て基本弱体成功率【100%】 |
| 2アビ『カレイドスコープ』 | |
| 調整前 | 敵の最大CT増加×180秒 |
| 調整後 | 「敵に魅了効果(阻害率50%)×3T」追加 |
| サポアビ『ユニバーサルスター』 | |
| 調整前 | 自分に幻影効果が付与されている時、攻撃性能UP ・攻撃30%UP(久遠枠加算) ・DA確率30%UP |
| 調整後 | 被ダメ無しのT終了時にアクロバティックLv+1(最大3/消去不可) ◆アクロバティックLvに応じて ・攻撃10%UP×Lv(最大30%/久遠枠加算) ・防御20%UP×Lv(最大60%) ・DA率20%UP×Lv(最大60%) ・TA率10%UP×Lv(最大30%) ・アビ倍率0.1倍加算×Lv(最大0.3倍) ・アビ上限5%UP×Lv(最大15%) ・回避率約10%UP×Lv(最大30%) |
| サポアビ『決めのピース☆』 | |
| 調整前 | 敵弱体数に応じて奥義性能UP ・奥義ダメ6%UP×弱体数(最大60%) ・奥義上限3%UP×弱体数(最大30%) |
| 調整後 | 敵弱体数に応じて自分の ・奥義ダメ6%UP×弱体数(最大60%) ・奥義上限3%UP×弱体数(最大30%) ・奥義ゲージ上昇量2%UP×弱体数(最大20%) |
カルメリーナの評価点数

| 点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|---|
| 9.5/10点 | ![]() | ![]() | ~![]() |
みんなのカルメリーナ評価点数
カルメリーナの基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SSR/風属性 | 9240 | 1350 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 特殊/短剣 | ドラフ | 福圓美里 |
カルメリーナの主な特徴
奥義毎に即使用可能となる多段hit+弱体付きのダメアビ2種を軸に、攻撃と弱体に貢献するキャラ。全体幻影や疑似かばう+全回避で味方被弾を減らす役割でも貢献し、主に中長期フルオート編成にて活躍が見込める。
カルメリーナの奥義/アビリティ
奥義『ドレッドリーカー』

「いっくよー!あたしのとっておき!ドレッドリーカー!!」
| 効果 |
|---|
| 風属性ダメージ(倍率4.5倍/上限168.5万) 味方全体に幻影効果(1回) |
奥義『アプローズレイン』

| 効果 |
|---|
| 風属性ダメージ(倍率5.0倍/上限168.5万) 味方全体に幻影効果(1回) 自分のダメアビが即使用可能 |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『ウォーフープ』 |
|---|---|
| 効果 ターゲットに関わらず風1倍ダメ(上限約10万)×10回 敵全体に ・防御25%DOWN×180秒 ・DA率100%/TA率100%DOWN×180秒 └全て基本弱体成功率【100%】 | |
| アビリティ強化 Lv55で性能強化 | |
| 使用間隔:5ターン | |
![]() | アビリティ2:『カレイドスコープ』 |
|---|---|
| 効果 敵に ・魅了効果(阻害率50%)×3ターン ・最大CT増加×180秒 | |
| アビリティ強化 Lv75でターン短縮 Lv90で性能強化 「敵にカレイドスコープ効果(回復不可)×3T」追加 └攻撃20%DOWN/命中率DOWN | |
| 使用間隔:6ターン(Lv75:5ターン) | |
![]() | アビリティ3:『オールセンセーション』 (※Lv45で習得) |
|---|---|
| 効果 敵全体に風属性4.0倍ダメージ(上限約40万) ・弱体耐性10%DOWN(累積最大30%)× └基本弱体成功率【150%】 | |
| アビリティ強化 Lv95で性能変化 敵全体に風1倍ダメ(上限約28万)×4回 ・弱体耐性10%DOWN(累積最大30%)×180秒 ・特殊ダメ5%DOWN(累積最大15%)×180秒 ◆敵の弱体が5個以上の時2回発動 | |
| 使用間隔:7ターン | |
![]() | アビリティ4:『ワン・アンド・オンリー』 (※Lv100で習得) |
|---|---|
| 効果 自分に ・ワンアンドオンリー効果(消去不可)×5T └被ダメ無しのT終了時、敵CT1つ吸収して風キャラ奥義ゲージに変換(20%) ・敵対心100%(疑似かばう)×1T ・敵のすべての攻撃を回避(1回) | |
| 使用間隔:7ターン | |
サポート
| 『ユニバーサルスター』 |
|---|
| 被ダメ無しのT終了時にアクロバティックLv+1(最大3/消去不可) ◆アクロバティックLvに応じて ・攻撃10%UP×Lv(最大30%/久遠枠加算) ・防御20%UP×Lv(最大60%) ・DA率20%UP×Lv(最大60%) ・TA率10%UP×Lv(最大30%) ・アビ倍率0.1倍加算×Lv(最大0.3倍) ・アビ上限5%UP×Lv(最大15%) ・回避率約10%UP×Lv(最大30%) |
| 『決めのピース☆』 |
|---|
| 敵弱体数に応じて自分の ・奥義ダメ6%UP×弱体数(最大60%) ・奥義上限3%UP×弱体数(最大30%) ・奥義ゲージ上昇量2%UP×弱体数(最大20%) |
奥義『ドレッドリーカー』

「いっくよー!あたしのとっておき!ドレッドリーカー!!」
| 効果 |
|---|
| 風属性ダメージ(倍率4.5倍) 味方全体に幻影効果(1回) |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『ウォーフープ』 |
|---|---|
| 効果 敵全体に風属性ダメージ(上限約50万) ◆敵の数が少ないほどダメ倍率上昇※上限は据え置き ・1体:9.75倍ダメ ・2体:6.5倍 ・3体:3.25倍ダメ 180秒の間、敵全体の ・防御15%DOWN └基本弱体成功率85% ・DA率100%/TA率100%DOWN └基本弱体成功率85% | |
| アビリティ強化 Lv55で性能強化 | |
| 使用間隔:5ターン | |
TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される
簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率
※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある
![]() | アビリティ2:『カレイドスコープ』 |
|---|---|
| 効果 180秒の間、敵の最大CTを1つ増加 └基本弱体成功率100% | |
| アビリティ強化 Lv75でターン短縮 | |
| 使用間隔:6ターン(Lv75:5ターン) | |
![]() | アビリティ3:『オールセンセーション』 (※Lv45で習得) |
|---|---|
| 効果 敵全体に風属性4.0倍ダメージ(上限約40万) 180秒の間、弱体耐性10%DOWN(累積/最大30%) └基本弱体成功率150% | |
| 使用間隔:7ターン | |
サポート
| 『ユニバーサルスター』 |
|---|
| 自分に幻影効果が付与されている時、攻撃性能UP ・攻撃30%UP(別枠乗算) ・DA確率30%UP |
| 『決めのピース☆』 |
|---|
| 敵の弱体効果の数に応じて奥義ダメージUP/奥義ダメージ上限UP ・奥義ダメ6%×弱体数(最大60%) ・奥義上限3%×弱体数(最大30%) |
カルメリーナの詳細な評価/使い方

カルメリーナの強い点
3種の弱体付き10hitダメアビで火力に貢献

防御25%DOWN+DA/TA率100%DOWNの弱体を付与しつつ、10hitのダメージを与えられる1アビが優秀。hit数が多いため、イーウィヤビークなどの与ダメ加算要素と合わせることで高いターンダメージに期待できる。
奥義毎のダメアビ即使用可能も優秀

奥義毎にダメアビ即使用可能になるため、ダメージを稼ぎやすい。ダメアビは弱体3種+10hit、弱体2種+4hitと弱体数、hit数を稼ぎやすく、予兆解除目的でも優秀なのが強み。
回復不可弱体+グラビ+魅了で敵の行動阻害

魅了や回復不可枠の命中率DOWNで敵の行動阻害を狙える。不随するグラビで特殊遅延も担えるうえ、攻撃DOWNもあるため、通常/特殊攻撃が厄介な敵相手に役立つアビリティ。
疑似かばう+完全回避で味方を守れる

4アビではかばう+回避で味方を守れる。自身に付与するワン・アンド・オンリー効果で、被ダメ無しターンには敵CTを吸収し、風キャラの奥義ゲージを増やせるため、全体の奥義回転率を高められるのも嬉しい。
被ダメ無し毎に別枠強化+αの自己強化

サポアビ効果で被ダメなし毎にアクロバティックLvが上がり、Lvに応じて攻防UPや連撃率UP、アビ性能UP、回避率UPなどの恩恵を得られる。完全回避や魅了、命中率DOWNで被ダメ無しを狙えるため、中長期戦では優秀な自己強化として機能する。
カルメリーナの総合評価

豊富な弱体や多段ダメで火力を出せる
防御+連撃100%DOWN付きの10hitダメや、2回発動可能な弱体耐性/特殊ダメDOWN付き4hitダメなど、複数の弱体を付与しながら多段ダメで火力を出せるキャラ。ダメアビは奥義毎に即使用可能になり回転率も高いため、中長期戦向けのフルオート編成で弱体/火力役として活躍する。
LBのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | 弱体耐性 | OD時攻撃 | OD抑制 |
攻撃力 | 防御力 | HP | クリ率 | 属性軽減 |
攻撃力 | 属性攻撃 | 弱体耐性 | 弱体成功率 | サポアビ |
追加サポアビの性能と評価
![]() | 自分に弱体効果がかかっていない場合、連続攻撃確率UP Lv3:DA率+15%/TA率+3% |
効果量は条件付きである分かなり高めで、DA★2×3+TA★2と同程度の効果と思われる。自身に弱体効果がかかったままバトルする状況はそれ程多くないと思われるので、火力面の強化であれば優先して取得しておきたい。
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
| 敵OD時攻撃力 | 5% | 8% | 10% |
| ODゲージ抑制 | 5% | 8% | 10% |
| HP | 250 | 500 | 750 |
| クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
| 属性軽減 | 2% | 4% | 5% |
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体成功率 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 12 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
振り方の解説
弱体役としての起用が主軸なので弱体成功★3を優先。次いでサポアビ★3/クリティカル★3/属性攻撃★3と振り進めるのがオススメ。
その後振るLBの候補
残りはお好みでOK。火力強化の攻撃力か耐久強化の防御力あたりが候補となる。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
| 1 | クラシックガチャ(グランテピエ入手) |
|---|
カルメリーナの上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 烈空の宝珠 | 1個 | 2個 | 2個 | 3個 | |
| 疾風の巻 | 2個 | - | - | - | |
| ウィンドジーン | - | 1個 | 3個 | - | |
| 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - | |
| 虹星晶 | - | - | 3個 | - | |
| 風竜鱗 | - | 1個 | 2個 | ||
| 覇者の証 | - | - | - | 3個 | |
| ティアマト アニマ | - | 5個 | - | - | |
| ティアマト マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
カルメリーナのプロフィール/小ネタ

「軽業師のカルメリーナです。よろしくね!団長さん!」
プロフィール
| 年齢 | 18歳 |
|---|---|
| 身長 | 128cm |
| 趣味 | 人を驚かせること |
| 好き | 人の驚いた顔 |
| 苦手 | リアクションの薄い人、いじり甲斐の無い人 |
ルリアノート
魅惑の軽業師は卓越した妙技を駆使し、あらゆる人を魅了する。
満開に咲く天真爛漫の笑みは、人々にとっての最高の癒しであり、町を歩き、空を飛び、全ての者に笑顔を届ける。
上限解放イラスト
[円月の跳姫]カルメリーナ

最終上限解放

拡大画像
上限解放前

上限解放後

最終上限解放

カルメリーナの担当声優は福圓美里さん
カルメリーナの声優を担当しているのは福圓美里さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラ名 |
|---|---|
| ストライクウィッチーズシリーズ | 宮藤芳佳 |
| To LOVEる -とらぶる- | 金色の闇 |
| 虚構推理 | 弓原紗季 |

カルメリーナ(SR)
攻撃力
防御力
弱体耐性
OD時攻撃
OD抑制
HP
クリ率
属性軽減
属性攻撃
弱体成功率
サポアビ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます