『すんどめ侍コラム』キャラ/武器等の検証記事まとめ

0


x share icon line share icon

【グラブル】『すんどめ侍コラム』キャラ/武器等の検証記事まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】『すんどめ侍コラム』キャラ/武器等の検証記事まとめ【グランブルーファンタジー】

すんどめ侍による検証記事『すんどめ侍コラム』まとめ。キャラや武器の詳しいデータならこちらから。

目次

最新の検証記事はこちら

すんどめ侍の検証小ネタ集0

【まずはじめに】
この項目は『すんどめ侍』氏による日々の検証記録を綴っていく場所です。ノートやメモ帳のイメージで少し気になる程度の小ネタや情報等を不定期で更新していきます。グラブルの豆知識が身につくかも…!?

追撃効果についてあれこれ!

すんどめ侍Q.
追撃効果が共存したりしなかったり…。結局どうなってんの?

追撃効果の種類

まずは、一口に追撃効果といっても様々な種類があります。追撃の種類はおおまかに以下の通り。

  • アビリティ効果の追撃(アビリティ枠)
  • 奥義効果の追撃(奥義枠)
  • 召喚効果の追撃(召喚枠)
  • 武器スキル/サポアビ/LBの追撃(パッシブ枠)

追撃の属性が違えば全て共存可能!

追撃効果には属性が存在。属性が異なれば、追撃の種類に関係なく共存可能。何も気にせず好きに使ってOK!

▲異なる属性なら何個でも追撃を上乗せできる!…ただ実用性には欠けるので、あくまで知識として。(※LBのみ例外)

種類が違えば共存可能!

また、追撃効果は種類が異なる場合も共存可能。アビリティ枠/奥義枠/召喚枠/パッシブ枠の4個は同時に付与できる。

▲現状は、全ての条件を満たすのは困難で同時付与は4種中3種が精一杯。今後の追撃バフ充実に期待!

アビリティ枠は更に細かく分かれる

同じアビリティ枠でも更に細かく分別される。基本的にはアビリティ説明文の文言が違うのでそこに注目。

説明文
アビリティ枠A(固定)属性追撃効果
※一般的な追撃アビリティ
アビリティ枠B(固定)属性追撃効果
※Aと一緒だがキャラ固有の特別枠
例:パーシヴァルの3アビ
アビリティ枠C属性追撃効果
※属性は固定されずキャラにより変動
例:ウォーロックのチェイサー
アビリティ枠D弱点属性追撃効果
※属性は固定されず敵により変動
アビリティ枠E弱点属性追撃効果
※Dと一緒だがキャラ固有の特別枠
例:ヴェリトール2アビ/ナルメア1アビ

▲アビリティA~D枠は同時に共存可能。画像はユエル2アビ(A)+エッセル4アビ(B)+チェイサー(C)+アニラ1アビ(D)の4個同時付与!

▲ナルメアの弱点追撃(E)は固有のアイコンを持つ特殊な効果で、通常の弱点追撃(D)と共存する。

奥義枠は2種類に分かれる

説明文
奥義枠A(固定)属性追撃効果
※一般的な奥義の追撃効果
奥義枠B(固定)属性追撃効果
※Aと一緒だがキャラ固有の特別枠
例:ラインハルザ
※武器『エクスカリバー』の奥義効果に”弱点属性追撃効果”があるけど、所持してないので未検証。

パッシブ枠も2種類に分かれる

説明文
パッシブ枠A(固定/自)属性追撃効果
※武器スキル/サポアビ/LBの追撃
パッシブ枠B(固定/自)属性追撃効果
※サポアビ/LBの追撃だか特別枠
例:剣聖のサポアビ追撃
例:シャノワールのLBサポアビ

同種の共存関係はそれぞれ異なる!

最後に、同種類で同属性追撃同士の共存関係は種類により共存の可否が異なる。詳しくは以下の通り。

種類共存関係
アビリティ枠A効果量関係なく相互上書き
アビリティ枠B現状は共存可能
※パーシヴァル3アビ+エッセル4アビ
アビリティ枠C同じアビ無し/判定できず
アビリティ枠D効果量の高いものが優先
アビリティ枠E同じアビ無し/判定できず
奥義枠A効果量関係なく相互上書き
奥義枠B同じ効果無し/判定できず
召喚枠同じ効果無し/判定できず
パッシブ枠A効果量の高いものが優先
パッシブ枠B同じ効果無し/判定できず

アビリティ/奥義追撃付与時は使用順に注意!

▲一般的なアビリティ追撃(A)と奥義追撃(A)は効果量に関係なく相互上書き。リミロゼ(50%追撃)のあとにランちゃん(10%追撃)を使うと上書きしてしまう…。

▲アビ/奥義の追撃と違い、弱点属性追撃(D)は効果量の高いものが優先される。現状は弱点追撃持ちで属性がかぶるキャラはいないので気にする必要は少ない。

すんどめ侍A.
1.普通のアビ/奥義追撃は相互上書き!
└使用順には注意しよう!
2.弱点追撃は効果量が高いの優先!
3.パッシブは効果量高いものだけ!
└中には共存できる例外もある!

これまでの『小ネタ』はこちら

条件『奥義ゲージ全消費』は2種類ある!

更新日:2018年2月7日


すんどめ侍Q.
アビ使用条件に『奥義ゲージ全消費』ってあるんだけど、0%でも発動する?

1:テレーズ(SSR)の3アビの場合

▲奥義ゲージ0%で3アビをポチっ!

▲結果:ゲージ0%だと発動できない!


2:ヴェイン(SSR)の3アビの場合

▲奥義ゲージ0%で3アビをポチっ!

▲結果:ゲージ0%でも発動するっ!!

すんどめ侍A.
キャラごとにまちまち!

(ヴェインは発動○/テレーズは発動×)

気になる小ネタを紹介(第2回)

更新日:2018年2月7日


小ネタ:『瀕死状態ってHPいくつから?』
瀕死状態とはHP25%未満でHP表示が赤くなった状態を指す。25%ピッタリだとギリギリ踏ん張っちゃう点は覚えておこう。
小ネタ:『LBクリティカルは★1止メを避けて振る!』
LBクリティカルは他LBと違い★1の期待値が一番低い。LBクリティカルを複数持つキャラの場合、効率良くいくなら極力★1で止まるのを避ける振り方がオススメ!

クリティカルの振り方【例】

ダメ!イイネ♪
2振れる!★1×2★2
3振れる!★2+★1★3
4振れる!★3+★1★2×2

光ゾーイは2種類の回避が共存!

更新日:2018年2月6日


すんどめ侍Q.
光ゾーイがアビ/サポアビで持ってる『回避率UP』って同じなの?別なの?

▲アビ回避:攻撃1発ごとに確率で回避発動。多段攻撃は1発ずつ避けたり被弾したりする。(発動率高め)

▲サポアビ回避:ターンごとに確率で回避発動。発動ターン中なら多段攻撃も全て回避する。(発動率低め)

すんどめ侍A.
発動条件が異なる別ものだった!

(※ちなみに弱体効果も含めて回避することができるぞい!)

気になる小ネタを紹介(第1回)

更新日:2018年2月6日


小ネタ:『奥義のダメージ(簡易版)』
奥義ダメ=通常ダメ×奥義倍率+奥義固定ダメ
※奥義のダメージ上限は168.5万程度


小ネタ:『奥義固定ダメージ』
敵の防御力を無視して与える固定のダメージ量。
一般的なキャラのレア度による違いは以下の通り。
・SSRキャラ:固定2000ダメージが多い
・SR/Rキャラ:固定1500ダメージが多い

小ネタ:『両面枠とか片面枠ってなに?』
主に「攻撃/防御DOWN」同士の共存関係を把握したい時に用いるカテゴリーの通称。
同枠同士が上書き関係、別枠なら共存可能となる。
【例】
両面枠:代表的なアビ「ミゼラブルミスト
片面枠:代表的なアビ「アーマーブレイク
Q.攻撃DOWNと属性攻撃DOWNって何が違うの?
A.弱体化する敵ステータスが違う!
敵からの被ダメージは、ザックリ言うと『敵攻撃力×敵属性攻撃力』で計算される。
・攻撃力DOWN=敵攻撃力を弱体化
・属性攻撃DOWN=敵属性攻撃力を弱体化
小ネタ:『属性の有利と不利』
敵、味方問わず、攻撃対象に有利/不利属性で攻撃した場合、「属性攻撃力」にボーナスが加算(減算)される。
・有利属性:+50%
・優劣無し:+0%
・不利属性:-25
小ネタ:『結局、属性攻撃DOWNによる弱体化って?』
上記で記述ある”属性攻撃力ボーナス”から減算。
例※属性攻撃力10%DOWN適用時の攻撃力
・有利属性:+50%→+40%
・優劣無し:0%→-10
・不利属性:-25%→-35%

小ネタ:『バリアは共存しない!』
バリアを2個以上同時に付与することはできない。基本的にアビリティによる優先度は存在せず、その時点で一番耐久力の高いものが優先される。
【例】
・耐久2000バリア付与!
→耐久1000バリアはNOEFFECT!
・耐久2000バリアが耐久500まで減少
→耐久1000バリアで上書きできる!

小ネタ:『ストレングスと渾身の関係って?』
ストレングス効果と渾身効果はどちらも「残りHPが多いほど攻撃力UP」する効果。現状、両者の関係は以下の通り。
・渾身(武器スキル):ストレングスと乗算関係
・渾身(LB):ストレングスと加算関係
小ネタ:『ダメージ軽減とダメージカットは別枠!』
「ダメージ軽減」と「ダメージカット」はそれぞれ別々に判定され敵のダメージを減少させる。
軽減+カット=100%でもダメージ0にできない。

【例】ダメージ軽減50%+ダメージカット50%の場合
被ダメージ×(1-0.5)×(1-0.5)
=被ダメージを25%まで抑える(75%減少)
小ネタ:『ダメージ軽減同士は基本的に全部別枠!』
「○属性ダメージ軽減」をアビリティ/武器スキル/LBなど複数手段で用意した場合、効果は全部共存可能。
また、同じ効果だがそれぞれ別々に判定される

【例】サポ(10%)/武器スキル(10%)の場合
被ダメージ×(1-0.1)×(1-0.1)
=被ダメージを81%まで抑える(19%減少)
※武器スキル軽減同士のみ効果量加算(上限30%)

キャラ検証記事一覧

2018年

2017年

武器検証記事一覧

2018年

2017年

その他の検証/コラム

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
水古戦場(1/22~29)
ルミナスバランス調整
サイドストーリー追加
1月最終上限解放
グラブルフェス(12/21~12/22)
ネギまコラボ(2/4~2/16)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×