グラブルの十賢者「ガイゼンボーガ(戦車)」の評価/性能/最終後の強化内容。ステータスや奥義/アビリティ、加入方法などをまとめています。アーカルムの10賢者、ザ・スターの契約者「ガイゼンボーガ」を運用する際にご活用ください。
目次
「ガイゼンボーガ」関連記事はこちら | ||
---|---|---|
ショットオブ ザスター | ザ・スター (SSR) | ガイゼンボーガ |
ガイゼンボーガの基本情報
周回 | フルオート | 高難易度 |
---|---|---|
ガイゼンボーガの基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SSR/光属性 | 11407 | 1517 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
攻撃/格闘 | ドラフ | てらそままさき |
十賢者内での取得/最終優先度
取得優先度 | 最終優先度 |
---|---|
おすすめ理由 |
---|
・味方からの支援がある限り不死身状態を維持可能 ・全体かばうや敵対心UPで味方を守れる ・逆位置の最大ダメ1万固定でサブ運用も◯ ・最終後は逆位置に味方被弾時ダメ上限UPで火力面にも貢献 ・4アビ取得で短期的に高火力も発揮できる |
ガイゼンボーガの主な特徴
希少な”クアドラプルアタック(QA)”と奥義のループによる高火力、全体かばう+不死身による不屈の耐久力を兼ね備えたキャラ。最終後からは正位置発動で追撃+再行動や、T終了時にHP1で攻撃大幅UP(1回)など火力面でも貢献できる。
ガイゼンボーガの奥義/アビリティ
奥義『ハルマステール・フィスト』
効果 |
---|
光属性ダメージ(倍率4.5倍/上限168.5万) 自分に天来効果×4ターン ・必ずトリプルアタック ・被ダメージ20%UP(デメリット) ※スター召喚のTA率50%UPより上位の性能 ※奥義効果に対してスター召喚はNOEFFECT ※効果時間は奥義使用T含むT数 |
奥義『ハルマステール・ミトライユーズ』(最終後)
効果 |
---|
光属性ダメージ(倍率5倍/上限202万) 自分に天来効果×4ターン/アビ使用間隔1ターン短縮 ・必ずトリプルアタック ・被ダメージ20%UP(デメリット) ※スター召喚のTA率50%UPより上位の性能 ※奥義効果に対してスター召喚はNOEFFECT ※効果時間は奥義使用T含むT数 |
アビリティ
アビリティ1:『パンツァーファウスト』 | |
---|---|
効果 ターゲットに関わらず光属性0.4倍ダメ(上限5.4万)×17回 自分に次・敵対心UP(累積/回復不可) ・鉄腕Lv+1(最大3/消去不可) 【敵対心】※4人PT時 ・累積1回:ターゲット率約40% ・累積2回:ターゲット率約50% ・累積3回:ターゲット率約57% | |
アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン) |
Lvに応じてサポアビの効果が上昇する
アビリティ2:『ドレッドノート』 | |
---|---|
効果 自分に ・かばう効果(全体)×1ターン ・倍率4倍~5倍カウンター効果(被ダメ/3回)×1ターン | |
アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
使用間隔:8ターン(Lv75:7ターン) |
アビリティ3:『アイル・ベット・マイ・ソウル』 (※Lv45で習得) | |
---|---|
効果 自分に「不落の孤城」効果(消去不可)×5ターン ・逆境効果(最小40%~最大120%) ・弱体効果無効 (※敵天命眼中は例外) ・不死身効果 ◆光属性キャラからの回復/強化アビで効果時間1ターン延長 ◆効果終了時に戦闘不能 | |
使用間隔:15ターン |
アビリティ4:『プレイ・アプオン・ザ・スター』 (※Lv100解禁フェイトエピをクリアで習得) | |
---|---|
効果 自分に ・光属性30%追撃効果(消去不可)×3ターン※独自枠? ・ターン進行時に攻撃行動2回(消去不可)×3ターン ◆「戦車の正位置」発動後のみ使用可能 | |
使用間隔:9ターン |
サポート
『闘争求む重鎧』 |
---|
・通常与ダメ10%UP(天司枠加算) ・奥義ゲージ上昇量35%DOWN ◆鉄腕Lvに応じて効果UP ・通常与ダメ5%UP×鉄腕Lv(最大15%/天司枠加算) |
『星の逆位置』 |
【サブメンバー時】 光属性キャラが敵からの闇属性被ダメ最大値10000固定 |
【Lv95で性能追加】 光属性キャラが被ダメ時にダメ上限2%UP(累積最大10%) |
『戦車の正位置』 |
【バトル登場時】(※味方戦闘不能で登場時に発動) 自分に傾星の鎧拳効果(永続・消去不可) ◆「天来効果」中に効果発動 ・必ずクアドラプルアタック(4回攻撃) ・倍率4倍カウンター(被ダメ/1回) |
【Lv95で性能追加】 ・天来効果×3ターン |
『星の車輪』 (※Lv90で習得) |
◆ターン終了時に自分のHP1の時 ・自分の攻撃50%UP(1回/別乗算・いつアサ系) └通常ダメ上限116万迄上昇/奥義ダメ上限値に50万加算 ※HP1の判定→T終了時の回復(超越ルシなど)の順序 |
ライターA | クアドラプルアタック時にリミジャンヌのサポアビによる味方TA時追撃の恩恵を得られない点には注意が必要です。 |
---|
連撃時の奥義ゲージ回収量
※奥義ゲージ上昇量35%DOWN状態の時
攻撃数 | ゲージ上昇量 |
---|---|
シングルアタック | 7% |
ダブルアタック | 15% |
トリプルアタック | 25% |
クアドラプルアタック | 35% |
ガイゼンボーガ最終後の変更点
最終解放後の変更点
強化内容 | |
---|---|
最終時 | 奥義『ハルマステール・ミトライユーズ』に強化 ・性能強化(倍率4.5倍→5倍/上限168.5万→202万) ・アビリティの再使用間隔を1ターン短縮追加 |
Lv90 | サポアビ『星の車輪』習得 ◆ターン終了時に自分のHP1の時 ・自分の攻撃50%UP(1回/いつアサ系) |
Lv95 | サポアビ『星の逆位置』強化 ・被ダメ時自分ダメ上限2%UP(累積最大10%)追加 ※1T中に上昇は1回 |
サポアビ『戦車の正位置』強化 ・「天来効果(3T)」追加 | |
Lv100 | 4アビ『プレイ・アプオン・ザ・スター』習得 自分に ・光属性30%追撃効果(消去不可)×3T※独自枠? ・T進行時に攻撃行動2回(消去不可)×3T ◆「戦車の正位置」発動後のみ使用可能 使用間隔:9ターン |
十賢者最終の実装スケジュール
ガイゼンボーがの評価/使い方
ガイゼンボーガの強い点
常に通常与ダメージUPで高火力発揮
サポアビ効果で奥義ゲージが溜まりにくい代わりに、ダメ上限含め常時与ダメージが最大1.25倍となる強力な性能を持つ。最大効果に達するのこそ1アビで鉄腕Lvを上げる必要があり時間を要するが、それで無くとも最低1.1倍からの高火力で戦闘序盤からダメージに貢献してくれる。
ライターA | 鉄腕Lvを上げる1アビは驚異の17回攻撃ダメアビもセット。5T間隔で使える取り回しの良さでダメージ貢献だけ見ると優秀ですが、その手数の多さで演出にやや時間がかかるのは懸念点。 ただ、与ダメ上昇との組み合わせ(効果量×17)や、敵の幻影・カウンター・リフレクト(回数制)剥がしなど、攻撃回数の多さを活かし有利に立ち回るのにも使えます。 |
---|
QAと奥義のループが可能
正位置発動が条件となるが、奥義の天来効果で続く3ターン間は必ず4回攻撃(QA)が発動。1度のQAで奥義ゲージが35%貯まるので、奥義→QA×3T→奥義と怒涛のループでダメージを稼げる。
ライターA | QA発動の為には「味方戦闘不能でサブメンバーから登場する」という正位置発動条件を満たす必要があるのが少し悩ましいところ。ただ正位置無しだとしても天来中はTA確定となるため、ループはできないですが十分に強力な攻撃性能は発揮できます。 |
---|
全体かばう+不死身で確殺攻撃を防ぐ
2アビの全体かばうと3アビの不死身効果を組み合わせれば、敵の確殺攻撃さえも耐えきる不屈の壁となれる。味方の補助無しだと5T後に強制戦闘不能になるため上手く支援する必要はあるものの、高難易度コンテンツでは非常に重宝できる性能。
ライターA | 全体かばうは7T間隔で回転率はあまり良くないので、ここ一番のタイミングで使っていきたいところ。 ちなみに超高難易度コンテンツ「天上征伐戦」のギルベルトの『アナザーホーリー』は、ほぼ確殺レベルの非常に強力な多段攻撃なのですが、「現HPが一番低いキャラ」が狙われるため、上手く調整すれば全てガイゼンボーガで受けきる事が可能となり安定攻略に役立ちます。 |
---|
逆位置で闇属性ダメが最大1万固定
サブメンバー編成時の逆位置効果では光キャラの一撃の闇属性被ダメ上限を1万に固定してくれる。限られた状況ではあるが、大いなる破局(全体100万ダメ)など強力な一撃を耐える手段として役立つ性能と言える。
ライターA | あくまで”1発の攻撃”が対象なので、多段でHPを削ってくる攻撃などは防ぎきれない点は注意しておきましょう。 |
---|
最終ガイゼンボーガの強い点
正位置発動でQA+カウンター状態で参戦
味方戦闘不能時の正位置効果で自身に天来効果を付与し、サブからすぐにQA+カウンター状態で参戦できるようになるのが強み。スター召喚などを挟む必要がなくなったので、すぐにアタッカーとしての役割を果たせる。
4アビで追撃&再行動×3Tで火力貢献
4アビ使用で消去不可の光追撃+再行動を付与でき、3ターンの間ガイゼンのダメージを底上げできる。QAと再行動の相性が良く、他キャラや他要素による追撃の恩恵も大きいため、組み合わせて短期的に高い火力を発揮する。
HP1のターン終了毎に攻撃大幅UPで火力発揮
HP1の時限定だが、ターン終了時に攻撃大幅UP(1回)を得られる。敵火力に左右されるが3アビの「全体かばう+不死身」でHP1を狙いやすく、攻撃大幅UPの付与タイミングがルシフェル再生等よりも早いため、複数ターン攻撃大幅UPも期待できる。
逆位置強化で被弾時にダメ上限UP
未最終では耐久面にのみ貢献していた逆位置サポアビに「被弾時ダメージ上限UP(累積)」が追加され、火力面でも貢献できるようになる。4アビ取得まで考慮せずとも、最終だけで恩恵は大きい。
ガイゼンボーガの総合評価
高難易度で役立つ不死身の壁役
常時与ダメ1.1倍以上+奥義後TA(QA)確定で高火力を発揮しつつ、全体かばう+不死身で不屈の壁役となれる攻守両面で活躍できるキャラ。味方支援による不死身の維持が前提となるが、特に確殺級の攻撃を頻繁に使ってくる高難易度コンテンツで真価を発揮できる性能と言える。
相性のいい組み合わせ
相性の良いキャラ
ユニ (星晶獣) 毎ターン使える1アビでガイゼンの不死身を維持し続けられる。アビ封印等を受けない限り維持できるのが強み。 | |
光グレア (その他) グレアの全アビリティが全体強化アビ+使用間隔3ターンのため、ガイゼンボーガの「不落の孤城」をコンスタントに延長して効果を切れにくくできる。 |
相性の良い武器
ルオーホーン 正位置効果を発動できればガイゼンは奥義とQAのループが可能なため、ルオーホーンの与ダメ上昇の恩恵を最大限得られる。 サポアビ効果の与ダメUPと合わせて通常攻撃でダメージを稼ぐ際に優秀な組み合わせ。 |
LBのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | DA率 | クリ率 | 奥義ダメ |
攻撃力 | 防御力 | HP | クリ率 | 属性軽減 |
攻↑防↓ | 攻↑防↓ | HP | 背水 | サポアビ |
追加サポアビの性能と評価
味方全体の闇属性被ダメ軽減 | |||
Lv1 2% | Lv2 4% | Lv3 5% |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
HP | 250 | 500 | 750 |
属性軽減 | 2% | 4% | 5% |
攻↑防↓ | 攻+900 防-10% | 攻+1300 防-15% | 攻+1500 防-20% |
背水 | 小 | 中 | 大 |
オススメの振り方
(強化数: 15 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ★★★ |
振り方の解説
アタッカーとしてクリティカル★3×2/奥義ダメ★3を優先。次いで被ダメがかさみやすいため背水★3、味方全体に恩恵のあるLBサポ★3と振り進めるのがオススメ。
その後振るLBの候補
残りはお好みで。不死身運用をメインとするならば、防御を捨てた攻撃力特化で振っていくのが候補となる。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ「至賢の領域」強化内容と必要素材
ガイゼンボーガの領域ボーナス
「至賢の領域」概要 | |
---|---|
1 | 特定トレジャー消費で賢者を強化 |
2 | 解放能力は全4種(ステUP系) |
3 | 解放数は対応の「新世界の礎」武器解放段階に応じる |
4 | 全4種解放で専用サポ(領域ボーナスアビ)解放 |
領域ボーナスアビリティ | |||
---|---|---|---|
主人公が武器「ショット・オブ・スター」の奥義発動時 ガイゼンボーガに光属性追撃効果 | |||
領域ボーナス | |||
攻撃力+1000 | 通常攻撃与ダメ+3% | ||
通常攻撃与ダメ+3% | クリティカル確率+25% |
領域解放に必要な素材
1種解放に必要な素材 | ||||
---|---|---|---|---|
ジェネシス フラグ×30 | ヴェルム 文書×60 | ヴェルム 文書×60 | オーロラ ヘイズ×20 | |
セフィラ ストーン×5 | ||||
2種解放に必要な素材 | ||||
光プシュケ ×30 | ヴェルム 文書×120 | ヴェルム 文書×120 | 光アストラ ×30個 | |
オーロラ ヘイズ×30 | セフィラ ストーン×10 | |||
3種解放に必要な素材 | ||||
メタトロンの マグアニ×10 | 星の ウェリタス×30 | 光アストラ ×40 | 星の イデア×40 | |
ケルサス フラグ×10 | セフィラ ストーン×15 | |||
4種解放に必要な素材 | ||||
靂輪×30 | イグニス ブライト×10 | ウェントス ブライト×10 | 星の ウェリタス×50 | |
光アストラ ×40 | 星の イデア×70 | ケルサス フラグ×20 | セフィラ ストーン×20 |
入手方法/上限解放素材
入手方法
十賢者加入までのフロー | |
---|---|
1 | 「ザ・スター」を5凸まで上限解放する |
2 | ショップ交換に「ザ・スターが描かれたカード」が出現 |
3 | アーカルムpt/勲章交換で「セフィラ玉髄」を入手 |
4 | セフィラ玉髄をはじめとした各種素材と交換で 「ザ・スターが描かれたカード」を入手 |
5 | カードを消費しフェイトエピに挑戦 |
6 | フェイトエピクリアで仲間に加入 |
「ザ・スター」についてはこちら | |
---|---|
ザ・スター(SR) | ザ・スター(SSR) |
加入までに必要なアーカルム素材
スター5凸+カード交換+ガイゼンボーガ上限解放素材の合計数 | ||
---|---|---|
セフィラストーン 137個 | 光精のアストラ 314個 | 星のイデア 79個 |
ヴェルム文書風 286個 | ヴェルム文書火 286個 | オーロラヘイズ 86個 |
フラグメント 30個 | セフィラ玉髄 1個 |
カードの交換素材(内訳)
セフィラストーン 30個 | 光精のアストラ 200個 | 星のイデア 20個 |
セフィラ玉髄 1個 |
セフィラ玉髄の入手方法
- アーカルムポイント交換(40000)
- 古戦場の勲章交換(勲章500)
十賢者加入方法の詳細はこちら
十賢者の加入方法/必要素材まとめ上限解放素材
1段階目(内訳)
ヴェルム文書風 1個 | ヴェルム文書火 1個 | 星晶塊 5個 |
覇者の証 1個 |
2段階目(内訳)
光精のアストラ 1個 | ヴェルム文書火 1個 | ヴェルム文書風 1個 |
星晶塊 10個 | 白竜鱗 1個 | 覇者の証 3個 |
3段階目(内訳)
光精のアストラ 2個 | ヴェルム文書火 3個 | ヴェルム文書風 3個 |
虹星晶 3個 | 星のイデア 1個 | 覇者の証 6個 |
4段階目(内訳)
光精のアストラ 3個 | ヴェルム文書火 5個 | ヴェルム文書風 5個 |
オーロラヘイズ 3個 | 星のイデア 1個 | 覇者の証 10個 |
最終解放素材
プロフィール/小ネタ
其は運命を構成せし希望の”星”
闇夜を切り裂く閃きは、
未知を拓く道標となる。
星と契るは勇猛たる”戦車”
高慢たる望みは、避け得ぬ暴走を招く。
プロフィール
年齢 | 34歳 |
---|---|
身長 | 205cm |
趣味 | 戦争 |
好き | 凱旋祝賀の酒一献 |
苦手 | 敗北の地と土の味 |
上限解放イラスト
「怒涛の戦車」ガイゼンボーガ
最終上限解放
拡大画像
上限解放前
上限解放後
最終解放
EXPOSE
ガイゼンボーガの小ネタ
ガイゼンボーガの担当声優はてらそままさきさん
ガイゼンボーガの声優を担当しているのはてらそままさきさん。出演された主な作品は以下。
作品名 | キャラクター名 |
---|---|
NARUTO -ナルト- 疾風伝 | 飛段 |
仮面ライダー電王 | キンタロス |
ゴールデンカムイ | キロランケ |
グラブルではパラケルススも担当
グラブル内では他にも「パラケルスス」の声も担当されている。パラケルススはイベント「アストレイ・アルケミスト」に登場した、カリオストロの開祖の力を奪おうと企む錬金術師。
出演声優一覧「ガイゼンボーガ」関連記事はこちら | ||
---|---|---|
ショットオブ ザスター | ザ・スター (SSR) | ガイゼンボーガ |
ログインするともっとみられますコメントできます