グラブルのネハン(リミテッド)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。リミネハンを運用する際の参考にどうぞ。

| ネハンが登場するイベントはこちら | ||
|---|---|---|
▶6周年イベ『こくう、しんしん(復刻)』攻略まとめ | ||
ネハンの評価点数

| 点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|---|
| 10/10点 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 点数理由 |
|---|
| ・役割:味方支援 ・自分以外3人に確定TA+50%追撃+2回行動が破格 ・防御デメリットも大きいがガッツや回避等である程度カバー ・奥義ゲージ上昇量100%UPなどが高難度奥義PTで重宝 ・短期戦で討伐や目標ダメージを狙う際に最適解候補の支援役 |
ネハンの基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SSR/光属性 | 7896 | 1146 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 特殊/銃・格闘 | エルーン | 近藤隆 |
ネハンの主な特徴
自身以外の光キャラに「確定TA」「2回行動」「50%追撃」など、味方ターンダメージの引き上げ手段を多く持つキャラ。防御DOWNなどのデメリットはあるものの、デメリットが気にならない通常軸の短期周回編成では特に唯一無二の支援役として活躍する。
ネハンの奥義/アビリティ
奥義『漂煆淬炙 』

「どうしても無茶がしたいなら、少し手を貸そう、漂煆淬炙!」
| 効果 |
|---|
| ◆ダメージ無し奥義 光属性キャラの ・HP10%回復(最大2500) ・弱体効果を1つ回復 ・奥義ゲージ15%UP 自分のアビリティ再使用間隔を3ターン短縮 |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『 |
|---|---|
| 効果 自分以外の光キャラに灰滅効果(消去不可)×3ターン ・攻撃30%UP(別枠乗算/久遠枠加算) ・光属性50%追撃効果 ・与ダメージ加算(最大5万) ・弱体耐性100%DOWN | |
| アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:12ターン(Lv55:10ターン) | |
![]() | アビリティ2:『 |
|---|---|
| 効果 自分以外の光キャラに狼湯効果(消去不可)×3ターン ・必ずトリプルアタック ・奥義ゲージ上昇量100%UP ・回避率約30%UP ・防御70%DOWN(下限無視/デメリット) | |
| アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:12ターン(Lv75:10ターン) | |
![]() | アビリティ3:『 (※Lv45で習得) |
|---|---|
| 効果 自分以外の光属性キャラに ・ターン進行時に攻撃行動2回 ・HP最大値30%減少(累積/最大90%/回復不可) | |
| 使用間隔:10ターン | |
サポート
| 『例えば朝目覚めたら』 |
|---|
| ・HP最大値20%減少 ・防御力30%DOWN ・回避率約30%UP ・回避成功時、敵に光属性1.0倍ダメージ(上限約10万)×6回 |
| 『望外の身命』 |
|---|
| バトル開始時に自分がバトルメンバーにいる場合 ・自分以外の光属性キャラにガッツ効果(消去不可) |
追撃/与ダメ上昇の共存関係
(▲タップで切り替え可能!)
ネハンの詳細な評価/使い方

ネハンの強い点
自身以外に2回行動付与で開幕から高い瞬間火力

最大HP30%減少のデメリットはあるが、自身以外の光キャラに2回行動付与で高い瞬間火力を狙える。開幕から使用可能なため、短期戦の強力な火力底上げ手段として役立つ性能。
ライターF | HP消費ではなく最大HP減少のため、渾身火力をフルに維持した状態で攻撃できるのも魅力ですね。 |
|---|
確定TA+50%追撃+与ダメ加算でターンダメ強化

1アビや2アビで自身以外の光キャラに「別枠攻撃30%」「光50%追撃」「与ダメ5万加算」「確定TA」など破格の支援でターンダメージを引き上げられる。弱体耐性100%DOWNや防御70%DOWNとデメリットは重めだが、デメリットが気にならない短期戦では1アビと合わせて非常に高いターンダメージを狙える。
回避時の自動ダメで+αの火力を稼げる

敵の攻撃を回避する度に6回光ダメが自動発動する。サポアビ効果で常時回避率が高く発動を狙いやすいため、ダメージ源として貢献してくれる。
自身以外に開幕ガッツ付与で粘り強く立ち回れる

バトル開始時に自身以外の光キャラにガッツ付与で1度だけ戦闘不能から味方を守れる。2アビの防御70%DOWN中は被ダメが大きく非常に倒されやすいため、ガッツ付与で周回時の事故を防げる点が魅力。
奥義ダメはないが回復+クリアでHP維持に貢献

奥義ダメージはないものの、回復+クリアなど味方HP維持に貢献できる。回復に加え自身のアビ使用間隔を3ターン短縮もあるので、他キャラの支援で奥義を連続使用できればアビを素早く使い回す運用も狙える。
ネハンの注意点
最大HP20%減少+防御30%DOWNと打たれ弱い

サポアビ効果に回避率UPと回避時追加ダメを持つが、常時「最大HP20%減少」「防御30%DOWN」のデメリットがある仕様。他キャラに比べ被ダメが大きくなるうえ、自身はガッツ付与対象外と戦闘不能のリスクが高い点に注意したい。
ネハンの総合評価

短期戦通常軸に特化した味方火力引き上げ役
自身以外の光キャラに「2回行動」「確定TA」「別枠攻撃30%」「光50%追撃」「与ダメ5万加算」と、開幕から使える破格の火力支援でターンダメージを底上げできる。防御DOWNなどはあるものの、デメリットが気にならない通常軸の短期戦周回では唯一無二の支援役で活躍するキャラ。
| グランデフェス限定のリミテッドキャラ | ||
|---|---|---|
黒騎士 | ルシオ | オーキス |
スツルム | ドランク | ヴィーラ |
水着ゾーイ | オリヴィエ | ブローディア |
エウロペ | シヴァ | グリームニル |
ジャンヌダルク | シャレム | ムゲン |
黄金の騎士 | サンダルフォン | ネハン |
リッチ | ランスロット | ユニ |
ガレヲン | ワムデュス | シャルロッテ |
闇ハルマル | イーウィヤ | コスモス |
カグヤ | ガブリエル | ゼタ |
フェニー | オロロジャイア | ヤチマ |
バサラ | シルヴィア | |
| リミテッドキャラについてはこちら |
|---|
リミテッドキャラ一覧/実装順 |
ネハン採用の編成例
古戦場150HELL相当向けの編成例
【編成の要点】
・HP2.9億前後の敵向けの編成例
※奥義OFF/ヤチマQ召喚
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・コンコルディア(攻撃覚醒20)×1本 ※メイン武器枠 ・エフェス×2本 ・ユニ琴×2本 ・アーク×2本 ・幻奏・沙界琴×1本 ・絶対否定の剣(極破/通常)×1本 ・オメガ拳(渾身/アビ上限/天司)×1本 |
召喚石編成例
※奥義OFF/ヤチマQ召喚
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・コンコルディア(攻撃覚醒20)×1本 ※メイン武器枠 ・シュヴァ銃×4本 ・ユニ琴×2本 ・幻奏・沙界琴×1本 ・永遠拒絶の剣(Lv220/アビ上限/誘惑)×1本 ・オメガ拳(渾身/通常上限/天司)×1本 |
召喚石編成例
アガスティアHL青箱狙いフルオート編成
| 主人公 | 弱体/支援枠 | 火力枠 | 支援枠 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリュサオル | コスモス | 水着ホルス | ネハン | ||||||||||||
| ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ✕ | - |
| メイン召喚 | サポ召喚 | メイン武器 | EXアビ | ||||||||||||
250ゼウス | 250ゼウス | 超越終末(220↑) | レイジIII アストラプシテ アンバーエッジ | ||||||||||||
武器編成例
メイン武器 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 奥義与ダメ | 上限枠 | 上限枠 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv15 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 奥義上限枠 | 与ダメ/上限 | 与ダメ/上限 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv15 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 攻防上限枠 | アビ与ダメ | アビ与ダメ | |
| SLv- | SLv15 | SLv15 | |
| AW枠 | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
| 渾身 | 上限枠 | 与ダメ枠 | |
| SLv20 | SLv20 | SLv15 |
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・絶対否定の剣(奥義上限/渾身)×1本 ※メイン武器枠 ・ホルス刀×1本 ・ルオー拳×2本 ・コスモス琴×1本 ・ユニ琴×2本 ・天枢・極星剣×1本 ・リンネ×2本 ・オメガ剣(渾身)×1本 ・スター銃×1本 ・マーレ・オブ・ワールド×1本 |
召喚石編成例
| 主人公 | 弱体/支援枠 | 火力枠 | 支援枠 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クリュサオル | コスモス | 水着ホルス | ネハン | ||||||||||||
| ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | ✕ | - |
| メイン召喚 | サポ召喚 | メイン武器 | EXアビ | ||||||||||||
超越ルシQ召喚 | シュヴァマグ | 超越終末(220↑) | レイジIII アストラプシテ アンバーエッジ | ||||||||||||
武器編成例(マグナ向け)
メイン武器 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 防御タイプ | M神威枠 | M神威枠 | |
| SLv15 | SLv20 | SLv20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| M神威枠 | M神威枠 | M神威枠 | |
| SLv20 | SLv20 | SLv20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 防御タイプ | 攻防上限枠 | 与ダメ/上限 | |
| SLv15 | SLv- | SLv15 | |
| AW枠 | ![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|---|
| 奥義与ダメ | 上限枠 | 渾身枠 | |
| SLv- | SLv20 | SLv20 |
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・永遠拒絶の剣(奥義上限/渾身)×1本 ※メイン武器枠 ・ホルス刀(防御)×1本 ・シュヴァ剣×5本 ・シンメトリア(防御覚醒)×1本 ・天枢・極星剣×1本 ・ユニ琴×1本 ・ミーレス琴×1本 ・スター銃×1本 ・オメガ剣(アビ/渾身)×1本 |
召喚石編成例
ネハンと相性の良い組み合わせ
相性の良いジョブ
![]() | レスラー ネハン2アビの自分以外確定TA中のツープラトンで1回分多く恩恵を得られる。開幕からダメージを稼ぐ際に相性が良い組み合わせ。 |
|---|
相性の良いキャラ
![]() | ムゲン(ハロウィン)(ドラフ) ネハンの味方支援と共存する様々な通常攻撃支援が可能で、2人でパーティ全体の火力を大幅に強化できる相性抜群の組み合わせ。 |
|---|---|
![]() | リミジャンヌ (ヒューマン) ネハン2アビ自分以外確定TA中にジャンヌサポアビの追撃で火力を底上げできる。特に開幕からネハン2アビで3ターンTA後にジャンヌ3アビで全体確定TA+攻撃大幅UPに繋げる点も好相性。 |
![]() | 水着ハルマル (星晶獣) ハルマルの追撃や与ダメ上昇とネハンの自分以外確定TAや2回行動付与と相性良く、瞬間火力を出す際に役立つ組み合わせ。 |
![]() | クビラ (ドラフ) クビラ2アビによる味方の通常与ダメUPでネハン2アビ時のダメージを更に伸ばせる。ネハンの自分以外確定TAで攻撃回数を稼ぎやすく、クビラ2アビの自動発動を狙いやすい点も魅力。 |
相性の良い召喚石
![]() | 3凸黒麒麟 ネハン3アビの2回行動付与など強力なアビを使い回せる。開幕から召喚できるフレ石黒麒麟で短期戦において高いターンダメージを稼ぐのに役立つ組み合わせ。 |
|---|---|
![]() | 4凸トール 4凸後の50%追撃をネハンの自分以外確定TA+与ダメ5万上昇+αに合わせた運用。与ダメ上昇の効果は追撃全てに恩恵があるので、召喚枠で追撃を付与できるトールは相性◯ |
![]() | アルテミス こちらもトール同様に追撃付与できる召喚石。サブ石でも開幕から召喚できる点やネハンで強化できない自身の連撃率を高められるなど相性が良い組み合わせ。 |
リミットボーナスの強化内容
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | 弱体耐性 | OD時攻撃 | OD抑制 |
攻撃力 | 防御力 | DA率 | TA率 | 属性攻撃 |
DA率 | TA率 | アビ上限 | 弱体耐性 | サポアビ |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
| 敵OD時攻撃力 | 5% | 8% | 10% |
| ODゲージ抑制 | 5% | 8% | 10% |
| DA率 | 3% | 5% | 6% |
| TA率 | 2% | 4% | 5% |
| 属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
| アビ上限 | 5% | 8% | 10% |
| 弱体耐性 | 5% | 8% | 10% |
追加サポアビの性能
![]() | 稀に敵の全ての攻撃回避 | ||
| Lv1 5% | Lv2 8% | Lv3 10% | |
オススメの振り方
(強化数: 16 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★☆ | ★★★ | ★★★ |
★★☆ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ | ☆☆☆ |
振り方の解説
火力面を伸ばせる属性攻撃★3を優先。ついで自身の連撃補助ができないため、TA率★3×2/DA率★2×2で連撃面を補完しつつ、回避時自動発動ダメを強化できるアビ上限★3まで振りすすめるのがオススメ。
その後振るLBの候補
残りはお好みで。DA/TA★3まで振り切りや、回避率UPのサポアビ、耐久面を考慮して防御力あたりが候補となる。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ
(リンネを入手で解放)
![]() | ▶リンネの評価はこちら |
ネハンの上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 煌光の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - | |
| 天光の巻 | 2個 | - | - | - | |
| ホーリージーン | - | 1個 | 3個 | - | |
| 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - | |
| 虹星晶 | - | - | 3個 | - | |
| 白竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 | |
| 覇者の証 | - | - | - | 3個 | |
| シュヴァリエ アニマ | - | 5個 | - | - | |
| シュヴァリエ マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
ネハンのプロフィール/小ネタ

「少しは仕事をしなくてはな。」
プロフィール
| 年齢 | 21歳 |
|---|---|
| 身長 | 169cm |
| 趣味 | 特になし |
| 好き | 特になし |
| 苦手 | 特になし |
ルリアノート
望まずとも生き残ってしまえば人生は続く。変えようは無いと信じる運命に流されるまま、男はかつて捨てたものの手を取った。差し伸べられたその手こそが己の良心を証明する、その自覚も無いままに。
上限解放イラスト
[継技縁生]ネハン

拡大画像
上限解放前

上限解放後

ネハンの小ネタ
ネハンの担当声優は近藤隆さん
ネハンの声優を担当しているのは近藤隆さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| 家庭教師ヒットマンREBORN! | 雲雀恭弥 |
| アイドリッシュセブン | 御堂虎於 |
| やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 | 葉山隼人 |
フェイトエピ登場キャラ紹介
子供の頃のネハン(CV:市ノ瀬加那)

カルムの郷で起きた惨劇から運良く逃れることが出来たネハン。
しかし外の世界は容赦なく牙を剥き、やがてネハンは生き残るために一族が継いできた薬師としての技を罪に染めることになる──
火ネハン(バレ)
ネハン(リミ)
▶6周年イベ『こくう、しんしん(復刻)』攻略まとめ
リンネ
土レナ
メルヴェイユ
黒騎士
ルシオ
オーキス
スツルム
ドランク
ヴィーラ
水着ゾーイ
オリヴィエ
ブローディア
グリームニル
ジャンヌダルク
シャレム
ムゲン
黄金の騎士
サンダルフォン
リッチ
ランスロット
ユニ
ガレヲン
ワムデュス
シャルロッテ
闇ハルマル
イーウィヤ
コスモス
カグヤ
ガブリエル
ゼタ
フェニー
オロロジャイア
ヤチマ
バサラ
シルヴィア
リミテッドキャラ一覧/実装順
最終ガイゼン
サンダルフォン
クリュサオル
ネハン
リミヴィーラ
光シルヴァ
浴衣ナルメア




攻撃力
防御力
弱体耐性
OD時攻撃
OD抑制
DA率
TA率
属性攻撃
アビ上限
サポアビ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます