0


twitter share icon line share icon

【グラブル】アークの評価/最終解放後の性能|リミテッドノア解放武器【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】アークの評価/最終解放後の性能|リミテッドノア解放武器【グランブルーファンタジー】

グラブルのリミテッド武器『アーク(ノア短剣)』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能や解放素材、確定クリ編成での組み合わせ、武器編成における評価をまとめています。リミノア解放武器を運用する際の参考にどうぞ。

アーク(ノア短剣)

目次

SSR武器の一覧はこちら

全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)

アークの奥義/スキル性能

アーク

【アーク】
陽光が透き通るほどに白く神々しい刀身はあらゆる万難を切り裂き、手にした者が進むべき道を示す。その道程は幸福と希望に満ち溢れた、輝かしいものとなるであろう。

アークの基本情報

属性レアリティSSR
武器種短剣
分類レジェンドガチャ
最終解放実装済み

武器ステータス

Lv1Lv100Lv150
ATK43926323180
HP44263318

解放キャラ

▶ノア(リミテッド)はこちら

奥義/スキル(最終後)

奥義『オール・コーデシュ++』
光属性ダメージ(倍率5.0倍)
奥義時含む4ターンの間、味方全体の
・弱体成功率UP
・光属性15%追撃効果
スキル1『天光の刹那II』
(Lv120で天光の刹那から強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(大)/クリティカル確率上昇(大)
スキル2『光の恩寵』
(Lv150で習得)
光属性キャラの最大HP上昇(小)/弱体耐性UP(小)
最終前の奥義/スキル
スキル1『天光の刹那』
(Lv120で天光の刹那に強化)
光属性キャラの攻撃力上昇(大)/クリティカル確率上昇(大)
スキル2『光の恩寵』
(Lv150で習得)
光属性キャラの最大HP上昇(小)/弱体耐性UP(小)

スキル詳細効果量

『通常刹那II(攻撃力UP)』

Slv1Slv10Slv15
7%16%20%
効果枠通常攻刃枠に加算
上限現状なし
加護神石・六竜石の加護対象

『通常刹那II(クリティカル率UP)』

Slv1Slv10Slv15
5.5%10%12%
効果枠武器スキルのクリ率UP(発動率)は全て同枠加算
上限100%
加護神石・六竜石の加護対象
備考ダメージ倍率は一律50%UP

加護に応じた技巧Slv15のクリ発動率

無し片面
(150%)
両面
(300%)
技巧(小)
Slv15
3%7.5%12%
技巧(小)
Slv20
4%10%16%
技巧(中)
Slv15
6.5%16.25%26%
技巧(中)
Slv20
7.5%18.75%30%
技巧(大)
Slv15
10%25%40%
技巧(大)
Slv20
11%27.5%44%
技巧II/刹那II
Slv15
12%30%48%

『通常恩寵小(最大HPUP)』

Slv1Slv10Slv15
3.0%12.0%14.0%
効果枠武器スキルHPUPは全て同枠加算
上限400%
加護神石・六竜石の加護対象

『通常恩寵小(弱体耐性UP)』

Slv1Slv10Slv15
1.2%3%4%
効果枠武器スキル弱体耐性は全て同枠加算
※アビ等の弱体耐性UPと別枠計算(合算100%にならない)
上限30%
加護神石・六竜石の加護対象

武器スキル効果量はこちら

武器スキルの効果量一覧/早見表

奥義追撃効果の共存関係一覧

アークの評価/使い道

4凸後のスキルは刹那II+恩寵小

4凸後に攻刃+技巧の「刹那II」と、HP上昇+弱体耐性UPの「恩寵」というスキル構成の短剣武器。加護の恩恵で効果量を伸ばせるゼウス編成において、クリティカル軸を組む際に攻刃とHPも同時に確保できる重要なピースとなる。

奥義目的で4凸1本作成も選択肢に

奥義では味方の弱体成功率UPに加えて、4凸後は全体に光属性15%追撃付与も可能となる。光属性には味方に確定TAを付与する手段も多く、組み合わせ次第ではメイン武器目的で4凸1本作成も視野に入れたい性能。

両面ゼウスの技巧武器組合せ表

※ゼウス5凸時の組み合わせです。
▼ゼウス4凸時の組み合わせはこちら

加護毎の技巧Slv15クリ発動率

無し片面
(150%)
両面
(300%)
技巧(小)
Slv15
3%7.5%12%
技巧(小)
Slv20
4%10%16%
技巧(中)
Slv15
6.5%16.25%26%
技巧(中)
Slv20
7.5%18.75%30%
技巧(大)
Slv15
10%25%40%
技巧(大)
Slv20
11%27.5%44%
技巧II/刹那II
Slv15
12%30%48%

両面ゼウス向けの組合せ表

アーク2+セイファート1

武器1武器2加護発動率
アーク
×2本
(12×2)
セイファート
技巧小×1本
(3)
×4108%

アーク2+技巧中

武器1武器2加護発動率
アーク
×2本
(12×2)
技巧中
×1本
(6.5)
×4122%

(番外編)刹那II+技巧中+5凸ヘラクレス

武器1武器2武器3加護発動率
技巧枠アーク
×1本
(12)
技巧小
×1本
(3)
技巧枠ヘラクレス
×1本
(11.5)
×4106%

(番外編)刹那II+技巧中+5凸ゲイボルグ

武器1武器2武器3加護発動率
技巧枠アーク
×1本
(12)
技巧中
×1本
(6.5)
技巧枠ゲイボルグ
×1本
(7.5)
×4104%

技巧中4

武器1加護発動率
技巧中
×4本
(6.5×4)
×4104%

主な編成候補となる技巧武器

ゼウス4凸時の組み合わせ例

ゼウス4凸時の組み合わせ例

※ゼウス4凸時の組み合わせです。

加護毎の技巧Slv15クリ発動率

無し片面
(140%)
両面
(280%)
技巧(小)3%7.2%11.4%
技巧(中)6.5%15.6%24.7%
技巧(大)10%24%38%
技巧II
(刹那II)
12%28.845.6%

両面ゼウス向けの組合せ表

刹那II×2+技巧中

武器1武器2加護発動率
アーク
×2本
(12)
技巧中
×1本
(6.5)
×3.8115.9%

(番外編)刹那II+技巧中+5凸ヘラクレス

武器1武器2武器3加護発動率
技巧枠アーク
×1本
(12)
技巧中
×1本
(6.5)
技巧枠ヘラクレス
×1本
(11.5)
×3.8114%

(番外編)刹那II+技巧中+5凸ゲイボルグ

武器1武器2武器3加護発動率
技巧枠アーク
×1本
(12)
技巧中
×1本
(6.5)
技巧枠ゲイボルグ
×1本
(7.5)
×3.898.8%

主な編成候補となる技巧武器


光属性の武器編成例はこちら
光マグナ編成ゼウス編成

入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャで排出 (※レジェフェス限定)

レジェフェスについてはこちら
レジェンドフェスまとめ

最終上限解放素材

画像素材名個数
短剣のエレメント300個
光晶のエレメント200個
クロッシング・レイ20個
光のプシュケー3個
ミカエルのアニマ3個
ラファエルのアニマ3個
究竟の証2個
碧空の結晶5個

全リミテッド武器一覧
▶リミテッド武器まとめ

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
ハロウィン復刻(6/4~6/30)
月末イベ(5/29~6/6)
土古戦場(7/16~22)
5/15実施アップデート
9周年アプデ第3弾(3/30)
9周年アプデ第2弾(3/22)
グラブルEXTRAフェス(5/6~)
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ぐらぶるTVちゃんねる
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×