グラブルのリミテッド武器『ブルトガング』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能や解放素材、ハデス編成やマグナ編成における理想本数などを紹介しています。ブルトを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)ブルトガングの奥義/スキル性能

[守護剣]ブルトガング
深すぎる忠誠は闇を呼び、堅牢なる誓いは棘を纏う。ただひとりの貴き者を守護せんと、執念に憑りつかれた騎士はその本懐を遂げる為にこの剣を振るう。
ブルトの基本情報
属性 | 闇 | レアリティ | SSR |
---|---|---|---|
武器種 | 剣 | 適正Rank | 40 |
分類 | レジェンドガチャ(期間限定) | ||
最終解放 | 実装済み |
武器ステータス
Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
---|---|---|---|
ATK | 480 | 2790 | 3370 |
HP | 36 | 234 | 280 |
解放キャラ
![]() | 黒騎士(リミテッド) |
---|
ブルトの奥義/スキル(最終後)
奥義『無明剣++』 |
---|
闇属性ダメージ(倍率5.0倍) 3ターンの間、味方全体に吸収効果(最大1000回復) 自分の奥義ダメージUP(累積/1回15%で最大60%/永続) 奥義ダメージ上限UP(累積/1回3%で最大12%/永続) |
![]() | スキル1『奈落の攻刃III』 (Lv120で奈落の攻刃IIから強化) |
---|---|
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大) | |
![]() | スキル2『闇の刹那』 (Lv150で習得) |
闇属性キャラの攻撃力上昇(小)/弱点を突いた時クリティカル確率上昇(小) |
ブルトの奥義/スキル(最終前)
奥義『無明剣』 |
---|
闇属性ダメージ(特大)/吸収効果 |
![]() | スキル1『奈落の攻刃II』 |
---|---|
闇属性キャラの攻撃力上昇(大) | |
スキル詳細効果量
闇属性キャラの攻撃力上昇(特大)
Slv1 | Slv10 | Slv15 |
---|---|---|
8% | 17% | 22% |
効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
---|---|
合算上限 | 現状無し |
加護 | ハデスの加護対象 |
闇属性キャラの攻撃力上昇(小)
Slv1 | Slv10 | Slv15 |
---|---|---|
1% | 10% | 12% |
効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
---|---|
合算上限 | 現状無し |
加護 | ハデスの加護対象 |
闇属性キャラのクリティカル確率上昇(小)
Slv1 | Slv10 | Slv15 |
---|---|---|
1.1% | 2% | 3% |
効果枠 | 通常技巧枠に加算 |
---|---|
合算上限 | 現状無し |
加護 | ハデスの加護対象 |
備考 | クリ倍率は一律50% |
加護に応じた技巧Slv15のクリ発動率
無し | 片面 (140%) | 両面 (280%) | |
---|---|---|---|
技巧(小) | 3% | 7.2% | 11.4% |
技巧(中) | 6.5% | 15.6% | 24.7% |
技巧(大) | 10% | 24% | 38% |
技巧II | 12% | 28.8 | 45.6% |
ブルトガングの剣神解放効果
剣聖メイン装備時の性能
![]() | アビリティ1『剣神解放』 | |
---|---|---|
5ターンの間、味方全体の光属性ダメージ軽減 | ||
使用間隔:10ターン | ||
![]() | アビリティ2『剣神共鳴』 | |
1ターンの間、自分の攻撃大幅UP(敵ブレイク時のみ/1回)、攻撃UP | ||
使用間隔:6ターン | 消費剣気:3 | |
通常攻撃時に発動 | ||
闇属性36%追撃効果 | ||
被ダメージ時に発動 | ||
3ターンの間、自身の攻撃UP(消費剣気:2) |
ブルトガングの評価/使い道
ブルトガング(ブルト)の評価
4凸後のW攻刃で火力を底上げ

最終解放後することで攻刃III+刹那小(攻刃+技巧)というW攻刃の構成に強化され、PT火力の底上げに貢献。闇属性なので背水/渾身運用との兼ね合いもあるが、特にハデス編成で有用な性能といえる。
![]() | 特に「ウン・ハイル」や「宿無し」といった攻刃が少ない武器を採用するハイランダー編成では、1本で攻刃34%を稼げるブルトガングが役立ちます。 |
---|
耐久編成のメイン武器候補
奥義効果で味方全体に最大1000回復する吸収効果を3ターン付与できるためHP維持に貢献できる。耐久に重きを置く場合はメイン武器候補となり、長期戦など回復手段に乏しい場面で役立てる。
確定クリでは4凸1本+バブ斧2本が目安
両面ハデス編成ではバブ斧4凸2本+ブルトガング4凸1本で確定クリ編成が可能。バブ斧と合わせて、確定クリ編成を目指す場合はブルト4凸1本作成が目安となる。
確定クリの組み合わせ例
![]() | 確定クリ編成ではバブ斧の恩恵もあり高HPを維持をしやすく、高耐久が求められる高難度で役立ちます。 |
---|
主な闇属性の技巧武器 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
ハデス編成の詳細はこちら
ハデス理想編成入手方法と最終上限解放素材
ブルトの入手方法
レジェンドガチャ(グランデフェス限定)で排出
グランデフェスについてはこちら |
---|
![]() |
ブルトガングの4凸解放素材
画像 | 素材名 | 個数 |
---|---|---|
![]() | 剣のエレメント | 300個 |
![]() | 闇晶のエレメント | 200個 |
![]() | クガンノハナ | 20個 |
![]() | 闇のプシュケー | 3個 |
![]() | ウリエルのアニマ | 3個 |
![]() | ガブリエルのアニマ | 3個 |
![]() | 究竟の証 | 2個 |
![]() | 碧空の結晶 | 5個 |
他のリミテッド武器はこちら
全リミテッド武器一覧 |
---|
![]() |
レジェンドフェスで排出される武器 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() ラヴ | ![]() フォーエイ | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
グランデフェスで排出される武器 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() ケイト |
![]() ソード | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() マンデブ | ![]() |
![]() | ![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます