ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/必要本数と編成例

0


x share icon line share icon

【グラブル】ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/必要本数と編成例【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/必要本数と編成例【グランブルーファンタジー】

グラブルの武器『ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)』を評価!ジーク剣編成例、必要本数やステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。リミジーク剣を運用する際の参考にどうぞ。

ヘルデンヒュムネ

目次

SSR武器の一覧はこちら

全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)

ヘルデンヒュムネの奥義/スキル性能

ヘルデンヒュムネの基本情報

属性土属性レアリティSSR
武器種
分類レジェンドガチャ
最終解放実装済み

武器ステータス

Lv1Lv100Lv100
ATK486-3415
HP34-272

解放キャラ

▶リミジークの評価はこちら

奥義/スキル

奥義『ツェアシュトーレン』
土属性ダメージ(特大)
土属性キャラの
・クリティカル確率UP
・ブロック効果
ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/性能検証まとめの画像スキル1『大地の血怒』
土属性キャラの攻撃力上昇(中)/クリ率UP(中)/防御力-10%
※防御-10%は固定値で加護対象外
ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/性能検証まとめの画像スキル2『大地の襲刃』
土属性キャラに土属性追撃効果
ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/性能検証まとめの画像スキル2『大地の戦技』
土属性キャラがクリ時に与ダメージUP
【大地の血怒の防御-10%について】
・防御-10%は基礎防御力(防御値)を直接下げる
・防御UP等の計算もこの下がった防御値をベースに計算されるため、実質的にバフや武器スキルを含めた最終防御力が0.9倍となる
「被ダメUPの目安」
1本:約1.11倍
2本:約1.25倍
3本:約1.43倍

スキル詳細効果量

『通常攻刃中(攻撃力UP)』

Slv1Slv10Slv15
3%12%14.5%
効果枠通常攻刃枠に加算
上限現状なし
加護神石・六竜石の加護対象

『通常技巧中(クリティカル率UP)』

Slv1Slv10Slv15Slv20
3.2%5%6.5%7.5%
効果枠武器スキルクリ発動率枠に加算
上限100%
加護神石・六竜石の加護対象
備考ダメージ倍率は一律50%UP

『襲刃中(追撃)』

Slv1Slv10Slv15
--3%
効果枠襲刃枠に加算
上限50%
加護神石・六竜石の加護対象

『戦技中(クリ時与ダメUP)』

Slv1Slv10Slv15
--1.4%
効果枠クリ与ダメ枠(%)に加算
上限20%
加護神石・六竜石の加護対象

武器スキルの詳細効果量についてはこちら

武器スキルの効果量一覧/早見表

技巧の効果量計算機

土属性の技巧武器(4凸以上)

技巧II/刹那II

技巧II持ちの主な武器はこちら
セラステス

技巧大

技巧(大)持ちの主な武器はこちら
剣聖の袋竹刀
 
サイレント
ナイトリークス

技巧中

技巧小

技巧(小)持ちの主な武器はこちら
刃鏡片水着ビカラ剣

スペリオル武器(5凸/Slv20)

技巧中刹那小克己中+刹那小
ゲイボルグミョルニルヘラクレス
刹那中
天羽々斬

各スキルの加護別効果量早見表

加護別のスキル効果量

※六竜石4凸(40%)、天司サポ(20%)込

武器ブースト加護追撃与ダメ
両面
340%
1本0本400%15%7%
1本430%15.9%7.42%
2本460%16.8%7.84%
3本490%17.7%8.26%
2本0本400%30%14%
1本430%31.8%14.84%
2本460%33.6%15.68%
3本490%35.4%16.52%
3本0本400%45%20%
(21%)
1本430%47.7%20%
(22.26%)
2本460%50%
(50.4%)
20%
(23.52%)
3本490%50%
(53.1%)
20%
(24.78%)
武器ブースト加護追撃与ダメ
片面
170%
1本0本230%9.9%4.62%
1本260%10.8%5.04%
2本290%11.7%5.46%
3本320%12.6%5.88%
2本0本230%19.8%9.24%
1本260%21.6%10.08%
2本290%23.4%10.92%
3本320%25.2%11.76%
3本0本230%29.7%13.86%
1本260%32.4%15.12%
2本290%35.1%16.38%
3本320%37.8%17.64%
4本0本230%39.6%18.48%
1本260%43.2%20%
(20.16%)
2本290%46.8%20%
(21.84%)
3本320%50%
(50.4%)
20%
(23.52%)
武器ブースト加護追撃与ダメ
なし1本0本60%4.8%2.24%
1本90%5.7%2.66%
2本120%6.6%3.08%
3本150%7.5%3.5%
2本0本60%9.6%4.48%
1本90%11.4%5.32%
2本120%13.2%6.16%
3本150%15%7%
3本0本60%14.4%6.72%
1本90%17.1%7.98%
2本120%19.8%9.24%
3本150%22.5%10.5%

リミジーク剣の評価/使い道

リミジーク剣の評価

ヘルデンヒュムネ(リミジーク剣)の評価/必要本数まとめの画像

「攻刃+技巧+襲刃+戦技」と破格のスキル構成

スキルに「攻刃中」「技巧中」「襲刃中」「戦技中」を併せ持ち、防御-10%のデメリットはあるものの火力を大きく伸ばせる武器。全て加護対象となるため、主にティターン編成の通常軸にて活躍する性能。

クリティカル要素は武器かキャラで用意

「戦技」の与ダメUPはクリティカル発動時のみ恩恵を得られるため、技巧武器やアビリティ等でクリティカル率を高める必要あり。ただ土属性には現状通常軸向けの技巧武器が少なく、バレマコラ2アビなど確定クリの支援アビを活かして運用したい。

ライターD今後登場する技巧武器次第では、通常軸寄りの確定クリ編成を組みやすくなる可能性もありますね!

必要本数は1~3本目安

追撃(最大50%)/クリ時与ダメ(最大20%)の2種はそれぞれ効果上限があり、両面運用時に3本採用で最大値付近となる。1本採用だけでも虚詐枠追撃を用意できるため編成の幅が広がるが、通常軸運用を重視する場合は最大3本目安で作成を目指したい。

リミジーク剣編成例

召喚石の組み合わせ

ティターン
ベルゼバブ4凸ベルゼバブ
ティターン
黒麒麟

※短期向け片面運用時はアビ等で確定クリ運用

武器編成例

武器編成例(両面想定)

メイン武器
襲刃/戦技枠襲刃/戦技枠ブースト枠
SLv15SLv15SLv15
与ダメ枠刹那枠攻撃など
SLv15SLv15SLv15
攻防上限枠極破枠渾身枠
SLv-SLv25SLv20
この構成で必要な武器
・フルンティングなど×1本 ※メイン武器枠
・リミジーク剣×2本
・メドゥ刀×1本
・リミウリエル拳×1~2本本
・シンダラ拳or土アンスリア杖×1本
・ジーク短剣(攻撃など)×1本
・極星剣×0~1本
・絶対否定の堅琴(極破or極技など/通常上限)×1本
・火オメガ剣(渾身or闘争/アビ上限)×1本

武器編成例(両面想定)

メイン武器
襲刃/戦技枠ブースト枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
刹那枠技巧/渾身枠攻撃など
SLv15SLv15SLv15
攻防上限枠極破枠渾身枠
SLv-SLv25SLv20
この構成で必要な武器
・フルンティング×1本 ※メイン武器枠
・リミジーク剣×1本
・メドゥ刀×1本
・リミウリエル拳×1本
・シンダラ拳×1本
・土アンス杖×1本
・ジーク短剣×1本
・極星剣×1本
・絶対否定の堅琴(極破or極技など/通常上限)×1本
・火オメガ剣(渾身or闘争/アビ上限)×1本

武器編成例(両面想定)

メイン武器
襲刃/戦技枠襲刃/戦技枠襲刃/戦技枠
SLv15SLv15SLv15
ブースト枠ブースト枠与ダメ枠
SLv15SLv15SLv15
攻撃枠技錬枠極破枠
SLv15SLv15SLv25
AW枠
EX枠無属性枠闘争枠
SLv20SLv20SLv20
この構成で必要な武器
・フルンティング×1本 ※メイン武器枠
・リミジーク剣×2~3本
・土ハバキリ等×1本
・メドゥ刀×2本
・リミウリエル拳×1本
・ジーク短剣×1本
・ワールドエンド×1本
・絶対否定の堅琴(極破/通常上限)×1本
・ハングド槍×1本
・ドラゴ弓(無属性ダメ)×1本
・火オメガ剣(闘争/アビ上限/ダメ上限)×1本
ライターD新たに実装された「リミジーク剣」を軸とした編成例。武器で確定クリを目指す場合、両面で技巧中3本が目安のライン。
両面+六竜石+天司サポ+ブースト1=加護430%
└技巧中34.45%×3本=103.35
サブ枠ウリエル無し運用時には技巧大のクリアンスリア杖採用や、ブースト武器などで調整可能。
高難易度のEXTRA編成でも火力面は強力なものの、本数が増える毎に防御DOWNのデメリットも大きくなるため動きに慣れた方向けとなります。

ヘルデンヒュムネの入手方法

入手方法

レジェンドガチャ※レジェフェス限定

レジェフェス開催情報はこちら
▶レジェフェスまとめ

最終素材

最終上限解放素材

画像素材名個数
剣のエレメント300個
土晶のエレメント200個
巨獣骨20個
土のプシュケー3個
ウリエルのアニマ6個
究竟の証2個
碧空の結晶5個

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
グランデフェス(6/16~6/19)
HEART OF THE SUN復刻(6/13~21)
6/12メンテ内容
これグラ6月号
新ジョブ(5/29)
キャラ最終(5/26)
フリクエ天元
火有利古戦場(6/21~6/28)
魔星の試練
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×