グラブルの武器『千年護持』を評価!防御無視の仕様、ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、必要本数、武器編成における評価をまとめています。リミテッドユエル解放武器、リミユエル刀を運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)千年護持(ユエル刀)の奥義/スキル性能

【ルリアノート】
世は移ろい、時は過ぎ往く。然して如何なる時代にも、人の業は悪鬼羅刹を産み落とす。千年の紡ぎ手よ、不変たるその白刃にて、魔が犇めく宵闇を祓い給へ。
千年護持(ユエル刀)の基本情報
| 属性 | 火属性 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 刀 | ||
| 分類 | レジェンドガチャ | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 519 | 2965 | 3577 |
| HP | 29 | 201 | 244 |
解放キャラ
![]() | ▶ユエル(リミテッド)の評価はこちら |
|---|
ユエル刀の奥義/スキル(4凸)
| 奥義『碧焰の凛華++』 |
|---|
| 火属性ダメージ(特大) 強化効果を1つ無効化 ※4凸追加 自分の回避率UP(累積) |
![]() | スキル1『焔の妙技』 |
|---|---|
| 火属性キャラのアビリティの与ダメージ上昇(最大10万) ※天司武器などの与ダメUPも適用される 例:10万×1.23倍(天司)=12.3万加算 | |
![]() | スキル2『紅蓮の貫破』 (Lv120で習得) |
| 火属性キャラが敵の防御力を一定割合無視(大)/攻撃力上昇(小) | |
![]() | スキル3『スカーレット・アラミス』 (Lv150で習得) |
| 火属性キャラのアビリティダメージ上限上昇/アビリティの与ダメージUP ◆スキル「機炎方陣」または「火」「業火」「紅蓮」の効果上昇量が合計280%以上で性能UP ★加護280%未満の効果量 ・アビD上限(特殊):15% ・アビ与ダメ(特殊):5% ★加護280%以上時の効果量 ・アビD上限(特殊):30% ・アビ与ダメ(特殊):10% |
スキル詳細効果量
『貫破大(防御無視)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 0.4% | 1.75% | 2% |
| 上限 | 30% |
|---|---|
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
| 備考 | 防御値を効果量分下げる(弱体下限無視) 【例:防御値10に2%適用の場合】 防御値「10」:10*0.98=9.8 25%デバフ:10*0.98*0.75=7.35 50%デバフ:10*0.98*0.5=4.9 |
『貫破大(攻撃力UP小)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 1% | 10% | 12% |
| 効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 現状なし |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
「アラミス」効果量
| 加護280%未満 | 加護280%以上 |
|---|---|
| アビD上限(特殊):15% アビ与ダメ(特殊):5% | アビD上限(特殊):30% アビ与ダメ(特殊):10% |
| 効果枠 | アビ特殊枠に加算 ※極技同枠 |
|---|---|
| アビD上限(特殊) | 60% |
| アビ与ダメUP(特殊) | 20% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象外 |
武器スキルの詳細効果量についてはこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表防御無視スキル(貫破)の仕様

敵の防御力を効果量割合で無視
| 防御無視スキルの仕様 | |
|---|---|
| 1 | 文字通りスキル効果量の割合で敵防御力を無視 ※弱体50%下限も無視 |
| 2 | 【効果量2%の場合】(効果上限30%まで) 防御値10:10*0.98=9.8 25%デバフ:10*0.98*0.75=7.35 50%デバフ:10*0.98*0.5=4.9 |
| 3 | 編成すると敵の防御値が下がる(ダメージが通りやすくなる)といったイメージ |
千年護持(ユエル刀)の評価/必要本数
千年護持(ユエル刀)の評価

防御無視+アビダメ強化のスキル構成が強力
アビ与ダメ10万上昇の「妙技」、極技枠のアビ上限/アビ与ダメUP「アラミス」に加えて、敵防御無視の新スキル「貫破」と破格のスキル構成を持つ武器。編成するだけで敵防御力を下げられるため、防御値の高い敵やアビ使用数を減らしたい運用などで特に活躍する。
必要本数は4凸1~2本が目安
防御無視の効果上限は最大30%までと3本目まで有効だが、妙技/アラミスの恩恵は2本目で効果上限となる点に注意。現状他リミ武器との兼ね合いで武器編成枠も厳しく、4凸1本~2本目採用での運用が主となる。
ライターD | 4凸1本あるだけでも防御無視に加えて終末極技と同程度の恩恵を得られるため、特にフェニー杖採用の火マナダイバー環境と非常に相性が良い武器ですね。 |
|---|
ユエル刀採用編成例
召喚石の組み合わせ
つよばは想定短期向け編成例
火マナダイバー編成例
※つよばは想定のためオメガ武器は除外
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・フェニ杖×1本 ※メイン武器枠 ・リミゼタ槍×2本 ※片面時は最大3本 ・ミカ斧×2本 ・リミユエル刀×2本 ・イカロス剣×1本 ・絶対否定の大鎌(極破/通常上限)×1本 ・火バアル刀×1本 |
想定キャラ
| 想定の動き(1T) |
|---|
| サン召喚、トライアド、パー3、攻撃 |
ライターD | 主にヒヒイロカネ目的で周回機会が多い「つよばは」向けの火マナダイバー編成例。追加ダメが多いため防御無視に加えて極技枠でアビ与ダメを盛れるユエル刀と相性がよく、クリワムのHP6万確保やアビポチを減らす場合にTA率もある程度確保した編成となります。 |
|---|
入手方法/上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ(期間限定)
| レジェフェス開催情報はこちら |
|---|
▶レジェフェスまとめ |
最終上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 刀のエレメント | 300個 | |
| 火晶のエレメント | 200個 | |
![]() | 埃まみれの書物 | 20個 |
| 火のプシュケー | 3個 | |
| ミカエルのアニマ | 6個 | |
| 究竟の証 | 2個 | |
| 碧空の結晶 | 5個 |

ライターD
アグニス
マナダイバー
火ワムデュス
リミゼタ
リミパー
フラウ
ミカエル
▶レジェフェスまとめ
ミュルグレス
ベネディーア
ガンバンテイン
エターナルラヴ
エーケイフォーエイ
リユニオン
一期一振
太歳精弓
ウン・ハイル
スカイエース
アーク
シューニャ
絶拳
八幡薙刀
ウロボロスオリジン
泡沫夢幻
アトランティス
呪蝕の骸槍
炎威の翼鎌
ロードオブフレイム
クリムゾンスケイル
威光の逆鱗
パイルスマッシュ
エフェス
ブラッドコーラル
スワン
天風の鋭輪
千年護持
ヘルデンヒュムネ
エクセキューショナー
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます