グラブルのパーシヴァル(リミテッド)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、焦眉効果の詳細、上限解放素材についてまとめています。リミパーシヴァルを運用する際の参考にどうぞ。

目次
他バージョンのパーシヴァルはこちら | ||
---|---|---|
![]() (火属性/恒常) | ![]() (光属性) | ![]() (水着) |
![]() (イベント限定) |
開催中のレジェフェスについてはこちら |
---|
![]() |
パーシヴァル(リミテッド)の評価点数

点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
---|---|---|---|
10/10点 | ![]() | ![]() | ![]() |
点数理由 |
---|
・役割:アタッカー/敵弱体/味方支援 ・火攻撃100%+追撃を上乗せしたツープラで破格の短期火力 ・自身も常時確定TA+通常与ダメ20%+燦炎で高火力発揮 ・極大奥義で奥義周回でも活躍 ・平伏の被ダメ0化で即死級ダメージを防げる ・短期周回やフルオで唯一無二の役割を持てるキャラ |
パーシヴァル(リミテッド)の基本情報
レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
---|---|---|
SSR/火属性 | 10120 | 1340 |
タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
攻撃/剣 | ヒューマン | 逢坂良太 |
パーシヴァル(リミテッド)の主な特徴
火キャラに「火攻撃100%UP+30%追撃+ターン経過なし通常攻撃」に加え、極大奥義、通常与ダメ20%UP+確定TAを持ち通常/奥義のどちらでも火力を発揮できるアタッカー。火傷Lv7以上で累積攻防DOWN+焦眉で弱体もこなせ、疑似ツープラを活かした短期周回やフルオート編成でも活躍する。
リミパーシヴァルの奥義/アビリティ
奥義『シュトルツ・フランメ』

「仲間と共に俺は行く…理想へと続く果てなき道を。紅炎よ、我が王道を照らせ!シュトルツ・フランメ!」
効果 |
---|
火属性ダメージ(極大/倍率12.5倍/上限約290万) ・火傷Lv+2(最大10/回復不可)×180秒 └毎ターンHP1万ダメ×火傷Lv(最大10万) └弱体耐性100%以外「必中」 自分に「燦炎」効果(消去不可) ・ストレングス効果(最大60%~最小20%) ・火属性30%追撃効果 |
アビリティ
![]() | アビリティ1:『ロート・ヴィアベル』 |
---|---|
効果 敵に火属性8倍ダメージ(上限約80万) ・火傷Lvが1上昇(最大10/回復不可)×180秒 └毎ターンHP1万ダメ×火傷Lv(最大10万) └弱体耐性100%以外「必中」 ・DA率10%/TA率10%DOWN(累積/最大50%)×180秒 └基本弱体成功率「100%」 自分の奥義ゲージ20%UP ◆敵の火傷Lv5以上の時2回発動 | |
アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
使用間隔:8ターン(Lv55:7ターン) |
![]() | アビリティ2:『レギーレン』 |
---|---|
効果 敵に 「平伏」効果(回復不可/延長不可)×1ターン └敵が与えるダメージ0になる状態 └弱体耐性100%以外に「必中」 ・恐怖効果×3ターン └基本弱体耐性「200%」 | |
アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
使用間隔:14ターン(Lv75:12ターン) |
![]() | アビリティ3:『ケーニヒ・ベシュテレン』 (※Lv45で習得) |
---|---|
効果 敵全体に火属性9倍ダメージ(上限約102万) 火属性キャラに ・火属性攻撃100%UP×1ターン ・火属性30%追撃効果(1回) ・ターン経過なしで通常攻撃を実行 ◆発動後に燦炎効果を消費 | |
使用間隔:12ターン |
サポート
『紅蓮の王道』 |
---|
・通常攻撃与ダメ20%UP(天司枠加算) ・必ずトリプルアタック ・強化効果が無効化されない ・通常攻撃で奥義ゲージが上昇しない ◆バトル開始時に「燦炎効果」付与(消去不可) ・ストレングス効果(最大60%~最小20%) ・火属性30%追撃効果 |
『ローエン・シグザール』 |
---|
◆通常攻撃後に火傷Lv7以上の場合 ・敵全体火属性10倍ダメージ(上限約120万) ・攻防10%DOWN(累積/最大40%)×180秒 ・焦眉効果(発動ターン中のみ) └敵の被ダメ30%加算(6回まで) └弱体耐性100%以外に「必中」 |
「焦眉」効果(公式HELP)

追撃/ダメ加算の共存関係
(▲タップで切り替え可能!)
リミパーシヴァルの奥義効果
◆リミパーシヴァル奥義演出#グラブル pic.twitter.com/MGV4UxPa59
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) September 30, 2022
リミパーシヴァルの詳細な評価/使い方

パーシヴァル(リミテッド)の強い点
火攻撃UP+追撃付きの疑似ツープラトンが破格

火キャラ全体に「火攻撃100%UP+追撃30%+ターン経過なし通常攻撃」の疑似ツープラトンとなる3アビで高いターンダメージを出せるのが強み。武器やキャラで連撃面を補えれば、肉集めなどを3アビのみで硬直無しの周回も狙える非常に強力なアビリティといえる。
![]() | 最初に全体ダメアビが入るため、シヴァなどの攻撃大幅UPを消費してしまう点には注意しましょう。 |
---|
被ダメ0+恐怖付与で厄介な特殊技対策

耐性100%以外には必中の被ダメ0効果で即死級の特殊技でも対策可能。古戦場など一部の敵は被ダメ0時には弱体が付与されないため、弱体対策としても役立ち、同時に付与する恐怖で厄介な特殊技を封じ込められる。
火傷Lv7以降は毎T追加ダメ+攻防弱体+焦眉効果

火傷Lv7以上時と条件を満たすまでにターン数は必要だが、通常攻撃後の10倍ダメでも火力を出せる。同時に累積枠の攻防DOWNで弱体化させつつ、焦眉効果の被ダメ30%UPで後ろのキャラの火力を底上げできる点が優秀。
常時確定TA+強化効果が無効化されない

通常攻撃で奥義ゲージが溜まらないデメリットはあるが、常時確定TA+与ダメ20%UPによる素の火力の高さも魅力。アビポチ数を短縮したい肉集めなど通常軸周回において最適クラスの性能といえる。
極大奥義や火傷Lv5以降2回発動アビでも火力貢献

通常攻撃以外で奥義ゲージを溜める必要はあるが、倍率12.5倍/上限約290万の極大奥義で高火力を発揮。奥義で付与する「燦炎」によるストレングス+30%追撃の自己火力に加え、火傷Lv5以上時に2回発動する1アビで火力貢献してくれる。
パーシヴァル(リミテッド)の総合評価

追撃+疑似ツープラによる破格の火力支援役
火キャラに火攻撃100%/30%追撃/疑似ツープラで短期火力を大幅に引き上げる破格の支援役。極大奥義や通常攻撃与ダメ20%UP+確定TAで自身の火力も高く、火傷Lv7以上を狙えるバトルでは通常攻撃後の全体ダメ+弱体でも貢献し、肉集めなどの短期周回からフルオート編成まで唯一無二の役割を担えるキャラ。
リミパーシヴァル3アビのみ肉集め編成例
四騎士での肉集めも可能
【編成の要点】
・グローリー強化条件の剣/刀5本まで満たす
・三手(58.8%)+誘惑(25%)+ハルマル(10%)=TA93.8%
・基礎TAやLB、覚醒連撃タイプ等でTA100%にする
※火ジーク(基礎TA3%)はLB/耳飾りで4%以上か連撃タイプ変更
・指輪/耳飾り厳選や武器/石/キャラに+値を振る
![]() | 四騎士でのコンセプトに編成を組んでいますが、確定TAキャラの「火ノイシュ」、水着ベリアル採用で確定TA+追撃となる「水着クビラ」等を採用できると武器ハードルも下がります。 |
---|
動画
【リミパーシヴァル3のみ2200万編成】
— グラブル攻略@GameWith (@Granblue_GW) September 30, 2022
・キャラは四騎士+主人公で可能
・両面アグニス、終末は誘惑
・武器/石/LB等で全員確定TAに
・火ジークは覚醒連撃タイプ
・ランヴェはLBのTA振り
・装備は動画内参照#グラブル pic.twitter.com/TaDf0IgkB1
武器編成例
この構成で必要な武器例 |
---|
・イクサバ×3本 ※メイン武器含む ・朱雀刀邪×1本 ・絶拳×2本 ・エリクトニオス×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・M終末(誘惑/アビ上限)×1本 ・オメガ剣(渾身/通常上限/与ダメ)×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

▲パーシヴァル3アビ使用のみで2200万削る流れ。4番手配置で3アビが押しやすく、硬直無しで周回できるのがメリット。
同時期に実装されたキャラ/召喚石はこちら | ||
---|---|---|
![]() (リミテッド) ![]() フレイム | ![]() &トー | ![]() (召喚石) |
レジェフェス限定のリミテッドキャラ | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ||
その他レジェフェスの限定キャラ | ||
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ※現在排出停止![]() | ![]() |
リミテッドキャラについてはこちら |
---|
![]() |
相性の良い組み合わせ
相性の良いジョブ
![]() | レスラー パーシヴァル3アビと合わせて2回のツープラトンで開幕から高いターンダメージを素早く稼げる。 |
---|
相性の良いキャラ
![]() | アラナン (SSR/エルーン) アラナン2アビの全体確定TAとリミパー3アビの疑似ツープラで高いターンダメージを狙える。 |
---|---|
![]() | 水着ミムメモ (ハーヴィン) アラナンと合わせて非ATでも開幕から確定TAを付与でき、リミパー3アビのダメージを伸ばせる組み合わせ。リミパー3アビの火属性攻撃100%UPでミムメモの攻撃大幅UPで上がった上限を活かせる点でも相性が良い。 |
相性の良い武器
![]() | ソル・レムナント 常時確定TAのため、ソルレムナントの追撃の恩恵を常に得られる。 |
---|
リミットボーナスのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
---|---|---|---|
攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
防御力 | 5% | 8% | 10% |
DA率 | 3% | 5% | 6% |
クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
HP | 250 | 500 | 750 |
属性攻撃 | 5% | 8% | 10% |
渾身 | 最大3% | 最大4% | 最大6% |
奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
オススメの振り方
(強化数: 6 )
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
振り方の解説
まずは火力を伸ばせる属性攻撃★3、渾身★3と振り進めるのがおすすめ。
その後振るLBの候補
優秀なLBが揃っているため、LB追加時は振り直しを視野にいれて、通常軸でメインに運用する場合はクリ率★3×4と振り切ってしまうのも選択肢。奥義軸運用も考慮する場合、奥義上限★3、奥義ダメ★3、クリ率★3×2が候補となる。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめリミパーの入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ
(ロード・オブ・フレイムを入手で解放)
![]() | ▶ロード・オブ・フレイムの評価はこちら |
開催中のレジェフェスについてはこちら |
---|
![]() |
リミパーシヴァルの上限解放素材
画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 紅蓮の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - |
![]() | 業火の巻 | 2個 | - | - | - |
![]() | ファイアジーン | - | 1個 | 3個 | - |
![]() | 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - |
![]() | 虹星晶 | - | - | 3個 | - |
![]() | 赤竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 |
![]() | 覇者の証 | - | - | - | 3個 |
![]() | コロッサス アニマ | - | 5個 | - | - |
![]() | コロッサス マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
リミパーシヴァルのプロフィール/小ネタ

「今はまだ遠くとも、俺は俺の理想を必ず叶える。王道を歩む者として、気高い精神を忘れずに。」
プロフィール
年齢 | 28歳 ※「剣は何に応えるものぞ」の後の時系列 |
---|---|
身長 | 180cm |
趣味 | 有能な家臣を探すこと |
好き | 王道、心根が善なる者 |
苦手 | 覇道、心根が悪なる者 |
ルリアノート
試練を越え、己の信念を認められた炎帝は王たる資格と新たな剣を授かった。いかに困難な道であろうと、信頼する仲間と共に理想に向かって歩み続ける。いつかその理想が現実となるその日まで。
上限解放イラスト
「高潔なる燦炎]パーシヴァル

拡大画像
上限解放前

上限解放後

パーシヴァルの小ネタ
パーシヴァルの担当声優は逢坂良太さん
パーシヴァルの声優を担当しているのは逢坂良太さん。出演された主な作品は以下。
あんさんぶるスターズ! | 七種茨 |
東京リベンジャーズ | 橘直人 |
鬼滅の刃 | 妓夫太郎 |
ログインするともっとみられますコメントできます