アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめ

0


x share icon line share icon

【グラブル】アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのアグロヴァル&トーを評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材についてまとめています。土アグロヴァル&トーを運用する際の参考にどうぞ。

アグロヴァル&トー

目次

他バージョンのアグロヴァルはこちら
浴衣アグロヴァルアグロヴァル
アグロ&トーバレアグロ

アグロヴァル&トーの評価点数

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像
点数周回フルオート高難易度
9.2/10点
点数理由
・役割:アタッカー/敵弱体/味方支援
・全体確定TA+30%追撃で開幕から味方強化が可能
・サポアビの別枠攻撃30%+確定連撃で火力を出しやすい
・累積土防御DOWNや氷結で弱体もこなす
・秘策消費後はバリアや奥義ゲージUPで支援
・氷結サポアビを活かしづらい+秘策が回復しないのがネック

アグロヴァル&トーの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/土属性79001500
タイプ/武器種族声優
特殊/剣ヒューマン鈴木達央
田丸篤志

アグロヴァル&トーの主な特徴

開幕から使える「全体確定TA+追撃」や、秘策消化後の「ストレングス+バリア+奥義ゲージ20%UP」で支援をこなしつつ、氷結Lv7以降の自動ダメで火力を出せる火力/支援役。短期の通常軸支援役や氷結Lvが上がるフルオートで活躍できる性能。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

土アグロヴァル&トーの奥義/アビリティ

奥義『ズィーク・ファレ・ヴェルト』

「一気に攻めます!」「逃さん!」「せい!」「氷の計略に沈むがよい!」「ズィーク・ファレ・ヴェルト!」

効果
土属性ダメージ(倍率4.5倍)
シュネー・メッサー(1アビ)即時使用可能
◆氷結状態の敵に対して奥義性能UP
・奥義ダメ50%/奥義上限30%UP

アビリティ

アビリティ1:『シュネー・メッサー』
効果
敵全体に土属性4倍ダメージ(上限63.5万)
・氷結Lv+1(最大10/回復不可)×180秒
└連撃率DOWN×氷結Lv(最大でDA20%/TA20%DOWN)
└弱体耐性100%以外に「必中
※「感電Lv(連撃率最大20%DOWN)」と共存可能/効果量合算
土属性防御10%DOWN(累積/最大40%)×180秒
└基本弱体成功率【100%】
アビリティ強化
Lv55で使用間隔短縮
使用間隔:6ターン(Lv55:5ターン)
アビリティ2:『ウンターシュテュング』
効果
自分に
・ストレングス効果(最大60%~最小20%)×3ターン
・バリア効果(耐久2000)
・奥義ゲージ20%UP
◆秘策がない時、効果を全体化
アビリティ強化
Lv75で使用間隔短縮
使用間隔:7ターン(Lv75:6ターン)
アビリティ3:『竜騰虎闘の大号令』
(※Lv45で習得)
効果
敵全体に土属性1倍ダメ(上限約20.5万)×6回
味方全体に
・必ずトリプルアタック(1回)
・土属性30%追撃効果(1回)
◆秘策を1消費
使用間隔:5ターン

サポート

『氷皇の旗印』
必ずDA以上(TA率UPは無し)
バトルメンバー数で自分の攻撃UP/奥義ダメUP
2人:攻撃10%(別乗算/久遠枠加算)/奥義ダメ20%UP
3人:攻撃20%(別乗算/久遠枠加算)/奥義ダメ40%UP
4人:攻撃30%(別乗算/久遠枠加算)/奥義ダメ60%UP
※コンビキャラ等は1人換算
◆バトル開始時に秘策を2付与(最大2/消去不可)
『絶対零度の剣』
◆通常攻撃後に敵氷結Lv7以上の場合
・敵全体に7~8倍土属性ダメ(上限約73万)
・自分の奥義ゲージ10%UP

TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される

簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率

※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある

追撃の共存関係

アグロ&トー(3アビ)の追撃共存関係

キャラ共存
奥義枠・カイン
・浴衣フォリア
・アイル
・クリアンスリア
・水着ビカラ
・ベンヌ短剣
・ビカラ剣(奥義)
・ドラゴニックボウ(奥義)
アビ枠
(自属性)
・(主)チェイサー
・(主)ドラゴンブレイク
・(主)楼門五三桐
・(主)ホースマンズデューティ
・(主/土)シークレットトライアド
アビ枠
(弱点属性)
・土キング(1アビ)
・クリナルメア(1アビ)
・バレモニカ(2アビ)
アビ枠
(通常)
・メドゥーサ(3アビ)
・最終アルル(4アビ)
・水着ロゼッタ(結界Lv)
・マキラ(3アビ)
・ディアンサ(3アビ)
・ミレイユ(1アビ)
・水着イルノート(2アビ)
・SSRラグナ(2アビ)
・土オリヴィエ(3アビ)
・バレマコラ(3アビ)
アビ枠
(特殊A)
・黄金の騎士(3アビ)
・メルゥ(3アビ)
・土ベアト(3アビ)
・シンダラ(サポ2)
・スペ&スズカ&テイオー(差し)
・ハレゼナ(3アビ)
・ハロダーント(1アビ)
・サブリナ(1アビ)
・メレアガンス(2アビ)
・ジャック・ラカン(サポアビ)
アビ枠
(特殊B)
・浴衣ジェシカ(3アビ)
アビ枠
(特殊C)
・リミガレヲン杖(奥義)
・ラムレッダ(奥義)
・パリス(3アビ)
・浴衣ジェシカ(2アビ)
・ガレヲン(LBサポアビ)
・サブリナ(HP最大時)
・水着ラジエル(3アビ)
・フルンティング(Tダメ時)
×
アビ枠
(十天)
・最終サラーサ(剣中2アビ)
アビ枠
(独自)
・スーパーシンダラ(1アビ)
・ハロゼタラガ(1アビ)
・ロベリア(1アビ)
・カイム(3アビ)
・土オーキス(2アビ)
アビ枠
(全体独自)
・リミウリエル(2アビ)
アビ枠
(全体独自B)
・水着ラジエル(2アビ)
アビ枠
(単体独自)
・ガレヲン(1アビ)
サポアビ枠
(通常)
・キャサリン(LB)
・土オーキス(バトルメンバー時)
・ディアンサ(テンション時)
・バアル(セッション)
・土ベアト(イモータル)
・テトラストリーマ(英勇)
・ゴリラ(バナナ効果)
・方天画戟(TA時)
・虚詐のチェイン(土)
・ビカラ剣(TA時)
・エクスウォフ槍(メイン時)
・パリス(サポアビ)
・水着ラジエル(サポアビ)
・土エウロペ(LBサポ)
サポアビ枠
(特殊A)
・土黒猫道士(MP時)
・土アプサラス(槍・斧5本装備)
・土パナケイア(槍・槍装備)
・フィオリト(格闘武器数)
・サンダルフォン(属攻UP時)
・超越サラーサ(瀕死時)
・スカル&バルルガン(瀕死時)
サポアビ枠
(特殊B)
・メルゥ(槍斧TA時)
・ハロダーント(TA時)
サポアビ枠
(独自)
・クリマギサ(土の秘術)
サポアビ枠
(独自B)
・カイム(クラブランク)
召喚枠・マンモス
召喚枠
(自属性)
・水着ベリアル(召喚)

アグロヴァル&トーの詳細な評価/使い方

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

アグロヴァル&トーの強い点

全体に確定TA+追撃付与で火力底上げ

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

秘策を消費して6hitダメを出しつつ、味方全体に「確定TA+土追撃」で火力支援できる。秘策は回復手段がないため、1戦を通して2回しか使えないが、開幕から高いターンダメージを狙う際に役立つ性能。

確定連撃+攻撃力/奥義ダメUPで火力を出しやすい

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

サポアビによる確定連撃に加え、バトルメンバーに応じた「別枠攻撃30%UP+奥義ダメ60%UP」で自身の攻撃力が高いのも強み。確定連撃のため奥義頻度も高く、氷結時の奥義ダメ60%UP+奥義上限30%UPと合わせて、奥義でも高いダメージを出しやすい。

奥義毎に使える1アビの土防御DOWNで敵弱体化

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

奥義毎に1アビが即時再使用可能になり、敵に氷結+累積土防御DOWNで弱体が可能。累積土防御DOWNなので、他防御DOWNとも組み合わせやすい点も嬉しい。

氷結7以上で通常攻撃後に7倍ダメ自動発動

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

土属性では氷結の付与に時間がかかるものの、氷結Lv7以上で通常攻撃後に7倍ダメが自動発動するのも優秀。奥義ゲージ10%UPでより奥義回転率を上げられ、+αのダメージで更に火力貢献してくれる。

ライターD土属性の氷結持ちは現状アグロ&トーのみのため、恩恵を得られるのは中長期戦が主になると思われます。

アグロヴァル&トーの総合評価

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

全体確定TA+追撃に敵弱体もこなす支援役

秘策を消費し「全体確定TA+追撃」、秘策後には全体化する「バリア+ストレングス+奥義ゲージUP」で味方支援できるキャラ。累積土防御DOWN+氷結で弱体もこなせ、短期の通常攻撃編成の支援役などで活躍が期待できる。


相性の良い組み合わせ

相性の良いキャラ

ガレヲン (その他)
DA率強化は無駄になってしまうが、ガレヲンの1アビでアグロ&トーと相性の良い土攻撃UP+追撃の強化が可能。

リミットボーナスの強化内容

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力弱体耐性OD時攻撃OD抑制
攻撃力防御力HPTA率クリ率
TA率TA率アビダメアビ上限サポアビ

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
弱体耐性5%8%10%
敵OD時攻撃力5%8%10%
ODゲージ抑制5%8%10%
HP250500750
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
TA率2%4%5%
アビダメ10%15%20%
アビ上限5%8%10%

LBサポアビの性能と評価

秘策が無い時、TA確率UP
Lv1
Lv2
Lv3

オススメの振り方

(強化数: 6 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★

振り方の解説

奥義毎に再使用できる1アビを引き上げられるアビ上限★3、火力の期待値を上げられるクリ率★3と振り進めよう。

その後振るLBの候補

その後は優先するLBは少ないので、運用によってお好みで。中長期戦での起用が主なら防御やHPが候補となる。LBサポアビ実装に備えて3枠残しておくのも選択肢になる。

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

アグロ&トー入手方法と上限解放素材

入手方法

レジェンドガチャ
(ウェールズフラッグを入手で解放)

▶ウェールズフラッグの評価はこちら

アグロヴァル&トーの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
大地の宝珠1個1個2個-
地裂の巻2個---
アースジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個-
地竜鱗-1個2個3個
覇者の証---3個
ユグドラシル
アニマ
-5個--
ユグドラシル
マグナアニマ
--3個5個

土アグロヴァル&トーのプロフィール/小ネタ

「アグロヴァル様の近衛騎士、トーと申します。」
「強そうであろう?」
「そのような発言は誤解を与えるかと…」
「はっはっは。戯れが過ぎたな。」

アグロヴァルのプロフィール

※イベント「剣は何に応えるものぞ」後の時系列

年齢33歳
身長182cm
趣味剣術の修業
お忍びで城下町の様子をうかがうこと
好き家族、小動物
苦手穢ないもの、不遜な輩、不忠な行為

トーのプロフィール

※イベント「剣は何に応えるものぞ」後の時系列

年齢24歳
身長175cm
趣味市場調査、家族に手紙を書くこと
好き家族、交渉事、意見を求められること
苦手荒事、リアクションを求められること
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

氷皇の凍てついた心を融かしたのは、仮初めの鎧を纏う非力な近衛騎士。
温もりを得た覇者の剣はますます威力を増し、前途有望な策士の支援を受け、祖国に勝利を齎すだろう。

上限解放イラスト

[氷解の剣]覇道を往く主従アグロヴァル&トー

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

拡大画像

上限解放前

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像

上限解放後

アグロヴァルの小ネタ

アグロヴァルの担当声優は鈴木達央さん

アグロヴァルの声優を担当しているのは鈴木達央さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
Free!橘真琴
となりの怪物くん吉田春
ジョジョの奇妙な冒険プロシュート

トーの小ネタ

トーの担当声優は田丸篤志さん

トーの声優を担当しているのは田丸篤志さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
ガンダムビルドダイバーズナナセ・コウイチ
A3!月岡紬
魔法科高校の劣等生吉田幹比古
出演声優一覧

フェイトエピ登場キャラ紹介

私服トー(CV:田丸篤志)

アグロヴァル&トーの評価/性能検証まとめの画像
【公式紹介】
側近となる前のこと、ウェールズ城下の市場へ行商に訪れていたトーは初対面のアグロヴァルにある重大な密告をする。これをきっかけにトーはアグロヴァルの私的な茶会に招かれることになり──

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
エイプリルフール(4/1~)
レジェフェス(~4/3)
紅紫の底に宿る意思(~4/6)
魔星の試練(3/25)
3/10アップデート
11周年関連記事
光古戦場(4/7~14)
『武極の試練』
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×