グラブルのレオナ(リミテッド)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材や相性のいいキャラについてまとめています。リミレオナを運用する際の参考にどうぞ。

目次
| レジェフェスについてはこちら |
|---|
▶レジェフェス開催情報まとめ |
レオナ(リミテッド)の評価点数

| 点数 | 周回 | フルオート | 高難易度 |
|---|---|---|---|
| 9.4/10点 | ![]() | ![]() | ![]() |
| 理由 |
|---|
| ・役割:アタッカー/味方支援 ・クリ発動毎に消去不可の別枠強化 ・延長可能な2アビ自己強化も優秀 ・中~長期戦では奥義追加ダメで火力貢献 ・土キャラ単体に奥義バースト+完全回避 ・グラビ+永続攻防10%DOWNも担える ・中~長期戦やフルオート編成で特に活躍 |
レオナ(リミテッド)の基本情報
| レア/属性 | 最大ATK | 最大HP |
|---|---|---|
| SSR/土属性 | 11050 | 990 |
| タイプ/武器 | 種族 | 声優 |
| 攻撃/槍 | ヒューマン | 山村 響 |
レオナ(リミテッド)の主な特徴
クリティカル発動毎に自身の攻撃力が高まり、更に強力な自己強化を延長させて戦うアタッカー。グラビティや永続の攻防DOWNで敵弱体化を担いつつ、味方クリ時のダメ上限も高められ、特に中~長期戦向けのクリティカル軸編成で活躍できる。
レオナの奥義/アビリティ
奥義『獅子爆咬散』

「もう誰一人、奪わせない!獅子爆咬散!」
| 効果 |
|---|
| 土属性ダメージ(4.5倍) 土属性1.0倍ダメ(上限約13万)×一獅当千Lv数(最大5回) 味方全体に会心効果×4ターン ※効果時間は奥義使用T含むT数 |
クリティカル発動時に敵最大HPの1%分の与ダメージ上昇(最大5万)する効果。
アビリティ
![]() | アビリティ1:『雲裂き』 |
|---|---|
| 効果 敵全体に土属性4.5倍ダメージ(上限約73万) ・最大CT増加×180秒 └基本弱体成功率95% ・雲裂効果(個別枠/永続/消去不可):基本弱体成功率200% └攻撃力10%DOWN └防御力10%DOWN ※攻撃力/防御力下限の50%は共有 ※通常攻防弱体RESISTの敵にも有効 ※同種永続系弱体効果は同時付与できるが共存不可 └効果量の高い方のみ適用 | |
| アビリティ強化 Lv55で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:9ターン(Lv55:8ターン) | |
TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される
簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率
※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある
![]() | アビリティ2:『月下絶刃』 |
|---|---|
| 効果 自分に「絶刃」効果×5ターン(消去不可) ・クリティカル確率UP(倍率50%/発動約50%) ・ダメージ上限10%UP ・DA率100%/TA率20%UP ・ブロック効果(被ダメ30%軽減/発動約100%) ・弱体効果無効 | |
| アビリティ強化 Lv75で使用間隔短縮 | |
| 使用間隔:9ターン(Lv75:8ターン) | |
![]() | アビリティ3:『獅嘯風生』 (※Lv45で習得) |
|---|---|
| 効果 土属性キャラ単体に ・即座に奥義発動可能 ・敵の全ての攻撃を回避(1回) | |
| 使用間隔:8ターン | |
サポート
| 『贖罪の獅子』 |
|---|
| クリティカル発動時 ・一獅当千Lv+1(最大5/消去不可) └攻撃力10%UP×Lv数(最大50%/別枠乗算) ・月下絶刃(2アビ)の強化効果を1ターン延長 |
| 『遥かな夜空に思いを馳せて』 |
|---|
| 土属性キャラがクリティカル発動時にダメージ上限3%UP |
TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される
簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率
※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある
リミレオナの詳細な評価/使い方

レオナ(リミテッド)の強い点
クリ発動毎に別枠最大50%まで強化

サポアビ効果によりクリティカル発動毎に『一獅当千Lv』が上昇し、最大で別枠攻撃50%UPの恩恵を得られる。『一獅当千Lv』は永続/消去不可のため、一度クリティカルを出せば以降は常時別枠攻撃UPの恩恵を得られる点が強み。
クリ発動で2アビ自己強化を延長可能

2アビでは「弱体効果無効、ダメ上限10%UP、クリ率UP、ブロック効果、確定DA以上の連撃強化」を同時に得られる消去不可の絶刃効果が強力。クリティカルが発動するたびに1T延長されるため、2アビによる強化状態を維持したまま戦いやすい。
ライターF | ゴブロ斧編成のような確定クリ軸であれば1度使うだけで常時恩恵を得られるため、アビポチを最小限に抑えられるのも強みですね。 |
|---|
貴重な永続攻防DOWN+グラビ持ち

1アビは敵の攻防を永続的に10%下げられる土属性では貴重な効果。通常攻防DOWNが無効な敵にも有効なうえ同時にグラビティも付与できるため、特殊遅延役を担える点でも優秀。
中~長期戦では奥義追加ダメでも火力貢献

『一獅当千Lv』に応じた追加ダメが発生し+αのダメージを稼げる。十分な恩恵を得るにはターン数が必要だが、『一獅当千Lv』を上げられる中~長期戦では奥義でも火力に貢献できる。
土キャラ1人に奥義バースト+完全回避

土キャラ1人に奥義バーストを付与でき、「マキラ」等の奥義効果を意図的に発動できる点が強力。同時に完全回避も付与するため、「水着ブローディア」の全体かばうを合わせることで特殊技対策にも役立つ。
土キャラがクリ時ダメ上限UP

サポアビ効果で土キャラのクリティカル発動時のダメージ上限が3%UPする。効果量は3%と控えめだが、ゴブロ斧編成などの確定クリ軸であれば常時上限が高まる嬉しい性能。
レオナ(リミテッド)の総合評価

クリ軸で活躍するアタッカー兼弱体役
クリ発動毎に延長する強化効果や『一獅当千Lv』による永続/消去不可の別枠攻撃UPに加え、永続の攻防DOWNやグラビで弱体役も担えるキャラ。クリティカルを主軸にした編成のアタッカー兼弱体役として中~長期戦やフルオート編成で活躍する。
ライターF | 追撃要素や確定TAが無いため、短期的な瞬間火力で考えると他限定キャラに及ばない部分もありますが、クリを5回出せれば以降は別枠攻撃50%UPを維持+奥義追加ダメも高めと中~長期戦での火力はかなり強力なキャラですね。 |
|---|
| 同時期に実装されたキャラ/召喚石はこちら | ||
|---|---|---|
レオナ(リミテッド) | 水着コルル | アビー(SSR) |
水着アテナ(召喚石) | マンモス | |
| レジェフェス限定のリミテッドキャラ | ||
|---|---|---|
カタリナ | ラカム | イオ |
ロゼッタ | オイゲン | リーシャ |
カイン | フォリア | フェリ |
モニカ | ノア | レイ |
ラインハルザ | レオナ | カリオストロ |
ナルメア | ポセイドン | フェディエル |
ウィルナス | パーシヴァル | ミカエル |
ル・オー | ウリエル | サンダルフォン |
メドゥーサ | ヴェイン | ラファエル |
ユエル | ジークフリート | サリエル |
| その他レジェフェスの限定キャラ | ||
アニラ | アンチラ | マキラ |
ヴァジラ | クビラ | ビカラ |
シャトラ | シンダラ | ※現在排出停止 マコラ |
※現在排出停止 ハイラ | インダラ | |
| リミテッドキャラについてはこちら |
|---|
リミテッドキャラ一覧/実装順 |
相性の良い組み合わせ
相性の良いキャラ
![]() | クリスマスナルメア (ドラフ) レオナ3アビで奥義ゲージを100%にし、ナルメア1アビによる強化効果の延長を狙える。 全体かばう+回避の組み合わせも◎ |
|---|---|
![]() | マキラ (ハーヴィン) レオナ3アビで奥義を発動させてマキラ1アビの強化効果の延長やポーションの生成を狙える。 また追撃付与により、レオナの会心効果が活かせる点も嬉しい。 |
![]() | 水着ブローディア (星晶獣) レオナ3アビによる完全回避+水着ブロ1アビの全体かばうによって相手の攻撃を完封することが可能。 またレオナ3アビで奥義を打たせることで水着ブロ2アビを継続的に打てる点も嬉しい。 |
![]() | 最終カリオストロ (ヒューマン) カリオストロ2アビのクリティカル率UPがクリティカルを主軸に置くレオナと相性◎ |
相性の良い武器
![]() | ゴブロ斧 確定クリティカル編成を組むことで2アビの強化効果を永続させることができる。 またサポアビのレベル上昇やダメージ上限UPの条件も満たせるため相性◎ |
|---|
LBのオススメ振り分け
リミットボーナスの強化内容
攻撃力 | 防御力 | DA率 | クリ率 | 奥義ダメ |
攻撃力 | 防御力 | HP | DA率 | クリ率 |
TA率 | クリ率 | アビ上限 | 奥義上限 | サポアビ |
各効果量の詳細
効果量の詳細(タップで開閉)| 効果 | ★1 | ★2 | ★3 |
|---|---|---|---|
| 攻撃力 | 500 | 800 | 1000 |
| 防御力 | 5% | 8% | 10% |
| DA率 | 3% | 5% | 6% |
| クリティカル率 | 発動12% 倍率12% | 発動20% 倍率20% | 発動25% 倍率25% |
| 奥義ダメージ | 10% | 15% | 20% |
| HP | 250 | 500 | 750 |
| TA率 | 2% | 4% | 5% |
| アビ上限 | 5% | 8% | 10% |
| 奥義上限 | 5% | 8% | 10% |
追加サポアビの性能
![]() | 2アビ使用時奥義ゲージUP | ||
| Lv1 10% | Lv2 20% | Lv3 30% | |
オススメの振り方
(強化数: 15 )
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ | ☆☆☆ |
☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ☆☆☆ | ★★★ |
☆☆☆ | ★★★ | ★★★ | ★★★ | ☆☆☆ |
振り方の解説
サポアビ効果と相性の良いクリティカル★3×3を優先。次いで、奥義上限★3/アビ上限★3と振り進めるのがオススメ。
その後振るLBの候補
残り枠は攻撃/防御/HP/奥義ダメあたりが候補となる。奥義頻度を高めたい場合はLBサポも選択肢。
リミットボーナスについてはこちら
リミットボーナスまとめ入手方法と上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ(レジェフェス限定)
(八幡薙刀を入手で解放)
![]() | ▶八幡薙刀の評価はこちら |
| レジェフェスについてはこちら |
|---|
▶レジェフェス開催情報まとめ |
リミレオナの上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 1凸 | 2凸 | 3凸 | 4凸 |
|---|---|---|---|---|---|
| 大地の宝珠 | 1個 | 1個 | 2個 | - | |
| 地裂の巻 | 2個 | - | - | - | |
| アースジーン | - | 1個 | 3個 | - | |
| 星晶塊 | 1個 | 3個 | - | - | |
| 虹星晶 | - | - | 3個 | - | |
| 地竜鱗 | - | 1個 | 2個 | 3個 | |
| 覇者の証 | - | - | - | 3個 | |
| ユグドラシル アニマ | - | 5個 | - | - | |
| ユグドラシル マグナアニマ | - | - | 3個 | 5個 |
レオナのプロフィール/小ネタ

「もう誰一人、奪わせない!」
プロフィール
| 年齢 | 27歳 |
|---|---|
| 身長 | 177cm |
| 趣味 | 稽古、料理と食事 |
| 好き | アベル、カインの世話を焼くこと |
| 苦手 | 知略、複雑なこと、ウソをつくこと、眠ること |
ルリアノート
復讐を遂げた女獅子は、自身の重ねた罪を償うため禁断の力を手にした。代償として幾度となく血を流そうと、二度と大切な人を奪わせないという決意は揺らがない。
上限解放イラスト

[旅立ちの守護獅子]レオナ
拡大画像
上限解放前

上限解放後

レオナの小ネタ
レオナの担当声優は山村響さん
レオナの声優を担当しているのは山村響さん。出演された主な作品は以下。
| 作品名 | キャラクター名 |
|---|---|
| Go!プリンセスプリキュア | 天ノ川きらら キュアトゥインクル |
| 新サクラ大戦 | 望月あざみ |
| アイドルマスター シャイニーカラーズ | 七草はづき |
レオナ(SR)
浴衣レオナ
▶レジェフェス開催情報まとめ
ライターF
水着コルル
アビー(SSR)
水着アテナ
マンモス
カタリナ
ラカム
イオ
ロゼッタ
オイゲン
リーシャ
カイン
フォリア
フェリ
モニカ
ノア
レイ
ラインハルザ
カリオストロ
ナルメア
ポセイドン
フェディエル
ウィルナス
パーシヴァル
ミカエル
ル・オー
ウリエル
サンダルフォン
メドゥーサ
ヴェイン
ラファエル
ユエル
ジークフリート
サリエル
アニラ
アンチラ
マキラ
ヴァジラ
クビラ
ビカラ
シャトラ
シンダラ
マコラ
インダラ
リミテッドキャラ一覧/実装順




攻撃力
防御力
DA率
クリ率
奥義ダメ
HP
TA率
アビ上限
奥義上限
サポアビ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます