グラブルの武器『威光の逆鱗』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。リミテッドルオー解放武器の威光の逆鱗(ルオー拳)を運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)威光の逆鱗の奥義/スキル性能

【ルリアノート】
なにものにも染まらぬ白き光は同時に万色を宿し、その存在無くして物の形を捉えること能わず。峻厳たる光は身を隠す者在らば見顕し、同時に己の前に敵を許さずその影さえも滅ぼさん。
威光の逆鱗の基本情報
| 属性 | 光 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 格闘 | ||
| 分類 | レジェンドガチャ | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 430 | 2579 | 3116 |
| HP | 46 | 274 | 331 |
解放キャラ
![]() | ▶ル・オー(リミテッド)の評価はこちら |
|---|
奥義/スキル(4凸)
| 奥義『紫電散華++』 |
|---|
| 光属性ダメージ(特大) 味方全体のHP10%回復/高揚効果(3T/10%) |
![]() | スキル1『ゴールデン・ヴァイタリティー』 |
|---|---|
| 光属性キャラの最大HPが多いほど攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 【EX攻刃】 ・HP×0.045% (上限40%/必要HP約8万9千) 【防御力】※合算上限400% ・HP×0.025% (上限25%/必要HP10万) 【ダメ上限】※特殊枠/合算上限20% ・HP×0.01% (上限7%/必要HP7万) ※上限は1本あたり ※複数本装備で武器スキル上限まで合算可能 ※HPは各キャラ個別で判定 | |
![]() | スキル2『光の神威』 (Lv150で習得) |
| 光属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
| 奥義『紫電散華』 |
|---|
| 光属性ダメージ(特大) 味方全体のHP回復 |
![]() | スキル1『ゴールデン・ヴァイタリティー』 |
|---|---|
| 光属性キャラの最大HPが多いほど攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 【EX攻刃】 ・HP×0.045% (上限40%/必要HP約8万9千) 【防御力】※合算上限400% ・HP×0.025% (上限25%/必要HP10万) 【ダメ上限】※特殊枠/合算上限20% ・HP×0.01% (上限7%/必要HP7万) ※上限は1本あたり ※複数本装備で武器スキル上限まで合算可能 ※HPは各キャラ個別で判定 | |
![]() | スキル2『光の神威』 (Lv150で習得) |
| 光属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
スキル詳細効果量
『通常神威小(攻撃力UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 | Slv20 |
|---|---|---|---|
| 1% | 10% | 12% | 12.5% |
| 効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 現状なし |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
『通常神威小(最大HPUP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 | Slv20 |
|---|---|---|---|
| 1% | 10% | 12% | 12.5% |
| 効果枠 | 武器スキル最大HPUP枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 400% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
武器スキルの詳細効果量についてはこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表第1スキル「ヴァイタリティー」の仕様
第1スキル「ヴァイタリティー」の仕様
| 1 | バトル開始時点の最大HPで効果量確定 |
|---|---|
| 2 | 効果量はキャラ毎の最大HPで判定 |
| 3 | バトル中に最大HPが変動しても効果量に変化なし |
| 4 | 砂箱内ではセフィラ導本によるバフで 開幕時点の最大HPが上昇している場合に効果適用を確認 |
| 5 | 古戦場の防衛隊長バフ(最大HP+20%)等は 第1スキルの効果量には適用されていない挙動を確認 |
威光の逆鱗の評価/必要本数
威光の逆鱗(ルオー拳)の評価

最大HPが多いほど攻防+特殊枠上限UP
第1スキル『ヴァイタリティー』により、最大HPが多いほど「EX攻刃/防御/特殊枠ダメ上限UP」を得られるリミテッド武器。編成のHPさえ用意できれば1本辺り最大でEX攻刃40%/防御25%/ダメ上限7%と強力な性能を発揮する。
ライターD | HPを確保できる編成であれば、無凸段階からでも優秀な武器となります。 第1スキルは最大HP確保が重要となるため、現状片面バブや片面黒麒麟などのHPを盛りづらい短期向け編成では最大限恩恵を得るのが難しい面もありますね。 |
|---|
上限やEX攻刃を最大限活かすにはHP7万↑必要
各効果の恩恵を最大限得るためには「特殊枠ダメ上限UP」でHP7万(最大7%)、「EX攻刃」でHP約8.9万(最大40%)が必要。光編成でHPを確保を考えるとアークやシュヴァ剣との組み合わせが考えられ、主にフルオ運用や高難易度向け編成で2本程度が目安となる。
ライターD | 火力特化運用では片面バブ編成などHP確保との両立が難しいため性能を発揮しづらく、主に両面編成で防御UPも活かせる高難易度やフルオート編成向けの武器といった立ち位置。 特に編成セットExtraで挑める高難易度系は武器枠も多いので活用しやすいかと思います。 |
|---|
特殊枠上限UPの恩恵は最大3本まで

『特殊枠のダメ上限UP』は、邪などの上限UPとは別枠で恩恵を得られるのが魅力。ヴァイタリティ武器1本で最大7%、効果量の合算上限は20%までとなるため、上限目的でも最大3本までが目安となる。
入手方法/上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ(期間限定)
| レジェフェス開催情報はこちら |
|---|
▶レジェフェスまとめ |
最終上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 格闘のエレメント | 300個 | |
| 光晶のエレメント | 200個 | |
| クロッシング・レイ | 20個 | |
| 光のプシュケー | 3個 | |
| ミカエルのアニマ | 3個 | |
| ラファエルのアニマ | 3個 | |
| 究竟の証 | 2個 | |
| 碧空の結晶 | 5個 |

ライターD
光マグナ編成
ゼウス編成
光テンプレパ
▶レジェフェスまとめ
ミュルグレス
ベネディーア
ガンバンテイン
エターナルラヴ
エーケイフォーエイ
リユニオン
一期一振
太歳精弓
ウン・ハイル
スカイエース
アーク
シューニャ
絶拳
八幡薙刀
ウロボロスオリジン
泡沫夢幻
アトランティス
呪蝕の骸槍
炎威の翼鎌
ロードオブフレイム
クリムゾンスケイル
威光の逆鱗
パイルスマッシュ
エフェス
ブラッドコーラル
スワン
天風の鋭輪
千年護持
ヘルデンヒュムネ
エクセキューショナー
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます