グラブルの武器『エフェス』を評価!エフェス3本編成、エフェス2本編成、ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、評価をまとめています。リミテッドサンダルフォンの解放武器、エフェスを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)エフェス(サンダル剣)の奥義/スキル性能

【ルリアノート】
かつて代替品とされた獣は、憎悪と共に黒へと堕ちた。罪を認め自らの意思で空を守らんとするその光は、託された穢れなき翼を背負いこの空を照らし続ける。かの獣が手にするは世に唯一の遺物に非ず、その起源は幾星霜の時を遡る。
エフェス(サンダル剣)の基本情報
| 属性 | 光属性 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 剣 | ||
| 分類 | レジェンドガチャ | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 466 | 2779 | 3357 |
| HP | 38 | 234 | 283 |
解放キャラ
![]() | ▶サンダルフォン(リミ)の評価はこちら |
|---|
奥義/スキル
| 奥義『エワンゲリウム++』 |
|---|
| 光属性ダメージ(特大) 味方全体に再生効果/ディスペルガード(1回) |
![]() | スキル1『オプティマスブースト・ライト』 |
|---|---|
| スキル「光」「雷電」「天光」の効果が30%UP | |
![]() | スキル2『光の刹那』 |
| 光属性キャラの攻撃力上昇(小)/クリティカル確率上昇(小) | |
![]() | スキル3『天光の戦技』 (Lv150で習得) |
| 光属性キャラがクリティカル発動時に与ダメージUP(大) |
| 奥義『エワンゲリウム』 |
|---|
| 光属性ダメージ(特大)/味方全体に再生効果 |
![]() | スキル1『オプティマスブースト・ライト』 |
|---|---|
| スキル「光」「雷電」「天光」の効果が30%UP | |
![]() | スキル2『光の刹那』 |
| 光属性キャラの攻撃力上昇(小)/クリティカル確率上昇(小) |
スキル詳細効果量
『通常刹那小(攻撃力UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 1% | 10% | 12% |
| 効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 現状なし |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
『通常刹那小(クリティカル率UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 1.1% | 2.0% | 3.0% |
| 効果枠 | 武器スキルクリ発動率枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 100% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
| 備考 | ダメージ倍率は一律50%UP |
「戦技(大)」の与ダメ上昇効果量
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| - | - | 1.8% |
| 効果枠 | クリ与ダメ枠(%)に加算 |
|---|---|
| 上限 | 20% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
武器スキルの詳細効果量についてはこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表加護効果別のクリ時与ダメ効果量早見表
「戦技」与ダメUP効果量 (効果上限20%)
※ルオー石4凸(40%)、リミサンダルサポ(20%)込
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 片面 (150%) | 1本 | 240% | 6.12% |
| 2本 | 270% | 13.32% | |
| 3本 | 300% | 20% (21.6%) | |
| 両面 (300%) | 1本 | 390% | 8.82% |
| 2本 | 420% | 18.72% | |
| 3本 | 450% | 20% (29.7%) |
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 超越230片面 (160%) | 1本 | 250% | 6.3% |
| 2本 | 280% | 13.72% | |
| 3本 | 310% | 20% (22.14%) | |
| 超越230両面 (320%) | 1本 | 410% | 9.18% |
| 2本 | 440% | 19.8% | |
| 3本 | 470% | 20% (30.78%) |
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 超越250片面 (170%) | 1本 | 260% | 6.48% |
| 2本 | 290% | 14.08% | |
| 3本 | 320% | 20% (22.68%) | |
| 超越250両面 (340%) | 1本 | 430% | 9.54% |
| 2本 | 460% | 20%(20.16%) | |
| 3本 | 490% | 20% (31.86%) |
加護込みのクリ率計算ツール
エフェス(サンダル剣)の評価/必要本数
エフェス(サンダル剣)の評価

神石加護+クリ時与ダメUPのスキル構成が強力
神石加護を1本辺り30%加算する「オプティマスブースト」に加えて、光キャラがクリ発動時に与ダメUPを得られる「戦技」といった武器スキルの組み合わせが強力。召喚石の組み合わせに頼らずとも他武器の性能を伸ばせる武器として唯一無二の役割を持てる。
技巧武器や確定クリ持ちキャラと組み合わせて運用
「戦技」による与ダメUPの恩恵はクリティカル発動が条件。運用時には「アーク」等の技巧武器で確定技巧編成を組む、または「ハロムゲン」等の全体確定クリ強化を持つキャラと組み合わて与ダメUPの恩恵を活かそう。
エフェス(サンダル剣)の必要本数
作成本数は最大3本までが目安
※ルオー石4凸(40%)、リミサンダルサポ(20%)込
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 片面 (150%) | 1本 | 240% | 6.12% |
| 2本 | 270% | 13.32% | |
| 3本 | 300% | 20% (21.6%) | |
| 両面 (300%) | 1本 | 390% | 8.82% |
| 2本 | 420% | 18.72% | |
| 3本 | 450% | 20% (29.7%) |
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 超越230片面 (160%) | 1本 | 250% | 6.3% |
| 2本 | 280% | 13.72% | |
| 3本 | 310% | 20% (22.14%) | |
| 超越230両面 (320%) | 1本 | 410% | 9.18% |
| 2本 | 440% | 19.8% | |
| 3本 | 470% | 20% (30.78%) |
| ゼウス加護 | 本数 | 加護合計 | クリ時与ダメUP |
|---|---|---|---|
| なし | 1本 | 90% | 3.42% |
| 2本 | 120% | 7.92% | |
| 3本 | 150% | 13.5% | |
| 超越250片面 (170%) | 1本 | 260% | 6.48% |
| 2本 | 290% | 14.08% | |
| 3本 | 320% | 20% (22.68%) | |
| 超越250両面 (340%) | 1本 | 430% | 9.54% |
| 2本 | 460% | 20%(20.16%) | |
| 3本 | 490% | 20% (31.86%) |
第1スキル「ブースト」の効果上限は3本目の90%まで。第3スキルのクリ時与ダメUPは最大20%のため、武器自体の恩恵を最大限活かす目的であれば最大3本が目安。
ライターD | 神石超越で終末武器「極破」等の発動条件となる280%を片面2本でも満たせるようになるため、まずは2本作成を目標にしたいですね。 |
|---|
加護込みのクリ率計算ツール
エフェス(サンダル剣)軸編成例
召喚石の組み合わせ
エフェス3本採用編成例
【編成の要点】
・ルオー石40%サブ枠リミサンダルサポ20%前提
・極破採用はエフェス3本から(エンハンス300%)
└神石限界超越後は2本でも条件を満たせる可能性有
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・温羅面金色之装×1本 ※メイン武器枠 ・リミサン剣×3本 ・ユニ琴×2本 ・ルオー拳×2本 ・絶対否定の剣(通常上限/極破)×1本 ・オメガ拳(渾身/アビ上限/天司)×1本 |
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・温羅面金色之装×1本 ※メイン武器枠 ・リミサン剣×3本 ・ユニ琴×2本 ・アーク×2本 ・絶対否定の剣(通常上限/極破)×1本 ・オメガ拳(渾身/アビ上限/天司)×1本 |
ライターA | 直近では片面神石での運用が主流となっており、エフェス3本の利点は現時点でも片面で終末極破の発動条件である加護280%以上を満たせること。ただこの部分は今後神石限界超越にて2本でも満たせるようになると想定されます。 運用においてはエフェス3本+アーク2本の確定クリで常時与ダメ20%を活かす、もしくはキャラの全体確定クリバフでアークを採用せずにクリ時与ダメUPを発動させつつルオー拳で上限を盛るのも有効ですね。 両面神石時はエフェス3本+アーク1本で確定クリは可能ですが、メイン石の自由度が制限されるのがネック。神石超越の強化内容次第では運用場面が増える可能性はあるかもしれないですね。 |
|---|
エフェス2本採用編成例
【編成の要点】
・ルオー石40%サブ枠リミサンダルサポ20%前提
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・オメガ拳(渾身/アビ上限/天司)×1本 ※メイン武器枠 ・リミサン剣×2本 ・アーク×2本 ・ユニ琴×2本 ・ルオー拳×1~2本 ・スター銃×0~1本 ・絶対否定の剣(通常上限/渾身or誘惑)×1本 ※神石超越後に条件を満たせた場合は極破 |
エフェス採用型アビダメ軸
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・アーク×2本 ※メイン武器枠 ・リミサン剣×2本 ・ユニ琴×2本 ・リンネ×2本 ・絶対否定の剣(通常上限/渾身or誘惑)×1本 ※神石超越後に条件を満たせた場合は極破 ・オメガ杖など(渾身or連撃/アビ上限/天司)×1本 |
エフェスの入手方法/4凸上限解放素材
入手方法
レジェンドガチャ(レジェフェス限定)
4凸上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 剣のエレメント | 300個 | |
| 光晶のエレメント | 200個 | |
| クルーガーハーブ | 20個 | |
| 光のプシュケー | 3個 | |
| ミカエルのアニマ | 3個 | |
| ラファエルのアニマ | 3個 | |
| 究竟の証 | 2個 | |
| 碧空の結晶 | 5個 |
| レジェフェス開催情報はこちら |
|---|
▶レジェフェスまとめ |

ライターD
ハロムゲン
ルオー
浴衣ザルハ
ライターA
ミュルグレス
ベネディーア
ガンバンテイン
エターナルラヴ
エーケイフォーエイ
リユニオン
一期一振
太歳精弓
ウン・ハイル
スカイエース
アーク
シューニャ
絶拳
八幡薙刀
ウロボロスオリジン
泡沫夢幻
アトランティス
呪蝕の骸槍
炎威の翼鎌
ロードオブフレイム
クリムゾンスケイル
威光の逆鱗
パイルスマッシュ
エフェス
ブラッドコーラル
スワン
天風の鋭輪
千年護持
ヘルデンヒュムネ
エクセキューショナー
▶レジェフェスまとめ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます