グラブルの2020年7月風有利「ブレイブグラウンド」を効率よく周回する方法を紹介。どの難易度を周回するべきかや、おすすめの周回編成などまとめています。ブレグラを周回する際の参考にどうぞ。

| イベントの進め方はこちら |
|---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
難易度別の討伐章/pt獲得量目安
各難易度の1周あたりの目安
| 難易度 | 消費AP | 討伐章目安 | 獲得pt目安 |
|---|---|---|---|
| VH | 20 | 1~4枚 | 約4万 |
| EX | 30 | 2~6枚 | 約8~10万 |
| EX+ | 40 | 4~8枚 | 約28~30万 |
| MANIAC (1日1回) | 50 | 約8枚 | 約90万 |
ライターA | 1周を素早く討伐した際の値ですので、あくまでも参考値です。ブレイブポイント数に関してはアビリティ使用など、手数を増やすことでさらに増やすことができます。 |
|---|
ブレイブグラウンドの周回場所
主な周回場所はEX+(EX)

回数制限が無い難易度の中では最もブレイブPTを効率よく入手できるEX+の周回がおすすめ。もし難易度的にEX+の討伐が難しい場合は、EXでの周回が選択肢となる。
ライターA | EX+/EXはどちらも限定武器「ゴライコウ」「剱嶽」がドロップします。またEX+からは低確率で磁性粒子も落ちるため、可能ならEX+に挑みたいところ。 |
|---|
EXのおすすめ周回編成/立ち回り
| 【EX周回時の基本方針】 | |
|---|---|
| 1戦目 | 敵は2体、全体ダメアビを活用 |
| 2戦目 | 敵は1体、フルチェインなど 奥義で押し切ろう |
| +α | 火力不足の場合は ダメアビや弱体でひと押し |
EX1戦目

| HP | 上:約1,100,000(110万) |
|---|---|
| 下:約1,400,000(140万) |
| 1戦目の要点 | |
|---|---|
| 1 | 敵は2体、敵HPは最大140万(下) |
| 2 | 全体に140万ダメージを与える手段を用意 |
| 3 | 全体ダメアビはツインサーキュラー+アロレがおすすめ 足りない場合は通常攻撃で討伐を狙おう |
EX1戦目の編成例
| 主人公 | 火力枠 | 火力枠 | 火力枠 |
|---|---|---|---|
グラディエーター | 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
| EXアビ | ・アローレインIII ・ツインサーキュラー等 |
|---|
ライターA | 普段ブレグラは3体構成の敵が多かったですが、今回は2体構成で敵のHPも高めになっています。 +αで通常攻撃などで討伐を狙いたいですね。メイン武器はセフィラの翠剣やサイドストーリで手に入る風神剣などを活用しましょう。 |
|---|
EX2戦目

| HP | 約2,500,000(約250万) |
|---|
EX2戦目の編成例
| 主人公 | 火力枠 | 火力枠 | 火力枠 |
|---|---|---|---|
メカニック | 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
| EXアビ | ・ミゼラブルミスト等 |
|---|
| 2戦目の要点 | |
|---|---|
| 1 | 敵は1体、敵HPは最大250万 |
| 2 | 効率周回はメカニック編成等で1T討伐を目指す |
| 3 | 100万固定ダメのヨダ爺採用も手 |
ライターA | ある程度の戦力があれば十分1ターン討伐も十分狙えます。 奥義発動だけでは厳しい場合は、サポ石シヴァ召喚で火力強化や、ミストやアマブレなどの防御DOWNを付与していきましょう。 |
|---|
| 火力役候補のキャラ | ||
|---|---|---|
シエテ | ニオ(最終) | 風ヴィーラ(※弱体役も可) |
水着ユエル | ユイシス | メリッサベル |
スタン&アリーザ | リヴァイ | モニカ(リミテッド) |
風ソシエ | ミュオン(クリスマス) | サビルバラ(※要LB) |
ミカサ | ミュオン(最終) | 風ユーリ |
ミリン(※要LB) | ||
ToT編成例
| EXアビ | ・タイム・オン・ターゲット |
|---|
| 強化アビを持たないSSR銃/弓得意キャラ | ||
|---|---|---|
火メーテラ | 水ククル(SSR) | イルザ |
風メーテラ | 銃ゾーイ | ノア |
黒騎士 | ミラオル&ザーリリャオー | |
| 強化アビを持たないSR銃/弓得意キャラ | ||
サーヤ | ザーリリャオー | 土ジェシカ |
ラカム(クリスマス) | キハール | 光サーヤ |
ロボミ | エリカ | |
| 強化アビを持たないR銃/弓得意キャラ | ||
マリー | 水着マリー | ロジーヌ |
武器編成例

| 武器編成例の内訳 |
|---|
| ・ティア銃 Slv20×1本 ・ティア拳 Slv10~20×5本 ・白銀の弓 Slv15×1本 ・バハ剣等 Slv15×1本 ・青竜槍邪 Slv15×1本 ・ラファ弓 ×1本 |
ライターA | ハウンドドッグのタイム・オン・ターゲットのみで1・2戦目突破を目指す編成例。編成は弓/銃得意で揃えましょう。この際強化アビ(単体選択のアビはOK)持ちのキャラをバトルメンバーに編成しないようにするとフルオートで討伐が可能です。 |
|---|
EX+おすすめ周回編成/立ち回り
| 【EX+周回時の基本方針】 | |
|---|---|
| 1 | 1戦目、2戦目ともに単体敵 |
| 2 | 2戦とも奥義で周回するのがおすすめ |
EX+1戦目の要点

| 敵HP | 約10,000,000(約1,000万) |
|---|
| 1戦目の要点 | |
|---|---|
| 1 | 敵HPは1000万 |
| 2 | クリュサオルやメカニック で効率周回を狙おう |
編成例(メカニック編成)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | メカニック1、2アビ (エナジーマニューバやタンクチップ必須) |
| 2 | 防御DOWNや戦力によって強化アビを付与 |
| 3 | シヴァ召喚 |
| 4 | フルチェインで討伐 |
| 火力役候補のキャラ | ||
|---|---|---|
シエテ | ニオ(最終) | 風ヴィーラ(※弱体役も可) |
水着ユエル | ユイシス | メリッサベル |
スタン&アリーザ | リヴァイ | モニカ(リミテッド) |
風ソシエ | ミュオン(クリスマス) | サビルバラ(※要LB) |
ミカサ | ミュオン(最終) | 風ユーリ |
ミリン(※要LB) | ||
| 弱体役の候補キャラ | ||
風ヴィーラ | リミモニカ | クリミュオン |
水着ジャンヌ | フィーナ | 浴衣ジーク |
| 強化役の候補キャラ | ||
アンチラ | ニオ | シエテ |
ティアマト | ペトラ(SSR) | スカーサハ |
ルリア | ||
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ティア銃Slv20 ※メイン枠 ・ティア拳Slv10~15×3本 ・オールド・ナラクーバラSlv15 ×1本 ・ゼノ武器Slv15×2本 ・バハ銃Slv15×1本 ・青龍槍・邪×1本 ・ラファ弓 Slv15×1本 |
ライターA | 1・2戦通して火力が十分な場合はサポ召喚の枠をグリームニルや4凸ティアにすることでポチの短縮が可能です。 |
|---|
編成例(クリュサオル編成)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | デュアルアーツ→アーセガル |
| 2 | (戦力次第で防御DOWNを付与) |
| 3 | フルチェインで討伐 |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ヴィントホーゼSlv15×2本 ※メイン武器・CW枠 ・オメガ剣(渾身/奥義orアビ上限) ・方陣終末(アビor奥義上限) Slv15×1本 ・ティア拳 Slv15~20×1本 ・ティア銃 Slv20×1本 ・オールド・ナラクーバラSlv15×1本 ・バハ銃 Slv15×1本 ・ゼノ武器 Slv15×1本 ・ラファ弓 4凸×1本 |
ライターA | ヴィントホーゼが二本ある場合、総べ称号が必要なくなります。ヴィント2本や総べ称号がない場合は黄龍召喚でフルチェインが可能です。 |
|---|
オート周回編成(上級者向け/クリミュオン有り)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | 攻撃のみで討伐(オートでもOK) |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ヴァリス Slv15×1本 ※メイン武器 ・エターナル・ラヴ Slv15×1本 ・スカイエース Slv15×1本 ・リユニオン Slv15×1本 ・イノセント・ラヴ Slv15~20×1本 ・支配の天秤 Slv15×1本 ・ヴィントホーゼ Slv15×1本 ・方陣終末(渾身/アビ上限) Slv20×1本 ・オールド・ナラクーバラ Slv15×1本 ・ラファ弓 4凸×1本 ・ジャッジメント4凸以上推奨 ・総べ称号必須 ※風船/風炉推奨 ・+値もある程度振っておきたい |
召喚石編成例

ライターA | 1戦目をオートのみで周回する編成例。メイン銃装備キャバルリーでPTの火力を底上げ。二番手のニオに奥義を打たせるため総べ称号が必須です。 クリミュオンが居ない場合、武器編成などの敷居が上がる点に注意です。 |
|---|
オート周回編成(上級者向け/クリミュオン無し)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | 攻撃のみで討伐(オートでもOK) |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ヴァリス Slv15×1本 ※メイン武器 ・エターナル・ラヴ Slv15×2本 ・リユニオン Slv15×1本 ・スカイエース Slv15×1本 ・イノセント・ラヴ Slv15~20×1本 ・ヴィントホーゼ Slv15×1本 ・方陣終末(渾身/アビ上限) Slv20×1本 ・オールド・ナラクーバラ Slv15×1本 ・ラファ弓 4凸×1本 ・ジャッジメント4凸以上必須 ・ベリアル4凸必須 ・総べ称号必須 ※風船/風炉必須 ・+値もある程度振っておきたい |
召喚石編成例

ライターA | 1戦目をオートのみで周回する編成例。 クリミュオンがいない場合ベリアルや武器編成などで火力を上げる必要があります。 |
|---|
EX+2戦目の要点

| 敵HP | 約12,000,000(1,200万) |
|---|
編成例(メカニック)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | メカニック1、2アビ (エナジーマニューバやタンクチップ必須) |
| 2 | 防御DOWNや戦力によって強化アビを付与 |
| 3 | シヴァ召喚 |
| 4 | フルチェインで討伐 |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ティア銃Slv20 ※メイン枠 ・ティア拳Slv10~15×3本 ・オールド・ナラクーバラSlv15 ×1本 ・ゼノ武器Slv15×2本 ・バハ銃Slv15×1本 ・ラファ弓 Slv15×1本 |
ライターA | 敵HPが1200万と高めなので、奥義威力の高いキャラなどは優先的に2戦目に回したいですね。1戦目と上手く主力級のキャラを分散できると安定して周回が狙えると思います。 |
|---|
編成例(クリュサオル編成)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | デュアルアーツ→アーセガル |
| 2 | (戦力次第で防御DOWNを付与) |
| 3 | フルチェインで討伐 |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ヴィントホーゼSlv15×2本 ※メイン武器・CW枠 ・オメガ剣(渾身/奥義orアビ上限) ・方陣終末(アビor奥義上限) Slv15×1本 ・ティア拳 Slv15~20×1本 ・ティア銃 Slv20×1本 ・オールド・ナラクーバラSlv15×1本 ・バハ銃 Slv15×1本 ・ゼノ武器 Slv15×1本 ・ラファ弓 4凸×1本 |
ライターA | ミリンは200%奥義をうてませんが、奥義の風防御DOWN目当てに起用して、ヴィーラのダメージUPを図っています。 +値や、サブ石のステータス、風船/風炉といった基礎火力UPでより安定して周回が狙えますね。 |
|---|
オート周回編成(上級者向け)
| 1戦目の討伐手順 | |
|---|---|
| 1 | 攻撃のみで討伐(オートでもOK) |
武器編成例

| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ヴァリス Slv15×1本 ※メイン武器 ・エターナル・ラヴ Slv15×1本 ・スカイエース Slv15×1本 ・リユニオン Slv15×1本 ・イノセント・ラヴ Slv15~20×1本 ・支配の天秤 Slv15×1本 ・オールド・ナラクーバラ Slv15×1本 ・方陣終末(渾身/アビ上限) Slv20×1本 ・オメガ剣(渾身/CB上限) ・ラファ弓 4凸×1本 ・ジャッジメント4凸以上必須 ・ベリアル4凸推奨 ・総べ称号必須 ※風船/風炉必須 ・+値もある程度振っておきたい |
召喚石編成例

ライターA | 2戦目をオートのみで周回する編成例。こちらも二番手のシエテに奥義を打たせるために総べ称号が必須です。 上限やベース火力の関係で、ベリアルやアナザースカイ等を採用できると安定討伐が見えてきます。 オメガ剣の恩恵を活かすために剣得意で奥義が強力なキャラを編成したいですね。 |
|---|
| イベントの進め方はこちら |
|---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ
VH/EX/EX+
MANIAC
PROUD/P+
ゴライコウ
剱獄
VH/EX/EX+
PROUD/+
MANIAC
グラディ
シエテ
ニオ(最終)
風ヴィーラ
水着ユエル
ユイシス
メリッサベル
スタン&
リヴァイ
モニカ
風ソシエ
ミュオン
サビルバラ
ミカサ
風ユーリ
ミリン
ハウンド
マリー(R)
火メーテラ
水ククル(SSR)
イルザ
風メーテラ
銃ゾーイ
ノア
黒騎士
ミラオル&
サーヤ
ザーリリャオー
土ジェシカ
ラカム
キハール
光サーヤ
ロボミ
エリカ
マリー
水着マリー
ロジーヌ
水着ジャンヌ
フィーナ
浴衣ジーク
アンチラ
ニオ
ティアマト
ペトラ(SSR)
スカーサハ
ルリア
クリュサオル
ニオ
ルリア
風ユーリ
キャバルリー
クリミュオン
ヴァリス
風ヴィーラ
シエテ
最終風ミリン
風ヴィーラ
最終シエテ
リミモニカ
初心者指南
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
最新情報/小ネタ
マグナ攻略
現環境の武器編成/配分
難度付きボス一覧
雑談/質問掲示板
今月のおすすめキャラ
ログインするともっとみられますコメントできます