グラブルの武器『ゴライコウ』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。ブレイブグラウンド(ブレグラ)で入手可能な土属性杖『ゴライコウ』を運用する際の参考にどうぞ。

| ブレグラ武器一覧はこちら |
|---|
SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)| ブレグラ報酬武器はこちら | |
|---|---|
ゴライコウ | 剱嶽 |
| イベント関連記事はこちら |
|---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
ゴライコウの奥義/スキル性能

【ゴライコウ】
初日の出の絵があしらわれた提灯を先端部に取り付けた杖。使用者の魔力によって提灯が発光する仕掛けとなっており、力あるものが握れば初日の出を凌ぐ光を放ち、世界から夜を消し去るとまで言われている。
ゴライコウの基本情報
| 属性 | 土 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 杖 | 適正Rank | 50 |
| 分類 | イベント (ブレイブグラウンド) | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | Lv200 | |
|---|---|---|---|---|
| ATK | 315 | 1960 | 2275 | 2590 |
| HP | 43 | 266 | 309 | 352 |
ゴライコウの奥義/スキル
| 奥義『ハツヒカゲ+』 |
|---|
| 土属性ダメージ(倍率5.0倍) 味方全体のHP10%回復(最大900)/弱体効果を1つ回復 |
![]() | スキル1『グラウンドオブアームズ』 |
|---|---|
| 土属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠) | |
![]() | スキル2『サンライト・ブースト』 (Lv120で習得) |
| 回復アビリティを使用時に、 7ターンの間、味方全体の土属性攻撃力10%UP(累積/最大50%) ※複数本装備しても効果は共存しない ※ブローディアのサポアビ「土属性攻撃UPの効果UP」等は対象外 |
スキル詳細効果量
土属性キャラの攻撃力上昇(大)
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 6% | 15% | 18% |
| 効果枠 | EX攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 合算上限 | 現状無し |
| 加護 | 対象外 |
武器スキル効果量はこちら
武器スキルの効果量一覧/早見表ゴライコウの評価/使い道

ゴライコウの評価
回復アビを使用する手動耐久PT向け

最終解放(4凸)済みのEX攻刃スキル持ちの杖武器。第2スキルで回復アビ使用ごとに、味方土属性攻撃UPが発動するので、回復アビを頻繁に駆使して戦う耐久PT編成向けの性能。
ライターD | 第2スキルの効果は共存しないので、集めるなら4凸1本分でOK。ただ回復アビはフルオで使用できないため、フルオ編成で活かせない点には注意。 |
|---|
杖ジョブのメイン武器として

奥義で味方HP回復が発動するため、杖ジョブで耐久PT運用時のメイン武器候補。4凸後はクリア効果も追加され、弱体対策の手段としての役割が持てるのも強み。
『武器覚醒システム』の詳細/必要素材
「武器覚醒システム」で強化可能
ブレグラ武器に『武器覚醒システム』が実装。対応するボスのトレジャーを消費して『攻撃』『防御』『特殊』タイプから選択して強化可能となる。
| 武器覚醒システムの概要 | |
|---|---|
| 1 | Lv200強化後『攻撃』『防御』『特殊』タイプを選択 |
| 2 | 対応する専用トレジャー消費でLv強化 |
| 3 | タイプ変更は消費トレジャーなしでいつでも可能 ※変更後はLvリセットされLv1から上げる仕様 ※複数タイプ作るなら別途で作成する方が良い |
各タイプの強化内容
| 攻撃タイプ | 防御タイプ | 特殊タイプ |
|---|---|---|
| ・EX攻刃+15% ・攻撃力+500 | ・防御+20% ・HP+1000 | ・アビD上限+5% ・ダメ上限+3% ・HP+50 ・攻撃力+200 |
各タイプ効果の詳細
※いずれのスキルも召喚石の加護対象外
| 各スキルの内容 | |
|---|---|
攻撃タイプ | 【EX攻刃】 「EX攻刃枠」加算 |
特殊タイプ | 【アビリティダメージ上限UP】 「武器スキルアビ上限枠」加算(上限100%) ※アーツと同枠加算/上限共有 |
| 【ダメージ上限UP】 「武器スキルダメ上限枠」加算(上限20%) ※邪/真髄と同枠加算/上限共有 |
武器覚醒Lvは専用トレジャーで強化

| Lv15に必要な経験値 | アニマ毎の経験値 |
|---|---|
| 1500 | 金鎚1個…10(計150個必要) |
| 大鎚1個…100(計15個必要) |
覚醒Lvはブレグラボスの専用トレジャーで強化可能。覚醒Lv15を目指すならイベント期間内にLv15まで必要数を集めよう。
ゴライコウのおすすめ覚醒タイプ
必要に応じて素材を確保
ゴライコウは現状回復アビを使用できないフルオート編成と噛み合わず、出番が少ない性能。余裕があれば今後使い道ができた場合に備えて、覚醒強化素材を一応確保しておけるとよい。
入手方法と最終上限解放素材
入手方法
ログインポイント交換
| 1 | ログインポイント200と交換(月在庫/2個) |
|---|
イベント『ブレイブグラウンド』報酬
| 1 | 討伐章150枚到達時に入手 |
|---|---|
| 2 | ブレイブポイント100万/500万/1000万到達時に入手 |
| 3 | イベントボス(EX以上)が低確率でドロップ |
| イベント関連記事はこちら |
|---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
ゴライコウの最終上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 黄星の輝き | 20個 | |
| 土のプシュケー | 3個 | |
| 大地の宝珠 | 80個 | |
| アース・ジーン | 100個 | |
| 杖のエレメント | 200個 | |
| 土晶のエレメント | 200個 | |
| 荒土の石片 | 10個 |
5凸上限解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 杖のエレメント | 200個 | |
| 土晶のエレメント | 200個 | |
![]() | 豊橙の大鎚 | 3個 |
| ブレグラ報酬武器はこちら | |
|---|---|
ゴライコウ | 剱嶽 |
| イベント関連記事はこちら |
|---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |

剱嶽
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ
ライターD
マナダイバー
パナケイア
モンク
ウォーロック
セージ
黒猫道士
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます