グラブルのイベント『ブレイブグラウンド(12月/風有利)』のMANIACボス『斗死鼓士ソヴァ』の攻略方法を紹介!ボスの行動パターンや攻略時の注意点、ドロップ情報やコンプリート報酬など掲載中です。ボスに挑戦する際の参考にどうぞ。
目次
【MANIAC攻略】
【1戦目攻略】
【2戦目攻略】
イベントの進め方はこちら |
---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
全体を通しての攻略要点
今回は回避時に追加効果発生
今回のブレイブグラウンドでは回避成功時に追加ダメージが発生する仕様。回避持ちキャラを編成することでバトルを有利に進められる。
主な確定回避持ちのキャラ | ||
---|---|---|
アンチラ | ミュオン (クリスマス) | モニカ (アーカルム) |
セン(SSR) | フィーナ(SSR) | バイヴカハ |
主な回避率UP持ちのキャラ | ||
1年生チーム (μ's) | セルエル (クリスマス) | モニカ (リミテッド) |
リヴァイ | ||
主な確定回避持ちのSRキャラ | ||
アステール | 制服コルワ | スーテラ |
フィーナ | ロゼッタ | |
主な回避率UP持ちのSRキャラ | ||
アンチラ | ふんどしジン | ミカサ |
リーシャ |
幻影では追加効果は発動しない
回避成功時に発動する『鐘撞き』は、幻影やカウンター(回避)などでは発動しない仕様。回避率UPや、”敵の全ての攻撃を回避”といった効果が対象となっている。
攻防DOWNによる弱体が重要
難易度MANIAC以上では、敵の一撃が非常に重い。そのため、できるだけ常に攻撃/防御を下限となる50%まで下げることを意識した編成で挑みたい。
被ダメ0で弱体をmissにできる
ブレグラは、古戦場同様に被ダメージを0にすることで、敵からの弱体効果をmissにできる仕様。100%ダメカやダメカ+バリアといった手法でも、マウントやクリアに頼らず弱体効果を対策できるため覚えておきたい。
ポーションの個数は毎回リセット
全ての戦闘でキュアポーション/オールポーションの個数がリセットされる。ドクターでキュアポを貯める戦法はできないが、ポーションを使い切っても次のバトルではまた使えるので、惜しまず使っていこう。
MANIACのコンプリート報酬
1戦目『エビフライ』HP/行動表
エビフライのHP/行動表
HP | 約72,000,000(7,200万) |
---|---|
CT | ◇◇◇(3) |
特殊技 | 『エビフライ・スロー』 全体に土属性ダメージ 味方全体に灼熱効果(上限1500/3T) 敵に高揚効果(2T) |
『百烈脚』 ランダムな対象に土属性多段ダメージ 味方全体のDA/TA率/攻撃力DOWN(3T) | |
特殊 行動 | HP75%時に発動 『百烈脚』 ランダムな対象に土属性多段ダメージ 味方全体のDA/TA率/攻撃力DOWN(3T) |
HP50%時に発動 『エビフライ・スロー』 全体に土属性ダメージ 味方全体に灼熱効果(上限1500/3T) 敵に高揚効果(2T) | |
HP25%時に発動 『百烈脚』 ランダムな対象に土属性多段ダメージ 味方全体のDA/TA率/攻撃力DOWN(3T) | |
真の力 解放 | HP50%/25%で解放 |
注意点 | モードゲージなし |
弱体 耐性 | 即死 無効 昏睡/睡眠 有効 |
1戦目おすすめキャラ
攻略におすすめのキャラ | |
---|---|
モニカ | ・3アビのかばう+回避で百烈脚を対策 ・累積防御DOWNも可能 |
クリセルエル | ・1回自動マウントで弱体対策 ・70%2Tダメカで大幅ダメ軽減 ・2種の攻撃DOWNが優秀 |
アンチラ | ・敵対100%+完全回避で多段攻撃対策 ・高性能な支援+敵永続弱体もこなす ・奥義でディスペルが可能 |
レナ | ・短い間隔で使えるクリア/回復が優秀 ・万が一の蘇生アビ持ち |
ニオ | ・昏睡を中心とした敵阻害 ・高性能な支援も優秀 |
特に活躍する召喚石 | |
グリム石 | ・10000バリアでダメ軽減 |
バイヴカハ土カバン | ・土ダメージカットの手段として有効 |
1戦目の攻略要点
『エビフライ』の攻略要点
灼熱にはクリア/マウントで対処
特殊技で使用する「エビフライ・スロー」は、味方全体に毎ターン1500ダメージ灼熱を付与し、計4500も味方のHPを削るのが厄介。HPに余裕がない場合はクリアやマウントで対策しておくと、立ち回りやすい。
高揚効果は必要に応じて解除しよう
同時に付与される高揚効果は、2Tの間敵のCTを+1増加させ、特殊技の頻度を高める。何度も特殊技受ける可能性があるので、必要に応じてディスペル効果などを持ちこみ解除できるようにしておきたい。
ディスペル効果持ちのキャラ | ||
---|---|---|
ユリウス | モニカ | バイヴカハ |
風ソシエ ※狐火の敵に | リーシャ ※奥義時 | アンチラ ※奥義時 |
主なディスペル持ちの召喚石 | ||
メタトロン | トール (3凸以上) | ハンサ |
ミカエル | ゼピュロス | ゼピュロス・ ディヴィジョン |
孤独の竜姫 | ロボミ発進指令 |
超多段攻撃はダメカで軽減
特殊技/特殊行動の『百烈脚』はHIT数がとにかく多く、”かばう”だけではダメージを受けすぎて倒れる可能性もあるので、高倍率の全体ダメカで受けるのが無難。”かばう”+回避や70%を超えるダメカなどで受けることで被ダメを効果的に軽減を狙える。
主な風属性のかばう持ちのキャラ | ||
---|---|---|
ユイシス | モニカ | スザク |
セン (クリスマス) | 浴衣ユイシス | 風ファラ |
主なダメカ/バリア持ちのキャラ | ||
ガウェイン | ガチャピン | セルエル |
バイヴカハ | 柏木翼 | 風シャルロッテ |
主なダメカ/バリア持ちの召喚石 | ||
バイヴカハ | 土カーバンクル | グリームニル ※1万バリア |
アテナ | ゴブロ |
MANIAC2戦目HP/行動表
『斗死鼓士ソヴァ』攻略
HP | 約80,000,000(8000万) |
---|---|
CT | ◇◇◇(3) |
特殊技 | 『月影』(通常) ランダムな対象に土属性多段ダメージ 対象に暗闇効果(3T)/ショート効果(1T) |
『斗死鼓士一刀』(通常/OD中) 単体に土属性大ダメージ(約1万超え) 味方全体の強化効果消去 敵に二の太刀効果 | |
『死地』(OD中) 全体に土属性ダメージ 敵の攻撃力UP(3T)/DA率UP(3T) | |
特殊 行動 | HP50%時に発動 『斗死鼓士一刀』 単体に土属性大ダメージ(約1万超え) 味方全体の強化効果消去 敵に二の太刀効果 |
HP25%時に発動 『死地』 全体に土属性ダメージ 敵の攻撃力UP(3T)/DA率UP(3T) | |
真の力 解放 | HP50%/25%で解放 ※HP25%以降CT◇◇◇(3)→◇◇(2) |
備考 | 二の太刀 土属性5割追撃効果 1ターン以内に200万以上アビリティダメージを与えることで解除 |
弱体 耐性 | 即死 無効 睡眠 有効 |
2戦目のおすすめキャラ
攻略におすすめのキャラ | |
---|---|
グリームニル | ・ディスペルガード効果で消去対策 ・バリア/マウントで耐久面でも貢献 ・3アビスロウで行動遅延 |
ユリウス | ・スロウで敵を遅延 ・ディスペルで敵の強化対策 |
リミモニカ | ・高頻度で攻撃を回避可能 ・HP回復/クリアもできる ・ディスペルとスロウも可能 |
ニオ | ・昏睡を中心とした敵阻害 ・高性能な支援も優秀 |
攻略におすすめの召喚石 | |
4凸ティア | ・幻影で単体特殊技を有効に対策 |
グリム石 | ・10000バリアでダメ軽減 |
バイヴカハ土カバン | ・土ダメージカットの手段として有効 |
2戦目の攻略要点
斗死鼓死ソヴァの攻略要点
高威力の単体特殊は幻影が有効
HP50%/CT特殊技の『斗死鼓士一刀』は単体に高いダメージの攻撃で、HPが低いうちは倒される可能性も高い。単体攻撃を完全に無効化できる幻影効果や、かばう+回避、ダメカを併せて対策すると被害を抑えやすい。
ライターD | 高倍率のダメカでも対策可能なので、ガウェインやセルエルなどのダメカでもOKです。 付加効果に強化消去があるので、持続ダメカやダメ軽減系の強化は消される可能性があるのは覚えておきましょう! |
---|
主な風属性のかばう持ちのキャラ | ||
---|---|---|
ユイシス | モニカ | スザク |
セン (クリスマス) | 浴衣ユイシス | 風ファラ |
幻影効果持ちのキャラ/召喚石 | ||
ティアマト | グリームニル ※1アビ2回目 | カルメリーナ ※奥義効果 |
ガルーダ | 4凸ティアマト | ナハト |
ラファエル |
特殊技にはダメカを合わせて軽減
MANIACでは敵の攻撃力も上昇しており、ダメカなしでは手痛いダメージを受けてしまう。特に死地の攻撃力UPの中の特殊技や『斗死鼓士一刀』はダメカを合わせて被ダメ軽減を意識したい。
『二の太刀』はダメアビで解除を狙う
上記の特殊技の付加効果で、敵に5割追撃効果の『二の太刀』で通常攻撃でも無視できないダメージになる。なるべく早めの段階でダメアビで200万以上を与えて解除を狙おう。
クリアやマウントで暗闇/ショート対策
通常特殊『月影』で、HITした対象に3Tの暗闇とショート効果を付与する。通常攻撃がMISSしやすくなり、奥義ゲージが1ターン増加しないのが厄介で削りの計算を崩されてしまうので、必要に応じてクリアやマウント効果を用意しておくと立ち回りやすい。
ライターD | 上部でも触れましたが、ダメージを0にすることで暗闇効果の対策もできます。 |
---|
攻撃UP解除はディスペルが2つ必要
特殊技『死地』で自身の攻撃力/DA率を強化する。ダメージが上昇する攻撃力UPを消去したいが、ディスペルはDA率→攻撃力と消去するので、攻撃力UPまで消去するなら召喚石やディスペル効果等計2個を持ち込んでおこう。
ライターD | ディスペル効果が2個必要になるので、やや対処が難しいところ。 PTのHPやダメカの状況次第では、無視して立ち回るのも十分選択肢です。 |
---|
ディスペル効果持ちのキャラ | ||
---|---|---|
ユリウス | モニカ | バイヴカハ |
風ソシエ ※狐火の敵に | リーシャ ※奥義時 | アンチラ ※奥義時 |
主なディスペル持ちの召喚石 | ||
メタトロン | トール (3凸以上) | ハンサ |
ミカエル | ゼピュロス | ゼピュロス・ ディヴィジョン |
孤独の竜姫 | ロボミ発進指令 |
イベントの進め方はこちら |
---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます