グラブルのイベント『ゼノサジタリウス撃滅戦』を効率良く周回する方法をひとまとめ。六道武器/召喚石の交換や上限解放素材の集め方やおすすめの周回場所、効率周回編成を紹介しています。ゼノサジ撃滅戦を周回する際の参考にどうぞ!

目次
【シングルEX周回編成例】
【マルチ周回編成例】
【HELL周回編成例】
ライターD | この記事ではライターが考える周回編成例を掲載。キャラや装備編成によって変動する部分も多いですが、あくまでも編成を組む際の一例として紹介しています。少しでも参考になる箇所があれば幸いです。 |
|---|
| ゼノサジ撃滅戦のイベント情報はこちら |
|---|
『ゼノサジタリウス撃滅戦』 |
効率の良い周回手順
効率周回の手順
| 1 | 撃滅戦ソロEXか討滅戦EXでマルチ自発素材集め |
|---|---|
| 2 | マルチバトルで『真なるアニマ』を集める |
| 3 | HELLは出現するたびに討伐しておく ※スキップ機能で消化推奨 |
| 4 | 武器と素材が目標数確保できたら終了 |
| +α | 毎日マニアックを消化 |
周回時は雫サポートを発動
撃滅戦を周回する主な目的は六道武器のドロップ、交換素材の収集など。周回時は武器のドロップ、交換素材の収集効率を考慮して必ず雫サポートのドロップ率UPを発動しておきたい。

▲ショップにある「軌跡の雫」から発動可能!
ライターA | 雫2倍期間も重なっているため、期間中は雫2倍を活かして効率UPも狙えます。 |
|---|
撃滅戦イベントの流れ
1:まずはマルチ自発素材を集める

イベント開始後はまずマルチバトルの自発に必要な「人馬の円盤」を集めよう。初心者はサジタリウス討滅戦のEX周回、ある程度装備が揃っている場合はゼノサジ撃滅戦のソロEXを周回するのがおすすめ。
撃滅戦の効率周回はこちら
『ゼノサジ撃滅戦』効率周回編成まとめ ライターA | サジタリウス討滅戦EXでも「人馬の円盤」を入手可能です。討滅戦では六道武器のドロップやHELL出現は無いものの、ボスの強さが全く違うため撃滅戦EX周回が難しい時期は討滅戦EX周回で自発素材を集めましょう。 |
|---|

▲討滅戦EXでもマルチ自発素材が1戦あたり2個程度入手できる。
2:『真なるアニマ』集めにマルチバトル

自発素材「人馬の円盤」が集まったら、マルチバトルを自発して『ゼノサジタリウスの真なるアニマ』を集めよう。もちろん救援で参戦してもOKだが、自発赤箱から六道武器のドロップも狙えるため、積極的に自発したいところ。
| ゼノ・サジタリウスの真なるアニマ必要数 | |
|---|---|
| 六道武器の交換 | 1本目…3個 2本目…5個 (計8個) 3本目…10個 (計18個) 4本目…20個 (計38個) 5本目…50個 (計88個) |
| 真化時 | 5個必要 |
| 5凸解放時 | 20個必要 |
| ゼノサジ召喚石 の交換 | 1本目…5個 2本目…12個 (計17個) 3本目…24個 (計41個) 4本目…64個 (計105個) |
| 4凸解放時 | 10個必要 |
ゼノサジの真なるアニマ集め目標数の例
| サジ槍/拳を1本作成 | 4本交換分×1…計76個 真化作成分×1…計10個 5凸強化分×1...計40個 合計…126個 |
|---|---|
| ゼノサジ石を1つ作成 | 4個交換分×1…計105個 4凸強化分×1…計10個 合計…115個 |
3:MANIACは1日2回こなす
MANIACは交換用トレジャーのドロップ数が多く、またクリア時にはHELLが確定で出現する。ただし1日に2回までしか挑戦できないので、クリアできる戦力があれば毎日MANIACを回数分必ずこなそう。
4:HELLは出るたびに挑戦
ゼノイフ撃滅戦の各難易度をクリアすると一定確率でHELLが出現。HELLで効率良く収集できる素材があるため、必ず挑戦しておきたい。HELLは撤退すれば再挑戦もできるので、一度失敗しても何度でもやり直しは可能。
ライターD | ゾディアック・ホーフはマルチからも多少ドロップしますが、必要数が多いので、基本的にはHELLで集めることになります。 |
|---|
| 「ゾディアック・ホーフ」必要数 | |
|---|---|
| 六道武器の交換 | 1本目…10個 2本目…15個 (計25個) 3本目…20個 (計45個) 4本目…35個 (計80個) 5本目…70個 (計150個) |
| サジ槍/拳5凸解放時 | 40個必要 |
| ゼノサジ召喚石 の交換 | 1個目…3個 2個目…8個 (計11個) 3個目…32個 (計43個) 4個目…70個 (計113個) |
| ゼノサジ石4凸解放時 | 30個必要 |
ライターA | 確率出現以外でもMANIACクリアまたはEX4回クリアで必ずHELLが出現する仕様となっています。 |
|---|
5:目標の素材数に到達したら終了
武器の直ドロップを含め、武器の本数と素材数が目標数に到達したら終了。なお『真化』に必要な『真なるアニマ』もイベント中しか入手できないため、必ず集めておくこと。
HELLはスキップ機能解放を目指す

シングルEX討伐時に確率で難易度HELLが出現する。3つの条件を満たして3回クリアすることでスキップ機能が解禁されるため、出現時は各条件の達成を目標に討伐しよう。
難易度ごとのスキップ解放条件一覧
| 難易度 | スキップ解放条件 |
|---|---|
| 60HELL | ・1度も戦闘不能にならない ・エリクシールを使用しない ・10ターン以内にクリア ・上記条件を達成して3回クリア |
| 100HELL | ・1度も戦闘不能にならない ・エリクシールを使用しない ・7ターン以内にクリア ・上記条件を達成して3回クリア |
| 120HELL | ・1度も戦闘不能にならない ・キュアポ/オルポ/エリクシールの未使用 ・5ターン以内にクリア ・上記条件を達成して3回クリア |
スキップ時に適用されない効果
| 1 | よろずやサポート |
|---|---|
| 2 | 騎空団サポート |
| 3 | 大事なもの |
| 4 | 編成キャラのサポアビ |
| 5 | 編成武器のスキル |
| 6 | 編成召喚石の加護 |
各難易度別のHP/討伐編成ポチ数目安
シングルEXボスHP/編成ポチ数目安

1戦目の敵HP
| スパイキー(上) | HP:約18万 |
|---|---|
| ハーピー(中) | HP:約20万 |
| デットリーパンサー(下) | HP:約23万 |
2戦目

2戦目の敵HP
| ウインドシード(上) | HP:約21万 |
|---|---|
| ホーリーシード(中) | HP:約33万 |
| ウインドシード(下) | HP:約21万 |
3戦目ゼノサジタリウス

3戦目の敵HP
| ゼノサジタリウス | 約748万 |
|---|
| 各編成例はこちらから移動! | |
|---|---|
| 1 | ▼レリバ編成(2ポチ1召喚) |
| 2 | ▼レリバ編成(1ポチ) |
| 3 | ▼トレハン重視編成例 |
| 4 | ▼両面カグヤ通常攻撃のみ編成例 |
| 5 | ▼カグヤ黒麒麟通常攻撃のみ編成例 ※上級者向け |
| 6 | ▼フルオート編成例 |
ゼノサジマルチ戦のHP

| ゼノサジタリウス | 約8800万 |
|---|
| 各編成例はこちらから移動! | |
|---|---|
| 1 | ▼レリバ編成例(フルオート/限定無し) |
| 2 | ▼レリバ編成例(フルオート/限定有り) |
| 3 | ▼レスラー編成例(セミオート/バブ召喚のみ) |
| 4 | ▼魔法戦士編成例(手動/マグナ向け) |
| 5 | ▼魔法戦士編成例(手動/ハデス向け) |
HELLの各難易度HP

| HP | 70HELL:約547万 100HELL:約1787万 120HELL:約2280万 |
|---|
| 各周回編成はこちらから! | |
|---|---|
| 1 | 70HELLレリバ編成例(5ポチ1召喚) |
| 2 | 70HELLトレハン重視編成例(5ポチ1召喚) |
| 3 | 100HELLレリバ編成(2ポチ) |
シングルEX向けレリバ編成(2ポチ1召喚)
上記編成の立ち回り例(1周全3戦)
(※火力次第でアビ数は調整して下さい。)
| 1戦目 | 主人公1アビ→攻撃 |
|---|---|
| 2戦目 | 攻撃 |
| 3戦目 | シヴァ召喚→リミットバースト 奥義発動でフィニッシュ! (合計2ポチ+1召喚) |
【武器編成例】
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・夏ノ陽炎×1本(※メイン武器枠) ・コロ杖×3本 ・柘榴石の鉞×1本 ・朱雀刀邪×1本 ・EX攻刃武器×1本 ・バハ剣×1本 ・終末武器(CB上限)×1本 ・ミカエル剣×1本 |
シングル向けレリバ編成例(1ポチ)
上記編成の立ち回り例(1周全3戦)
| 1戦目 | 主人公1アビ→攻撃 |
|---|---|
| 2戦目 | 攻撃 |
| 3戦目 | 攻撃 |
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・夏ノ陽炎×1本 ※メイン武器枠 ・コロ杖×2本 ・バハ短剣×1本 ・イフ斧×1本 ・イフ刀×1本 ・朱雀刀邪×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・永遠拒絶の大鎌(誘惑/アビ上限)×1本 ・ミカエル剣×1本 |
シングル向けトレハン重視編成
上記編成の立ち回り例(1周全3戦)
| 1戦目 | コロッサス2アビ |
|---|---|
| 2戦目 | ツインサーキュラー |
| 3戦目 | 主人公トレハン2種→エッセル1アビ→ルナール1アビ →黄龍召喚→奥義発動でフィニッシュ! (合計6ポチ+1召喚) |
武器編成例
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・夏ノ陽炎×1本 ※メイン武器枠 ・コロ杖×2本 ・バハ短剣×1本 ・イフ斧×1本 ・イフ刀×1本 ・朱雀刀邪×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・永遠拒絶の大鎌(渾身/アビ上限)×1本 ・ミカエル剣×1本 |
シングルEX片面カグヤ通常攻撃のみ編成
【上記編成例の武器目安】
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・永遠拒絶の大鎌×1本 ※メイン武器枠 ・ウシュムガル×2本 ・バハ短剣×1本 ・イフ斧×2本 ・柘榴石の鉞×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・コロ杖×1本 ・ミカエル剣×1本 |
シングルEX両面カグヤ通常攻撃のみ編成
【上記編成例の武器目安】
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・コロ杖×1本※メイン武器枠 ・イクサバ×2本 ・デビル拳×1本 ・イフ斧×2本 ・ソル・レムナント×1本 ・バハ槍×1本 ・永遠拒絶の大鎌×1本 ・ミカエル剣×1本 |
召喚石編成例
マルチ向けレリバ編成例(十天/限定なし)
※フルオート/奥義ON
【必要な装備目安】
| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ミカエル剣×1本(※メイン武器枠) ・コロ杖×2本 ・朱雀刀邪×1本 ・シヴァ剣×2本 ・バハ短剣×1本 ・イフ刀×1本 ・イフ斧×1本 ・永遠拒絶の大鎌(アビ上限or奥義上限)×1本 |
マルチ向けレリバ編成例(限定有り)
※フルオート/奥義ON
【必要な装備目安】※マグナ向け
| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ミカエル剣×1本(※メイン武器枠) ・コロ杖×2本 ・夏ノ陽炎×1本 ・シヴァ剣×2本 ・イフ刀×1本 ・朱雀刀邪×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・永遠拒絶の大鎌(誘惑or渾身/アビ上限)×1本 |
【召喚石編成例】
【必要な装備目安】※アグニス向け
| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ミカエル剣×1本(※メイン武器枠) ・イクサバ×3本 ・朱雀刀邪×1本 ・絶拳×2本 ・コスモス刀×1本 ・絶対否定の大鎌(渾身/通常上限)×1本 ・ドス×1本 |
マルチ向けレリバ編成例(季節限定あり)
【必要な装備目安】
| 装備の内訳(例) |
|---|
| ・ミカエル剣×1本(※メイン武器枠) ・絶拳×2本 ・イクサバ×2本 ・水着クビラ槍×1~2本 ・ウシュムガル×0~1本 ・ディアドリックハート×1本 ・ソル・レムナント×1本 ・絶対否定の大鎌(渾身/アビ上限)×1本 |
【召喚石編成例】
70HELL向けレリバ編成
上記編成の立ち回り例
| 1 | レリバ1アビ、リミバ→ルリア2アビ→3年生2アビ |
|---|---|
| 2 | シヴァ召喚 |
| 3 | 奥義発動でフィニッシュ! (合計4ポチ+1召喚+攻撃) |
【上記編成の装備目安】
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・夏ノ陽炎×1本(※メイン武器枠) ・コロ杖×3本 ・柘榴石の鉞×1本 ・朱雀刀邪×1本 ・EX攻刃武器×1本 ・バハ剣×1本 ・終末武器(CB上限)×1本 ・ミカエル剣×1本 |
70HELL向けトレハン重視の編成例
上記編成の立ち回り例
| 1 | 主人公トレハン3種→エッセル1アビ→ルナール1アビ →黄龍召喚→奥義発動でフィニッシュ! (合計5ポチ+1召喚) |
|---|
武器編成例
メイン武器 | ![]() | ![]() | ![]() |
| M攻刃枠 | M攻刃枠 | M攻刃/進境枠 | |
| SLv15 | SLv15 | SLv15 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| EX攻刃枠 | EX攻刃枠 | EX攻刃枠 | |
| SLv15~20 | SLv15~20 | SLv15~20 | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| 攻刃枠 | CB上限枠 | 天司枠 | |
| SLv20 | SLv15 | SLv15 |
| この構成で必要な武器 |
|---|
| ・夏ノ陽炎×1本 ※メイン武器枠 ・コロ杖×2本 ・柘榴石の鉞×1本 ・イフ刀×1本 ・イフ斧×2本 ・バハ短剣×1本 ・永遠拒絶の大鎌×1本 ・ミカエル剣×1本 |
『ゼノサジタリウス撃滅戦』
ゼノサジ槍
ゼノサジ拳
ゼノサジ
EX/MANIAC
効率周回編成まとめ
HELL攻略
マルチバトル
ライターA
ライターD
ツバサ
ランスロット
コロッサス
火ユイシス
シヴァ
グレア
カグヤ
アラナン
セワスチアン
猫
クリネモネ
アニラ
アテナ
ヘルエス
ミランダ
火ジーク
アンスリア
火バザラガ
パーシヴァル
バレスカ
水着ティナ
サテュロス
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます