これからの「グランブルーファンタジー」2021年7月号で発表された新情報を掲載。風有利ブレグラ、7月土有利古戦場、カッパサマークロニクル復刻開催、7月最終解放のユグドラシル/武器6種など、これグラ情報を解説していきます。

※武器スキル調整の実施日延期が発表
【目次】
「ブレイブグラウンド」開催

| 開催日 | 2021年7月8日(木)17:00~ 2021年7月14日(水)16:59 |
|---|---|
| 有利属性 | 風属性 |
7/8(木)17時より土属性ボス/風属性有利で「ブレイブグラウンド」が開催。報酬では過去開催時に追加された土SSR武器「ゴライコウ(杖)」「剱嶽(槍)」が入手できる。
| 前回からの変更点 | |
|---|---|
| 1 | 連隊戦用の編成枠を6枠に調整 |
ライターD | 報酬武器は特殊なスキル持ちでピンポイントで役立つ性能!7/21(水)からは土有利古戦場も控えているので、この機会に土編成の強化を狙いましょう! |
|---|
「カッパサマー・クロニクル」復刻開催

| 開催期間 | 2021年7月14日(水)17:00~ 2021年7月21日(水)16:59 |
|---|---|
| 有利属性 | 土属性 |
7/14(日)17時より2019年7月末シナリオイベント「カッパサマー・クロニクル」が復刻開催。報酬ではチャレクエクリアで主人公の限定スキン「ユカタヴィラ」が入手できる。加えて、同日から新たな主人公スキン「スシ職人」が期間限定で販売開始される。
ジョブスキン「ユカタヴィラ」

| 入手方法 | イベントのチャレクエクリア |
|---|
ジョブスキン「スシ職人」

| 販売開始 | 2021年7月14日(水)~ |
|---|
ライターD | こちらはイベント報酬では無く販売という形ですが、「スシ職人らしい演出やダイナミックな奥義モーションなど各所に力をいれている」とのこと。そのクオリティにも注目ですね! |
|---|
| カッパサマー・クロニクルの開催情報はこちら |
|---|
『カッパサマー・クロニクル』開催情報まとめ |
| イベントの報酬詳細はこちら | |
|---|---|
イベSSR武器 | SSR召喚石※ネタバレ注意 |
| ミニゲーム「握りの達人」攻略はこちら |
|---|
▶『握りの達人』攻略/報酬まとめ |
7月土有利古戦場の開催情報/変更点

| 開催期間 | 2021年7月21日(水)19:00~ 2021年7月28日(水)23:59 |
|---|
7月は土有利で開催!
7月21日(水)より開催の古戦場は水属性ボス/土属性有利で行われる。土属性編成の強化を進めておこう。
前回からの変更点
個人ランキング報酬獲得順位
| 変更前 | 変更後 | |
|---|---|---|
| 勲章100 | 1~70,000位 | 1~80,000位 |
| 勲章75 | 70,001~120,000位 | 80,001~140,000位 |
| 勲章50 | 120,001~160,000位 | 140,001~180,000位 |
| 勲章25 | 160,001~250,000位 | 180,001~270,000位 |
| 勲章10 | 250,001~350,000位 | 270,001~370,000位 |
SPバトル討伐の個人ランキング報酬獲得順位
| 変更前 | 変更後 |
|---|---|
| 1~70,000位 | 1~80,000位 |
| 70,001~120,000位 | 80,001~140,000位 |
| 120,001~160,000位 | 140,001~180,000位 |
| 160,001~250,000位 | 180,001~270,000位 |
| 250,001~350,000位 | 270,001~370,000位 |
| 350,001~450,000位 | 370,001位~470,000位 |
| 450,001位~ | 470,001位~ |
開催日程の告知について
今月の開催日程は通常の発表スケジュールより早く確定したためグラブル公式Twitterにて告知された。今後の開催も日程が確定告知されるとのこと。
| 限界超越の仕様解説などはこちら |
|---|
十天衆『限界超越』の仕様/実装時期まとめ |
| 古戦場関連の記事はこちら | |
|---|---|
▶古戦場の進め方 | ▶”十天衆”の評価一覧 |
▶古戦場武器評価一覧 | ▶効率のいい十天素材集め |
期間限定スキン発売
シャトラ専用スキン期間限定販売

| 販売開始 | 2021年7月25日(日) |
|---|
7/25(日)よりシャトラ専用スキン「あなたと光華」が期間限定販売される。こちらは「奥義演出が主人公の男女によって少し変わり大輪の光華が輝く夏らしくてロマンチックなアニメーションとなっている」とのことで、販売開始を楽しみに待ちたい。
| シャトラについてはこちら |
|---|
シャトラ |
サイドストーリー追加
「わたしの愛しのアウギュステ」追加

今月は2020年7月末に開催されたイベント「わたしの愛しのアウギュステ」がサイドストーリーに追加。今イベントではエンディングクリアで新たな仲間が加入する。
加入キャラ

| イベント情報に関してはこちら | 『わたしの愛しのアウギュステ』開催情報まとめ |
|---|
| 『わたしの愛しのアウギュステ』報酬記事はこちら | ||
|---|---|---|
イベ加入キャラ※ネタバレ注意 | アウギュステ記念晶杖 | 報酬召喚石 |
7月の最終上限解放情報
土SSR「ユグドラシル」が最終上限解放

ライターD | 7月21日開始の土古戦場前かインターバルあたりでの実装が予想されます!最終強化では古戦場フルオート編成等で活躍できる性能に強化されるのか、注目したいところ! |
|---|
| ゆぐゆぐについてはこちら |
|---|
ユグドラシル |
武器6種に最終上限解放実装
| 最終対象武器 | スキル内容 |
|---|---|
レッドスフィア | 刹那中+秘奥小 |
アルベス・デミクロン | 攻刃小+三手中 |
ハート・ソングバーズ | 攻刃大+秘奥小 ※極大奥義持ち |
第八綿羊行刃 | 乱舞中+見切小 |
与力十手 | 刹那中+イクシード |
ルーリングペン | 攻刃大+技巧小 |
一部武器スキルの上限枠統一/見直し
実施日の延期が発表
| 実施日 | 2021年8月20日(金) |
|---|
7月中に実装を予定しておりました「武器スキルの上限枠統一」および「効果量可視化」につきまして、開発中に重篤な不具合が判明した為、実装を延期させて頂きます。実装予定日は8/20(金)を予定しております。楽しみにお待ちいただいた皆様には大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちください。
— グランブルーファンタジー (@granbluefantasy) July 13, 2021
武器スキルの上限枠統一
| 武器スキル名 | 変更内容 |
|---|---|
| 〇〇の三手 〇〇方陣・三手 | ・上限の枠を統一 ・効果量の上限を75%に引き上げ |
| 〇〇の技巧 〇〇方陣・技巧 | ・異なるスキルもクリ発生率を全て加算 ・クリティカル発生の抽選は1回 ・クリティカル倍率は一律50% |
| 〇〇の守護 〇〇方陣・守護 | ・上限の枠を統一 ・効果量の最大値を400%に変更 |
| 〇〇の治癒 〇〇方陣・治癒 | ・上限の枠を統一 ・効果量の最大値を100%に変更 |
| 〇〇の必殺 〇〇方陣・必殺 | ・上限の枠を統一 ・奥義ダメUPの最大値を120%に変更 |
| イクシード・〇〇 〇〇の必殺 〇〇方陣・必殺 ガンマリベレイション (※終末武器) | ・上限の枠を統一 ・奥義ダメ上限UPの最大値を75%に変更 |
| オーバードロー 変幻自在の剣技 | ・アビダメUPの最大値を100%に引き上げ |
| 〇〇・アーツ 〇〇の技錬 ベータリベレイション (※終末武器) | ・アビダメ上限UPの最大値を100%に引き上げ |
| チェインフォース 〇〇の英傑 デルタリベレイション (※終末武器) | ・CB上限UPの最大値を100%に引き上げ |
武器スキルの効果量可視化

編成画面「予測ダメージ」→「スキル効果量」から編成中の武器スキル効果量を確認できるようになる。効果量が上限に達している場合は数字の色がオレンジ色で表示される。
(※画像は開発中のもの)
その他アップデート
LBサポートアビリティ追加
| 火属性キャラ | ||
|---|---|---|
スカーサハ(バレンタイン) | 水着ティナ | ムゲン(リミテッド) |
火ドランク | ラインハルザ(リミテッド) | イルノート |
サテュロス | ||
| 水属性キャラ | ||
水リーシャ | 水ヴァンピィ&ベス | 水スツルム |
ミラオル&ザーリリャオー | シュラ | |
| 土属性キャラ | ||
土ジン | ヘリヤ | |
| 風属性キャラ | ||
風ヨダルラーハ | グリームニル(バレンタイン) | |
| 光属性キャラ | ||
光ダヌア | 光イルザ | 光パーシヴァル |
| 闇属性キャラ | ||
レイ(リミテッド) | プレデター | |
武器の「適正Rank」撤廃
武器に設定されている「適正Rank」が撤廃される。「適正Rank」に満たない場合の武器のHP/攻撃力へのマイナス補正も無くなる。
「覚醒タイプ」の追加
キャラの覚醒Lvにボーナス内容が異なる「覚醒タイプ」が追加される。
| 覚醒タイプ | ボーナス内容 |
|---|---|
| バランスタイプ | 現在付与できるボーナス(デフォルト) |
| 攻撃タイプ | 攻撃力/奥義ダメージUP |
| 防御タイプ | HP/防御力UP |
| 連撃タイプ | DA率/TA率UP |
覚醒タイプの仕様
| 1 | 覚醒Lv2以降からタイプ切り替え可能 |
|---|---|
| 2 | タイプを変更しても覚醒Lvは引き継がれる |
| 3 | タイプの変更に専用アイテム1種を消費 └変更は何度でも可能/変更毎にアイテム消費 |
| 4 | デフォルト(バランス)に戻す場合はアイテム消費無し |
「至高の一杯」「ネズ水着」販売恒常化
7/14(水)にサンダルフォン専用スキン「至高の一杯」が、7/25(日)にビカラ専用スキン「ネズ水着」がスキンショップに追加され、いつでも購入可能となる。
「至高の一杯」

| ショップ追加日 | 2021年7月14日(水) |
|---|
| スキン対応のサンダルフォンはこちら | ||
|---|---|---|
サンダルフォン | 水着サンダル | サンダルフォン(アナザー) |
「ネズ水着」

| ショップ追加日 | 2021年7月25日(日) |
|---|
マルチバトルにダメージログ追加
現在のトライアルバトルでバトル終了後に表示されるダメージログがマルチバトルにも導入される。なお、古戦場の難度EXTREME+のバトルは対象外。
グラブルイベント情報
EXTRAフェス2021の開催中止
開催検討中となっていた「グラブルEXTRAフェス2021」について、昨今の感染症拡大状況を鑑み、開催予定の大阪会場/名古屋会場での実施中止が発表された。
「グラブル真夏の生放送!」配信決定!
| 配信日 | 2021年8月7日(土)18:00~21:00 |
|---|
8月7日(土)18時より毎年恒例の夏の生放送「燃え上がれ!グラブル真夏の生放送!SP」の配信が決定。バラエティ企画や新情報、今後のアップデート情報など盛りだくさんの内容となるので、放送を楽しみに待ちたい。詳細は後日公式サイトにてお知らせされる。
8月の「これグラ」について
毎月1日に配信される「これグラ」だが、8月号の配信は8/1ではなく、8/7以降「燃え上がれ!グラブル真夏の生放送!SP」にて発表した新情報をまとめる形での配信となる。
GBVS情報
新PV「シス参戦編」公開中

| 実装日 | 2021年7月13日(火) |
|---|
CD・書籍情報
キャラソン第21弾「死ニ至ル恋」発売

| 発売日 | 2021年7月21日(水) |
|---|---|
| 定価 | 1,650円(税抜価格:1,500円) |
| 特典 | 【1】ボイススタンプ2種 【2】SR上武器確定チケ 【3】エリクシール3個 |
「GRANBLUE FANTASY GRAPHIC ARCHIVE Ⅶ」

| 発売日 | 2021年7月30日(金) |
|---|---|
| 定価 | 4,620円(税込) |
| 特典 | 【1】SSRキャラ解放武器確定チケ1枚 【2】エリクシールハーフ50個 【3】ソウルシード150個 |
「GRANBLUE FANTASY GRAPHIC ARCHIVE Ⅶ EXTRA WORKS」

| 発売日 | 2021年7月30日(金) |
|---|---|
| 定価 | 3,630円(税込) |
| 特典 | 【1】SSRキャラ解放武器確定チケ1枚 【2】エリクシールハーフ50個 【3】ソウルシード150個 |
ライターD
攻略まとめ
ゴライコウ
剱嶽
マグナ編成
ゼピュ編成
『カッパサマー・クロニクル』開催情報まとめ
イベSSR武器
SSR召喚石
▶『握りの達人』攻略/報酬まとめ
土マグナ編成
ティタ編成
十天衆『限界超越』の仕様/実装時期まとめ
▶古戦場の進め方
▶”十天衆”の評価一覧
▶古戦場武器評価一覧
▶効率のいい十天素材集め
シャトラ
『わたしの愛しのアウギュステ』開催情報まとめ
イベ加入キャラ
アウギュステ
ユグドラシル
レッドスフィア
アルベス・
ハート・
第八綿羊行刃
与力十手
ルーリングペン
スカーサハ
水着ティナ
ムゲン
火ドランク
ラインハルザ
イルノート
サテュロス
水リーシャ
水ヴァンピィ
水スツルム
ミラオル&
シュラ
土ジン
ヘリヤ
風ヨダルラーハ
グリームニル
光ダヌア
光イルザ
光パーシヴァル
レイ
プレデター
サンダルフォン
水着サンダル
サンダルフォン
ビカラ
ビカラ(R)
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます