グラブルの武器『レッドスフィア』を評価!ステータスや奥義/スキル、武器編成における評価をまとめています。火ドランク解放武器のレッドスフィアを運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)レッドスフィアの奥義/スキル性能

【ルリアノート】
古の時代からの叡智を秘める紺碧の水晶の対となる紅蓮の水晶。紺碧が叡智を司るならば、こちらは武威を司る。紅蓮が迫る災厄を打ち払い、紺碧がそれを封ずることで、悠久に空は守られてきたという。
基本情報
| 属性 | 火 | レアリティ | SSR |
|---|---|---|---|
| 武器種 | 杖 | 適正Rank | 10 |
| 分類 | レジェンドガチャ | ||
| 最終解放 | 実装済み | ||
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 | |
|---|---|---|---|
| ATK | 319 | 2053 | 2490 |
| HP | 56 | 307 | 370 |
解放キャラ
![]() | 火ドランク |
|---|
奥義/スキル
| 奥義『レッドアラート』 |
|---|
| 火属性ダメージ(0凸:倍率4.0倍/3凸:倍率4.5倍) 味方全体に ・再生効果×3ターン └HP10%回復(最大1500) ・高揚効果(毎T10%)×3ターン ※奥義T含む |
![]() | スキル1『業火の刹那』 |
|---|---|
| 火属性キャラの攻撃力上昇(中)/クリティカル確率上昇(中) | |
![]() | スキル2『火の秘奥』 |
| 火属性キャラの奥義ダメージUP(小) | |
![]() | スキル3『業火の進境』 |
| 経過ターンに応じて火属性キャラの火属性攻撃力が上昇(中) |
| 奥義『レッドアラート』 |
|---|
| 火属性ダメージ(0凸:倍率4.0倍/3凸:倍率4.5倍) 味方全体に再生効果×3ターン ・HP10%回復(最大1500) |
![]() | スキル1『業火の刹那』 |
|---|---|
| 火属性キャラの攻撃力上昇(中)/クリティカル確率上昇(中) | |
![]() | スキル2『火の秘奥』 |
| 火属性キャラの奥義ダメージUP(小) |
スキル詳細効果
『通常刹那中(攻撃力UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 3% | 12% | 14.5% |
| 効果枠 | 通常攻刃枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 現状なし |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
『通常刹那中(クリティカル率UP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 0.8% | 5.0% | 6.5% |
| 効果枠 | 武器スキルクリティカル枠に加算 |
|---|---|
| 上限 | 100% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
| 備考 | ダメージ倍率は一律50%UP |
『通常秘奥小(奥義ダメUP)』
| Slv1 | Slv10 | Slv15 |
|---|---|---|
| 0.5% | 5.0% | 7.5% |
| 効果枠 | 武器スキル奥義ダメUPは全て同枠加算 |
|---|---|
| 上限 | 120% |
| 加護 | 神石・六竜石の加護対象 |
『紅蓮の進境』のSlv毎の効果量
| ターン経過で火属性キャラの火属性攻撃力上昇 | |||
|---|---|---|---|
| 1T毎の上昇量 | 最大値 | 最大になるT数 | |
| Slv15 | 1.2% | 15% | 13T目 |
| Slv10 | 1.0% | 15% | 15T目 |
| 効果枠 | 属性攻撃力に加算 |
|---|---|
| 合算上限 | 75% |
| 加護 | アグニスの加護対象 |
アグニス加護適用時のSlv15効果量
| 1T毎の上昇量 | 最大値 | |
|---|---|---|
| 両面5凸 アグニス | 4.8% | 60% |
| 片面5凸 アグニス | 3% | 37.5% |
レッドスフィアの入手方法
入手方法
レジェンドガチャ
最終解放素材
| 画像 | 素材名 | 個数 |
|---|---|---|
| 杖のエレメント | 200個 | |
| 紅蓮の宝珠 | 100個 | |
| ファイア・ジーン | 80個 | |
| 赤星の輝き | 7個 | |
| イフリートのマグナアニマ | 50個 | |
| 火のプシュケー | 1個 | |
| 覇者の証 | 3個 | |
| 碧空の結晶 | 5個 |


アルベス
ハート
第八綿羊行刃
与力十手
ルーリングペン
キャラ評価一覧
召喚石一覧
ジョブ一覧
全SSR武器一覧
十天衆キャラ評価
十賢者一覧
最新情報/小ネタ
パーティ投稿
初心者指南
武器編成の強化
マルチバトル一覧
イベント一覧
雑談/質問掲示板
おすすめキャラ
フルオートまとめ
ログインするともっとみられますコメントできます