グラブルのマルチバトル「黄龍・黒麒麟HL」攻略情報を掲載。自発条件、ボスのHP/行動パターンや攻略要点、おすすめのPT編成やドロップ情報などまとめています。黄龍・黒麒麟HLへ挑む際の参考にどうぞ!
目次
【攻略編成例】
黄龍・黒麒麟武器の5凸優先度はこちら
黄龍・黒麒麟武器の5凸性能一覧/作成優先度黄龍・黒麒麟HLの特別報酬(青箱)が削除
実施日 | 2023年4月6日(木) |
---|
6日のゲームアップデートにて、黄龍・黒麒麟HLの特別報酬(青箱)が削除するアップデートが実施。これにより、青箱に封入されていたアイテムを通常報酬でも獲得できるように変更された。
『黄龍・黒麒麟HL』参加条件/自発素材
参加条件 | Rank120以上 |
---|---|
人数 | 30人 |
自発条件 | AP80消費 四象金印 2個消費 (※自発は1日1回まで) |
参戦BP | 3 |
出現場所 | メインクエスト第69章 ダイダロイトベルト 南壁 |
解放条件 | 「黄龍戦」「黒麒麟戦」をクリア |
自発素材は「四象金印2個」
「黄龍・黒麒麟HL」の自発に必要となる素材は四象金印2個。四象降臨の期間中に各四象ボスに対応する印付を集めて、自発クリアを目指そう。なお、自発回数は1日1回までとなっている。
ライターA | 自発回数は1日1回、自発素材も金印2個と重め。武器5凸用の素材を集める場合は共闘ルームの30連戦などで効率良く集めるのが良さそうですね。 |
---|
自発条件は黄龍/黒麒麟マルチ勝利
「黄龍・黒麒麟HL」はマルチバトルの黄龍戦/黒麒麟戦の両方クリアが自発条件。黄龍/黒麒麟戦の自発には四象金印が必要となるため、未クリアの方はまず四象降臨イベントを進める必要がある点に注意。
自発で黄龍/黒麒麟武器5凸解禁
「黄龍・黒麒麟HL」を自発でクリアすると、黄龍刀や麒麟弓といった黄龍/黒麒麟武器の上限解放が1段階追加され、5凸までの強化が可能になる。5凸後はLv上限200/スキルLv上限20まで上げることができる。
黄龍・黒麒麟武器の5凸優先度はこちら
黄龍・黒麒麟武器の5凸性能一覧/作成優先度黄龍・黒麒麟HLは加護/スキル有効
黄龍/黒麒麟戦とは異なり、HLにおいては武器スキルや召喚加護の恩恵が通常通りに発揮される仕様。ボスは「光属性の黄龍」と「闇属性の黒麒麟」という2属性。
マグナアニマは天司武器4凸に使用
黄龍・黒麒麟HLで入手できる「マグナアニマ」は天司武器や四象武器の4凸素材として5個要求される。黄龍/黒麒麟武器の5凸素材分を確保した後も必要になるという点には注意したい。
黄龍・黒麒麟のHP/行動表
黄龍のステータス/行動パターン
HP | 防御値 | |
---|---|---|
4.3億 | (初期値) 『12』 | |
(HP50% or 片方撃破) 『11』 | ||
注意点 | ||
・黒麒麟とモードゲージ共通 ・黒麒麟と交互に攻撃を行う ・真の力解放(HP50% or 黒麒麟撃破)で特殊技変化 |
CT | ◇◇(2) |
---|---|
特殊技 (解放前) | 『帝伐』(通常) 全体に光属性ダメージ ・アビリティ封印(3T) |
『神雷』(OD) 単体光属性特大ダメージ ・麻痺(3T) | |
特殊技 (解放後) | 『天将勾陣』(通常) ランダム対象に光属性0.2倍ダメ×14回 味方全体にショート/黄神雷印 (黄神雷印・・・特殊行動を誘発する状態) |
『守護光』(OD) 全体に光属性ダメージ 味方全体の強化効果を全消去 | |
『神雷・ニ柱崩砕』(OD) 雷印状態のキャラ優先に光属性9倍ダメ×2回 ・単体に麻痺(3T) (※「宵闇の恐怖」系の行動阻害無効) | |
特殊行動 | (黄神雷印付与時に発動) 『神雷』 味単体に光属性特大ダメージ ・麻痺(3T) (※「宵闇の恐怖」系の行動阻害無効) |
(HP75%時に発動) 『天将勾陣』 ランダム対象に光属性0.2倍ダメ×14回 味方全体にショート/黄神雷印 (黄神雷印・・・特殊行動を誘発する状態) | |
(HP25%時に発動) CTがMAXになる | |
(HP10%時に発動) 『神雷・ニ柱崩砕』 雷印状態のキャラ優先に光属性9倍ダメ×2回 ・単体に麻痺(3T) (※「宵闇の恐怖」系の行動阻害無効) | |
真の力解放 | ◆HP50% or 黒麒麟撃破で解放 ・攻撃力上昇 ・防御値減少(12→11) ・特殊技変化 |
黒麒麟のステータス/行動パターン
HP | 防御値 | |
---|---|---|
4.3億 | (初期値) 『12』 | |
(HP50% or 片方撃破) 『11』 | ||
注意点 | ||
・黄龍とモードゲージ共通 ・黄龍と交互に攻撃を行う ・真の力解放(HP50% or 黄龍撃破)で特殊技変化 |
CT | ◇◇◇(3) |
---|---|
特殊技 (解放前) | 『ポジトロンレイ』(通常) 単体に最大HPの30%無属性ダメージ |
『ヴァンデグラフ』(OD) ランダム対象全属性ダメージ(無属性含む) (1回約1000/20回程度) 味方全体に3ターンの「常闇」効果を付与 | |
特殊技 (解放後) | 『デルタ』(通常) 単体に最大HPの80%無属性ダメージ |
『スーパーローテーション』(通常) 全体に無属性300ダメージ×40回 味方全体の強化効果全解除 | |
『ヴァンデグラフ』(OD) ランダム対象全属性ダメージ(無属性含む) 味方全体に3ターンの「常闇」効果を付与 | |
特殊行動 | (HP75%時に発動) 『クエーサー』(※重要) 全体に無属性3000ダメージ (※水着ゾーイ使用タイミングに注意!) |
(HP25%時に発動) CTがMAXになる | |
(HP10%時に発動) 『スーパーローテーション』 全体に無属性300ダメージ×40回 味方全体の強化効果全解除 | |
真の力解放 | ◆HP50% or 黒麒麟撃破で解放 ・攻撃力上昇 ・防御値減少(12→11) ・特殊技変化 |
HPが表示されない状態
弱体耐性(2体共通)
弱体耐性 | ||||
---|---|---|---|---|
通常攻防 | グラビ | スロウ | 弱耐 | |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
毒 | 灼熱 | 腐敗 | 暗闇 | 魅了 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
不死 | 睡眠 | 麻痺 | 恐怖 | 命中 |
〇 | 〇 | ✕ | 〇 | 〇 |
黄龍・黒麒麟HLの攻略要点
- 光/闇属性以外に耐性あり(HP50%まで)
- どちらも麻痺無効
- 水着ゾーイ2アビの使用タイミングに注意
- HP50%or片方倒すと真の力で大幅強化
- 「宵闇の恐怖」は一部の行動に対して無効
- 印付与→神雷は対策必須
光/闇以外にHP50%まで耐性あり
黄龍・黒麒麟HLのボスはHP50%を切るまで光・闇以外の属性に耐性を持っている。光/闇以外で挑む場合は前半ダメージが通らない点に注意しよう。
一戦を通して麻痺は無効
黄龍/黒麒麟ともに弱体効果『麻痺』は無効となっている。麻痺で行動を封じて一気に削りきるといった戦法は取れないため注意しておきたい。
水着ゾーイ2アビの使用に注意
黒麒麟のHP75%行動『クエーサー』のダメージは無属性なので、HP3000以下の味方がいると必ず倒されてしまう。水着ゾーイの2アビ『コンジャクション』使用後の低HP状態で受けるとPT壊滅の可能性もあるため、75%直前の使用は控えよう。
真の力解放で大幅強化
黄龍/黒麒麟はHPが50%以下になるか、片方が倒されたタイミングで真の力を解放する。真の力解放後は火力が上昇し、特殊技が強力なものに変化するため解放後はなるべく特殊技を受けずに速やかに倒したい。
宵闇の恐怖は一部特殊には無効
オリヴィエが付与できる「宵闇の恐怖」は効果中敵の特殊技/特殊行動を封じる効果。ただし、黄龍の印付与時の「神雷」と黄龍/黒麒麟それぞれのHP10%行動『神雷・ニ柱崩砕』『スーパーローテーション』は宵闇の恐怖を無視して発動するため注意しよう。
印付与→神雷は対策必須
75%特殊行動/通常特殊技『天将勾陣』で付与される「黄神雷印」を放置すると、次のターンに非常に威力の高い『神雷』が発動する。70%カットでも防げない可能性があるため、100%軽減するかマウントで印の付与を防ぐといった対策を用意しておこう。
ライターA | この印付与後の神雷はオリヴィエの「宵闇の恐怖」が効かない点に注意しましょう。印を付与する「天将勾陣」自体は宵闇で防ぐことが可能です。 |
---|
攻略の際にあると便利な要素
クリア/マウント
【採用の目的】
・厄介な単体麻痺や全体アビ封印を対策
・クリアよりもマウントの方が確実
光属性の主なクリア/マウント持ち | ||
---|---|---|
セルエル | フュンフ | ソフィア |
最終 レ・フィーエ | リリィ (クリスマス) | 光サル |
2年生 | ニュージェネ | レヴィオン姉妹 |
アグロヴァル (バレンタイン) | ティコ | ネハン |
光グレア | 浴衣ザルハメリナ | 水着シヴァ |
光アーサー | ボーボボ | |
闇属性の主なクリア/マウント持ち | ||
カリオストロ (ハロウィン) | ロゼッタ (クリスマス) | 闇カタリナ |
ヴィーラ | 浴衣アンスリア | 闇クラリス |
オーキス |
ダメカ/かばう
【採用の目的】
・全体的に威力の大きい特殊技を軽減
・多段攻撃も多いのでかばうも有効
光属性の主な全属性ダメカキャラ | ||
---|---|---|
水着ノイシュ 50%カット | ノア 無敵(1回) | 水着フィーエ 40%カット |
バウタオーダ 60%カット | 三日月宗近 25%カット | |
光属性の主なかばうキャラ | ||
ヴィーラ | ペコリーヌ | バレメリッサ |
光シロウ | ガイゼンボーガ | 光サラ |
光ルナール | ||
闇属性の主なダメカ持ち | ||
闇シロウ 60%カット | 闇カタリナ 25%カット | オーキス 光70%カット |
レイ 属性ダメ0 | 3年生チーム 40%カット+ 30%反射 | |
闇属性の主なかばう持ち | ||
闇シロウ かばう+ 完全回避 | 最終シス 敵対心100% 奥義で完全回避 | コルル 全体かばう+ 被ダメ50%軽減 |
水着アーミラ 全体かばう+ 被ダメ50%軽減 | コウ かばう+ 防御50%UP |
黄龍黒麒麟HLの連戦/救援用編成例
闇クリュサオル編成
所持していれば採用したいキャラ | ||
---|---|---|
フェディエル |
立ち回り例
1T目 | ・主人公デュアル→アーセガル ※総べ称号無し時は1アビ追加 ・ニーア3アビ(対象コルル) ・フルチェインで攻撃 |
---|---|
2T目 | ・黄龍召喚 ・フルチェインで攻撃 |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・ヴァッサーシュパイアー×1本(※メイン武器枠) ・フェディエル剣×2本 ・アゴナイズ×2本 ・アバ杖×2本 ・黒銀の滅爪×1本 ・永遠拒絶の太刀×1本(渾身or誘惑/アビ上限) ・ベリアル斧×1本 |
光ウォロ編成(限定あり/上級者向け)
立ち回り例
1T目 | ・ネハン1.2.3アビ ・水着シヴァ1アビ ・主人公チョーク、チェイサー ・アルテミス召喚 ・攻撃 |
---|---|
2T目 | ・攻撃 |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・アーク×1本(※メイン武器枠) ・エデン×4本 ・ハルモニア×2本 ・シュヴァ琴×1本 ・永遠拒絶の剣×1本 ・コスモス槍×1本 |
エレシュキガル編成
ライターD | 黄龍のショートを受けてしまうと2ターン目の奥義を撃てない可能性があるので、4凸水着スリーピィがあればサブ枠に編成しておきましょう。 アビポチをする余裕がある場合は、魔法戦士でメイン武器を終末虚詐にし他心陣や1アビ使用が必要ですが代用可能です。 |
---|
武器編成例(ハルマル短剣有り/片面向け)
武器編成例(ハルマル短剣無し/両面ハデス向け)
箱別ドロップ情報
黄龍・黒麒麟HLの箱別ドロップ情報
赤箱 (自発) | 黄龍/黒麒麟のマグナアニマ SSR召喚石『黄龍』『黒麒麟』 ヒヒイロカネ(低確率) |
---|---|
赤箱 (順位) | 黄龍/黒麒麟のマグナアニマ 黄龍/黒麒麟のアニマ 黄金の札束/黒曜石の札束 SSR召喚石『黄龍』『黒麒麟』 |
金箱 (くるりん) | SSR召喚石『黄龍』『黒麒麟』(低確率) SSR盾『黄龍盾』 SSR盾『麒麟盾』 |
金箱 | 栄光の証 覇者の証 虹星晶 碧空の結晶 黄龍/黒麒麟のアニマ 黄金の札/黒曜の札 |
ログインするともっとみられますコメントできます