0


x share icon line share icon

【グラブル】闇ヴィーラの評価/最終後の性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【グラブル】闇ヴィーラの評価/最終後の性能検証まとめ【グランブルーファンタジー】

グラブルのヴィーラ(SSR)を評価!強い点や使い方、リミットボーナス(LB)の振り方、ステータスや奥義/アビリティ、上限解放素材などを紹介しています。最終上限解放後の詳細な性能も掲載しているため、ヴィーラ運用時の参考にして下さい。

ヴィーラ(SSR)

目次

ヴィーラ(SSR)の評価点数

ヴィーラ(SSR)
点数周回フルオート高難易度
9.2/10点
理由
・役割:アタッカー/味方支援/敵弱体化
・確定TA付の使い勝手の良いマウント持ち
・敵攻/防DOWNや自己回復で小回りも効く
・主に厄介な弱体を持つボス戦などで活躍

ヴィーラの基本情報

レア/属性最大ATK最大HP
SSR/闇属性106401520
タイプ/武器種族声優
攻撃/剣ヒューマン今井麻美

ヴィーラの主な特徴

弱体対策ができる”マウント”持ちの支援役。最終解放後は確定TAや自己強化で火力面にも貢献可能。敵弱体や弱体対策を担いつつ、耐久力の高さを活かしてしぶとく立ち回れるキャラ。

他のキャラ評価点はこちら
SSRキャラSRキャラRキャラ

ヴィーラの奥義/アビリティ

奥義『ドミネイト・ネイル』(最終後)

ヴィーラ(SSR)

「わが道を切り開けシュヴァリエよ、ドミネイト・ネイル!」

効果
闇属性ダメージ(倍率5.0倍)

奥義『アフェクション・アビス』(4アビ中)

「紅く咲かせてさしあげます…アフェクション・アビス!」

効果
闇属性ダメージ(倍率5.0倍)
光属性ダメージ(倍率2.5倍/上限約35万)※奥義扱い
自分のアビ再使用間隔を1ターン短縮

アビリティ

アビリティ1:『レイヤーライズII』
効果
180秒の間、敵の攻防10%DOWN(累積/最大30%)
└基本弱体成功率100%
自分の攻防10%UP(累積/最大30%/消去まで永続)
※攻撃UPは別枠乗算
アビリティ強化
Lv55で使用間隔短縮
使用間隔:5ターン(Lv55:4ターン)

TIPS:『弱体成功率について』
基本的には弱体成功率と敵弱体耐性により算出される

簡易式:基本弱体成功率×(1-弱体耐性)=最終成功率

※基本成功100%でも敵耐性次第でmissする場合がある
※弱体付与回数に応じて強化される累積弱体耐性が設定される場合もある

アビ2:『イーヴィング・イグジスタンス』
効果
味方全体の弱体効果を1回無効
効果を発動したターン自分が必ずTAを発動
アビリティ強化
Lv75で使用間隔短縮
Lv100で確定TAの効果が2ターンに延長
使用間隔:9ターン(Lv75:8ターン)
アビリティ3:『アフェクション・オース』
(※Lv45で習得)
効果
敵に闇と光属性3.0~4.0倍ダメージ(闇上限約63万/光上限約30万)
自分のHP回復(最大3000)
180秒の間、敵に
・闇属性攻撃10%DOWN
・光属性攻撃10%DOWN
・闇属性防御15%DOWN
・光属性防御15%DOWN
※すべて基本弱体成功率100%
※ただし光防御DOWNのみ「光属性判定」(他は闇属性)
=光判定は光敵に入りづらい傾向あり
アビリティ強化:
Lv95で性能強化
使用間隔:6ターン
アビリティ4:『シュヴァリエマージ』
(※Lv90で習得)
効果
10ターンの間、光属性の特性を得る
◆奥義ゲージ50%消費
使用間隔:13ターン

サポート

『お姉様お姉様お姉様』
カタリナがパーティにいる場合、
・アビリティ使用間隔1ターン短縮
・攻撃15%UP(攻刃加算)
『光の剣』
(※Lv90で習得)
シュヴァリエマージ時(4アビ効果中)
・攻撃力30%UP(別枠乗算)
・防御力100%UP
・必ずDA以上
・高揚効果(10%)

闇ヴィーラの詳細な評価/使い方

ヴィーラ(SSR)

闇ヴィーラの強い点

長時間持続する自己強化で火力面を強化

ヴィーラ

4アビの効果で奥義ゲージを50%消費して、10ターンもの間自身を強化できる。別枠攻撃UPや防御UP、確定DA以上等の性能強化に加えて、奥義や通常攻撃に光ダメージが追加され、長時間自身の火力を高めることができる。

ライターD高揚効果で奥義の足が早いため、2番手に配置することで奥義ゲージを全体に撒くという立ち回りも優秀です。

弱体対策+確定TAで火力も狙える2アビ

ヴィーラ

2アビで味方全体に弱体効果を1回防ぐマウント効果を付与でき、弱体対策手段として役立つ。同時に自分へ2ターン確定TAも付与可能で、素早く4アビ使用に繋げられるのもポイント。

TIPS:『マウント』
味方にかかる弱体効果を無効化するアビリティの総称。効果は1回きりで、弱体効果を受けるまで永続するのが特徴。
名前はカタリナ(SR)のディスペルマウントから。
▶マウント持ちキャラ一覧はこちら

こまめに敵累積攻防DOWN+自己強化

ヴィーラ

1アビで敵の攻防累積DOWNに加えて、自身を別枠攻撃UP+防御UPで強化。攻防下限に足りない場面などの補助として便利で、4ターン間隔で使える取り回しも良く、自身のベース火力底上げにも活用できる。

ライターD通常攻防DOWNが無効な敵にも有効な累積攻防DOWNといった点も◎
カタリナをサブメンバーに編成しておけば、3ターン毎に使用できるのでより使いやすくなります。

1つのアビで4種の弱体効果を付与

ヴィーラ

3アビ1つで光/闇属性の攻防DOWNと、弱体効果を1度に合計4種も付与可能。合計100万近いダメを与えつつ、1アビと合わせて敵の攻防弱体に貢献できる上に、3000と高めのHP回復で生存力も高められるのが嬉しい。

ライターD4つ付与できるという点から、弱体数が重要となるバトルでは重要な立ち位置になる可能性もありますね。
ただ、光属性の敵相手には光属性属性DOWN部分は少し成功しづらい点は覚えておきたいですね。

カタリナを編成に入れておくと性能UP

パーティにカタリナを編成すると、ヴィーラのアビリティの使用間隔が1ターン短縮+攻撃力がUPする。攻略をする際にサブを加味しないならサブメンバーにカタリナを編成するのも十分あり。

闇ヴィーラの総合評価

ヴィーラ

敵弱体やマウントなど複数の役割で活躍

自身のみで累積枠と属性枠の攻防DOWNによる敵弱体に加えて、マウントで弱体対策もこなせるキャラ。4アビや累積強化・確定TA等で火力面にも貢献でき、複数の役割を担えるバランスの良さから特に手持ちキャラが不足している時期に幅広く活躍できる。

ライターD明確な目的では特化したキャラに劣りがちですが、1人でこなせる役割の多さから手持ちが少ない時期は特に重宝する性能ですね。
またこまめにアビを使用するフルオート編成では弱体役としても相性が良いですね。

ヴィーラと相性の良い組み合わせ

相性の良いジョブ

ウォーロックウォーロック
確定TAとチェイサーを組み合わせ高い瞬間火力を狙える。四天刃を持てるジョブなので奥義効果でDA/TA率をさらに伸ばせる。
レスラーレスラー
ツープラトンで確定TAを実質1ターン延長できる点が強み。奥義ゲージが早く溜まるのでチェインに参加できるところも評価できる。

相性の良いキャラ

水着ゾーイ水着ゾーイ(SSR/星晶獣)
即座に背水状態にできるので、背水武器と合わせることでバトル開始時から高火力TAを繰り出すことが可能。
闇カタリナ闇カタリナ(SSR/ヒューマン)
※別verのカタリナでも可能
ヴィーラのサポアビ発動要員として相性が良い。サブでもサポアビは発動するのでどのカタリナを編成しても良い。

LBのオススメ振り分け

リミットボーナスの強化内容

攻撃力防御力DA率クリ率奥義ダメ
攻撃力防御力HPDA率クリ率
攻撃力DA率奥義上昇量弱体成功率サポアビ

追加サポアビの性能と評価

稀に通常攻撃時の与ダメージに応じて回復

意図しないタイミングでの回復は背水編成との相性が良くない。また、背水以外の用途においても発動率、効果量ともに低く、取得優先度は低め。

各効果量の詳細

効果量の詳細(タップで開閉)
効果★1★2★3
攻撃力5008001000
防御力5%8%10%
DA率3%5%6%
クリティカル率発動12%
倍率12%
発動20%
倍率20%
発動25%
倍率25%
奥義ダメージ10%15%20%
HP250500750
奥義上昇量5%8%10%
弱体成功率5%8%10%

オススメの振り方

(強化数: 15 )

☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★★★★
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆★★★
☆☆☆☆☆☆★★★★★★☆☆☆

振り方の解説

敵弱体役も求められるため弱体成功★3を優先。次いで奥義ゲージ上昇★3/クリティカル★3×2/奥義ダメ★3と振り進めるのがオススメ。残り3枠はお好みで。

リミットボーナスについてはこちら

リミットボーナスまとめ

入手方法と上限解放素材

入手方法

1クラシックガチャ(ラスト・シン入手)
ラスト・シンの評価はこちら

ヴィーラの上限解放素材

画像素材名1凸2凸3凸4凸
奈落の宝珠1個1個2個-
深淵の巻2個---
ダークジーン-1個3個-
星晶塊1個3個--
虹星晶--3個3個
黒竜鱗-1個2個-
覇者の証---3個
セレスト
アニマ
-5個--
セレスト
マグナアニマ
--3個5個

最終上限解放に必要な素材

ヴィーラのプロフィール/小ネタ

ヴィーラ(SSR)

「この剣で有象無象を一掃すれば、お姉さまは私のことを褒めてくださるかしら?」

プロフィール

年齢22歳
身長160cm
趣味日記(カタリナとの記録)
好きカタリナ、可愛い女の子
苦手人の話を聞かない人
キャラクター年齢/身長一覧

ルリアノート

昏き情念を燃やす少女の元に、騎士たる星晶獣が舞い戻り、更なる力を齎した。
狂おしいほどの想いは愛する者に近づく一切を認めず、その身に鎧う星の力をもって、問答無用で斬り払う。

上限解放イラスト

[狂恋の華鎧]ヴィーラ

ヴィーラ(SSR)

[最終上限解放]ヴィーラ

ヴィーラ(SSR)

拡大画像

上限解放前

ヴィーラ(SSR)

上限解放後

ヴィーラ(SSR)

最終上限解放後

ヴィーラ(SSR)

ヴィーラの小ネタ

ヴィーラの担当声優は今井麻美さん

ヴィーラの声優を担当しているのは今井麻美さん。出演された主な作品は以下。

作品名キャラクター名
THE IDOLM@STER如月千早
STEINS;GATE牧瀬紅莉栖
コープスパーティー篠崎あゆみ
出演声優一覧

グラブルの他の攻略記事はこちら

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith特典あり!nosh特別割引実施中
攻略取扱いゲーム
家庭用ゲーム機
スマホゲーム
当ゲームタイトルの権利表記

© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
開催中のイベント/ガチャ情報
攻略パーティ投稿機能
風有利古戦場(11/21~11/28)
フルオート編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
行動表/手動向け編成
90HELL95HELL100HELL
150HELL200HELL250HELL
これグラ11月号
ヴェルサシア関連記事
オリジンクラス
高難易度フリクエ
神匠の試練
魔星の試練
武極の試練
天上征伐戦
マグナ3ボス
超高難易度ルシファー
天元たる六色の理
錬成術の工房
GBVSR
リリンク
6属性高難易度マルチ
エニアドシリーズ関連記事
ボスの防御値
スパバハ攻略
ベリアルHL
限界超越キャラ
砂箱攻略
六竜HLマルチ攻略
高難易度クエ『天上征伐戦』
『ルシファーHL』
『ベルゼバブHL』
アストラルウェポン
開催中のキャンペーン
十賢者の関連情報
フレンド募集
クイズ/小ネタ
パンデモニウム最終階層攻略
アーカルムの転世
リンクス交換チケット
キャラクター評価一覧
レアリティ別
属性別
ジョブ関連
その他一覧
グラブルの武器関連
武器総合
武器種一覧
テンプレパーティ一覧
召喚石関連
トレジャー関連
アイテム(トレジャー)
グラブル初心者向け記事
初心者指南記事
攻略情報
クエスト攻略
古戦場/十天衆情報
グラブル最新情報
イベント攻略/関連記事
ガチャ情報
その他のゲーム攻略
×