グラブルのイベント『ブレイブグラウンド(10月/闇有利)』のMANIACボス『キュルビス卿』『デモーネン閣下』の攻略方法を紹介!ボスの行動パターンや攻略時の注意点、ドロップ情報やコンプ報酬など掲載中です。ブレグラに挑戦する際の参考にどうぞ。
イベントの進め方はこちら |
---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
全体を通しての攻略要点
「回避」でバトルが有利に
今回のブレイブグラウンドでは「回避持ちのキャラ」が活躍する仕様。敵の攻撃を回避すると専用効果が発動し、回避するたびに敵に4回闇属性ダメージを与えられる。
主な「回避」持ちのキャラ | ||
---|---|---|
闇シロウ | シス | プレデター(SSR) |
浴衣アンスリア | シス(イベント) | SRプレデター |
水着ターニャ | シャレム | |
主な「回避率UP」持ちのキャラ | ||
ウーフとレニー | ビカラ | ターニャ(SSR) |
闇ユーステス | レイ | ヴァイト |
攻防DOWNによる弱体が重要
難易度MANIAC以上では、敵の一撃が非常に重い。そのため、できるだけ常に攻撃/防御を下限となる50%まで下げることを意識した編成で挑みたい。
被ダメ0で弱体をmissにできる
ブレグラは、古戦場同様に被ダメージを0にすることで、敵からの弱体効果をmissにできる仕様。100%ダメカやダメカ+バリアといった手法でも、マウントやクリアに頼らず弱体効果を対策できるため覚えておきたい。
ポーションの個数は毎回リセット
全ての戦闘でキュアポーション/オールポーションの個数がリセットされる。ドクターでキュアポを貯める戦法はできないが、ポーションを使い切っても次のバトルではまた使えるので、惜しまず使っていこう。
MANIACのコンプリート報酬
MANIAC1戦目HP/行動表
ボス攻略
ストーンビースト
HP | 約72,500,000万(約7250万) |
---|---|
防御値 | 『11』 |
CT | ◇◇ |
特殊技 | 『ファンネルアロフト』(通常) ランダムな対象に光多段ダメージ 敵の防御力UP(3T) |
『エンシェントストーム』(OD) 全体に光属性ダメージ 全体に呪い効果(3T) └HPが回復しない状態 | |
特殊行動 | (HP75%に発動) 『ファンネルアロフト』 ランダムな対象に光多段ダメージ 敵の防御力UP(3T) |
(HP50%に発動) 『サンダークラウド』 全体に光属性ダメージ 1人に麻痺効果(1T) | |
(HP25%に発動) 『エンシェントストーム』 全体に光属性ダメージ 全体に呪い効果(3T) └HPが回復しない状態 | |
備考 | 通常攻撃単体対象 |
真の力解放 | HP50%時に解放 HP25%時に解放 |
弱体耐性 | ||||
---|---|---|---|---|
通常攻防 | グラビ | スロウ | 弱耐 | |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
毒 | 灼熱 | 腐敗 | 暗闇 | 魅了 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ✕ |
不死 | 睡眠 | 麻痺 | 恐怖 | 命中 |
〇 | ✕ | 〇 | ✕ | 〇 |
1戦目の攻略要点
1戦目の攻略要点
敵の特殊技にダメカを合わせる
敵の特殊技は全体技が多く、また威力も非常に高め。長期戦になる場合は、敵の特殊技に高倍率のダメカを合わせて被ダメージを抑えたい。
防御UPはディスペルで消去
「ファンネルアロフト」による防御UP効果で、こちらの与ダメが減らされ戦闘が長引く要因になってしまう。そのため、必要であれば防御UP効果はディスペルで解除しておくと立ち回りやすい。
HP回復を阻害する「呪い」を対策
「エンシェントストーム」で付与される「呪い」は、こちらのHP回復を阻害するのが厄介。長期戦で回復が重要な場合、呪いによる回復阻害が危険なため、事前にマウントやすぐさまクリアで回復できるようにしておきたい。
ライターD | 特に呪い効果はランバージャンクの被弾時HP回復なども阻害されてしまうため、回復をしたい場合はマウントで防ぐ、次ターンにクリアで回復するなどしたいところ。 |
---|
MANIAC2戦目HP/行動表
キュルビス卿(上)のHP/行動表
HP | 約40,000,000(4000万) |
---|---|
防御値 | 『11』 |
CT | ◇◇◇(3) |
特殊技 | 『ショックウェーブ』 全体に光属性ダメージ 敵全体に『ウン・ハイムリヒ』を付与 ※ターン経過毎に攻撃/連撃率が上昇 1ターンに100万以上のダメージで解除 |
『トリートフレア』 全体に光属性ダメージ 敵全体に高揚効果(2T) | |
『レイドブラスト』 全体に光属性ダメージ 敵の攻防UP(3T) | |
特殊 行動 | HP50%時に発動 『トリートフレア』 全体に光属性ダメージ 敵全体に高揚効果(4T) |
HP25%時に発動 『ショックウェーブ』 全体に光属性ダメージ 敵全体に『ウン・ハイムリヒ』を付与 ※ターン経過毎に攻撃/連撃率が上昇 1ターンに100万以上のダメージで解除 | |
真の力 解放 | HP50%で解放 HP25%で解放 |
備考 | 通常攻撃が3HIT |
デモーネン閣下(下)のHP/行動表
HP | 約40,000,000(4000万) |
---|---|
防御値 | 『11』 |
CT | ◇◇(2) |
特殊技 | 『トリックフレア』 ランダムな対象に光属性多段ダメージ 全体に暗闇/ハレーション効果(2T) |
『アイコンタクト』 ランダムな対象に光属性多段ダメージ ランダムな対象1人に魅了効果(2T) | |
『デスブラスト』 単体に光属性ダメージ 絶命効果を付与(4T) | |
特殊 行動 | HP50%時に発動 『アイコンタクト』 ランダムな対象に光属性多段ダメージ ランダムな対象1人に魅了効果(2T) フィールド『ファゼロン』を展開 ※バトルターンが1~3T進む状態 |
HP25%時に発動 『デスブラスト』 単体に光属性ダメージ 対象に絶命効果を付与(4T) | |
真の力 解放 | HP50%で解放 HP25%で解放 |
備考 | 通常攻撃が全体対象 |
弱体耐性 | ||||
---|---|---|---|---|
通常攻防 | グラビ | スロウ | 弱耐 | |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |
毒 | 灼熱 | 腐敗 | 暗闇 | 魅了 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
不死 | 睡眠 | 麻痺 | 恐怖 | 命中 |
〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
2戦目の攻略要点
MANIAC2戦目の攻略要点
通常攻撃の被ダメが高い
ボスの『キュルビス卿』が3体攻撃、『デモーネン閣下』が4体攻撃と、敵の通常攻撃が被弾対象が多く強力。長期戦になる場合はミスト+アロレで2体の攻撃を下げるのに加え、回復手段を用意して被ダメ対策を用意しておきたい。
弱体が多くクリアやマウントが活躍
下のボス「デモーネン閣下」は、特殊技のほとんどに弱体効果があるのが厄介。中でも4ターン後に戦闘不能になる絶命効果は必ずマウントやクリアで対処しておきたい。
高揚はディスペルで消去
キュルビス卿(上)の50%特殊行動で敵全体に高揚効果が付与されてしまう。複数の弱体効果を持つデモーネン閣下(下)の特殊技が早まるのは厄介なため、デモーネン閣下だけでもディスペルで消去しておこう。
下ボス50%以降はターン加速
デモーネン閣下の50%特殊行動後はターン加速されて進行する。敵のCTが溜まりやすくなってしまう上、絶命のカウントも一気に進んでしまう可能性もあるため、CTや効果ターンなどはしっかりとチェックしておきたい。
攻略おすすめ編成例
フルオート編成例
1戦目
【武器編成例】
武器編成の内訳 |
---|
・麒麟琴 Slv15~20×1本(※メイン枠) ・セレ爪 Slv15~20×3本 ・アバ杖 Slv15×3本 ・終末武器 Slv15~20(CB上限orアビ上限) ・バハ剣 Slv15×1本 ・ベリアル斧 Slv15 |
ライターD | 麻痺効果が厄介なため、万が一バトルメンバーが戦闘不能になっても大丈夫なようにサブ枠に戦闘要員を起用しましょう。 呪いや麻痺といった弱体効果の対策用に、メイン武器には全体クリア効果を持つ麒麟琴がおすすめです。 |
---|
2戦目
ライターD | 絶命効果の回復が万が一間に合わない可能性を考慮して、2戦目にはマウント持ちのヴィーラを起用。また、通常攻撃の対象が多い+多段の特殊技が多い点から、ターニャが非常に活躍してくれます。 |
---|
イベントの進め方はこちら |
---|
▶『ブレイブグラウンド』攻略/報酬まとめ |
ログインするともっとみられますコメントできます