グラブルの武器『ツヴァイ・シェーデル』を評価!ステータスや奥義/スキル、最終上限解放後の性能、武器編成における評価をまとめています。ブレイブグラウンドから入手可能な『ツヴァイ・シェーデル』を運用する際の参考にどうぞ。

SSR武器の一覧はこちら
全SSR武器一覧(絞り込み検索付き)
ツヴァイ・シェーデルの性能/スキル
ツヴァイ・シェーデル
とある悪戯好きな技師がハロウィンの夜に遭遇したお化けを模って作った籠手。当人は背後からそっと差し出して人を驚かせる悪戯道具として作ったつもりだったが、精緻かつ頑丈に作られた造形はパペット遊びが好きな子供から派手な挌闘ショーの花形選手にまで、大いに人気を博している。
ツヴァイ・シェーデルの基本情報
属性 | 闇 | レアリティ | SSR |
---|
武器種 | 格闘 | 適正Rank | 50 |
---|
分類 | イベント (ブレイブグラウンド) |
---|
最終解放 | 実装済み |
---|
武器ステータス
| Lv1 | Lv100 | Lv150 |
---|
ATK | 367 | 2142 | 2580 |
---|
HP | 31 | 220 | 270 |
---|
ツヴァイ・シェーデルの奥義/スキル
奥義『ゼルトザーム++』 |
---|
闇属性ダメージ(倍率5.0倍) 奥義時含む4ターンの間、味方全体のトリプルアタック確率15%UP/与ダメージ上昇効果 ※敵最大HPの1%分与ダメージ加算(最大1万) |
 | スキル1『シャドウオブアームズ』 |
---|
闇属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠) |
 | スキル2『パープル・ブロウ』 (Lv120で習得) |
---|
闇属性キャラがトリプルアタック発動時に3回目の攻撃に闇属性20%追撃効果 ※2本目以降共存不可 |
最終前の奥義/スキル(タップで開閉)奥義/スキル(最終前)
奥義『ゼルトザーム』 |
---|
闇属性ダメージ(特大) 自分のトリプルアタック確率UP/与ダメージ上昇効果 |
 | スキル1『シャドウオブアームズ』 |
---|
属性キャラの攻撃力上昇(大/EX枠) |
スキル詳細効果量
闇属性キャラの攻撃力上昇(大)
ツヴァイ・シェーデルの評価/使い道
ツヴァイ・シェーデルの評価
TA時追撃で火力底上げできるEX武器
TA発動時の3発目の攻撃に20%追撃が上乗せされる特殊なスキルを併せ持つEX攻刃武器。特にツープラ+デス確定TA編成などで火力を出したい時に+αのダメージを稼ぐ手段として活躍できる性能と言える。
集めるなら4凸1本でOK
第2スキルの追撃は2本目以降共存しないため、追撃目的なら4凸1本完成が目標でOK。また、一部キャラのサポアビ枠の追撃とも同枠/共存不可となるため、編成を組む際はその点にも留意したい。
入手方法と最終上限解放素材
入手方法
イベント『ブレイブグラウンド』報酬
1 | 討伐章150枚到達時に入手 |
---|
2 | ブレイブポイント100万/500万/1000万到達時に入手 |
---|
3 | イベントボス(EX以上)が低確率でドロップ |
---|
ツヴァイ・シェーデルの最終上限解放素材
グラブルの他の攻略記事はこちら
© Cygames, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶グランブルーファンタジー公式サイト
ログインするともっとみられますコメントできます