グラブルのイベント『十天衆戦記』を効率良く周回する方法をひとまとめ。風有利十天衆戦記のEX3500万おすすめ効率周回編成や必要な行動ポイントやテラポイントの確保目安を紹介しています。十天衆戦記を周回する際の参考にどうぞ!
目次
【マグナ向け3500万編成例】
【ゼピュ向け3500万編成例】
【片面エッリル採用3500万編成例】
【両面黄龍3500万編成例】
【片面黄龍3500万編成例】
十天衆戦記開催情報はこちら |
---|
![]() |
十天衆戦記ボス攻略関連記事はこちら | |
---|---|
![]() |
効率の良い周回手順
効率周回の手順
1 | EXを周回して行動ポイントを確保 |
---|---|
2 | 行動ポイントを使い探索でテラポイントを確保 |
3 | 探索中のHELL討伐 |
EXで行動ポイント集め

VH | 6行動ポイント |
---|---|
EX | 12行動ポイント |
十天衆戦記で探索をするには「行動ポイント」が要求される。まずはAP消費だけで挑戦できるEXを周回して「行動ポイント」を集めよう。
![]() | VHが6、EXが12とEXの方が行動ポイントの獲得量が2倍となっているため、多少ポチ数が増えてもEX周回がおすすめです。 |
---|
行動ポイント確保して探索を進める
行動ポイントを確保できたら探索を進めていく。ミニゲーム報酬や周回報酬、テラポイントを使って報酬と交換しよう。
探索中にHELLが出現

探索中に難易度HELLが出現。分かれ道で出現する150HELLからは確率で極星器がドロップする。
各難易度別のHP/討伐編成ポチ数目安
EXボスのHP/討伐編成ポチ数目安

敵HP | 約3500万 |
---|
テラポイント確保目安
各素材毎のテラポイント必要数
晶各+指輪+宝珠+耳飾り+骸晶
極星の晶核 (15個) | 9000個 |
---|---|
殊越の指輪 (1個) | 2500個 |
至極の指輪 (2個) | 2400個 |
覚醒の宝珠3種 | 3600個 |
耳飾り (2個) | 2400個 |
ダマスカス骸晶 (3個) | 1800個 |
合計 | 21,700個 |
上記+六竜素材+半汁+種
上記交換まで | 21,700個 |
---|---|
六竜固有トレジャー (30個) | 7200個 |
六竜の竜珠 (30個) | 5400個 |
エリクシルハーフ (100個) | 6000個 |
ソウルシード (200個) | 5000個 |
合計 | 45,300個 |
上記+ジョブの証+銀片+十天用素材
上記交換まで | 45,300個 |
---|---|
ジョブの証2種 (各30個) | 10800個 |
銀片2種 (各40個) | 9600個 |
武器エレメント2種 (各4セット) | 4800個 |
属性エレメント (4セット) | 2400個 |
天星器2種 (各16個) | 19200個 |
天星器の強化素材セット (4個) | 1200個 |
設備拡充素材セット | 300個 |
合計 | 93,600個 |
レリックバスター編成(風マグナ向け)
各編成例はこちらから移動! | |
---|---|
1 | レリバ2ポチ1召喚(十天/マグナ3なし) |
2 | レリバ2ポチ(シエテあり) |
レリバ2ポチ1召喚編成(シエテ無し)
【立ち回り例】
1 | 主人公1アビ→リミットバースト |
---|---|
2 | フレ石の超越バハムート召喚 |
3 | 奥義発動でフィニッシュ! (合計2ポチ+1召喚+攻撃) |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・ヴィントホーゼ×1本 ※メイン武器枠 ・ティア拳×1本 ・オールドナラクーバラ×1本 ・橄欖の弩×1本 ・イーウィヤ・ビーク×1本 ・バハ短剣×1本 ・青竜牙矛・邪×1本 ・オメガ刀(渾身/奥義上限)×1本 ・永遠拒絶の槍(アビ上限)×1本 ・ラファ弓×1本 |
召喚石編成例
【ダメージ目安】

レリバ2ポチ編成(シエテあり)
【立ち回り例】
1 | 主人公1アビ→リミットバースト |
---|---|
2 | 奥義発動でフィニッシュ! (合計2ポチ+攻撃) |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・ヴィントホーゼ×1本 ※メイン武器枠 ・ティア拳×1本 ・オールドナラクーバラ×1本 ・青竜牙矛邪×1本 ・イーウィヤ・ビーク×2本 ・バハ短剣×1本 ・オメガ刀(渾身/奥義上限)×1本 ・永遠拒絶の槍(渾身/アビ上限)×1本 ・ラファ弓×1本 |
召喚石編成例
【ダメージ目安】

通常軸編成例(風マグナ向け)
各編成例はこちらから移動! | |
---|---|
1 | 虚詐奥義編成例(1ポチ) |
2 | シヴァ召喚ツープラ(水着ティア/ガレヲンなし) |
虚詐奥義編成例(1ポチ)
討伐手順
1 | (フルオ消化) 主人公他心陣→攻撃で討伐 |
---|
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・永遠拒絶の槍×1本 ※メイン武器枠 ・グリム琴×2本 ・ラー斧×2本 ・アウラ銃×2本 ・虚空槍×1本 ・オールドナラクーバラ×1本 ・オメガ槍(火属性)×1本 |
召喚石編成例
【ダメージ目安】

シヴァ召喚ツープラ編成(水着ティアなし)
討伐手順
1 | シヴァ召喚→ツープラで討伐 ※自石4凸シヴァにできるとフルオ消化可能 |
---|
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・ラー拳×1本 ※メイン武器枠 ・オールドナラクーバラ×1本 ・金箱御守り×1本 ・ティアマトボルト・マグナ×1本 ・アウラ銃×1本 ・アウラ弓×2本 ・極星拳×1本 ・永遠拒絶の槍(誘惑/アビ上限)×1本 ※他属性でもOK ・オメガ拳(渾身/通常上限/天司)×1本 |
【ダメージ目安】

ゼピュ向け3500万編成
ゼピュ向けツープラのみ編成(終末230↑)
【編成の要点】
・終末230以上の与ダメUPが重要
サブ枠に編成するキャラ | |
---|---|
![]() | エッセル等 |
![]() | 両面ゼピュの場合はカグヤ短剣3本目をリミシャル剣3本目かグリム槍2本目に入れ替えて調整したいですね。 |
---|
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・オメガ拳(渾身/通常上限)×1本 ※メイン武器枠 ・カグヤ短剣×3本 ・イーウィヤ短剣×2本 ・グリム槍(攻撃覚醒)×1本 ・リミシャル剣×2本 ・絶対否定の槍(虚詐/自由)×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

ツープラのみ編成(終末220/ガレ久遠)
【編成の要点】
・終末220のルシゼロ未挑戦段階でもツープラのみが可能
・誘惑+召喚石バフでスマヒヒトの追加ダメ条件を満たす
・水着ガレヲンは久遠必須
・キャラLBは全て渾身+与ダメ
サブ枠に編成するキャラ | |
---|---|
![]() | エッセル/アミ等 |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・オメガ拳(渾身/通常上限)×1本 ※メイン武器枠 ・カグヤ短剣×2本 ・風ワールド琴×1本 (※) ・イーウィヤ短剣×2本 ・グリム槍(攻撃覚醒)×1本 ・リミシャル剣×2本 ・絶対否定の槍(220/誘惑/アビ上限)×1本 |
![]() | 指輪や耳飾りLB状況次第ですが、風ワールド琴の箇所は「カグヤ短剣3本目」「シャル剣3本目」「ブロウ持ちの黒旋風」でも討伐を確認しています。 |
---|
召喚石編成例
ダメージ目安

片面エッリル編成例
マナダイバー編成例(マグナ向け)
【編成の要点】
・水着ガレヲンは指輪渾身、耳飾り厳選
・ペトラは敵対心DOWN3取得しエスタ被弾率を上げる
ガレヲン | 渾身+7 | 渾身+9 |
---|---|---|
ペトラ | アビ上限12% | 渾身+9 |
エスタ | アビ上限10% | 風攻撃15% |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・グリム杖×1本 ※メイン武器枠 ・グリム琴×3本 ・アウラ銃×1本 ・イーウィヤビーク(EX厳選推奨)×2本 ・極星杖×1本 ・永遠拒絶の槍(アビ/虚詐)×1本 ・オメガ杖(渾身/通常攻撃上限/天司)×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

▲ペトラ被弾なし3カウンター
両面黄龍編成例
クリュサオル編成例
【編成の要点】
・1TA2奥義で討伐を狙う編成例
・シエテ超越130以下時は攻撃リビルド1本↑推奨
・主人公武器59%+誘惑25%+基礎13%=TA率97%
└ハルマルor連撃EXビークで確定
・エスタ被弾なしでも問題なし
サブ枠に編成するキャラ | |
---|---|
![]() ポムポムプリン | ![]() |
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・イーウィヤ・ビーク×2本 ※メイン武器枠 ・シエテ剣(攻撃覚醒)×4本 ・極星剣×1本 ・マーレ・オブ・ワールド×1本 ・永遠拒絶の槍(Lv200/誘惑/アビ上限)×1本 ・オメガ剣(闘争/CB上限/天司)×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

▲エスタアビダメ1回で討伐
片面黄龍編成例
虚詐奥義編成(0ポチ)
【編成の要点】
・水着ガレヲン/バレグリムは指輪渾身、耳飾り厳選
武器編成例
この構成で必要な武器 |
---|
・永遠拒絶の剣(虚詐/アビ上限)×1本 ※メイン武器枠 ・カグヤ短剣×2本 ・アンゲルス・オブ・ワールド×1本 ・イーウィヤ短剣×2本 ・極星杖×1本 ・グリム槍(攻撃覚醒)×2本 ・オメガ杖(渾身/通常上限)×1本 |
召喚石編成例
ダメージ目安

ダメ確認時のLB状況
指輪 | 耳飾り | |
---|---|---|
水着ガレヲン | 渾身6 | 与ダメ10 |
バレグリム | 渾身8 | 与ダメ10 |
十天衆戦記開催情報はこちら |
---|
![]() |
十天衆戦記ボス攻略関連記事はこちら | |
---|---|
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます